まるひろ川越教室
ヨッチャン さん
津軽のストーブ列車
2025年02月06日 07:29



おはようございます♪♪
青森の五所川原駅から金木駅まで15分間ストーブ列車が運行します
2両でストーブの上でスルメイカを焼いてくれます
スルメイカは駅で1枚800円で買いました
金木駅は太宰治氏の生家が有ります、明治に建てられた立派は家は
「斜陽館」となり多くの人が訪れています
今回はバスの窓からの見学でした
お天気のも恵まれて岩木山が綺麗でした
津軽平野は雄大でしたね
1枚目・・・津軽ストーブ列車
2枚目・・・マグロとホタテ丼美味しかった
3枚目・・・ラッピング電車・岩木山・お土産
青森の五所川原駅から金木駅まで15分間ストーブ列車が運行します
2両でストーブの上でスルメイカを焼いてくれます
スルメイカは駅で1枚800円で買いました
金木駅は太宰治氏の生家が有ります、明治に建てられた立派は家は
「斜陽館」となり多くの人が訪れています
今回はバスの窓からの見学でした
お天気のも恵まれて岩木山が綺麗でした
津軽平野は雄大でしたね
1枚目・・・津軽ストーブ列車
2枚目・・・マグロとホタテ丼美味しかった
3枚目・・・ラッピング電車・岩木山・お土産
あけちゃんさん こんにちは♪♪
観光用に作られたストーブ列車です
スルメイカを買い焼いてくれます
ゆっくりと走ります
コメントありがとうございました
観光用に作られたストーブ列車です
スルメイカを買い焼いてくれます
ゆっくりと走ります
コメントありがとうございました
ストーブ列車ですか?
温かそうですね
スルメイカを焼いてくださるの?
楽しいですね(#^.^#)
温かそうですね
スルメイカを焼いてくださるの?
楽しいですね(#^.^#)
kimi-akaさん おはようございます♪♪
津軽にはツアーで行きました
故郷ではありませんタマサンさんの故郷です
ストーブ列車はスルメを焼き楽しみました
ラッピング列車は香取慎吾さんが描いたのですか
ガイドさんが芸能人とは言っていました
コメントありがとうございました
津軽にはツアーで行きました
故郷ではありませんタマサンさんの故郷です
ストーブ列車はスルメを焼き楽しみました
ラッピング列車は香取慎吾さんが描いたのですか
ガイドさんが芸能人とは言っていました
コメントありがとうございました
ヨッチャンさん
おはようございます〜♪
この旅はツアーでいらっしゃったのでしょうか?
それともヨッチャンさんの故郷でしょうか?
ストーブ列車はテレビのニュースなどでみたことがあります
ストーブの上でスルメイカを焼いたりすると聞いて、乗ってみたいと思ったことがあります
太宰治の生家、「斜陽館」も行ってみたいです
マグロ、帆立丼、美味しいでしょうねぇ
食べてみたいです^_^
今、ネットで検索したのですが、列車に絵を描いたの、元SMAPのメンバーの香取慎吾さんみたいです
以前、テレビ番組の企画でやったのを、みたような記憶があったので、調べてみました
おはようございます〜♪
この旅はツアーでいらっしゃったのでしょうか?
それともヨッチャンさんの故郷でしょうか?
ストーブ列車はテレビのニュースなどでみたことがあります
ストーブの上でスルメイカを焼いたりすると聞いて、乗ってみたいと思ったことがあります
太宰治の生家、「斜陽館」も行ってみたいです
マグロ、帆立丼、美味しいでしょうねぇ
食べてみたいです^_^
今、ネットで検索したのですが、列車に絵を描いたの、元SMAPのメンバーの香取慎吾さんみたいです
以前、テレビ番組の企画でやったのを、みたような記憶があったので、調べてみました
みささぎ小町さん 今晩は♪♪
ストーブ列車は観光用に作られています
長い距離は地元の方の迷惑になりますからね
ラッピング車両は飾って有ります
ラッピングは芸能人が描いたそうです
マグロとホタテ丼は美味しかったです
コメントありがとうございました
ストーブ列車は観光用に作られています
長い距離は地元の方の迷惑になりますからね
ラッピング車両は飾って有ります
ラッピングは芸能人が描いたそうです
マグロとホタテ丼は美味しかったです
コメントありがとうございました
ヨッチャンさん おはようございます
ストーブ列車でスルメイカ イイですね~ お酒も欲しくなるのでは?
