パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 間に合うか~エントリー?
    • 風邪の後遺症が〜
    • 気になっていること?
    • 「toshiko」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

楽しかったぁ~

 2024年01月17日 20:14
昨日に続いて
内容は違うが、セミナーに出席。

証券会社主催の経済セミナーだった。

証券会社の資産運用研究所シニア・フェロー
および船橋支店長による公演だった。

”2023年マーケット総括と2024年のポイント”について実体経済を見てのお話。

経済エコノミストや評論家のテレビ等で話す机上の理論と違う実体経済を具体的な数字を持って説明いただいた。

成長のエンジンは何なのか~
物価上昇が受け入れられる商品、会社
賃金アップをして、消費を増やす
そして経済の好循環を齎すことに~

インフレが続くことによって、企業が成長
従業員の賃金も上昇できるようになる。

こんな
例を挙げて説明いただいて、大変勉強になった。

学者や評論家は、意外と実体経済を知らない?

こんな話を聞いて、学べて楽しかった。

昨日も今日も内容が違っても、学ぶことの楽しさが~

昔からこのように勉強して居たら、
自分の人生変わったかな?(笑)

ジョークはともあれ、これからもこういう機会を作りたい!
コメント
 10 件
 2024年01月18日 12:44  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みみちゃん

タマ親父の気持ち良く分かってくれていますね?

昨日は、現場での実体経済の話
本当に耳をダンボにして聞いて来ました。

テレビなどの論説
実態が分かっていなくて、持論を言っているだけの学者も多い!

普段
この手の話が出来る人、あまり居なくて欲求不満に~
特に高齢者は、好みません!

今度も機会があったら
積極的に参加して学びたいです。

もっと早くからやれって~
ハイハイその通りです!(笑)
 2024年01月18日 12:38  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
toshikoさん

昨日の経済セミナー
自分には大変勉強になり、有意義でした。

実体経済を見ている人たちに話は、
実があってうなずくこと多いです。

toshikoさんも良く行かれていたんですか?

昨日は、自分も含めてお爺さん、おばあちゃんも凄く多かったです。
隣に座ったおばあちゃん
真剣にメモ取っていて、目に力が有りました?(笑)

自分は、分からないことが多く、課題だらけ~
もっと早くに始めていたら、
人生変わっていたかも?(笑)

やろうと思った時がやる時”
そういう気持ちで、これからも楽しみます。
 2024年01月18日 12:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
MAXさん
こんにちは

日本人の人口減少
由々しき問題ですね?

自分も今の日本のおかれた状況見ると
自給率のアップ、経済でも自己完結を目指すことの重要性を痛感しています。

国際情勢がウクライナ、パレスチナの戦争、中国、北朝鮮の脅威等等問題山積です。
人口問題もそういう課題に当然絡むことです。

昨日は、実体経済のこと学べて大変有意義でした。
学者とか識者などと言われる人たち、
理論先行で実体経済が分かっていない方が多い?

大変有意義な時間でした。
 2024年01月18日 12:14  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
エリカさん

馴染まない話にコメントありがとうございました。

この歳になって
自分の足りなことの多さ、今更ながら認識です。

もっと早くから
しかしやろうと思った時がやる時だと~

昨日は大変勉強になり、
高齢者のおじちゃん、おばちゃんも沢山来られていました。

これからもチャンスあれば行きます。
 2024年01月18日 12:10  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みやびさん

何か勉強に目覚めた感じで
いろんなセミナーに行きたい。

それといかに自分が足りないかも認識
遅まきながら、学びたい衝動に駆られています?

テレビで
そのことに精通してないゲストに言わせること多いが、
マスリードになるから~見たくない。

昨日は、実体経済について聞けたので、
大変為になり納得でした。
 2024年01月18日 06:16  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

昨日は穏やかな日でしたね。
昨日は前日の「終活」とは180度違った内容のセミナーに参加されたんですすね。
こちらの方がタマサンにはお似合いですね〜(笑)
もう目をキラキラさせて聞いていたんだろうな〜
地元の支店長さんだとそれこそ生きた数字が出てきただろうから、経済の動きがよく分かるお話だったんではないですか?
久々の楽しかったセミナーだったんですね。
 2024年01月18日 00:20  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

今日は、昨日と違って、暖かい良いお天気で
助かりました(*^_^*)

タマサンさんは、、証券会社主催の「経済セミナー」に
参加されて、有意義なお時間を過ごされたご様子
素晴らしいですね!

私も、証券会社のセミナーに、昔はよく参加して
いたのですが…最近はご無沙汰です。

勉強熱心な、タマサンさん、これからもどんどん
セミナーに参加されて、頑張って下さいね(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2024年01月17日 22:26  メッツ大曽根教室  max さん
タマサンさん

 こんばんは

 今日は昨日と違い風がない分、楽でした
 天気も良かったですし、証券会社主催の「経済セミナー」に参加されたのですね

 日本の経済が今日の天気のように、寒気から蘇ると良いですね・・
 パネルディスカッションやパワーポイントだったのでしょうか

 具体的な数値が目の前にあると、飲み込みやすいです
 経済家のタマサンの考えに叶ったセミナーでしょう

 きっと皆さん目をキラキラさせて臨まれたですね
 私は現在日本人口問題が後回しになっており、失望しています
 2024年01月17日 21:30  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは。

証券会社主催の『経済セミナー』に参加されたのですね!!

有意義な時間を過ごすことができて良かったですね(^^)v

 2024年01月17日 21:29  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

あらっ 今日は、随分と難しいセミナーに参加された話ね?
でも この内容は、タマサンにあっているみたい。
確かに評論家などが言うことは、机上の論理ですもの。現実とは
数字も大きく違うでしょう? 地元の人は自分の街を良くしようと
考えるからね。 しかも例をあげて説明されたのではタマサンも
納得したでしょう? 評論家は自分たちの考えを述べるのが商売。
根本的に、地元の支店長とは接点が無いでしょうね。

勉強熱心なタマサン、 これからも好きなセミナーが沢山開催
されると興味が湧き 聞きたいでしょうね?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座