パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 気になっていること?
    • 待っている時間~永~く感じる?
    • 季節外れ~シンビジュームが咲いている?
    • 今日のオンライン講座は~
    • くしゃみ、咳でダウン?
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「toshiko」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

ここも一人住まい?

 2024年05月02日 16:22
陸前高田に
家内の姉妹が3人居る!

跡取り長女は、山奥の実家で一人住まい!

次女は、一関市でやっぱり一人暮らし。
ここは、旦那さんが入院中だ。

三女は、旦那さん共々元気!

我が家の家内は、歳の離れた四女。

昨日三女の家を訪問!
今日は、
久しぶりに次女を訪問、
姪っ子夫婦と姉、次女と6人で会食した!

岩手の方言が行き交って、何を言っているのか半分以上理解不能?笑
写メするのを忘れてアップ出来無いが、
美味しいランチだった!

自分は、天ぷらを食べたが、ご飯を含めて
本当に美味しかった!
関係ないが、
家内が退職の挨拶状だしたら、ひっきり無しに
メール、ライン、電話が来て戸惑いしている?

写真 2枚目 知り合いの施設からの展望
   3枚目 陸前高田市広田湾
コメント
 14 件
 2024年05月03日 21:50  メッツ大曽根教室  max さん
タマサンさん

 こんばんは

 私は東日本大震災が発生して、東北地方が日本の台所と知りました
 何処の県でも100名城巡りで食事をします

 自由食もありますので、郷土料理を好んで頂いています
 昼食夕食何れもとても美味しいです

 陸前高田では奥様の義姉さん宅へ行かれて良かったです
 美味しいランチが印象的でしたか・・

 奥様が退職されたのですね
 これからはゴルフのお楽しみがありますね
 2024年05月03日 20:18  センター北あいたい教室  ブレゲピゲ さん
タマサンさん、こんばんは⭐️

今日こそ、奥様のお写真ですね

この間は、妹さんと奥様を間違えてしまい大変失礼致しました

昨日から忙しく、今朝も早くからゴルフへ

終わると用事で豊洲や日本橋へ用事で行って来ました

さっき、帰宅です

タマサン、美味しいものを頂いたようですね

お写真、有難うございました
 2024年05月03日 18:42  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
こんばんは

南部弁と津軽弁
原語でまくし立てられると??です!
半分も分かりません?

高年齢にも関わらず、3人ともお元気で
安心しました!
ただ
一人住まいをしているので、心配ですが?
移住した娘がいるので、良かったです!

三陸道下りは、渋滞していたが、
上りは大丈夫だった!
ただ
商業施設などは、どこも混雑していました!
 2024年05月03日 18:17  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
れおんさん
こんばんは

やっと栃木まで来ました!
今日一泊して
明日は、ホームコースでラウンドします♪

自分のふるさと
家内のふるさと
同じ東北でも習慣や食生活の違い感じます!

ただ
里山風景は、どちらも本当にきれいでした!
遠くを見ていると
盆栽を観ている思いでした!

明日は、帰宅します!
 2024年05月03日 17:12  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

将軍さま退職なさったのですね~
お疲れ様でした
お客様からも慕われていたのはよくわかります
4人姉妹だったのですか?
末っ子さんでかわいがられて育ったのでしょうね~

南部弁と津軽弁は違いますか?
津軽弁と秋田弁はどことなく共通点があってわかりますよね~
弘前のまわりにも里山風なところがなかったです
憧れの里山風景見せていただきほっこりしています
 2024年05月03日 14:50  おおたかの森S・C教室  れおん さん
タマサン こんにちは

連休後半がスタートしましたが高速道路は渋滞が凄そうです。

奥様は四人姉妹の末っ子なのですね。

長女 次女の方はそれぞれ一人暮らしでもお元気そうですね。

住めば都と言いますがどんなに不便で山奥でも生まれ育った
土地が一番心が落ち着くのでしょう?

