イオン橋本教室
とみい さん
防災講習会
2025年03月10日 04:32

おはようございます♬
昨日の午前中
町会会館で
防災講習会が ありました
地域の方々 23名が
参加しました
地域の 消防団の方たちに
AEDの使い方を 中心に
教えていただき 練習しました
家族総出で 参加された方も いました
最後に 災害備蓄の
フリーズドライご飯 ピラフ味を
試食しました
お湯を入れて 3分
おいしかったです
午後 買い物の帰りに
子安公園に 咲いていた
キクザキリュウキンカです
昨日の午前中
町会会館で
防災講習会が ありました
地域の方々 23名が
参加しました
地域の 消防団の方たちに
AEDの使い方を 中心に
教えていただき 練習しました
家族総出で 参加された方も いました
最後に 災害備蓄の
フリーズドライご飯 ピラフ味を
試食しました
お湯を入れて 3分
おいしかったです
午後 買い物の帰りに
子安公園に 咲いていた
キクザキリュウキンカです
キンキンさん
おはようございます
キンキンさんは
民生委員さんとして
地域の皆さんとの 関わり
いつも お考えですね
一人で避難できない方
増えていますね
大切な 訓練 されましたね
おはようございます
キンキンさんは
民生委員さんとして
地域の皆さんとの 関わり
いつも お考えですね
一人で避難できない方
増えていますね
大切な 訓練 されましたね
goldenさん
おはようございます
町会の皆さんと一緒に
AEDの講習を 受けたのは
初めてでした
フリーズドライご飯
おいしかったです
以前よりも かなり
改良されていると思います
貴重な 体験でした
おはようございます
町会の皆さんと一緒に
AEDの講習を 受けたのは
初めてでした
フリーズドライご飯
おいしかったです
以前よりも かなり
改良されていると思います
貴重な 体験でした
エリカさん
おはようございます
AEDの 講習
ためになりました
キクザキリュウキンカ
かわいいお花ですね
おはようございます
AEDの 講習
ためになりました
キクザキリュウキンカ
かわいいお花ですね
みみちゃんさん
おはようございます
ほんと
される方に なるか かも
ですね
町会の皆さんとの講習会
ためになりました
みみちゃんさん
オレンジカフェの活動
皆さんに 喜ばれていますね
おはようございます
ほんと
される方に なるか かも
ですね
町会の皆さんとの講習会
ためになりました
みみちゃんさん
オレンジカフェの活動
皆さんに 喜ばれていますね
sasayuriさん
おはようございます
sasayuriさんは
介護福祉士さんで
いらっしゃったのですね
たいへんな お仕事でしたね
大きな災害が
多いですね
キクザキリュウキンカ
ツヤツヤ ですね
春ですね
おはようございます
sasayuriさんは
介護福祉士さんで
いらっしゃったのですね
たいへんな お仕事でしたね
大きな災害が
多いですね
キクザキリュウキンカ
ツヤツヤ ですね
春ですね
じゅんこさん
おはようございます
このような 講習は
何回も 受けた方が
よいようですね
私も 新たな気持ちで
受けました
町会の 皆さんと一緒に受けたのは
初めてでした
おはようございます
このような 講習は
何回も 受けた方が
よいようですね
私も 新たな気持ちで
受けました
町会の 皆さんと一緒に受けたのは
初めてでした
Yuha0329さん
おはようございます
AEDの講習
職場でも 毎年あるので
だいぶ わかるように
なってきましたが
いざ 実際に ということは
ない方がいいですが
実際の場面になったら
できるかどうか と思ってしまいます
おはようございます
AEDの講習
職場でも 毎年あるので
だいぶ わかるように
なってきましたが
いざ 実際に ということは
ない方がいいですが
実際の場面になったら
できるかどうか と思ってしまいます
とみいさん、今晩は。
防災講習会が町内会館で行われたのですね。
防災訓練は必要ですね。
私の所も昨年実施しました。その中で1人で避難出来ない人を民生委員や地区の役員さんなどが一緒に避難させる事も
しました。これからは自力で避難出来ない人が増えてきます。
その辺が課題ですね。
防災講習会が町内会館で行われたのですね。
