パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 姫路城へ
    • 鳥取砂丘へ
    • 暑中見舞い申し上げます
    • 足立美術館へ
    • 出雲大社へ
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「ぶんちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

骨波田の藤(紫・白・紅)

 2024年04月28日 11:22
こんにちは

愈々ゴールデンウィークに入りました

道路の渋滞が心配で朝7時に家を出て本庄市の長泉寺へ

天然記念物の藤棚を観に行きました

5分咲きですが見事でした境内の中は甘い香りに包まれ

ています。

展望台があるので登り上から藤棚を見学出来ます

8時に着き駐車場はいっぱいです県外の車が多いです

拝観料500円です

1枚目・・・紫と白の藤棚

2枚目・・・紅藤の藤棚

3枚目・・・上から見た藤棚

コメント
 20 件
 2024年04月30日 07:35  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
Yuhaさん おはようございます♪♪

藤も中々満開の時に行けません
満開は房が長く咲き綺麗ですね
ここは3食の藤が観られます
ピンクは紅藤と言われます
はい、ナビは便利です

コメントありがとうございました。
 2024年04月29日 10:32  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
ヨッチャンさん
おはようございます♫

藤棚を拝見してリフレッシュ〜綺麗です♡
早起きでいらっしゃるのでどこへ行くにも万全ですね〜ナビも上手に扱えるしパソコンもできてスーパー女子さんでいらっしゃいます(^。^)
指定された天然記念物のフジなんですね?とても貴重なお話を伺って嬉しいです♫

小田原にもあるって聞いたのですが見れるかわからないです〜
お写真素敵なので満足!白いのや紅もあるなんて初耳でした♡
教えてくださりありがとうございます♫

 2024年04月29日 08:55  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
ぶんちゃんさん おはようございます♪♪

はい、5分咲です
満開は1メートル50センチの房に成ります
帰りに花園の直売所に9時オープンを待って
お花と野菜を買いました
メロンパンを食べながら帰って来ました

※ぶんちゃんさんタイピングコンテスト、リベンジしましたね
 私もリベンジ出来ましたよ

コメントありがとうございました。
 2024年04月29日 08:50  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
キンキンさん おはようございます♪♪

本物の藤が観たくて骨波田まで行きました
ゴールデンウイーク頃に1メートル50センチの房に
満開は混みます
県外の方の車が多く有りました
午後は野菜植えしました

コメントありがとうございました。
 2024年04月29日 08:47  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

はい、8時からなので早く行きましたが
皆さん考える事が同じですね~
境内は蜂と甘い香りに包まれています
紫・白・ピンクと綺麗でした

コメントありがとうございました。
 2024年04月29日 08:45  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
ゆーみんさん おはようございます♪♪

長泉寺は藤のお寺で有名です
満開になると房が1メートル50センチになります
地面に着くほど凄いです
満開を1度観ましたが道路から1時間掛かりました

コメントありがとうございました。
 2024年04月29日 08:42  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とよちゃんさん おはようございます♪♪

わが家から車で1時間の所に有ります
「こつはた」と読みます
県外の車が多くて皆さん早く家を出たのでしょう
藤寺で有名な所です
甘い香りに包まれていました

コメントありがとうございました。
 2024年04月29日 08:38  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
うめちゃんさん おはようございます♪♪

はい、境内の中心に展望第があり360度上から
藤を撮影出来ます
見事でしたよ~

コメントありがとうございました。
 2024年04月29日 08:35  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
お玉さん おはようございます♪♪

650年前から咲き続けている藤は見事でした
境内が甘い香りに包まれています
種類も多く色々な藤が有りました
ゆっくりと散策出来ました

コメントありがとうございました。
 2024年04月29日 08:33  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
あけちゃんさん おはようございます♪♪

お寺の境内は藤で埋め尽くされています
10以上の藤棚の中に展望台が有ります
上からの藤も綺麗ですね~(^。^)
紫・白・ピンクと綺麗でした

コメントありがとうございました。
 2024年04月29日 08:30  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
雅さん おはようございます♪♪

