パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • プリンターも
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「とよちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

プラレールスタンプラリー

 2024年05月03日 05:50
おはようございます♬

昨日八王子駅に行くと
とても賑わっていました。

プラレールスタンプラリーの
案内の放送が
何回も繰り返されてました。
5才くらいの男の子の声で。

この子は役者さんかな
それともJR東日本の職員さんの息子さんかな
なんて
想像してしまいました。

スタンプラリー
お父さんと男の子の親子
見かけました。
コメント
 24 件
 2024年05月04日 04:40  イオン橋本教室  とみい さん
トミサンさん
おはようございます。

プラレールのスタンプラリー
私はまわってみようとまでは
思いませんでしたが
子どもたちには
人気のようです。

鉄道好きが
また増えると思います。
 2024年05月04日 04:32  イオン橋本教室  とみい さん
ブレゲピゲさん
おはようございます。

子どもたち
大好きですよね。

うちの孫も夢中な時が
ありました。

親子で回っている姿
微笑ましいですよね。
 2024年05月04日 04:28  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん
おはようございます。

ちょうど
かわいい男の子の声で
放送してました。

結構いい効果になると
感じました。

賑やかでいいですよね。
 2024年05月04日 04:26  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん
おはようございます。

キンキンさんの
お孫さんも
プラレール愛好者なのですね。

楽しい企画ですよね。

金ピカの新幹線、かっこいいですね。
 2024年05月04日 04:23  イオン橋本教室  とみい さん
チーコさん
おはようございます。

連休真っ最中ですね。

のんびり、ですね。

いい意味で
一人を楽しんで
味わってくださいね。
 2024年05月04日 04:20  イオン橋本教室  とみい さん
sasayuriさん
おはようございます。

東京へようこそいらっしゃいました。

昨晩は次男さんとご一緒に
おいしいお寿司を。

きょうは八王子に
いらっしゃるのですね。

八代亜紀さんをゆっくり
偲んでくださいね。
 2024年05月04日 04:15  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん
おはようございます。

お孫さんたちと一緒に
スタンプラリー
楽しそうですね。

いつぞやは
遠路はるばる
八王子まで
いらしていただいたこと
ありましたね。
 2024年05月04日 04:12  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん
おはようございます。

プラレールの人気

さらにアップしそうですね。
 2024年05月03日 21:32  イオン橋本教室  とみい さん
goldenさん
こんばんは。

詳しく調べていただいたようで
ありがとうございます。

goldenさんは
男の子2人のお母さんなのですね。

プラレール
懐かしいです。
今も人気なんですね。
 2024年05月03日 21:28  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん
こんばんは。

かわいい男の子の声が
印象的でしたよ。
思わずどんな関係の子かな、と
想像してしまいました。

ママの休養日でも
あるんでしょうね。
さまざまですよね。
 2024年05月03日 21:24  イオン橋本教室  とみい さん
せいちゃんさん
こんばんは。

パパと
じいじと
ばあばと
微笑ましいですよね。

きょうはさわやかな
一日でしたね。
 2024年05月03日 21:22  イオン橋本教室  とみい さん
Yuha0329さん
こんばんは。

きょうはさわやかでしたね。

きょうは一日勤務でした。

かわいい男の子の声が
印象的でしたよ。
 2024年05月03日 21:20  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
とみいさん 今晩は

 プラレールは子供達も長い間遊んでいました。
 レールを増やし、電車を増やし、兄弟で、部屋の中の一杯ひろげていました。
 孫もプラレールが好きで、双方の親からダブってはいけないので、長男が割り振りして孫達へ送りました。
 プラレールのスタンプラリーとは、どういった内容なのか?ですが、子供達には人気に成るのではと思っています。
 2024年05月03日 20:27  センター北あいたい教室  ブレゲピゲ さん
とみいさん、こんばんは⭐️

八王子駅、賑やかだったのですね

プラレールスタンプラリー、それは子供が喜びますね

丁度4.5歳くらいにプラレールが興味のある頃かと!

