海老名マルイ教室
ヤッコ さん
動画編集を学習しています
2025年03月05日 20:50
2月28日に、海老名教室があるマルイに、おかしのまちおかがオープンしました。
懐かしいお菓子を見つけたのでチョコレートを買いました。
今、「スマホで動画編集をしよう」を学習しています。
動画編集は、タイミングで止めたりするのが難しいですね。何回もDVDを前に戻して見返したり、先生に聞いたりしても上手く編集できません。
Yuha0329さんやエリカさんみたいに上手く動画編集ができるようになりたいです。
苺大福が美味しい和菓子屋さんで、苺大福とうぐいす餅を買いました。
goldenさん、上溝のてるて通りの杉山本店という和菓子屋さん知っていますか?
ここの苺大福美味しいですよ。(^^♪
懐かしいお菓子を見つけたのでチョコレートを買いました。
今、「スマホで動画編集をしよう」を学習しています。
動画編集は、タイミングで止めたりするのが難しいですね。何回もDVDを前に戻して見返したり、先生に聞いたりしても上手く編集できません。
Yuha0329さんやエリカさんみたいに上手く動画編集ができるようになりたいです。
苺大福が美味しい和菓子屋さんで、苺大福とうぐいす餅を買いました。
goldenさん、上溝のてるて通りの杉山本店という和菓子屋さん知っていますか?
ここの苺大福美味しいですよ。(^^♪
あけちゃんさん、コメントありがとうございます(^^)/
お教室の帰りに新しくオープンした「おかしのまちおか」はどんな感じかなと思い、
チョコレートを買いました。
動画編集は、タイミングが難しいですね
これも慣れでしょうか?
以前、仕事をしていた時に、通勤経路に和菓子屋さんがあったので、そこで購入した苺大福が美味しかったので、毎年、買いに行っています。
お教室の帰りに新しくオープンした「おかしのまちおか」はどんな感じかなと思い、
チョコレートを買いました。
動画編集は、タイミングが難しいですね
これも慣れでしょうか?
以前、仕事をしていた時に、通勤経路に和菓子屋さんがあったので、そこで購入した苺大福が美味しかったので、毎年、買いに行っています。
ヤッコさん☆おはようございます!
以前仰っていた『おかしのまちおか』がオープンしたのですね!
チョコレートを購入されたのね♡
動画編集はなかなか難しいですね!
私もブログ友さんに教えてもらいました
ヤッコさんは勉強熱心だからきっとできますよ!
和菓子屋さんのいちご大福が美味しそうですね(*^-^*)
以前仰っていた『おかしのまちおか』がオープンしたのですね!
チョコレートを購入されたのね♡
動画編集はなかなか難しいですね!
私もブログ友さんに教えてもらいました
ヤッコさんは勉強熱心だからきっとできますよ!
和菓子屋さんのいちご大福が美味しそうですね(*^-^*)
とよちゃんさん、コメントありがとうございます(^^)
とよちゃんも、おかしのまちおか行きましたか?
賑わっていましたね。(^^♪
マルイの1階も前と比べて寂しくなりましたね。
去年、「動画編集を体験しよう」のイベントで、動画編集は大変だけど、面白いなと思って、
動画編集の勉強をしています。
やっぱり、動画編集は大変です。
タイミングが難しいですね。((+_+))
とよちゃんも、おかしのまちおか行きましたか?
