西友山科教室
みすちゃん さん
今日の時短料理
2024年06月22日 21:37



今日は朝から中途半端な曇り空です
お洗濯物を外に干そうか?どうしようか?迷った挙句
部屋干しにしました
その内に段々晴れてきたようで 2~3時間位なら
外に干しても大丈夫だろうと判断し
ベランダに移動させました
その間 チョット買い物に自転車で
フルーツとヨーグルトが欲しかったんだけど
オッ!安い! これは美味しそう!・・・が
結局段ボール一杯の買い物になってしまいました
小一時間の買い物で洗濯物もすっかり乾いてます
ウォーキングは リハビリの後で
と思ってたけどその時間には雨が降りだしてしまい
結局夕方になっても止むことはありません
今日も 部屋籠りかな?
時間が余ったので 少し早めに夕食の準備です
すき焼き用牛肉とミニ豆腐と韮のみの時短料理
〔肉豆腐〕2人前
材料:牛肉(すき焼き用なので3枚)豚肉でも良い
ミニ豆腐2個(出来れば木綿豆腐)
韮 5本位
焼き鳥のタレ 大さじ2・1/2
砂糖 大さじ1
塩・胡椒 少々
作り方:牛肉は広すぎるので 3㎝幅にカット
ミニ豆腐は大きめに適宜 韮は3㎝にカット
肉を油大さじ1で炒め 色が変わったら
カットした豆腐を加え 韮を加える
豆腐の水分が出るので味が薄くなり気味
焼き鳥のタレを加えて 塩・胡椒
味が薄ければ 砂糖を加える
炒めすぎは豆腐が崩れるので 注意!
※わが家では絹ごし豆腐を使ったので形が崩れました
木綿豆腐の方が良いでしょうね
〔野菜サラダ〕
材料:サラダ菜、新玉ねぎ、人参、キュウリ、ブロッコリー
トマト、アスパラガス
作り方:葉物はカット、生で食べられる物はスライス
ブロッコリー、アスパラガスは軽く湯掻く
色々な種類を盛って お好みのドレッシングでどうぞ
冬瓜と舞茸・小エビの吸い物 を添えて
マンデヒラ
お洗濯物を外に干そうか?どうしようか?迷った挙句
部屋干しにしました
その内に段々晴れてきたようで 2~3時間位なら
外に干しても大丈夫だろうと判断し
ベランダに移動させました
その間 チョット買い物に自転車で
フルーツとヨーグルトが欲しかったんだけど
オッ!安い! これは美味しそう!・・・が
結局段ボール一杯の買い物になってしまいました
小一時間の買い物で洗濯物もすっかり乾いてます
ウォーキングは リハビリの後で
と思ってたけどその時間には雨が降りだしてしまい
結局夕方になっても止むことはありません
今日も 部屋籠りかな?
時間が余ったので 少し早めに夕食の準備です
すき焼き用牛肉とミニ豆腐と韮のみの時短料理
〔肉豆腐〕2人前
材料:牛肉(すき焼き用なので3枚)豚肉でも良い
ミニ豆腐2個(出来れば木綿豆腐)
韮 5本位
焼き鳥のタレ 大さじ2・1/2
砂糖 大さじ1
塩・胡椒 少々
作り方:牛肉は広すぎるので 3㎝幅にカット
ミニ豆腐は大きめに適宜 韮は3㎝にカット
肉を油大さじ1で炒め 色が変わったら
カットした豆腐を加え 韮を加える
豆腐の水分が出るので味が薄くなり気味
焼き鳥のタレを加えて 塩・胡椒
味が薄ければ 砂糖を加える
炒めすぎは豆腐が崩れるので 注意!