15分間なのですね あっという間でしょうね もっと長く乗ってたいですね
ラッピング車両も色々あるのですね 雪原の中をこのラッピング車両が走る姿は絵になるでしょうね 走行してるところを撮りたくなりましたよ
太宰治 教科書にも出てくる小説家だけれど、知ってるようで知らないです 唯一読んだのは「走れメロス」ぐらいかな
マグロとホタテ丼 美味しそう~ グルメも温泉も雪景色も最高の旅になりましたね♪
ストーブ列車でスルメイカ イイですね~ お酒も欲しくなるのでは?
15分間なのですね あっという間でしょうね もっと長く乗ってたいですね
ラッピング車両も色々あるのですね 雪原の中をこのラッピング車両が走る姿は絵になるでしょうね 走行してるところを撮りたくなりましたよ
太宰治 教科書にも出てくる小説家だけれど、知ってるようで知らないです 唯一読んだのは「走れメロス」ぐらいかな
マグロとホタテ丼 美味しそう~ グルメも温泉も雪景色も最高の旅になりましたね♪
ぶんちゃんさん おはようございます♪♪
石炭を入れるダルマストーブです
スルメを焼いて食べました
はい、お土産はお世話に成っている人に買いました
里芋1箱お返しに有難いですね
コメントありがとうございました
石炭を入れるダルマストーブです
スルメを焼いて食べました
はい、お土産はお世話に成っている人に買いました
里芋1箱お返しに有難いですね
コメントありがとうございました
キンキンさん おはようございます♪♪
ストーブ列車楽しいですよ~
太宰治の生家今度行きたいです
マグロとホタテ丼美味しかったです
流石大間のマグロです
コメントありがとうございました
ストーブ列車楽しいですよ~
太宰治の生家今度行きたいです
マグロとホタテ丼美味しかったです
流石大間のマグロです
コメントありがとうございました
126junkoさん おはようございます♪♪
ストーブ列車はゆっくり走ります
車内はスルメの匂いでいっぱいです
マグロとホタテ丼美味しかったです
大間のマグロ食べました
コメントありがとうございました
ストーブ列車はゆっくり走ります
車内はスルメの匂いでいっぱいです
マグロとホタテ丼美味しかったです
大間のマグロ食べました
コメントありがとうございました
やっちゃんさん おはようございます♪♪
ガタン・ゴトンと揺れてゆっくりと走ります
スルメを焼いて美味しそうな匂いです
冬の青森、津軽平野は一面雪景色です
岩木山綺麗でした
コメントありがとうございました
ガタン・ゴトンと揺れてゆっくりと走ります
スルメを焼いて美味しそうな匂いです
冬の青森、津軽平野は一面雪景色です
岩木山綺麗でした
コメントありがとうございました
ゆーみんさん おはようございます♪♪
ゆっくり走りますガタン・ゴトン昔の列車ですね
景色眺めながらです
車内はするめの匂いでいっぱいです
マグロとホタテ丼美味しかったです
流石大間のマグロです
コメントありがとうございました
ゆっくり走りますガタン・ゴトン昔の列車ですね
景色眺めながらです
車内はするめの匂いでいっぱいです
マグロとホタテ丼美味しかったです
流石大間のマグロです
コメントありがとうございました
ヨッチャンさん こんばんわ!