賑わっていましたね。(^^♪
マルイの1階も前と比べて寂しくなりましたね。
去年、「動画編集を体験しよう」のイベントで、動画編集は大変だけど、面白いなと思って、
動画編集の勉強をしています。
やっぱり、動画編集は大変です。
タイミングが難しいですね。((+_+))
Kimi-akaさん、コメントありがとうございます(^^)/
今週の火曜日、お教室だったので、帰りにおかしのまちおかに行ってみました。
ここは、スーパーで売ってないようなお菓子が売っていたりするので、
チョコレートを買いました。
去年の今頃、イベントで「動画編集を体験しよう」のイベントがありました。
動画編集は大変だけど、楽しいなと思いました。
もっと動画編集の勉強がしたくて、この講座を受けました。
今週の火曜日、お教室だったので、帰りにおかしのまちおかに行ってみました。
ここは、スーパーで売ってないようなお菓子が売っていたりするので、
チョコレートを買いました。
去年の今頃、イベントで「動画編集を体験しよう」のイベントがありました。
動画編集は大変だけど、楽しいなと思いました。
もっと動画編集の勉強がしたくて、この講座を受けました。
goldenさん、コメントありがとうございます(^^)/
私も、去年、「動画編集を体験しよう」のイベントに参加しました。
もっと動画編集の勉強をしたくて「スマホで動画編集をしよう」の講座を受けていますが、
このアプリは、「Power Direktor」というアプリを使っています。
いろいろな動画編集アプリがあるなあと思っています。
どのアプリが一番いいのかいろいろ使ってみるのもいいかなと思っています。
私は、以前、上溝で仕事をしていたことがあります。
てるて通りは通勤経路で毎日通っていました。
また、杉山本店さんの苺大福が食べたくなって上溝まで来ました。
私も、去年、「動画編集を体験しよう」のイベントに参加しました。
もっと動画編集の勉強をしたくて「スマホで動画編集をしよう」の講座を受けていますが、
このアプリは、「Power Direktor」というアプリを使っています。
いろいろな動画編集アプリがあるなあと思っています。
どのアプリが一番いいのかいろいろ使ってみるのもいいかなと思っています。
私は、以前、上溝で仕事をしていたことがあります。
てるて通りは通勤経路で毎日通っていました。
また、杉山本店さんの苺大福が食べたくなって上溝まで来ました。
Yuha0329さん、コメントありがとうございます(^^)/
おかしのまちおかは、スーパーで売られていないようなお菓子が売っていたりしますね。
Cap cutは、去年イベントでやりましたね。
今、学習している「スマホで動画編集をしよう」のアプリは、「Power Director」を使っています。
いろいろな動画アプリがありますね。
やはり、cup cutが一番使いやすいでしょうか?
おかしのまちおかは、スーパーで売られていないようなお菓子が売っていたりしますね。
Cap cutは、去年イベントでやりましたね。
今、学習している「スマホで動画編集をしよう」のアプリは、「Power Director」を使っています。
いろいろな動画アプリがありますね。
やはり、cup cutが一番使いやすいでしょうか?
エリカさん、コメントありがとうございます(^^)/
動画UPは、この方法でやってみます。
ハートチョコレートは、最近スーパーで見かけなくなったので買いました。
動画UPは、この方法でやってみます。
ハートチョコレートは、最近スーパーで見かけなくなったので買いました。
ヤッコさん♡ こんにちは。
「おかしのまちおか」♫ 賑わってますね
あの場所、マツキヨだったのですよ
なにしろ、1Fは、色々と変わってしまって・・・
私の気に入ってた「お弁当屋さん」もなくなったし
PC教室後に、そのお弁当を買って帰宅してから熱いお茶いれて
お弁当を食べるの楽しみでした 「崎陽軒」でもいいんだけど、
いっつもろくに並べられてないの!
ヤッコさん「動画の編集」を学んでらっしゃるのですね
素晴らしい意欲ですね♡♡
「おかしのまちおか」♫ 賑わってますね
あの場所、マツキヨだったのですよ
なにしろ、1Fは、色々と変わってしまって・・・
私の気に入ってた「お弁当屋さん」もなくなったし
PC教室後に、そのお弁当を買って帰宅してから熱いお茶いれて
お弁当を食べるの楽しみでした 「崎陽軒」でもいいんだけど、
いっつもろくに並べられてないの!
