海老名マルイ教室
ヤッコ さん
ワードでお絵描きのイベントに参加しました
2024年05月15日 12:14
先日、教室でワードでお絵描きのイベントがありました。
図形で絵を描くイベントです。
木に花を描く絵で、素材の木を挿入して、花を丸い形にして木の枝のところに
描いていきます。
好きな色を選んでグラデーションにしていきました。
試験問題でグラデーションを何回も操作したことありますが、
グラデーションの分岐点という操作を初めて使いました。
思うような色が出せず、これが一番苦労しました。(-_-;)
他の方の作品を拝見して、グラデーションが綺麗に出来ている方、
大きなお花(丸)の方、小さい花の方、お祭りの屋台のヨーヨーみたいな方
色々な方の作品を拝見して、これもまた楽しかったです。
ちなみに私の作品はグミみたいと言われました。(*^-^*)
別の機会に、花を違う形に変えたり、クリスマスツリーにも挑戦したいと思います。
楽しいイベントでした。(^^♪
林田先生、コメントありがとうございます(^^)/
ワードでお絵描きのイベント楽しかったです。(^^♪
グラデーションが難しかったですが、何とかお花がグミみたいな作品ができました。(*^-^*)
他の方の作品を見るのが参考になるし、楽しかったです。
また、参加したいです。
ヤッコさん、こんにちは
海老名教室の林田です。
そうそう、ヤッコさんの描いた木
とってもポニョポニョした感じが
グミみたいでおいしそうだったんです(^^;
かわいい木になっていました♪
皆さんも「かわいいぃ~」っておっしゃってましたね☆
楽しかったですね。
また参加して下さ~いね!
海老名教室の林田です。
そうそう、ヤッコさんの描いた木
とってもポニョポニョした感じが
グミみたいでおいしそうだったんです(^^;
かわいい木になっていました♪
皆さんも「かわいいぃ~」っておっしゃってましたね☆
楽しかったですね。
また参加して下さ~いね!
ゆうはさん、初めまして、コメントありがとうございます。(^^)/
私の絵をほめていただいて嬉しいです。(^^♪
イベント楽しかったです。(^^♪
素材が木の他にも、リースがあります。
機会がありましたら、クリスマスツリーを作ったり、お花を違う形にしたり、
色々なグラデーションにしようと思います。
今年のカレンダーイベントに描こうかしら?
来年の年賀状コンテスト、ワード部門で描くのもいいですね。
ヤッコさん
こんにちは♫
ゆうはと申します。よろしくお願いします!
とよちゃんさんのお話でお名前伺いました。アートが素敵にお作りになってますね。
お花の木が良い色合いで図形もバランスがいいと思いました♡
イベントに参加されてみなさんと和気あいあいな様子が伝わってきます。
グラデーションの分岐点を新たに習得されたのですね。
ヨーヨーみたいな絵があるって面白いと思いました♫
こんにちは♫
ゆうはと申します。よろしくお願いします!
とよちゃんさんのお話でお名前伺いました。アートが素敵にお作りになってますね。
お花の木が良い色合いで図形もバランスがいいと思いました♡
イベントに参加されてみなさんと和気あいあいな様子が伝わってきます。
グラデーションの分岐点を新たに習得されたのですね。
ヨーヨーみたいな絵があるって面白いと思いました♫
goldenさん、コメントありがとうございます。(^^)/
ワードでお絵描きのイベント楽しかったです。
ワードで図形やコピーと貼り付け、グラデーション、何回か学習しているのですが、
グラデーションの分岐点という操作、初めて使いました。
楽しみながら、勉強にもなって、また参加したいです。(^^♪
私も、来週、AIを楽しもうのイベントに参加します。
楽しみです。(^^♪
ヤッコさん こんばんは♪
素敵なグラデーションのお花の木ですね♡
とってもお上手に出来ています
丸い花の大きさでも見方が変わりますね
私もやってみたいです
けどグラデーションの分岐点が忘れていたので検索して学習
わかりました書式タブのその他グラデーションからですね~
色を変えたりこれは大変です
記念になる作品ができましたね
また自宅でも違う色でやってみて下さい
今日は教室でイベントの「AIを楽しもう」に参加してきました
皆さんと楽しく交流出来ました
ヤッコさんも皆さんと楽しい時間そして最後は発表会もあったのですね
違いがわかってこれも参考になりますよね( ^o^)ノ
素敵なグラデーションのお花の木ですね♡
とってもお上手に出来ています
丸い花の大きさでも見方が変わりますね
私もやってみたいです
けどグラデーションの分岐点が忘れていたので検索して学習
わかりました書式タブのその他グラデーションからですね~
色を変えたりこれは大変です
記念になる作品ができましたね
また自宅でも違う色でやってみて下さい
今日は教室でイベントの「AIを楽しもう」に参加してきました
皆さんと楽しく交流出来ました
ヤッコさんも皆さんと楽しい時間そして最後は発表会もあったのですね
違いがわかってこれも参考になりますよね( ^o^)ノ
エリカさん、コメントありがとうございます(^^)/
イベント楽しかったです(^^♪
ワードで図形、コピーと貼り付け、グラデーション、何度も学習しているのに
なかなかグラデーションが思うような色が出せなくた苦労しました。((+_+))
なんとか完成しました。(^_-)-☆
機会があったら、また参加したいです。
とよちゃんさん、コメントありがとうございます。(^^)/
イベント楽しかったですね。
図形とコピーと貼り付け、グラデーション、何度も学習しているのに
グラデーションがなかなか好みの色ができなくて苦労しました。
なんとか完成しました。(^^♪
このようなイベントは、楽しみながらパソコンの勉強ができていいですね。(*^-^*)
とよちゃんさんの絵も拝見したかったです。
また、イベントでご一緒になるといいですね。
ヤッコさん、こんにちは♪
素敵な『花の木』ですね(^-^)
楽しい時間を過ごすことが出来て良かったですね(^_^)
素敵な『花の木』ですね(^-^)
楽しい時間を過ごすことが出来て良かったですね(^_^)
ヤッコさん♪ こんにちは。
ヤッコさんは、とても上手にステキな「花の木」に
なってます♬ 簡単なようで、いえいえ!なかなか
上手くいかない作業でしたよね。
まるの大きさ、コピーして適当な場所に増やして、色を
選んで、グラデーションつけて・・・
皆さんそれぞれ個性的なステキなのが出来上がりましたね。
相模大野から、ほんとお疲れ様です♡♡
ヤッコさんは、とても上手にステキな「花の木」に
なってます♬ 簡単なようで、いえいえ!なかなか
上手くいかない作業でしたよね。
まるの大きさ、コピーして適当な場所に増やして、色を
選んで、グラデーションつけて・・・
皆さんそれぞれ個性的なステキなのが出来上がりましたね。
相模大野から、ほんとお疲れ様です♡♡
コメント
10 件