西友山科教室
みすちゃん さん
“物も考えよう”で
2025年06月17日 10:53



室内で リズミカルな水音が聞こえてきます
ピチャ ピチャ ピチャ タッタタ トン ♪・・・♬
・・・耳に優しい響きです
ズームして眺めると それは
室内のワゴンに置かれたバケツに エアコンから落ちる水滴の 跳ねる音
そうです! まだエアコンの修理は出きてません
傾いたエアコンの端っこから 漏れた水が落下して 下のバケツに溜まっています
昨日はメーカーから修理の人が 様子を見に2人やって来られましたが
場所が場所だけに 室内外とも 修理の工程が面倒らしい!
室外機との連結問題もあって道路を使用する工事には 所轄警察署の許可証が
必要となるようです
今日その書類を提出し 許可が下りるのが 約4~5日後!
土・日や 雨の日には工事は出来ず 正式な工事は多分
来週になるかも・・・とか
30℃を超える日が続くといいうのに 冷房なしの生活は到底地獄ですね
でも 一応エアコンは使えるようです(水漏れがあっても?)
台の上に置いたバケツも小さめから大きいものに変えました
水の落下時の水滴の跳ねっ返りも 結構あります
濡れてはいけないものもあり ごちゃごちゃ置いてたものを片付けてスッキリ!
バケツに溜まった水量を時折測りながら 目や耳を注意深く監視している状態です
エアコンや洗濯機などは 一番必要とする時期に故障したりします
暑い中や寒い時期に家具を動かしたり 荷物を運んだりと手を取られることも多いです
そう思って クリーニングの日を計画したのになぁ~
でも 幸い土砂降りの日には当たらなかったけど これからのどうなりますか??
早く直してほし~い!!
フォトアルバムが届きました
婿殿の実家で並べて飾っておられると聞くとちょっとやる気をだしてしまった~
ピチャ ピチャ ピチャ タッタタ トン ♪・・・♬
・・・耳に優しい響きです
ズームして眺めると それは
室内のワゴンに置かれたバケツに エアコンから落ちる水滴の 跳ねる音
そうです! まだエアコンの修理は出きてません
傾いたエアコンの端っこから 漏れた水が落下して 下のバケツに溜まっています
昨日はメーカーから修理の人が 様子を見に2人やって来られましたが
場所が場所だけに 室内外とも 修理の工程が面倒らしい!
室外機との連結問題もあって道路を使用する工事には 所轄警察署の許可証が
必要となるようです
今日その書類を提出し 許可が下りるのが 約4~5日後!
土・日や 雨の日には工事は出来ず 正式な工事は多分
来週になるかも・・・とか
30℃を超える日が続くといいうのに 冷房なしの生活は到底地獄ですね
でも 一応エアコンは使えるようです(水漏れがあっても?)
台の上に置いたバケツも小さめから大きいものに変えました
水の落下時の水滴の跳ねっ返りも 結構あります
濡れてはいけないものもあり ごちゃごちゃ置いてたものを片付けてスッキリ!
バケツに溜まった水量を時折測りながら 目や耳を注意深く監視している状態です
エアコンや洗濯機などは 一番必要とする時期に故障したりします
暑い中や寒い時期に家具を動かしたり 荷物を運んだりと手を取られることも多いです
そう思って クリーニングの日を計画したのになぁ~
でも 幸い土砂降りの日には当たらなかったけど これからのどうなりますか??
早く直してほし~い!!
フォトアルバムが届きました
婿殿の実家で並べて飾っておられると聞くとちょっとやる気をだしてしまった~
ユムママさん こんばんは
フォトアルバムが やっと完成しましたよ
同居してないと なかなか刺激もないし
お誘いもかかりません
写真だけがどんどん送られてくるので 「イヤッ! いいなぁ~」って
後から悔しがってます(笑)
義実家も 何の報告も貰ってないだろうし せめて話題の共有でしょうか
「こんなことがあったらしいですよ」とフォトアルバムで見てもらってます
見えるところへ飾ってあるって聞くと 何だか余計ハッスルしちゃいますね☺️😏
フォトアルバムが やっと完成しましたよ
同居してないと なかなか刺激もないし
お誘いもかかりません
写真だけがどんどん送られてくるので 「イヤッ! いいなぁ~」って
後から悔しがってます(笑)
義実家も 何の報告も貰ってないだろうし せめて話題の共有でしょうか
「こんなことがあったらしいですよ」とフォトアルバムで見てもらってます
見えるところへ飾ってあるって聞くと 何だか余計ハッスルしちゃいますね☺️😏
チーコさん こんばんは
写真は自分で撮ってないのよ
離れて住んでいるので LINEで送られてきたものばかリです!