ヤッコさん「動画の編集」を学んでらっしゃるのですね
素晴らしい意欲ですね♡♡
ヤッコさん
おはようございます〜♪
「おかしのまちおか」28日にオープンだったんですね 私はその日は、市役所で高血圧についてのチャレンジ講座に参加しました
それが終わってからマルイで買い物でもと思って入ったら、何やら1階で行列ができているお店があって、なんだろうと見ていたら「おかしのまちおか」でした オープンのこと、全然知らなくてビックリしました
私は入らなかったのですが、帰って新聞のチラシを何気なく見ていたらまちおかのチラシがありました
ずいぶん安いお菓子がありました
ヤッコさんは今、スマホの動画編集を学習されているんですね
私もやってみたくなりました
おはようございます〜♪
「おかしのまちおか」28日にオープンだったんですね 私はその日は、市役所で高血圧についてのチャレンジ講座に参加しました
それが終わってからマルイで買い物でもと思って入ったら、何やら1階で行列ができているお店があって、なんだろうと見ていたら「おかしのまちおか」でした オープンのこと、全然知らなくてビックリしました
私は入らなかったのですが、帰って新聞のチラシを何気なく見ていたらまちおかのチラシがありました
ずいぶん安いお菓子がありました
ヤッコさんは今、スマホの動画編集を学習されているんですね
私もやってみたくなりました
ヤッコさん こんばんは☆
昨年の今頃3月の「動画編集を体験しよう」のイベントに参加されて無いのですか?
その時CapCutをやりました
私は良く復習してないけれどざっとなら出来ますが
目が疲れるのと肩こりでやらずです
皆さんに教えてもらった方が早いかもですね(^-^)
上溝の和菓子屋さん昔行った事があります
1回だけですが通りかかった時にです
まだあるのですね
前はJR相模原駅の近くに住んでいて
若かったので自転車で上溝駅に行った時です
あの若さに戻りたいです
上溝駅に来られたのですね
遠くまで大変でしたね
今度「苺大福」買ってみますね(^-^)
昨年の今頃3月の「動画編集を体験しよう」のイベントに参加されて無いのですか?
その時CapCutをやりました
私は良く復習してないけれどざっとなら出来ますが
目が疲れるのと肩こりでやらずです
皆さんに教えてもらった方が早いかもですね(^-^)
上溝の和菓子屋さん昔行った事があります
1回だけですが通りかかった時にです
まだあるのですね
前はJR相模原駅の近くに住んでいて
若かったので自転車で上溝駅に行った時です
あの若さに戻りたいです
上溝駅に来られたのですね
遠くまで大変でしたね
今度「苺大福」買ってみますね(^-^)
ヤッコさん
こんばんは♪
おかしのまちおかできたんですね!種類もたくさん♡お高いのもお安いのもあって楽しいお菓子屋さんですね♪ジュースもあるとか?懐かしいチョコを見つけられたのですね♪
お忙しいとお時間ないかもしれませんが、ヤッコさん優秀ですのでcapcutは使い出せばもっと素敵なのをお作りになられると思います♡
こんばんは♪
おかしのまちおかできたんですね!種類もたくさん♡お高いのもお安いのもあって楽しいお菓子屋さんですね♪ジュースもあるとか?懐かしいチョコを見つけられたのですね♪
お忙しいとお時間ないかもしれませんが、ヤッコさん優秀ですのでcapcutは使い出せばもっと素敵なのをお作りになられると思います♡
ヤッコさん、こんばんは。
動画のupの件、スマホでしたら『imgplay』という動画編集アプリで編集をして、ファイル形式を『GTF形式』に変換したらブログにup出来ますよ!!
是非、やってみてくださいね!!
チョコレート、美味しそうですね(#^.^#)
いちご大福も良いですね(・∀・)イイネ!!
動画のupの件、スマホでしたら『imgplay』という動画編集アプリで編集をして、ファイル形式を『GTF形式』に変換したらブログにup出来ますよ!!
是非、やってみてくださいね!!
チョコレート、美味しそうですね(#^.^#)
いちご大福も良いですね(・∀・)イイネ!!
コメント
12 件