ストーブ列車,暖かそうですね。
昔,給食の牛乳を温めて飲んだのを思い出します。
ホタテ丼,美味しそうですね。
お土産も沢山買えたようですね。
ストーブ列車,暖かそうですね。
昔,給食の牛乳を温めて飲んだのを思い出します。
ホタテ丼,美味しそうですね。
お土産も沢山買えたようですね。
ヨッチャンさん、今晩は。
ストーブ列車に乗ったのですね。
乗る前にスルメを買ってストーブで焼いて食べるのですね。楽しそう。
へえ^~金木駅はあの有名な太宰治氏の生家が有るのですね。
マグロとホタテ丼美味そうですね。
ストーブ列車に乗ったのですね。
乗る前にスルメを買ってストーブで焼いて食べるのですね。楽しそう。
へえ^~金木駅はあの有名な太宰治氏の生家が有るのですね。
マグロとホタテ丼美味そうですね。
ヨッチャンさん
今晩は
ストーブ列車
テレビで観ました
この時期ならではですね
スルメイカ
昔を思い出します
マグロとホタテ丼
美味しそうですね
ありがとうgざいました
今晩は
ストーブ列車
テレビで観ました
この時期ならではですね
スルメイカ
昔を思い出します
マグロとホタテ丼
美味しそうですね
ありがとうgざいました
ヨッチャンさん こんばんは
ストーブ列車は15分ではスルメイカを焼いて食べて
忙しかったですね。一杯飲んでいる時間はありませんね(^^)。
マグロとホタテ丼が美味しそうです。
斜陽館は行ったことがないです。
岩木山がキレイに見えます。
お土産を一杯買いましたね。
私は寒いところは苦手です。
こちらも寒かったです。水槽に厚い氷が張ってクロミが
舐めていました。
ストーブ列車は15分ではスルメイカを焼いて食べて
忙しかったですね。一杯飲んでいる時間はありませんね(^^)。
マグロとホタテ丼が美味しそうです。
斜陽館は行ったことがないです。
岩木山がキレイに見えます。
お土産を一杯買いましたね。
私は寒いところは苦手です。
こちらも寒かったです。水槽に厚い氷が張ってクロミが
舐めていました。
ヨッチャンさん こんばんは♪
ストーブ列車には乗ったことがありませんが
15分間だけ走るのですね
スルメイカを焼いた香ばしい匂いがたまりませんね
一面の雪景色の中を走るのですね
マグロとホタテの丼が美味しかったでしょうね(^^♪
ストーブ列車には乗ったことがありませんが
15分間だけ走るのですね
スルメイカを焼いた香ばしい匂いがたまりませんね
一面の雪景色の中を走るのですね
マグロとホタテの丼が美味しかったでしょうね(^^♪
ブレゲピゲさん こんにちは♪♪
ストーブ列車スルメがくるっと丸くなります
いい匂いでいっぱいに成ります
マグロとホタテが新鮮で甘くて美味しかった
私もいぶりがっこ大好きです
コメントありがとうございました
ストーブ列車スルメがくるっと丸くなります
いい匂いでいっぱいに成ります
マグロとホタテが新鮮で甘くて美味しかった
私もいぶりがっこ大好きです
コメントありがとうございました
アナハイムさん こんにちは♪♪
はい、雪国の楽しみ方が有りますね
晴れた日は暖かいです
津軽平野は一面雪景色です
コメントありがとうございました
はい、雪国の楽しみ方が有りますね
晴れた日は暖かいです
津軽平野は一面雪景色です
コメントありがとうございました
うめちゃんさん こんにちは♪♪
はい、石炭ストーブです
暖かいです
昔お弁当温めましたね~
たくあんの匂いがぷーんとしました
懐かしいです
コメントありがとうございました
はい、石炭ストーブです
暖かいです
昔お弁当温めましたね~
たくあんの匂いがぷーんとしました
懐かしいです
コメントありがとうございました
雅さん こんにちは♪♪