※わが家では絹ごし豆腐を使ったので形が崩れました
木綿豆腐の方が良いでしょうね
〔野菜サラダ〕
材料:サラダ菜、新玉ねぎ、人参、キュウリ、ブロッコリー
トマト、アスパラガス
作り方:葉物はカット、生で食べられる物はスライス
ブロッコリー、アスパラガスは軽く湯掻く
色々な種類を盛って お好みのドレッシングでどうぞ
冬瓜と舞茸・小エビの吸い物 を添えて
マンデヒラ
aoyamaさん こんばんは
焼肉のタレや 焼き鳥のタレはお醤油売り場などに
陳列されています
小さくて13㎝位なので店員さんに尋ねると
教えてくれると思います
焼き鳥のたれは醤油ベースなので鶏肉や野菜炒めにも
よく合います
さやいんげんは 野菜売り場に袋入りで出ています
もうすぐ旬も終わるので頑張って探してみてくださいね
もし 終了しましたと言われた場合には 冷凍ものもありますよ
生の場合は さやから中味を外して 沸騰したお湯に塩一つまみを入れて
5分位茹でて下さい 豆は固めの方が良いです
料理 頑張ってくださいね(^.^)/~~~
焼肉のタレや 焼き鳥のタレはお醤油売り場などに
陳列されています
小さくて13㎝位なので店員さんに尋ねると
教えてくれると思います
焼き鳥のたれは醤油ベースなので鶏肉や野菜炒めにも
よく合います
さやいんげんは 野菜売り場に袋入りで出ています
もうすぐ旬も終わるので頑張って探してみてくださいね
もし 終了しましたと言われた場合には 冷凍ものもありますよ
生の場合は さやから中味を外して 沸騰したお湯に塩一つまみを入れて
5分位茹でて下さい 豆は固めの方が良いです
料理 頑張ってくださいね(^.^)/~~~
toshikoさん こんばんは
私も 段々簡単な料理ばかりになってきています
市販のタレや 加工品を使うと 味の調節も要らず
結構美味しいものが時短で出来上がりますよ
目の前に並べていても 時折 「この料理は・・・」と説明しても
主人は何も聞いて無くて
美味しいも不味いも分かってないのかも!
時折 「今日のおかずは何食べた?」と聞いても
「ウ~ン?何だったかな」でお終いです
力入れて作ったのに・・・とガッカリする時もあるので
しっかりと 「さっきは○○という料理よ」って
念押ししています(笑)
でも 興味ないみたいで直ぐ忘れちゃうのよ
私も 段々簡単な料理ばかりになってきています
市販のタレや 加工品を使うと 味の調節も要らず
結構美味しいものが時短で出来上がりますよ
目の前に並べていても 時折 「この料理は・・・」と説明しても
主人は何も聞いて無くて
美味しいも不味いも分かってないのかも!
時折 「今日のおかずは何食べた?」と聞いても
「ウ~ン?何だったかな」でお終いです
力入れて作ったのに・・・とガッカリする時もあるので
しっかりと 「さっきは○○という料理よ」って
念押ししています(笑)
でも 興味ないみたいで直ぐ忘れちゃうのよ
エリカさん こんばんは
今日は良く雨が降りましたね
外出できず 家で悶々としてました
韮は勿論お店で購入しています
うちには庭が無いのよ
ネギや韮は常備していると 彩りやちょっとした
アクセントになりますね
お料理の味や見た目を引き立てるので必需品になってます
先日は餃子を浜松仕立てで丸く焼き 真ん中に韮ともやし
盛り上げました
焼き方で野菜も一緒に取れるので美味しいですよ
今日は良く雨が降りましたね
外出できず 家で悶々としてました
韮は勿論お店で購入しています
うちには庭が無いのよ
ネギや韮は常備していると 彩りやちょっとした
アクセントになりますね
お料理の味や見た目を引き立てるので必需品になってます
先日は餃子を浜松仕立てで丸く焼き 真ん中に韮ともやし
盛り上げました
焼き方で野菜も一緒に取れるので美味しいですよ
michan こんばんは
一人での食事は どうしても手抜きになりますね
私も主人が留守の時は惣菜を買ってます
もう作るのが面倒で 手抜きも手抜きですよ
michanはひれ肉でチャーシューを作られるのですか?
