パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 犬のいる暮らし
    • 「キンキン」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

今月のチャレンジ問題

 2024年03月01日 11:43
3月1日 チャレンジ問題が更新しました

早速 試してみると 意外に簡単!

どちらも中級問題で
Wordは 2019講座Ⅰまでの内容で作成

Excelは 2019講座Ⅲまでの内容で作成とされています


Wordはともかく Excelは・・・と思ってたけど
比較的関数も簡単で
解答を見ずとも出来ました

 複雑なIF関数でなくてヨカッタ!
コメント
 22 件
 2024年03月02日 14:13  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんにちは

お忙しくされてるのですね
身体の方は大丈夫?頑張ってくださいね

チャレンジ問題は問題用紙を見ながらやるので
プリントした方が楽です

でも今まで十分に広告など作られているので
勝手は分かるんじゃないかな
時間とPCがあればいつでもできます

落ち着かれたら 教室で練習が出来ると良いですね
イロンさんはもう何でもできるわよ!
 2024年03月02日 14:06  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんにちは

この前は冬の再来かと思う程 寒かったですね
おまけに暴風雨だったし お買い物も早めに済ませました

1日は月初めのチャレンジ問題が出来るとあれば
必死に家事を片付けました
不思議なもので 毎回お試しをしていると
段々と楽しく待ち遠しくなってきます
ゲームと同じ感覚ですね
出来る出来ないに関係なくですよ

段々 PCもWordも段々機種や仕様が変わってくるので
付いて行けるか心配になってきます
その確認のためにもなるので 試すのも良いですよ
 2024年03月02日 13:47  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんにちは

この前は凄い雨でしたね
丁度教室の日でしたか! 
帰りは大濡れになられたのですね
バスで通われてたの?
避けられない事も 時にはありますよね

教室では 今Word2019を勉強されてるのかな?
問題と解答をプリントしてもらえないのかな?

自宅でなら 自分で両方準備できるのでやり易いかも・・・
問題だけでは 勝手が掴めないですよね

場所が違うと緊張するので 出来る限り家でやった方が
身に付くんじゃないかな

焦らずに 頑張ってくださいね

 2024年03月02日 12:31  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

チャレンジ課題 されてるのですね

感心しています

私は 覚えても興味なければ

すぐに忘れてしまうので 気に入った事しか

覚えてないのです

だから 何度してもダメなんです
 2024年03月02日 11:19  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん お早うございます☆~

さすがみすちゃんさん チャレンジ課題を
ウキウキされてサクッとクリアですね
不勉強な私 頭が下がりっぱなしです
みすちゃんさんを尊敬してます

29日は午後からマッサージ訪問なので急いでお買い物
予報通り午後から雨が 夕方には暴風になったのですか?

夕食は醤油麹を使った鶏のステーキ
レストランかと思うほど美味しそうです
お料理もお上手で配も素敵です♡♡♡
 2024年03月02日 06:37  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんおはようございます(^o^)

そうそう29日は昼から教室の受講日でしたが帰り風と雨が降りズボン

ずくずくになりましたよ、雨多いですねまあ琵琶湖の水が増えるのは

良いことかもしれませんが…笑そうそう私も課題にチャレンジWordの2019

に挑戦したのですがすっかり忘れていますとほほ…解答編見ても分からず

先生におすがりした次第です
 2024年03月01日 23:15  西友山科教室  みすちゃん さん
エリカさん こんばんは

月初めの楽しみで 取り組んでます

PCの機種が段々新しくなるので
 頭が付いて行けるか心配になります

やっぱり若い人にはかなわないですものね! 
 2024年03月01日 23:09  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

寒いと色々な機器に不備が生じてきますね

我が家も 昼間はどうも無いのに
一晩経つとバリスタのコーヒー沸かし器が
水漏れしています
なんでだろう?と思っていたら
主人が言うには 温度差でプラスチックなどが縮んだり
伸びたりするんですって!
知らんかった~

プリンターも然りかな? 寒い部屋に置いて有ると
変になるのかも(全く違うかもしれませんが)
私も毎回プリンターが気になって 一々様子伺いしていますよ
文字のカスレなど出てくるのよ

お忙しいでしょうが じっくり取り組んでくださいね
遊びと思えばいいのでは・・・



 2024年03月01日 23:03  京橋教室  エリカ さん
みすちゃんさん、こんばんは♪

チャレンジ課題をされたのですね

流石、みすちゃんさんですね^_^
 2024年03月01日 22:58  西友山科教室  みすちゃん さん
くにちゃん こんばんは

今回は ちょっと時間が空いたので 
 課題に手を付けました
やれる時にプリントアウトしています

いつでも問題が見れると チョット安心しますね
Wordはハガキでしたので楽でしたよ

怠惰な生活が 問題を準備しているだけで
気分的にシャキッとなってくるから不思議です
時間の使い方が上手くなりますね

何時もはダラダラしっぱなしで 何にもやって無いもので・・・(笑)

 2024年03月01日 22:51  西友山科教室  みすちゃん さん
ゆーみんさん こんばんは

2月はあっという間でしたね

月の始めのチャレンジ問題 暇なのでやってみました
何か ウキウキしませんか?