はい、この列車は観光用に作られています
ガタン、ゴトンとゆっくり走ります
津軽平野は一面雪景色です
むしろ関東の方が風が冷たいですね
春の桜を観に行きたいです
コメントありがとうございました
はい、この列車は観光用に作られています
ガタン、ゴトンとゆっくり走ります
津軽平野は一面雪景色です
むしろ関東の方が風が冷たいですね
春の桜を観に行きたいです
コメントありがとうございました
ロクベエさん こんにちは♪♪
この列車は観光用に作られています
スルメイカを焼いてくれます
津軽平野は一面雪景色でした
コメントありがとうございました
この列車は観光用に作られています
スルメイカを焼いてくれます
津軽平野は一面雪景色でした
コメントありがとうございました
タマサンさん こんにちは♪♪
はい、石炭をくべるダルマストーブです
懐かしいです
マグロ・ホタテは甘くて美味しかったです
素敵な故郷が有るタマサンさんは幸せですね
コメントありがとうございました
はい、石炭をくべるダルマストーブです
懐かしいです
マグロ・ホタテは甘くて美味しかったです
素敵な故郷が有るタマサンさんは幸せですね
コメントありがとうございました
michanさん こんにちは♪♪
はい、列車の中はスルメイカの匂いでいっぱいでした
ガタン、ゴトンとゆっくり走る列車でした
津軽平野も雪で一面でした
コメントありがとうございました
はい、列車の中はスルメイカの匂いでいっぱいでした
ガタン、ゴトンとゆっくり走る列車でした
津軽平野も雪で一面でした
コメントありがとうございました
お玉さん こんにちは♪♪
はい、スルメイカ美味しいです
焼いて裂いて食べ易くしてくれます
マグロとホタテは新鮮で甘かったです
春に桜を観に行きたいです
コメントありがとうございました
はい、スルメイカ美味しいです
焼いて裂いて食べ易くしてくれます
マグロとホタテは新鮮で甘かったです
春に桜を観に行きたいです
コメントありがとうございました
エリカさん こんにちは♪♪
ストーブ列車はスルメイカ焼くと美味しい匂いに
包まれます
お餅も焼いたでしょうね
コメントありがとうございました
ストーブ列車はスルメイカ焼くと美味しい匂いに
包まれます
お餅も焼いたでしょうね
コメントありがとうございました
ヨッチャンさん、こんにちは
津軽のストーブ列車を
はじめて見ました
ストーブの上でスルメイカを焼く
いい匂いがしますね
楽しみにしていたマグロと帆立の丼が
新鮮で美味しそうですね
お土産のいぶりがっこ大好きです
他にも色々買えて良かったですね
有難うございました
津軽のストーブ列車を
はじめて見ました
ストーブの上でスルメイカを焼く
いい匂いがしますね
楽しみにしていたマグロと帆立の丼が
新鮮で美味しそうですね
お土産のいぶりがっこ大好きです
他にも色々買えて良かったですね
有難うございました
ヨッチャンさん
こんにちは(^ ^)
ストーブ列車等
雪国がゆえの光景ですね
ねぷた会館等も
すごかったW(`0`)W
こんにちは(^ ^)
ストーブ列車等
雪国がゆえの光景ですね
ねぷた会館等も
すごかったW(`0`)W
ヨッチャン さん
こんにちは
津軽ストーブ列車って楽しそう
ストーブの上でね
スルメを におい 列車内にですね
中学校の時を おもいだします
石炭ストーブで 御弁当を 温めたことをですね
楽しい旅ですね
こんにちは
津軽ストーブ列車って楽しそう
ストーブの上でね
スルメを におい 列車内にですね
中学校の時を おもいだします
石炭ストーブで 御弁当を 温めたことをですね
楽しい旅ですね
ヨッチャン~こんにちは!(^^)!