結構時間がかかるでしょう? でもすごいわ!
何時か私も挑戦してみたいな
簡単な粗食が続くと
時には美味しいものを食べたくなりますね
病院の帰りや 外出で遅くなった時は 足先は食べ物のお店へ…
美味しいものをチャージしてます
一人での食事は どうしても手抜きになりますね
私も主人が留守の時は惣菜を買ってます
もう作るのが面倒で 手抜きも手抜きですよ
michanはひれ肉でチャーシューを作られるのですか?
結構時間がかかるでしょう? でもすごいわ!
何時か私も挑戦してみたいな
簡単な粗食が続くと
時には美味しいものを食べたくなりますね
病院の帰りや 外出で遅くなった時は 足先は食べ物のお店へ…
美味しいものをチャージしてます
みすちゃん今回も簡単レシピ‐有難う御座いました、
焼き鳥のタレはスーパーに有るのですか?、焼肉のたれでは味が違うのかな?、
10種類位のレシピ‐をコピー保存しているので何か男子も料理の楽しみが出来た様です、
豆ごはんの豆は何時頃にスーパーに並ぶのですか。
焼き鳥のタレはスーパーに有るのですか?、焼肉のたれでは味が違うのかな?、
10種類位のレシピ‐をコピー保存しているので何か男子も料理の楽しみが出来た様です、
豆ごはんの豆は何時頃にスーパーに並ぶのですか。
みみちゃん こんにちは
毎日の食事のメニュー 考えさせられますね
いつも時短料理になってます
野菜もカットしておいたり 多めに作って小分けしたりと
手抜きも多いですよ
忙しかったりする時は 外食になりますが メニューや
味付けはお店の物を参考にさせて貰ってます
お豆腐とお肉って合いますね
お味は見れませんがメニューの参考になれば嬉しいです
後はお好みの味にして下さいね
毎日の食事のメニュー 考えさせられますね
いつも時短料理になってます
野菜もカットしておいたり 多めに作って小分けしたりと
手抜きも多いですよ
忙しかったりする時は 外食になりますが メニューや
味付けはお店の物を参考にさせて貰ってます
お豆腐とお肉って合いますね
お味は見れませんがメニューの参考になれば嬉しいです
後はお好みの味にして下さいね
まりたん こんにちは
朝から 今にも降り出しそうなお天気です
昨日買い出しに行ったので 外出せずに済みますが
こんなお天気が続くと 家篭りが続き 元の木阿弥のおデブに
戻りそうです
ニラは植えてないですよ でも冷蔵庫に常備してあります
ちょっとした料理の添えや 彩に使えますね
ご主人様食欲が出て来て 良かったですね
食べたい物がいっぱい積もっておられたでしょうね〜(笑)
我が家もアイスは常備していますが
勝手に冷蔵庫を開けて 食べてますよ
主人は食べ物のリクエストは言わないけれど 野菜を多く摂らせるように
デーンと大皿を置いてるけど銘々皿に盛られたものしか手を付けません
朝から 今にも降り出しそうなお天気です
昨日買い出しに行ったので 外出せずに済みますが
こんなお天気が続くと 家篭りが続き 元の木阿弥のおデブに
戻りそうです
ニラは植えてないですよ でも冷蔵庫に常備してあります
ちょっとした料理の添えや 彩に使えますね
ご主人様食欲が出て来て 良かったですね
食べたい物がいっぱい積もっておられたでしょうね〜(笑)
我が家もアイスは常備していますが
勝手に冷蔵庫を開けて 食べてますよ
主人は食べ物のリクエストは言わないけれど 野菜を多く摂らせるように
デーンと大皿を置いてるけど銘々皿に盛られたものしか手を付けません
みすちゃんさん
こんにちは(*^_^*)
本当に、何時も素敵な、時短お料理を
作られる、手際の良さに、驚いたり・・・
