イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
忘れてしまう?
2025年02月28日 20:20
今日は、昨日に続いて
ホームコースでプレー~
昨日から出て来た花粉症に悩まされながらも、
将軍さまと2バッグでスイスイ~
敵も今日は調子良かったので、前半のハーフは、
タマ親父が1ストロークのビハインドだった。
後半も食事なしで始まったが、今度は前の組が遅くて
なかなか進まなかった!
それでも
午前中に1ラウンドのプレー終えて、昼食していた。
そこに
クラブの男子選手たちが、食事に来られて久しぶりの挨拶。
昔クラブ選手権のマッチプレーで戦った方も居て、
年齢を聞いたら57歳という!
当時43歳位でタマ親父は68歳だったと思うが、こんな選手に勝てたこと
未だに覚えている!
年齢を聞かれて間もなく82歳といったら、
彼の同伴者ちょっとびっくりしていた。
それはそうと毎日
心臓の薬を飲まねばならないのだが、すっかり忘れていた?
ホテルや別荘に行った時、忘れること多い?
朝1回だけなんだから、
忘れるなタマ親父で?(笑)
ホームコースでプレー~
昨日から出て来た花粉症に悩まされながらも、
将軍さまと2バッグでスイスイ~
敵も今日は調子良かったので、前半のハーフは、
タマ親父が1ストロークのビハインドだった。
後半も食事なしで始まったが、今度は前の組が遅くて
なかなか進まなかった!
それでも
午前中に1ラウンドのプレー終えて、昼食していた。
そこに
クラブの男子選手たちが、食事に来られて久しぶりの挨拶。
昔クラブ選手権のマッチプレーで戦った方も居て、
年齢を聞いたら57歳という!
当時43歳位でタマ親父は68歳だったと思うが、こんな選手に勝てたこと
未だに覚えている!
年齢を聞かれて間もなく82歳といったら、
彼の同伴者ちょっとびっくりしていた。
それはそうと毎日
心臓の薬を飲まねばならないのだが、すっかり忘れていた?
ホテルや別荘に行った時、忘れること多い?
朝1回だけなんだから、
忘れるなタマ親父で?(笑)
