イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
ゴルフ練習場でAIに付いて教わった~
2024年08月17日 14:39
頭が筋肉の体育会系のタマ親父
今日もゴルフの練習に出かけて、大汗かいた?
今日は、出来が悪くいつものように行かなかった?
それでもある程度の調整出来て、知人が居たのでお茶飲みタイムを~
相手は、まだ現役の部長さんで、自分の元会社の関係会社の方。
いろんな話をする中で、AIのことが出て来て、興味があるのでいろいろ聞きまくった?
彼は、流石に現役なのでAIを駆使して書類づくりや稟議書なども簡単に作っているという?
そしてペーパーレスで全部スマホやパソコンにデーター等入れてあるとのこと?
タマ親父は、未だに書類は紙ベースでないとダメなのとは偉い違いだ?
その彼は、今65歳だそうで、AIを使っての仕事に慣れてしまっている。
そして
とっても便利だから、マスターした方が良いとアドバイスされた。
アナログ人間の代表なようなタマ親父、時の流れに付いて行きたいのだが、
果たして覚えられるかどうか?
若い方たちとお付き合いしているといろいろ勉強になる。
自分たちのような高齢者との会話では、こんな話は先ず聞けない?
ゴルフの練習は、イマイチだったが貴重な話が聞けて、
楽しい時間だった!(笑)
今日もゴルフの練習に出かけて、大汗かいた?
今日は、出来が悪くいつものように行かなかった?
それでもある程度の調整出来て、知人が居たのでお茶飲みタイムを~
相手は、まだ現役の部長さんで、自分の元会社の関係会社の方。
いろんな話をする中で、AIのことが出て来て、興味があるのでいろいろ聞きまくった?
彼は、流石に現役なのでAIを駆使して書類づくりや稟議書なども簡単に作っているという?
そしてペーパーレスで全部スマホやパソコンにデーター等入れてあるとのこと?
タマ親父は、未だに書類は紙ベースでないとダメなのとは偉い違いだ?
その彼は、今65歳だそうで、AIを使っての仕事に慣れてしまっている。
そして
とっても便利だから、マスターした方が良いとアドバイスされた。
アナログ人間の代表なようなタマ親父、時の流れに付いて行きたいのだが、
果たして覚えられるかどうか?
若い方たちとお付き合いしているといろいろ勉強になる。
自分たちのような高齢者との会話では、こんな話は先ず聞けない?
ゴルフの練習は、イマイチだったが貴重な話が聞けて、
楽しい時間だった!(笑)