はい、5分咲です満開になると房が1メートル50センチに地面につきます
藤棚が10以上有ります
ピンクだけでも3つの藤棚が丸い藤・長い藤が有ります
写真を撮り合い横浜から来た人と話していたら毎年観に来るそうで
他では観られないと言っていました

藤の好きな人が必ず行く長泉寺の藤寺ですね~

コメントありがとうございました。
 2024年04月28日 23:26  まるひろ川越教室  ぶんちゃん さん
ヨッちゃんさん こんばんわ

藤の花,綺麗ですね。5分咲きですか?

実家の藤の花も,綺麗に咲いていました。

白の藤の花もいいですね。

連休始まりましたね。

私は,花園の直売所に行ったのですが,インターから降りてくる車で渋滞

していました。早い時間に出掛けるないと混みますね。
 2024年04月28日 22:18  まるひろ川越教室  キンキン さん
ヨッチャンさん、今晩は。

骨波田の藤を見に行って来られたのですね。

5分咲きとはまだまだ見られますね。紫、ピンク、白と長ーい房で綺麗ですね。

ゴールデンウィークなので随分混んでいたようですね。

私も明日出かけようと思っていますが交通がどうなるか心配です。

群馬県に行って来ようと思います。
 2024年04月28日 19:32  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん
こんばんは。

藤を見に
朝早くに出かけて
大正解でしたね。

あの藤の香り
なんともいえないですよね。
 2024年04月28日 16:33  イオンスタイル野田阪神教室  ゆーみん さん
ヨッチャンさん  こんにちは♪

長泉寺へ行かれたんですね

天然記念物の藤棚が 見事な美しさですね♪

紫・白・紅と見応えありますね 

下から上からと見れて嬉しいです♡♡

朝 早くの出発でも駐車場はいっぱいだったのですね 凄い!

ありがとうございます(^^♪



 2024年04月28日 16:10  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
  ヨッチャンさん♡ こんにちは。
 藤♡ きれいですね☆☆☆ 「骨波田」! 珍しい地名?!
 ですね。  早朝に出かけても、着いたら駐車場はいっぱい
 でしたか! GWですもんね♬
  定番の紫色もきれいですが、白い藤がとってもステキ☆☆☆
 2024年04月28日 14:33  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ヨッチャン さん
こんにちは

藤棚を上から 見れるって 凄いですね
見事ですね
いつもは 横から 下から 見るってだけだも

上からって 凄いですね
 2024年04月28日 14:28  エコール・マミ教室  お玉 さん
ヨッチャンさん

こんにちは(#^.^#)

8時に到着されても駐車場もいっぱいでしたか

長泉寺へ行かれたんですね。

天然記念物の藤棚は、見事ですね(^^♪見せて頂いて嬉しいです♡

紫と白の藤の花も綺麗です。

ピンクの藤の花も綺麗ですね。


 2024年04月28日 12:57  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
ヨッチャンさん!

白い藤⁉珍しいですね

こんなにも広い範囲の藤は初めて見たと思いますよ!

行動力があってパワフルなヨッチャンさん!

こんないい画像も見せてもらえて・・

とても嬉しいです(*^-^*)
 2024年04月28日 11:55  亀有駅前教室  雅 さん
ヨッチャン~こんにちは!(^^)!

えっ これで五分咲なの? 天然記念物だけあって
素晴らしいわね~ 場所に因って随分と咲く時期が
違うのにも驚くわね。 私はもう見頃を大分過ぎてから
だったのが、残念でした。 こんなにも綺麗に咲かせる
場所があるのね? 私も一度はお出かけしてみたいわよ~
何時も 行きたい場所へ連れて行ってくれる、カーナビが
羨ましいもの。 藤も紫と白は見ているが、ピンクはブログ
でしか 見てないわね。益々 自分の目で見たいわね。

今日は御天気も良いが、気温も可也上がる予報。4月なのに
熱中症に気を付けないとならないのよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座