言葉は付いて無くて こんなことしてるって現状報告かな
孫は大きくなってくると 余り近づいてこないし
フォトアルバムを作って 「さぁ どうよ!」ってちょっと優越感に浸ってます
写真は自分で撮ってないのよ
離れて住んでいるので LINEで送られてきたものばかリです!
言葉は付いて無くて こんなことしてるって現状報告かな
孫は大きくなってくると 余り近づいてこないし
フォトアルバムを作って 「さぁ どうよ!」ってちょっと優越感に浸ってます
みすちゃんさん おはようございます (^_^)
6月とは思えないほど・・・
毎日、外はとても暑いですね!
本当にエアコン♪ 早く直ってほしいですよネ。
素敵なフォトアルバムが完成しましたね♡
家族で里帰りして飾られてるのを見たって・・・
とっても嬉しい報告でしたね\(^o^)/
6月とは思えないほど・・・
毎日、外はとても暑いですね!
本当にエアコン♪ 早く直ってほしいですよネ。
素敵なフォトアルバムが完成しましたね♡
家族で里帰りして飾られてるのを見たって・・・
とっても嬉しい報告でしたね\(^o^)/
みすちゃんさん
アルバム、とっても素敵ですね。
驚きました。センスあるんですね。
それからエアコン、難儀なことで。
お察し申し上げます。
アルバム、とっても素敵ですね。
驚きました。センスあるんですね。
それからエアコン、難儀なことで。
お察し申し上げます。
みみちゃん こんばんは
エアコンのクリーニングに始まって 部品の欠落でエアコンの修理にまで
発展してしまいました
簡単に取り換えれば良いんじゃないの?と思ってたけど どのくらいの大きさか
分からないし 外の室外機迄ガスを抜いたりメンテナンスしなくちゃならないのよ
今は敷地面積外の道路の使用まで 警察の許可もいるようで 広がってる~
それが時間が掛かりそうですって!勿論専門的なことは業者任せになりますが…
2019年に台風が来た時 横殴りの大雨でどこの家も屋根瓦が捲れたり割れたりと
酷かったのよ 我が家もサッシの下から吹き付ける雨で 雨漏りしてました(笑)
エアコンのクリーニングに始まって 部品の欠落でエアコンの修理にまで
発展してしまいました
簡単に取り換えれば良いんじゃないの?と思ってたけど どのくらいの大きさか
分からないし 外の室外機迄ガスを抜いたりメンテナンスしなくちゃならないのよ
今は敷地面積外の道路の使用まで 警察の許可もいるようで 広がってる~
それが時間が掛かりそうですって!勿論専門的なことは業者任せになりますが…
2019年に台風が来た時 横殴りの大雨でどこの家も屋根瓦が捲れたり割れたりと
酷かったのよ 我が家もサッシの下から吹き付ける雨で 雨漏りしてました(笑)
shimaさん こんばんは
換気扇やエアコンのお掃除をされてるshimaさんは すごいですね~
私は他人に頼りっぱなしです
まぁグリルやレンジなどはお掃除できますが 大きくて汚れも酷くなると
簡単には落ちないですもんね
ましてエアコンなどは ちょっと最初から触る気もありません(笑)
酷暑にエアコンが使えないと 扇風機ぐらいでは我慢できないわ
力強い専門家にお任せしています
多少の水漏れしててもエアコンは使えるなんて…知ってた?
でも気になるので 早めに治してほしいわ
五月の連休に家族で里帰りして 飾られてるのを見たみたいです
男の子は何も言わないので娘から聞いて 俄然ハッスルしてます
換気扇やエアコンのお掃除をされてるshimaさんは すごいですね~
私は他人に頼りっぱなしです
まぁグリルやレンジなどはお掃除できますが 大きくて汚れも酷くなると
簡単には落ちないですもんね
ましてエアコンなどは ちょっと最初から触る気もありません(笑)
酷暑にエアコンが使えないと 扇風機ぐらいでは我慢できないわ
力強い専門家にお任せしています
多少の水漏れしててもエアコンは使えるなんて…知ってた?
