イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
驚きの光景~耳鼻科医院で
2025年03月01日 14:33
近所の耳鼻科医院
9時診察開始なので、9時近くに花粉症の受付して頂いた。
この医院に入って、待っている患者さんの多いこと?
座る場所もないほどの大混雑だった。
受付さんに時間を置いて
出直してきたらと言われ、いったん自宅に~
2時間以上待機して行ったら、待合室は朝と変わらない状態の混雑ぶり?
今迄ここまでの混雑見たこと無い?
一昨日から花粉の飛散がふえて、発症する患者さんも多くなったかも?
先日ゴルフ場でここの先生とお会いしたが、
今年は花粉症の症状出ていないと言ったら、
年齢のせいかなと言われていた?
とんでもなかった、一昨日の気温の上昇で花粉の飛散で一気に~
それにしても今日の診察待ちの多いこと、
受付していったん家に帰ったのに、その後も待ち人で大混雑だった?
この耳鼻科の先生、高齢になって来たので廃業も考えていると
言っていたが、とんでもないことだ。
自分より若い73歳
”まだまだ辞めないで”とと言っていたのだが~
それにしても今日の待合室の混雑、
今迄永いこと通っていたが、初めて見る光景、驚いてしまった。
9時診察開始なので、9時近くに花粉症の受付して頂いた。
この医院に入って、待っている患者さんの多いこと?
座る場所もないほどの大混雑だった。
受付さんに時間を置いて
出直してきたらと言われ、いったん自宅に~
2時間以上待機して行ったら、待合室は朝と変わらない状態の混雑ぶり?
今迄ここまでの混雑見たこと無い?
一昨日から花粉の飛散がふえて、発症する患者さんも多くなったかも?
先日ゴルフ場でここの先生とお会いしたが、
今年は花粉症の症状出ていないと言ったら、
年齢のせいかなと言われていた?
とんでもなかった、一昨日の気温の上昇で花粉の飛散で一気に~
それにしても今日の診察待ちの多いこと、
受付していったん家に帰ったのに、その後も待ち人で大混雑だった?
この耳鼻科の先生、高齢になって来たので廃業も考えていると
言っていたが、とんでもないことだ。
自分より若い73歳
”まだまだ辞めないで”とと言っていたのだが~
それにしても今日の待合室の混雑、
今迄永いこと通っていたが、初めて見る光景、驚いてしまった。