防災訓練は必要ですね。
私の所も昨年実施しました。その中で1人で避難出来ない人を民生委員や地区の役員さんなどが一緒に避難させる事も
しました。これからは自力で避難出来ない人が増えてきます。
その辺が課題ですね。
とみいさん おはようございます♬
町会会館で防災講習会が開かれたのですね
AED設置してあるの良く見かけますが
使い方わかりません
まだ知らない人のほうが多いと思います
貴重な体験出来て良かったですね
私も何処かで習いたいと思います☆彡
備蓄米など簡単で美味しく食べられて便利になってますね
作った人凄いです
子安公園の「キクザキリュウキンカ」綺麗ですね(^-^)
町会会館で防災講習会が開かれたのですね
AED設置してあるの良く見かけますが
使い方わかりません
まだ知らない人のほうが多いと思います
貴重な体験出来て良かったですね
私も何処かで習いたいと思います☆彡
備蓄米など簡単で美味しく食べられて便利になってますね
作った人凄いです
子安公園の「キクザキリュウキンカ」綺麗ですね(^-^)
とみいさん、おはようございます^_^
防災講習会に参加されたんですね。
AEDは私も使ったことがあります。
キクザキリユウキンカが綺麗ですね♪
防災講習会に参加されたんですね。
AEDは私も使ったことがあります。
キクザキリユウキンカが綺麗ですね♪
とみいさん おはようございます
防災講習会があったんですね。
AEDは私も習ったことがあります。
もう大分前なので、何度も習ったほうが良いですね。
来年度からのオレンジカフェでも、こういう講習を受けようと予定しています。
私たちはいつ何時、される方になるか?する方になるか?分からないですものね。
防災講習会があったんですね。
AEDは私も習ったことがあります。
もう大分前なので、何度も習ったほうが良いですね。
来年度からのオレンジカフェでも、こういう講習を受けようと予定しています。
私たちはいつ何時、される方になるか?する方になるか?分からないですものね。
とみいさん おはようございます
防災講習会があったのですね
AEDの講習もあって充実した
日でしたね
私も介護福祉士 やっていた頃
施設で受けました
3,4回 受けましたが 自信がありません
防災の食事は必要な時代になりました
災害が多すぎますものね
キクザキリュウセンカ 可愛いですね
そういえば 私も月ヶ瀬で木々の間に
咲いているのを見ました
防災講習会があったのですね
AEDの講習もあって充実した
日でしたね
私も介護福祉士 やっていた頃
施設で受けました
3,4回 受けましたが 自信がありません
防災の食事は必要な時代になりました
災害が多すぎますものね
キクザキリュウセンカ 可愛いですね
そういえば 私も月ヶ瀬で木々の間に
咲いているのを見ました
とみいさん
おはようございます
防災講習会に参加されたのですね
AEDも使われたのですね
私も2回程練習で使った事あります
その度に忘れています
上手く使えるか心配です
キクザキリユウキンカ
素敵なお花ですね
ありがとうございました♡
おはようございます
防災講習会に参加されたのですね
AEDも使われたのですね
私も2回程練習で使った事あります
その度に忘れています
上手く使えるか心配です
キクザキリユウキンカ
素敵なお花ですね
ありがとうございました♡
とみいさん
おはようございます♫
防災講習会が町内会館で行われたのですね。お忙しい中参加されて素晴らしいです♫
AED習得されてさらに熟されましたね♡
一度聞いたくらいではわからないので私も受けてみたいです〜
防災のお食事は美味しくないとどんな時でもいただけないと聞きますね!あらかじめ試食されて万全ですね。
子安公園に寄られたのですかキクザキリュウキンカが春を感じさせてくれますね(^。^)
おはようございます♫
防災講習会が町内会館で行われたのですね。お忙しい中参加されて素晴らしいです♫
AED習得されてさらに熟されましたね♡
一度聞いたくらいではわからないので私も受けてみたいです〜
防災のお食事は美味しくないとどんな時でもいただけないと聞きますね!あらかじめ試食されて万全ですね。
子安公園に寄られたのですかキクザキリュウキンカが春を感じさせてくれますね(^。^)
コメント
14 件