でも気になるので 早めに治してほしいわ
五月の連休に家族で里帰りして 飾られてるのを見たみたいです
男の子は何も言わないので娘から聞いて 俄然ハッスルしてます
くにちゃん こんばんは
今時エアコンの水漏れ何て・・・嫌になりますね
スイッチを入れて 30分ぐらいは症状もなくて 忘れた頃に
水音が激しくなってきました
直ぐに部品を取り換えると 治るものだと思ってたけど
室外機迄検査しなけりゃならないなんて…
エアコンの購入時の取り付けは 買ってから2~3日以内にやれたのに
修理になると2週間もかかるなんて思わなかったわ
雨や土日にかかると これまた中止ですって!
速くして~って言いたいわ
今時エアコンの水漏れ何て・・・嫌になりますね
スイッチを入れて 30分ぐらいは症状もなくて 忘れた頃に
水音が激しくなってきました
直ぐに部品を取り換えると 治るものだと思ってたけど
室外機迄検査しなけりゃならないなんて…
エアコンの購入時の取り付けは 買ってから2~3日以内にやれたのに
修理になると2週間もかかるなんて思わなかったわ
雨や土日にかかると これまた中止ですって!
速くして~って言いたいわ
みすちゃんさん こんばんは
わぁ〜エアコンの修理が来週になってしまいそうなんですね。
でも、水漏れはするとしても使えるのは幸いでしたね。
こんなに暑い日に使えないとなると地獄ですものね。
我が家は、台風になったら雨漏りが心配です。
一応直してもらったのですが、こればかりは台風がきて雨風の方向とかを見てみないとはっきりしないと言われてしまいました。
ダメだったら、またバケツを並べて〜・・・てなことになります(笑)
フォトアルバムとっても素敵ですね。
元気なお孫さん達の姿が記念になりますね〜
わぁ〜エアコンの修理が来週になってしまいそうなんですね。
でも、水漏れはするとしても使えるのは幸いでしたね。
こんなに暑い日に使えないとなると地獄ですものね。
我が家は、台風になったら雨漏りが心配です。
一応直してもらったのですが、こればかりは台風がきて雨風の方向とかを見てみないとはっきりしないと言われてしまいました。
ダメだったら、またバケツを並べて〜・・・てなことになります(笑)
フォトアルバムとっても素敵ですね。
元気なお孫さん達の姿が記念になりますね〜
エリカさん こんばんは
今日とは36度と言ってましたね
体温と同じくらいなら 日差しに晒されると丸干しになりそうです
私位の年齢になると 短い時間でも日焼けするし中々消えにくいのよ
かと言っても ゴミ出しはすっぴんで全くの不用心ですが・・・
期待されると やっぱりちょっとだけフォトアルバムも頑張っちゃいますね
喜んでもらえると嬉しいもの😋😋
今日とは36度と言ってましたね
体温と同じくらいなら 日差しに晒されると丸干しになりそうです
私位の年齢になると 短い時間でも日焼けするし中々消えにくいのよ
かと言っても ゴミ出しはすっぴんで全くの不用心ですが・・・
期待されると やっぱりちょっとだけフォトアルバムも頑張っちゃいますね
喜んでもらえると嬉しいもの😋😋
せいちゃん こんばんは
今迄のWindows10は使いやすかったですね
11になると 文字打ちしたのが 何かの拍子で消えちゃったり
慣れないので失敗が多いです
エアコンは2階の部屋で使用していますが 室外機も2階の外です
壁のそばのちょっとした庇の上に取り付けてあるので その上には登れません
落下の危険性もあり道路に脚立を立てて工事することになります
敷地外になるので 警察の許可がいるようですよ
最近は煩い人が多くて 業者もSNSが一番情報が拡散されるし怖いです・・って
言われてました 何所も規則が厳しめになってます
今迄のWindows10は使いやすかったですね
11になると 文字打ちしたのが 何かの拍子で消えちゃったり
