パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 疲れた疲れた〜
    • 間に合うか~エントリー?
    • 風邪の後遺症が〜
    • 気になっていること?
    • 待っている時間~永~く感じる?
    • 「toshiko」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

顔が冷たくて、目覚めた~

 2024年01月25日 15:28
今朝5時頃
寝て居たが、寒くて目が覚めた感じ?

顔が冷たく、高い鼻が特に冷たかった。(笑)

我が家は立て付けが悪くて、寒いのか~

寝室の気温見なかったが、
冬に那須の別荘で感じる寒さだった。

起床にはちょっと早かったが、家内が起きているようなので階下に降りて来た。

ストーブに火が付いていたが、
部屋は未だ暖まっていなかった。

9時過ぎ
特別予定もなかったので、お日さまが出て少し暖かくなるだろうと期待込めて、ゴルフ練習に~

練習場もやっぱり寒く、電熱ストーブで暖を取りながらだったが、さっぱり暖かくならなかった。

今季1番お寒気と言われていたが、肌で感じた。

台湾に旅行の娘が今日帰宅予定だが、ビックリするだろう?

写真 青森県津軽鉄道 ストーブ列車
    社内でするめを焼いている。
コメント
 14 件
 2024年01月26日 10:10  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みみちゃん

テレビ報道であるように
猛烈な吹雪を子供の頃から経験しています。

中学校時代は、約3㌔位歩いて通うのですが、
雪が下から吹き上げて、半べそかいていましたよ!(笑)

そんな過酷な自然の中で育って、
じょっパリ根性が出来た?(笑)
今は、軟弱になってしまって、面影もなし!

ここ2日は、本当に寒かったですね?
寝て居ても顔が冷たくて、目覚めるくらい。

我が家は特別かと思いました。

蚊でも強く動いても
ちっとも暖かくならなかったですね。

風邪を引かないように~
 2024年01月26日 10:00  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
エリカさん

この時期
津軽鉄道は、ストーブ列車が走って冬の風物詩に~

乗客が、だるまストーブでするめを焼いたりするそうです?

青森県の津軽地方で
五所川原~津軽中里迄約20㌔位です。

こんなど田舎で、生まれ育ったのですよ!(笑)
 2024年01月26日 09:55  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
イチヨウライフクさん

我が家は、あばら家で
寝て居ても寒かった?

お布団から出ている顔
そこが冷たくなっていて、特に高い鼻が~(笑)

自転車
手は冷たいし、吹き付ける風に美しい顔を上げられませんね?

気温が低いのに、風が吹いているのでは、たまらないです。
お疲れさまでした。
 2024年01月26日 09:49  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
おはようございます


昨日も寒かったですね!
そちらのゴルフ場は、雪は無いみたいですが、
寒風吹きまくっていたのでは?

この寒い時期は、
本来はスキップしたいくらいですね?

我が家は、寝て居ても寒かった。
顔、特に鼻が冷たかった?

北陸はじめ各地に雪が~
しかも吹雪いている状態で、寒さ半端じゃないですね!

ご自愛ください!
 2024年01月26日 09:00  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはようございます

本当に一昨日、昨日は、寒かったですね!
寝ていて顔が冷たくなるなんて、
那須高原以来でした!
我が家がよっぽど安普請なのかと〜

ゴルフ練習してもちっともあったまらず、
手がかじかむほどだった!

今日は、まだ風があるがどうなるか?

雪が降り続いているところは、
もっともっと大変ですが?

ご自愛下さい!
 2024年01月26日 07:33  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
れおんさん

流山
今居住地で人気、人口が一番増えていますね!
気候風土、住環境がいいんですね!

一昨日、昨日と本当に寒かったですね!
昨日は、風も強くて一段と応えました?

