パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • イベントに参加しました
    • フランス料理を作りました
    • 夏の特別レッスンに参加しました
    • ひまわりを見に行きました
    • 鳥取に来ました
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「とよちゃん」さん より

ヤッコのストーリー

 海老名マルイ教室  ヤッコ さん

フランス料理を作りました

 2025年09月01日 22:59
昨日、オンラインカルチャーで「楽楽料理のフランス料理」を受講したので、夕食にラタトウイユとビジソワール(じゃがいもの冷製スープ)
鮭のムニエルを作りました。
オンラインカルチャーは、タラでしたが、
タラは形が崩れやすく、鮭の方が作りやすいかなと思ったので、鮭で作りました。

まず、ラタトウイユから作って、茄子、玉ねぎ、パプリカを炒めて、トマト缶を入れて、しばらく煮込んで、塩で味付けをしました。

じゃがいものスープは、じゃがいもと玉ねぎを電子レンジで柔らかくて、こし器かザルでこして、牛乳で混ぜ合わせます。
私は、ミキサーでこしました。
牛乳と混ぜ合わせて、出来上がりです。

鮭は塩胡椒をして、ペーパータオルで鮭を拭いて、小麦粉をまぶして焼いて完成です。

ラタトウイユ自体食べたことがないので、どういう味がするのか分からなくて、もうちょっと塩足してもいいのかな?と思いました。

じゃがいものスープもあまりじゃがいもの味がしなくて牛乳飲んでるみたいで、まともに出来たのが、ムニエルくらいで残念な結果でした。
(T_T)

今日、ラタトウイユが余ったので、温めて、塩を足したら、昨日よりは美味しくなりました。
今度、作る時は上手く出来るといいなと思いました。



左の写真は、昨日、作った料理

右の写真は、今月のカレンダー
コメント
 12 件
 2025年09月05日 21:54  海老名マルイ教室  ヤッコ さん
林田先生、コメントありがとうございます
(^_^)

イタリアンかフランス料理、どちらにしようか迷いましたが、ビジソワール(じゃがいもの冷製スープ)を作りたかったので、フランス料理にしました。
じゃがいもと玉ねぎを電子レンジで柔らかくして、牛乳と混ぜ合わせて、手間がかかりました。
あまりじゃがいもの味がしなくて、ほとんど牛乳の味でがっかりしました。

オンラインカルチャー楽しいですね。
10月は、筆文字アート受講したいと思います。
 2025年09月04日 09:09  海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん
ヤッコさん、おはようございます(^^)
海老名教室の林田です。

ビシソワーズ!難しそう…写真はとっても美味しそうですよ。レストランのメニューにこの写真が載ってたら、私、頼みます♪

オンカル楽しい!!って声、多く聞きます
嬉しい!
10月は去年大好評だった筆文字アートですね\(^o^)/
 2025年09月02日 23:36  海老名マルイ教室  ヤッコ さん
とよちゃんさん、コメントありがとうございます(^_^)

7月にフランス料理のオンラインカルチャーを受講したので、自宅でフランス料理を作ってみました。
じゃがいものスープ作りたくてフランス料理を受講したのに、これが手間がかかって、上手く出来なかったです。
まともに出来たのはムニエルだけです。

今度は上手く出来るように頑張ります。
 2025年09月02日 23:29  海老名マルイ教室  ヤッコ さん
goldenさん、コメントありがとうございます
(^_^)

イタリアンかフランス料理どちらにしようかと思いましたが、じゃがいものスープを作ってみたいと思い、フランス料理にしました。
ラタトウイユは思っていたより簡単ですが、
じゃがいものスープは、手間がかかるし、大変で、手間がかかったわりには、じゃがいもの味があまりしなくて牛乳を飲んでるみたいでした。
上手くできたのは、ムニエルだけでした。
 
カレンダーは、鳥取の砂の美術館です。
テーマがアメリカ合衆国です。

空気入れたての自転車で爽快に走れましたか?
 2025年09月02日 23:15  海老名マルイ教室  ヤッコ さん
エリカさん、コメントありがとうございます
(^_^)

イタリアンかフランス料理どちらにしようか迷いましたが、じゃがいものスープを作ってみたいと思ったので、フランス料理にしました。

じゃがいものスープ難しかったです。
ラタトウイユは思っていたより簡単に出来ました。

カレンダー褒めていただいてありがとうございます。
╰(*´︶`*)╯♡
 2025年09月02日 23:01  海老名マルイ教室  ヤッコ さん
Yuha0329さん、コメントありがとうございます
(^_^)

ビジソワールは、じゃがいものスープで、
この講座を申し込む時、イタリアンとフランス料理とどちらにしようかなと思いましたが、
じゃがいものスープを作ってみたいと思ったので、フランス料理にしました。

ラタトウイユは思っていたより簡単でした。

カレンダー褒めてくださってありがとうございます。
Yuhaさんに褒められて嬉しいです。
╰(*´︶`*)╯♡
 2025年09月02日 22:39  海老名マルイ教室  ヤッコ さん
kimi-akaさん、コメントありがとうございます
(^_^)

講師のいとえり先生は、和食とフランス料理は、時間がかかるらしく、時短で作れる方法を教えていただきました。

ラタトウイユは、思っていたより簡単に出来ましたが、じゃがいものスープは、難しかったです。

カレンダー褒めていただいてありがとうございます。
 2025年09月02日 19:58  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
ヤッコさん♪ 今晩は☆☆
  まあ♫ 美味しそうですこと☆☆☆ ヤッコさんが作ったんですね♬
  オンラインでの学習、ヤッコさんすごいです✦✦
  これからも色々な事に挑戦してください♡
 2025年09月02日 08:32  イトーヨーカドー古淵教室  golden さん
ヤッコさん おはようございます♪

オンラインカルチャーで学ばれたフランス料理を作られたのですね
どれも美味しそうですね✨

作り方のレシピも書いて下さったので私もやりたいけど難しそう~

ムニエルは鮭でやると崩れなくていいですね

ビジソワールはジャガイモが沢山有るので作ってみようかな

ラタトゥイユは難しそう~ 美味しそうに出来てますね
次も作って教えて下さいね

カレンダーは鳥取の美術館ですね
砂でしたかね?素敵な所ですね(*^-^*)

午前中PC教室に行って来ます
昨日あの空気入れで満タンに入れたのでタイヤが弾んでいます☆彡
 2025年09月02日 07:53  京橋教室  エリカ さん
ヤッコさん、おはようございます

フランス料理を作られたんですね。

美味しそうですね♡

素敵なカレンダーですね♪
 2025年09月02日 07:08  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
ヤッコさん
おはようございます♫

オンラインカルチャーで学ばれて今度はタラでなく鮭でお造りになったのですね♬
ビシソワーズも今の季節にピッタリのスープ?で美味しそうです(^.^)

ラタトゥイユは味を足してさらに美味しくなりましたか~
私も作りたくなりました♬

カレンダーは反射を上手く使っていらして素敵な美術のお写真ですね~
1ヶ月眺めていたい素敵な作品です♬
見せてくださりありがとうございます!
 2025年09月01日 23:59  海老名マルイ教室  kimi-aka さん
ヤッコさん
こんばんは〜♪

昨日はオンラインカルチャーで受講したフランス料理を作られたんですね

手がこんでいますね

じゃがいもの冷製スープ、私も作ってみたいと思いました

タラは確かに身が崩れやすいですね
 
カレンダー、素敵です^_−☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座