新しい問題に向き合えるって良いですね
今回は比較的 スムースに出来ましたよ

ゆーみんさんも楽しんでくださいね
 2024年03月01日 22:48  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

3月になったというのに マダマダ部屋の中では
ファンヒーターを使ってます
風も冷たいし 水も冷めた過ぎです
例年 素手で水仕事するので指先にアカギレが出来るけど
いい薬を頂いたので今年は楽でした

鶏のムナ肉は食べ易いですものね 麹を使うと美味しくなります
お料理が得意なshimaさんもお使いでしたか

私も家ではWordもExcelも余り使わないので チャレンジ問題は
とても刺激になります
だから 遅れ無いように頭の体操やってると思うと楽しいわ
 2024年03月01日 22:25  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

今回のチャレンジ問題は 比較的簡単でした
関数となると身構えちゃうけどね

ややこしい複合関数じゃ無かったので良かった!
じゃないと出来てないですよ

偶然の賜物かな?タマタマよ
 2024年03月01日 22:19  西友山科教室  みすちゃん さん
タマサン こんばんは

チャレンジ問題は 月初め出来る限りやってます
解答があるものね もう頼りっぱなしです

去年の年末にふと思い立って 苦手なExcelのみを
2019年の8月分からもう一度やり直ししてみました

Excelの2010講座からが丁度良いかな?と勝手に思ってですが
分かるものもあるし 全然出来ないものもあったりしてます
理解度を知るためにはポイントを絞れますね

53カ月分を今年の1月末までやってみると やっぱり理解できない
月も出てきましたよ 3回位遣り直したかな!

何回やっても頭が固くて 受け付けないですね(笑) 
 2024年03月01日 21:51  西友山科教室  みすちゃん さん
あけちゃん こんばんは

(´艸`*)フフフ! 今日は暇でした

昼食前の小1時間に思いついたので
サササッとプリントアウト!

パッと見ると何だか出来そうだったので
嬉しかったです・・・でついでにやってみました

答えさえ合えば 良いもんね

 2024年03月01日 21:14  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん こんばんは。

3月のチャレンジ課題はもうされたんですね。
やっぱり流石だな〜

今日私の方は、印刷機がパソコンと上手く連動出来ずに四苦八苦しました。
インターネットとの繋がりが良くなかったようで、再度インターネットのスイッチを抜き差しして漸く繋がりました。
でも最近、何だかんだとあちらこちらに支障を来たして・・
そんなことをしばらくやっていたら、もうすっかり疲れてしまって〜
パソコンの機嫌を損ねないうちに、お引き取りをいただきました。
そして私もお昼寝に〜
みすちゃんとは雲泥の差の1日でした(泣)
 2024年03月01日 19:53  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
みすちゃんさん        こんばんは

3月のチャレンジ課題をもうされたのですね。

Excel、Wordどちらも難なく終わってすごいですね。

Excelは必要な時しか使っていないので

こんなのはできないと思います。

凄いですね、、、、。
 2024年03月01日 19:31  イオンスタイル野田阪神教室  ゆーみん さん
みすちゃんさん  こんばんは♪

まだまだ寒いですが 3月になりました

早速 チャレンジ問題されたのですね 

目標にしています♡

エクセル忘れています 近く やってみますね♪
 2024年03月01日 18:06  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんばんは

今日は此方、お天気が良かったですが
午前中は風が強くて寒かったです

麴を使ってチキン、
お肉が柔らかくなって美味しいですね
鶏肉、特に胸肉が好きです

チャレンジ問題を早速されたのですね
何時もみすちゃんのupを見て思い出しています

エクセルは特に、
やらないと忘れます(^▽^;)
でも、Wordも忘れている事が多くて
文章を作ることが無いので仕方が無いです
 2024年03月01日 16:18  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん

こんにちは
エクセルもスイスイ って 凄い
もう 見てないし 
いる分だけのエクセルを です
 2024年03月01日 15:17  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みすちゃん

新しくなった
チャレンジ課題

やってみたらすいすい簡単にできた?
みすちゃん
素晴らしいですね?

パソコンスキルもうやること無いのでは?

自分もチャレンジ課題をやっていますが、
簡単に行きません。

尊敬します!(笑)
 2024年03月01日 12:26  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
3月のチャレンジ課題をもう⁉

WordもExcelも素晴らしい(・∀・)イイネ!!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座