パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 七夕祭り
    • スマホオンライン&タイピングコンテスト
    • 玉原ラベンダーパーク
    • 田んぼアート&向日葵&百合園
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「ぶんちゃん」さん より
    • 「やっちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

梅のシロップ作り

 2024年06月10日 07:48
おはようございます♪♪

昨日は畑の草取りに畑で食べたスイカの美味しかった事

午後には終わり梅のシロップ作りに毎年4キロは作ります

暑い仕事の合間に飲む梅ジュースは喉を潤します

今年は梅の不作で高いですね~(^。^)

東松山市の大岡市民活動センターの「ゴデチア」が見頃

3,500株の色鮮やかな花が咲いています

1枚目・・・梅シロップ

2枚目・・・ゴデチア

3枚目・・・紫陽花買いました
コメント
 24 件
 2024年06月13日 07:48  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
みささぎ小町さん おはようございます♪♪

今年は南高梅が高いですね~
でも何とか作りました
猛暑と聞いたので乗り切るためにね
ゴテチアほんともっと可愛らしい名前でいいのに

コメントありがとうございました
 2024年06月12日 12:19  西友山科教室  みささぎ小町 さん
ヨッチャンさん こんにちは

梅、今年は不作のようですね
開花が早かったから、受粉の時季にはまだ虫さん達がでてなかったようですね
こちらでもお高いです 
わたしも梅ジャムを作りたいのでもう少し安くなるのを待ってるのですが・・
梅ジュース さっぱりして梅雨時にはイイですよね

ゴデチア、可憐なお花に似合わないようなゴツゴツした名前ですね

アジサイ、ブルーの色が涼しそう♪
 2024年06月11日 08:03  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
ぶんちゃんさん おはようございます♪♪

わが家の夏に向けての恒例行事です
梅ジュースは夏バテ防止です
今年は梅が不作で高くてね

コメントありがとうございました
 2024年06月11日 07:59  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
キンキンさん おはようございます♪♪

昨日はお世話に成りました
鎌田先生のお迎えの準備が出来ましたね
夏の恒例行事で梅がないと夏バテします
冷蔵庫に保存して猛暑を乗り切ります
梅ありがとうね

コメントありがとうございました
 2024年06月11日 07:55  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
ゆーみんさん おはようございます♪♪

はい、夏のスタミナドリンクです
沢山作り冷蔵庫で保存しています
ゴデチアが一面に咲いて綺麗でした
お世話はボランティアさんが・・

コメントありがとうございました
 2024年06月11日 07:52  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
アナハイムさん おはようございます♪♪

ゴデチアは初めて観る花です
私はスイカ大好きで畑には何時も持って行きます
家庭菜園の西瓜も大きく成りました

コメントありがとうございました
 2024年06月11日 07:50  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
雅さん おはようございます♪♪

今年も梅ジュースを作る時期が来ました
スーパーの梅が高いんですよ~
でも作らない訳には行かない夏バテ防止ですもの
ゴデチアはボランティアさんが面倒見ています
綺麗なお花ですね

紫陽花は八重でダンスパーティーと迷いましたが

コメントありがとうございました
 2024年06月11日 07:45  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とよちゃんさん おはようございます♪♪

夏の猛暑を乗り切る為の必需品ですよ
今仕込んで置いて真夏に毎日飲みます
私も今年初めてお目に掛かったゴデチア
もっと覚えやすい名前にして・・・
紫陽花が私を呼んでいました・・買って・・

コメントありがとうございました
 2024年06月11日 07:41  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
ロクベエさん おはようございます♪♪

今年も梅作業の時期に成りました
大量に仕込んでおかないと夏バテします
私もスイカ大好きで今日も食べました
家庭菜園にもスイカ実ってます
これから動物との戦いです

コメントありがとうございました
 2024年06月11日 07:39  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
Yuha0329さん
 おはようございます♪♪

はい、梅を洗ってヘタを取って梅と氷砂糖を量って
1週間位でエキスが出ます
1度沸騰させてから保存します
紫陽花は庭の隅に植えます

コメントありがとうございました
 2024年06月11日 07:35  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
Norikoさん おはようございます♪♪

梅ジュースがないと暑い夏が乗り切れなくて
毎日マイポットに入れて仕事場にです
天候の為か梅が高くてね~
ゴデチア私も初めて観ました

コメントありがとうございました
 2024年06月11日 07:32  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
ブレゲピゲさん おはようございます♪♪

夏の暑い時に水分ばかりですからバテテしまう
梅は健康維持に最高です
今年は梅が高いんですよ~
ゴテチア初めて観ました

コメントありがとうございました
 2024年06月11日 07:29  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
エリカさん おはようございます♪♪

夏用のドリンクです
梅だけのエキスがでます
水で割り飲んでいます

コメントありがとうございました
 2024年06月10日 21:21  まるひろ川越教室  ぶんちゃん さん
ヨッチャンさん こんばんは!