慣れないので失敗が多いです
エアコンは2階の部屋で使用していますが 室外機も2階の外です
壁のそばのちょっとした庇の上に取り付けてあるので その上には登れません
落下の危険性もあり道路に脚立を立てて工事することになります
敷地外になるので 警察の許可がいるようですよ
最近は煩い人が多くて 業者もSNSが一番情報が拡散されるし怖いです・・って
言われてました 何所も規則が厳しめになってます
lunaさん こんばんは
エアコンの故障 こんな時期には嫌になりますね
一応使えるけど ピチャピチャ落ちてくる水滴が気になって
2時間おきに水を捨ててます
フィルターをお掃除すると クーラーの効きも随分違いますね
頻繁に出来ると良いけど 油煙汚れでまみれているので
チョット無理でした~
フォトアルバム 写真が無くて LINEの写真を専ら使ってます
子供の成長って あっという間ですね
小さなころが一番かわいかったわ😋🤗
エアコンの故障 こんな時期には嫌になりますね
一応使えるけど ピチャピチャ落ちてくる水滴が気になって
2時間おきに水を捨ててます
フィルターをお掃除すると クーラーの効きも随分違いますね
頻繁に出来ると良いけど 油煙汚れでまみれているので
チョット無理でした~
フォトアルバム 写真が無くて LINEの写真を専ら使ってます
子供の成長って あっという間ですね
小さなころが一番かわいかったわ😋🤗
まりたん こんばんは
どっちかと言えば 家電製品が壊れたりするのは・・・私の所為ですが
(扱いが雑だといわれています)
でも今回は 私じゃないわよ~
何もさわってないもの・・・
クリーニングは2回目ですが 後者の方が 「カバーを外したら
部品が落下してきました」と主張されました
すぐ側にいたけど バキッという音もしないし物も落とされてないのよ
家電量販店の修理の方が 「こう言う水漏れ事故は結構あります!」
と目の前で言われて 何だかほっとしたわ
単に部品を取り換えるだけかと思ってたら 大層な作業になりそうです
それにしても 暑い最中 エアコンの故障は 困るわ~
一応オフ会参加の予定よ
どっちかと言えば 家電製品が壊れたりするのは・・・私の所為ですが
(扱いが雑だといわれています)
でも今回は 私じゃないわよ~
何もさわってないもの・・・
クリーニングは2回目ですが 後者の方が 「カバーを外したら
部品が落下してきました」と主張されました
すぐ側にいたけど バキッという音もしないし物も落とされてないのよ
家電量販店の修理の方が 「こう言う水漏れ事故は結構あります!」
と目の前で言われて 何だかほっとしたわ
単に部品を取り換えるだけかと思ってたら 大層な作業になりそうです
それにしても 暑い最中 エアコンの故障は 困るわ~
一応オフ会参加の予定よ
うめちゃん こんばんは
まさか こんなにも30℃越えの気温が続くなんてね~
早目にエアコンのクリーニングを・・・って思ってたのが
裏目になりました
奇麗にお掃除してもらった後で 内部のフックが割れてて
エアコンが斜めになってるのが分かりました
自分では カバーも外せないし高い位置にあるので触ってないのよ
でも経年劣化でしょうか 部品が割れてました
どういうメンテナンスをしてもらえるのか 分からないけど
一刻も早くエアコンが使えるようにしてほしいわ😩😮 暑い!
まさか こんなにも30℃越えの気温が続くなんてね~
早目にエアコンのクリーニングを・・・って思ってたのが
裏目になりました
奇麗にお掃除してもらった後で 内部のフックが割れてて
エアコンが斜めになってるのが分かりました
自分では カバーも外せないし高い位置にあるので触ってないのよ
でも経年劣化でしょうか 部品が割れてました
どういうメンテナンスをしてもらえるのか 分からないけど
一刻も早くエアコンが使えるようにしてほしいわ😩😮 暑い!
