パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 土肥港への 船旅
    • 日本平夢テラス
    • きょう 清水へ
    • 「ももうめ」
    • 「舟を編む」
    • 「golden」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「masakisi」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

お父さんと 娘さん

 2024年12月07日 05:05
おはようございます♬

昨日の朝
家を出るとすぐに
保育園に向かう お父さんと娘さんを
見かけました。

この親子
時々見かけることがありましたが
ちょっと久々でした。

娘さんの 成長が 伝わってきました。
お父さんと しっかり手をつなぎ
引っ張られるように 足早に
スキップ風に歩いてました。

ほとんどの園児は
車で送り迎えだと思いますが
この子は 今でしか体験できない
貴重な体験をし
身体も丈夫になると思いました。
コメント
 18 件
 2024年12月08日 05:45  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん
おはようございます。

微笑ましい光景ですよね。
「お嬢ちゃん ファイト」と
心の中で 応援しました。
 2024年12月08日 05:43  イオン橋本教室  とみい さん
チーコさん
おはようございます。

確かに
歩いていても‥
いつ どこで 何があっても
おかしくないですが。

上り坂が多いので
きっと たくましくなると
思います。
 2024年12月08日 05:39  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん
おはようございます。

歩いて保育園に
貴重な 体験ですよね。

銀杏も 真っ黄色です。
 2024年12月08日 05:37  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん
おはようございます。

寒くなりましたね。

先日 八千穂に行った時は
いい天気で よかったですが
道の両側は 雪でした。

本格的な 雪の季節になりましたね。
 2024年12月08日 05:35  イオン橋本教室  とみい さん
goldenさん
おはようございます。

多分 毎朝 お父さんとの時間
いい時間ですよね。

ほとんど登り坂なので
身体にも いいと思います。

銀杏が真っ黄色になりました。
 2024年12月07日 17:04  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんにちは(*^_^*)

保育園に、手を繋いで行かれる

父娘さん、微笑ましいですね(*^_^*)

お子さんにとって、素敵な思い出に

なる事でしょうね~

足腰も丈夫になるでしょう(*^_^*)

微笑ましい光景ですね

有難うございましたm(__)m
 2024年12月07日 13:17  イオン橋本教室  とみい さん
ブレゲピゲさん
こんにちは。

風邪 良くなりましたか。
お大事に。

お父さんさんとしては
娘さんを引っ張り加減に
娘さんとしては
お父さんに一生懸命合わせて。

心の中で
応援してました。
 2024年12月07日 13:14  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん
こんにちは。

みみちゃんばばちゃん
奮闘中ですね。

ばばちゃんも大変ですよね。

お疲れ様です。
でも このような時期も
あっという間 ですよね。
 2024年12月07日 13:09  イオン橋本教室  とみい さん
kimi-akaさん
こんにちは。

お父さんと娘さん
微笑ましいです。

寒い朝でしたが
手袋をせずに
しっかり素手を繋いでました。
 2024年12月07日 13:07  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん
こんにちは。

きょうも いいお天気ですね。

時々見かけた親子さんですが
娘さん がんばってるなって
感じました。
 2024年12月07日 11:03  イオン北千里教室  チーコ さん
とみいさん、おはようございます。

描写がすばらしいから光景が目に浮かんできますわ。

なんとも、時間がゆったりしたような光景が。

身体も丈夫になる。確かにですね。

しかし、今の世の中、車がいつ、何時、どんなに気を付けていても、突っ込んでくるかわからない世の中。本当に、どちからいいか、……。
考えてしまうところもありますね。

しかしながら、穏やかな光景。ありがとうございました。
 2024年12月07日 09:19  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます。

楽しそうな親子ですね♡

歩いて保育園まで行かれるのは素晴らしいですね。

微笑ましい光景ですね♡

素敵な写真ですね^_^
 2024年12月07日 08:40  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

歩いて保育園へ通う親子さんに時々会うのですね

微笑ましい光景ですね

銀杏が色づいて綺麗ですね~

長野県も雪が降る時期に成りましたね
 2024年12月07日 08:19  イトーヨーカドー古淵教室  golden さん
とみいさん おはようございます♪

保育園の送り迎えは大変ですがその時だけの貴重な思い出
懐かしくなる日が来ますね

大きくなると塾や習い事も車が多いです
それが当たり前のような・・・

徒歩は四季を体感できるしとても良いことだと思います

イチョウの木 大きくて青空に映えてますね(^-^)
 2024年12月07日 07:42  センター北あいたい教室  ブレゲピゲ さん
とみいさん、おはようございます

良い光景ですね
お子さんの思い出に残る保育園の登下校

歩きながら色々とお話もして
楽しそう
大事な瞬間ですね

ほっこり致しました
有難うございました
 2024年12月07日 06:47  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます

保育園に行く親子は、微笑ましい光景ですね。

私は昨日、学童クラブと保育園にお迎えに行きました。
下の孫は直ぐに走り出して・・
とても追いつけません。
上の孫が「走らないで〜」と大きな声で言っていました。
その内「ばばちゃんがちゃんと手を繋いでよ」って怒られてしまいました。
我が家の光景でした〜(笑)
 2024年12月07日 05:46  海老名マルイ教室  kimi-aka さん
とみいさん
おはようございます〜♪

保育園に行くお父さんと娘さん、微笑ましいですね
本当に今だけかもしれませんね
女の子は、男親を煙ったく思う時がありますよね、私、中学生の頃、嫌でした
みんながそうとは限りませんが...

銀杏が綺麗ですね^_^
 2024年12月07日 05:25  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようおはようございます

楽しそうな親子ですね
そして歩いて保育園まで行かれるのは
素晴らしいですね

ほんと 足腰丈夫になりますね
微笑ましい光景ですね

銀杏も色づき
綺麗ですね

ありがとうございました♡
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座