畑仕事、ご苦労様でした。

草が伸びるのは、はやいですね。

畑で食べるスイカは美味しそうですね。

梅ジュースも、体に良くて、美味しそうですね。

今年は、梅が高いと聞きました、実家の梅の木にも実がついていないですね。

紫陽花もきれいですね。

 2024年06月10日 21:00  まるひろ川越教室  キンキン さん
ヨッチャンさん、今晩は。

今日は教室でお世話になりました。

梅シロップ沢山作りましたね。家は昨年作ったものがまだ有ります。今年は梅干しも梅酒も作りません。

ゴデチアの花が綺麗ですね。近所でも咲いている家がありました。名前が分って良かったです。
ありがとうございました。
 2024年06月10日 14:45  イオンスタイル野田阪神教室  ゆーみん さん
ヨッチャンさん  こんにちは♪

夏は梅ジュースが必須ですね
美味しそうに出来ていますね♡

我が家も 恒例行事のようになっています
炭酸水で割って飲むのが楽しみです!

いっぱいの ゴデチアが綺麗ですね
リビングの紫陽花が涼しげで綺麗です
草取りの後 畑で食べられたスイカはご馳走ですね(^^♪
 2024年06月10日 11:27  津島教室  アナハイム さん
ヨッチャンさん
こんにちは〜

ゴデチア
たくさん咲いてますね

スイカも水分補給に
なりますね(^.^)
 2024年06月10日 11:13  亀有駅前教室  雅 さん
ヨッチャン~ こんにちは!(^^)!

私も毎年、梅ジュースを作るのよ。夏バテ防止になるからね。
梅を冷凍すると、エキスが早く出るけど、何時も冷凍庫は満杯。
梅を入れる余地を作ってから、買いに行く事に。

数年前に、初めての公園で「ゴティチャ」を見かけて名前が判らず
ブログ友にお聞きすると、教えてくれたのよ。でもね 次の年に行くと
もう育ててないのよ。がっかりよ。こうして広い土地に咲かせる綺麗ね~

近頃は、紫陽花寺へ行かないが、道路でも沢山の紫陽花が植えてあるので
大分 色がついてきたわね。
 2024年06月10日 09:44  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
  ヨッチャンさん♡ おはようございます。
 梅シロップ♬ この季節にぴったりですね☆☆☆
 炭酸水とかで割ったり、そのままでも美味しいのですね。
 ヨッチャンさんは、何でもちゃちゃっと、まめに手作りですね♡
 「ゴデチア」っていう名前なんですね 花の名前さっぱり知らない
 もんで。鮮やかな花ですね♪
   紫陽花をお買いになったのですか。爽やかなブルー☆☆☆
 涼しい色を選びましたね♡ 
 2024年06月10日 09:30  ノジマ鴨宮教室  ロクベエ さん
ヨッチャンさん、おはようございます。

わあ~美味しそうな梅シロップですね。

見ただけで、唾がでてきました。

ほんと、梅高かったです。

夏の滋養によいですね。

スイカ、大好物で一度に6分の1のをたべてしまいます。

これも、なつによいらしいですね。

夏の果物や野菜はいいですね。
 2024年06月10日 08:34  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
ヨッチャンさん
おはようございます〜♫

畑仕事お疲れ様です〜
仕事の後の一杯かーってなりますよね♫

梅のシロップ毎年4キロ結構な量ではないですか〜頑張っていられて素晴らしいです♡
いい香りだし栄養もありますね!

紫陽花お買いになったんですね♡すごく綺麗〜見せてくださりありがとうございます!
きっと上手にお育てになりますね〜うちのバラは今年分はもう終わりました♫

ゴデチアが見ごろな時期にご覧になられてさっすがです♫
 2024年06月10日 08:21  茅ヶ崎教室  Noriko さん
ヨッチャン おはようございます~!!

梅ジュースを作られたのですか・・・?

美味しそうですね

何でも、作れるヨッチャンは、本当に頑張り屋さんですね

今年は、梅もお高いので、私は、諦めましたよ

ゴデチアは、初めて、見せて頂きました

お求めになった紫陽花もとても美しいですね

私の好きな色です

ありがとうございます~!!

梅雨入りが近いですが、どうかお元気で

お過しくださいね。
 2024年06月10日 08:11  センター北あいたい教室  ブレゲピゲ さん
ヨッチャンさん、おはようございます

梅シロップを作られたのですね

梅ジュースは、健康に良いと思います

美味しいですよね

疲れが取れるように思います

梅の不作の件は、テレビでも見ました 値段も上がってるのですね

ゴデチア、とても綺麗ですね

有難うございました
 2024年06月10日 07:59  京橋教室  エリカ さん
ヨッチャンさん、おはようございます。

梅シロップ、美味しそうですね♡

ゴデチアも素敵ですね(^_^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座