寝ていて
寒くて目が覚めたくらいで、鼻が冷たかった?
今が一番寒いと思うが、
早くあったかくしてなって欲しいですね!
ご自愛下さい!
 2024年01月26日 07:25  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
あけちやん
おはようございます

写真の景色
ふるさと津軽の冬の風物詩です、
電車にだるまストーブ
そこでスルメが焼けるようになっている!

津軽平野で風を防ぐものがないので、
雪が吹き付ける時、泣きたいくらい寒い?
そんなところで生まれたから、
津軽の強情ぱりに〜笑
それはともかく
一昨日、昨日と寒かったですね?

都会人になって軟弱になってしまいました!
 2024年01月26日 05:52  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

朝は私も5時ごろ起きています。
昨日も今朝も寒いですね〜
私の団子鼻も冷たくなっていましたよ〜(笑)
北風がすごいのにゴルフの練習とは偉いな〜
私は家の中で丸くなっていましたから〜
暖冬だといっている割には、やっぱり雪国はものすごい雪ですね。
こっちはあんなに降らずにいて欲しいです。
だって対応できないですもの〜
 2024年01月25日 22:01  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは。

この『ストーブ列車』は初めて見ました!!

素敵な写真ですね( ^)o(^ )

 2024年01月25日 21:55  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

タマサンさんのお鼻が冷たくなるのはわかります
理想の高いお鼻ですものうらやましいです
私のこの低い鼻でも冷たかったのですから驚きです

自転車を乗っていると指が冷たくて~血液の循環が悪くなっているのでしょう
ダウンも前をきっちりしめてマフラーもして冬装備ばっちりです
 2024年01月25日 20:52  メラード大和田教室  aoyama さん
タマサン今日は私も同じですよ、5時前に起きた時も高齢者の顔は冷たく感じましたね、
今日のゴルフ場の天気状況を見ると雪は降って居ない様です、
K氏を迎えに行くと風も有り今日は大変なゴルフになるなと感じました、
それでもタマサン練習には行くのですね元気ですね、
私は最近は辻村コーチのYouTube見て居ますよ。
 2024年01月25日 19:19  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

私も同じです。何時もは毛布に羽毛布団だけで寝ているが
寒いので、布団を包む毛布を出して掛けたもの。朝の気温は
氷点下だったのよ。今季初の冬日だと聞いて、納得よね。

でも関東は寒いと言っても雪が降らないので、助かるわね。
雪が積もれば、お出かけが絶対に出来ないもの。テレビで
雪の映像を見ると、あの中で生活をする人は、さぞかし大変だと
思えるもの。 明後日からは、11度と12度が並んでいるので今日
見たいな寒さは無いみたいよ。 

台湾から帰国する娘さんは、余りの寒さに驚くでしょうね?
風邪を引かないように気をつけて~ 
 2024年01月25日 16:41  おおたかの森S・C教室  れおん さん
タマサン こんにちは

今朝は鼻が冷えてお目覚めと聞くと改めて
寒さを実感します。

北陸の大雪のニュースを見ると千葉県に住
んでいる有り難さを感謝しています。

私は生まれも育ちも千葉県流山市なので
豪雪地帯の厳しさは想像するだけです。

ストーブ列車は現在も運行されているの
ですか?
ストーブを囲んで暖をとりスルメやお餅を
焼いて食べるのは雪国ならではの冬の
楽しみなのでしょうね。

明日の朝も冷えそうなので暖かくしてお休み
ください。
 2024年01月25日 16:02  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
タマサン☆こんにちは!

青森県津軽鉄道のストーブ列車ですか・・

とっても寒そうな画像ですね

社内でするめを焼くのですか?

初めて知りました~☆

こちらも寒いですよ~!

雪が積もって朝から雪かきでした(主人が)

高い鼻が冷えてお目覚めだったのですね

いま4時ですが・・気温は3℃でしたよ!

まだ雪が舞ってます

今日もゴルフお疲れさまでした

ストーブで暖を取られるのですね

今はもう温かくなったことでしょう(*´艸`*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座