見習ったりしています。(*^_^*)
一人、暮らしでは、お料理らしい、お料理は
中々、出来ず、つい簡単なもので済ましています(苦笑)
お料理上手な、奥様で、ご主人様はお幸せですね(*^_^*)
有難うございましたm(__)m
こんにちは(*^_^*)
本当に、何時も素敵な、時短お料理を
作られる、手際の良さに、驚いたり・・・
見習ったりしています。(*^_^*)
一人、暮らしでは、お料理らしい、お料理は
中々、出来ず、つい簡単なもので済ましています(苦笑)
お料理上手な、奥様で、ご主人様はお幸せですね(*^_^*)
有難うございましたm(__)m
みすちゃんさん、おはようございます。
ニラも植えているんですね
お料理、美味しそうですね^_^
マンデビラも素敵ですね^_^
ニラも植えているんですね
お料理、美味しそうですね^_^
マンデビラも素敵ですね^_^
みすちゃん〜
おはようございます(^○^)
ま〜時短でもこんなにご馳走が出来上がるのね。
私はキッチンに立つ時間、腰痛になるので短くしていますので参考にさせてもらいますね。
豚肉ヒレ一本をチャーシューにしてカボチャの煮付け、乾燥椎茸を戻して昆布と煮込みました。
椅子を置いて火の番しながらね〜
今は一人暮らし、キッチンにテーブルでは食事をしないで居間でゆっくりテレビ見ながらにしています。
おはようございます(^○^)
ま〜時短でもこんなにご馳走が出来上がるのね。
私はキッチンに立つ時間、腰痛になるので短くしていますので参考にさせてもらいますね。
豚肉ヒレ一本をチャーシューにしてカボチャの煮付け、乾燥椎茸を戻して昆布と煮込みました。
椅子を置いて火の番しながらね〜
今は一人暮らし、キッチンにテーブルでは食事をしないで居間でゆっくりテレビ見ながらにしています。
みすちゃんさん おはようございます。
我が家の主人は好き嫌いが多い人で、夕飯のおかずには困ってしまいます。
でも、このすき焼き風のものは好きなので良いですね。
早速作ってみます。
私は豆腐が好きだから丁度いい〜(笑)
写真の中のおかずがどれも美味しそうでとっても素敵です。
我が家の主人は好き嫌いが多い人で、夕飯のおかずには困ってしまいます。
でも、このすき焼き風のものは好きなので良いですね。
早速作ってみます。
私は豆腐が好きだから丁度いい〜(笑)
写真の中のおかずがどれも美味しそうでとっても素敵です。
みすちゃん
おはようございます( ^ω^ )
前のブログで検査結果が良好で良かったですね。
安心ですね。
ただ、お腹の、、わかっているけれどね。
みすちゃんのお家にはニラも植えてあるんですか?
ニラ5本って(笑)
ニラを買って来たら一束使って牛肉と炒めていますが
お豆腐と一緒にね。
色々並んで美味しそうですね。
今、私もお料理に力を入れているので太りそうです。
主人が食後にアイスクリーム半分って言うのよ。
当然残りの半分は私が食べるんですが
5kg痩せた主人は兎も角、痩せていない私も太ってしまうわ。
おはようございます( ^ω^ )
前のブログで検査結果が良好で良かったですね。
安心ですね。
ただ、お腹の、、わかっているけれどね。
みすちゃんのお家にはニラも植えてあるんですか?
ニラ5本って(笑)
ニラを買って来たら一束使って牛肉と炒めていますが
お豆腐と一緒にね。
色々並んで美味しそうですね。
今、私もお料理に力を入れているので太りそうです。
主人が食後にアイスクリーム半分って言うのよ。
当然残りの半分は私が食べるんですが
5kg痩せた主人は兎も角、痩せていない私も太ってしまうわ。
コメント
12 件