みすちゃんさん、こんばんは
昨日も今日も凄く暑かったですね
エアコンが使える有り難さを実感しています
修理に一日も早く来てもらいたいですね
素敵なフォトアルバムが出来ましたね
お婿さんのご実家では、
楽しみにされているんですね
昨日も今日も凄く暑かったですね
エアコンが使える有り難さを実感しています
修理に一日も早く来てもらいたいですね
素敵なフォトアルバムが出来ましたね
お婿さんのご実家では、
楽しみにされているんですね
みすちゃん さん こんばんは
はやく 修理してほしいですね。寒いのは着こめますが暑いのは
嫌いです。
水の音が懐かしい風景ですね。ピチャ ピチャ ピチャ 。
屋根に上って修理していた父のことを思い出して懐かしかったです。
早く治るといいですね。
はやく 修理してほしいですね。寒いのは着こめますが暑いのは
嫌いです。
水の音が懐かしい風景ですね。ピチャ ピチャ ピチャ 。
屋根に上って修理していた父のことを思い出して懐かしかったです。
早く治るといいですね。
みすちゃんさん、こんにちは♪
外はとても暑いですね♡
素敵なアルバムですね^_^
外はとても暑いですね♡
素敵なアルバムですね^_^
みすちゃんこんばんは(^o^)
スキルアップ課題の方も見せていただきましたよ^o^昨日から暑くなりましたねホット✖︎2😫
Windows11難しい😓ですよね私も10で慣れているので困りますが…さてエアコンの室外機は
お家の敷地内に置いてないのですか?よくわかっていないのですが…警察の許可が要るとはたいそう
ですね😫フォトブック素敵ですね記念になりますね♪私は孫達の写真から抜粋していますが
なかなか進まずでまごまご「ダジャレ」しています笑
スキルアップ課題の方も見せていただきましたよ^o^昨日から暑くなりましたねホット✖︎2😫
Windows11難しい😓ですよね私も10で慣れているので困りますが…さてエアコンの室外機は
お家の敷地内に置いてないのですか?よくわかっていないのですが…警察の許可が要るとはたいそう
ですね😫フォトブック素敵ですね記念になりますね♪私は孫達の写真から抜粋していますが
なかなか進まずでまごまご「ダジャレ」しています笑
みすちゃんさん
こんにちは
エアコン 早く直してほしいですね
肝心な時にエアコンの調子が悪いので
我家も点検しないとです
フォトアルバム素敵なのが出来上がりましたね
暑さに負けない様にお互いファイトです~
こんにちは
エアコン 早く直してほしいですね
肝心な時にエアコンの調子が悪いので
我家も点検しないとです
フォトアルバム素敵なのが出来上がりましたね
暑さに負けない様にお互いファイトです~
みすちゃん
こんにちは😃
エアコン、お掃除を頼んでその後調子が悪いんですね。
この暑い🥵日に冷房が使えないと消耗しますよね。
水が出ていても使えるだけマシですが、早く直して欲しいですよ
みすちゃん、喘息があるの?
そんな風には見えないけれど、弱いタイプ?
足が痛くなってから、冷房付けてお昼寝付きで体力温存しています。
頑張れなくなっています。
食っちゃ寝食っちゃ寝しているので、痩せないです。
家電も次から次と壊れて来ます。
家もですが人間もです。
本当に老後はこれから大変ですよね。
今から🥵先が思いやられます。
倒れない様に頑張ろうね?
オンラインオフ会は出られますか?
こんにちは😃
エアコン、お掃除を頼んでその後調子が悪いんですね。
この暑い🥵日に冷房が使えないと消耗しますよね。
水が出ていても使えるだけマシですが、早く直して欲しいですよ
みすちゃん、喘息があるの?
そんな風には見えないけれど、弱いタイプ?
足が痛くなってから、冷房付けてお昼寝付きで体力温存しています。
頑張れなくなっています。
食っちゃ寝食っちゃ寝しているので、痩せないです。
家電も次から次と壊れて来ます。
家もですが人間もです。
本当に老後はこれから大変ですよね。
今から🥵先が思いやられます。
倒れない様に頑張ろうね?
オンラインオフ会は出られますか?
みすちゃん さん
こんにちは
本当に 水の音が懐かしい風景ですね
バケツに ピチャンってね
でも はやく 修理してほしいですよね
この暑さ どうしようも ないものね
こんにちは
本当に 水の音が懐かしい風景ですね
バケツに ピチャンってね
でも はやく 修理してほしいですよね
この暑さ どうしようも ないものね
コメント
20 件