うちの孫も、良く遊んでいましたよ(^^)

子供の日を前に楽しそうですね

お写真、有難うございました
 2024年05月03日 18:29  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんにちは(*^_^*)

プラレールスタンプラリーの放送
5歳の男の子のアナウンス何て・・・
素敵ですね~(*^_^*)

きっと、親子さん連れの、参加者で
賑わう事でしょうね~

八王子は、色んな企画をされて
楽しくって、居ですね(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2024年05月03日 18:06  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

子供にとってプラレールは人気ですね。
八王子は色んな企画をしますね。

家の孫も小さい時はプラレールで遊びました。いつだったかプラレールのイベントが有り東京へ行った事が有ります。その時頂いた金ぴかの新幹線は今でも有ります。
孫にとっては宝物ですね。
 2024年05月03日 13:31  イオン北千里教室  チーコ さん
とみいさん、ゴールデンウィークですね。

お子さんの声でアナウンス、めずらしいですね。

効果あるんだろうかね。

と、私も、その声を聞きながら、いろいろ思うでしょう。

私にとって、お休みは、本当にうれしい。
どこのクリニックにも行かなくていいんよ。
誰も訪ねてこないんよ。
ピンポンとならずに済む。

極楽と、思いながら、レンゲソウ咲いているところに連れていって、と、いう相手がいないし、久しぶりに、あこの道の駅に連れていっても、あの人は、いない。

一人では、いけない
仕方ないわ

とか、いろいろ思うけど、今は、ひとり。お休みは、普段の緊張をほぐされる日として、穏やかです。

ありがとうです
 2024年05月03日 12:37  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  sasayuri さん
とみいさん こんにちわ


今 東京駅です
凄い人なのでお昼ご飯はシュウマイ弁当買って
八重洲南口の木陰で食べています
人混みを抜け出てほっとしています

夕方は次男坊が寿司を予約しているので
楽しみです

明日 いよいよ八王子に行きます
ワクワクします

とみいさん 昨日八王子の駅に行かれていたの
ですね

プラレール スタンプラリー
子供の声で案内しているのですね


 2024年05月03日 10:47  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今日は

プラレール
子供達に人気ですね
スタンプラリー
孫息子達喜びそうです
もう少し近かったら良いのに

ありがとうございました♡
 2024年05月03日 09:27  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます。

プラレールは子供さんたちに人気らしいですね(^^)

面白いですね(^。^)
 2024年05月03日 07:48  イトーヨーカドー古淵教室  golden さん
とみいさん おはようございます♪

プラレールスタンプラリーがスタート

プラレール65周年を記念してJR東日本が開催(ネットから)

おもちゃのプラレールなので5歳の男の子の声なのですかね?

うちの子供も男二人なので買って組み立てて遊んでいました
場所がいるので良く実家へ持って行って遊んでいました
懐かしいです

スタンプを集めてアンケートに答えて
スタンプラリー限定商品に応募とあります
何が当たってもらえるのかしらね?面白いですね( ^o^)ノ

 2024年05月03日 06:55  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます。

5歳の男の子のアナウンスなんて・・なんて洒落たことを〜
きっとこどもの日だからかな〜(笑)
聞いてみたいです。
かわいくってもしっかりしゃべっているんだろうな〜
プラレールスタンプラリー・・きっと沢山の親子が参加するでしょうね。
我が家もお嫁さんが遊びに行って、息子が孫達と遊んでいますよ。
私の時はどんなこと思いもしませんでしたが・・
今は良い時代ですね〜
 2024年05月03日 06:24  西友山科教室  せいちゃん さん
とみいさんおはようございます(^o^)

プラレール此方の孫も大好きですねJR 東日本のスタンプラリーなんですね

あずさいいですね♪関西では走ってないので私ごとですが一度乗りたいです

関西でも八王子ってよく耳にします、そうバレーの高校有名校ですね

パパさんと手を繋ぐ子供達もよく見かけますがばあばと手を繋ぐお孫さんも

見かけますよ(^o^)
 2024年05月03日 06:08  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
とみいさん
おはようございます♫

プラレールは光るおもちゃもあって楽しいですよね!
スタンプラリー開催されてるんですね♡
いろんな駅に行くことができる感じがですかね。
新しい発見がありそうです〜

5歳の子のアナウンスでしたか〜そばにお母さんがいなければお父さんが鉄道関係なんでしょうか。
想像しながらご覧になってたのですね♡
八王子は大きな企画もあって素敵な街ですね(^。^)

日曜日もですがママが家にいてパパさんが子供連れて出かけてるのをよく見かけるようになりましたね!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座