津軽のストーブ列車は、聞いただけで実際に乗ったことが
ないので、貴女の記事を、興味深く読ませて貰っています。
へ~ぇ 乗車する前に、するめを買うの? 15分間だけの
運行なの? それでは食べるのも忙しいわね(笑)
五所川原と聞くと、真っ先に浮かぶのが、吉幾三さんだわね。
今年は青森も大雪だと聞くが、ヨッチャンが行かれた日は差ほど
雪にはお目見えしなかったの?食べ物は美味しいし、素敵な目の
保養も出来たみたいで、素晴らしい旅行だったわね~
津軽のストーブ列車は、聞いただけで実際に乗ったことが
ないので、貴女の記事を、興味深く読ませて貰っています。
へ~ぇ 乗車する前に、するめを買うの? 15分間だけの
運行なの? それでは食べるのも忙しいわね(笑)
五所川原と聞くと、真っ先に浮かぶのが、吉幾三さんだわね。
今年は青森も大雪だと聞くが、ヨッチャンが行かれた日は差ほど
雪にはお目見えしなかったの?食べ物は美味しいし、素敵な目の
保養も出来たみたいで、素晴らしい旅行だったわね~
ヨッチャンさん、おはようございます。
北陸の旅、素敵ですね。
津軽ストーブ列車、暖かそうです。
スルメのサービスなんて、熱燗で一杯いきたいところですね。
(私は日本酒のめませんが)
お土産もたくさん、美味しそうです。
北陸の旅、素敵ですね。
津軽ストーブ列車、暖かそうです。
スルメのサービスなんて、熱燗で一杯いきたいところですね。
(私は日本酒のめませんが)
お土産もたくさん、美味しそうです。
ヨッチャン
おはようございます
今日は、ストーブ列車が目につきました。
だるまストーブの上で、
スルメが躍りますよね?(笑)
もっとも自分は、この電車に乗ったこと無いが~
マグロ、ホタテは、青森で有名な水産物の代表です。
美味しかったでしょう!
故郷の情報ありがとうございました。
おはようございます
今日は、ストーブ列車が目につきました。
だるまストーブの上で、
スルメが躍りますよね?(笑)
もっとも自分は、この電車に乗ったこと無いが~
マグロ、ホタテは、青森で有名な水産物の代表です。
美味しかったでしょう!
故郷の情報ありがとうございました。
ヨッチャンさん〜
おはようございます(^○^)
北陸ならではの旅の味わい素敵ね〜
ストーブ列車で焼いてくれたスルメは美味しかったでしょうね。
列車の中もイカのいい香り充満だったでしょう。
うふふ。。。。私も香りが届いた気分です。
お土産も楽しみね〜
お気をつけていっぱい楽しんでくださいね。
おはようございます(^○^)
北陸ならではの旅の味わい素敵ね〜
ストーブ列車で焼いてくれたスルメは美味しかったでしょうね。
列車の中もイカのいい香り充満だったでしょう。
うふふ。。。。私も香りが届いた気分です。
お土産も楽しみね〜
お気をつけていっぱい楽しんでくださいね。
ヨッチャンさん
おはようございます(#^.^#)
寒波到来で、厳しい寒さですね
津軽ストーブ列車が楽しそうですね
スルメイカも美味しかったことでしょう(^^♪
鮪と帆立丼も美味しそうですね(^^)/
私も食べたくなりました
おはようございます(#^.^#)
寒波到来で、厳しい寒さですね
津軽ストーブ列車が楽しそうですね
スルメイカも美味しかったことでしょう(^^♪
鮪と帆立丼も美味しそうですね(^^)/
私も食べたくなりました
ヨッチャンさん、おはようございます。
津軽ストーブ列車は初めて見ました^ ^
ホタテ丼、美味しそうですね^ ^
津軽ストーブ列車は初めて見ました^ ^
ホタテ丼、美味しそうですね^ ^
コメント
34 件