「ポッンと一軒家」を毎週見ていますが若い時には都会に出て
いても歳を取ったら生まれ育った地元に帰りたくなる様です。

今日は栃木で一泊されて明日はゴルフですね。
東北巡業お疲れ様でした。

お気をつけてお帰りください
 2024年05月03日 06:50  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
おはようございます

津軽出身が岩手の田舎を笑えないが、
ここの方言も半端なく理解不能?笑

姉たちが喋り出すと
声だけ大きく、難解な言葉が行き交う?
ただ
野山は、盆栽見たいでとってもきれいです!
今日は、
栃木太田原に一泊
明日ゴルフして帰路につきます!

遊び惚けています!笑
 2024年05月03日 06:42  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
エリカさん
おはようございます

岩手陸前高田の朝
お日様がのぼっているが、やっぱり寒いです?

ここは、
津軽よりもっと里やま風景のところ〜
早い話、もっと田舎と言うこと!笑

連休も後半、お楽しみください!
 2024年05月03日 06:33  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

将軍様は4人姉妹なんですね。
それぞれがご高齢でも元気に暮らしておられるんですね。
長女の方は一人暮らしなんですね。
私の姉と一緒ですね。
私も一人暮らしの姉が心配です。
でも本人は一人暮らしが慣れているから呑気な物です。
うふふ〜岩手の方言が行き交って、理解不能だったんですね。
何だか楽しそう〜

奥様が退職されるという挨拶状を出したら、ひっきりなしにメールや電話が〜
きっとそれだけ愛されていたってことでしょうね〜
 2024年05月03日 06:16  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
aoyamaさん

陸前高田の実家や姉妹、
姪っ子の家それぞれですが、都会人から見れば不便そのもの?
自分には、とてもとても〜
この時期
里やまの景色は、きれいですが〜

陸前高田出身の方が、立派な施設を作って
活用を聞かれている?
それを見に行って見たが、
高台の見晴らし最高の場所だった!

急に行ったので、施設内が見れなかったが、
興味がある!

aoyamaさん
秋田方面のドライブ考えているのですね?
出来る時にやらないと〜
 2024年05月03日 06:04  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはようございます

家内の姉妹
88歳、86歳、78歳とそれぞれ高齢だが、
元気で暮らしている!
特に長女は、一人暮らしで大変だと思う?
娘が陸前高田に移住して
時々見舞ってくれるが〜

それぞれ高齢で会える時行っておかないと〜

家内がこの4月で退職、挨拶状出したら
お客様から電話、ライン、メールがひっきりなし〜
意外と頼りにされていたのだと〜
ありがたいことですね!

 2024年05月02日 21:50  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは。

タマサンの奥様は、4人姉妹なんですねΣ( ̄□ ̄|||)

のどかな景色ですね!(^^)!

素敵な写真ですね(#^.^#)
 2024年05月02日 21:39  メラード大和田教室  aoyama さん
タマサン何かのどかな景色ですね、今の私には気持ちが落ち着きますよ
私はこんな雰囲気が好きで九州の旅行でも山間部で少し車を止めて雰囲気に
浸って居ました、この様な所でも人生が有るのだな~~、生活感は都会とは可なり違うのだろうとか
私も島国での生活は短いので良く解りませんが、年と共に田舎生活には憧れの様な物が出て来ていますが
多分5日位が限度でしょうね、今は元気なうちにと思うのですが一人では実兄も姉も怒ると
思いますね、それでもチャンスを捜して居ます、男鹿半島などをドライブしたいと思っているのですがね。
 2024年05月02日 21:29  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

まぁ 奥様は、四人姉妹なのね? それでは若草物語ね~
私が生まれる前に映画になったと聞くが、本で読んだので
ストーリーは、おぼろげながら覚えているけどね。

13年も前になるが、東北大震災が発生した時、毎日のように
陸前高田の名前は、聞きました。被害が大きかったのでしょう?
テレビでは、ポツッと一軒家との番組があるが、見ていると高齢に
なっても山奥で一人暮らしをされている人がいるのよね!野生動物が
出ると笑顔で話すのには、驚くわよ。

奥様は、退職されるの? ご苦労様でした。労って上げてね。タマサン。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座