イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
e-taxオンラインイベントに参加。
2023年12月21日 17:49

どんなものかと
このタイトルのイベントに参加。
毎年
確定申告をしているが、教えて頂こうと~
一連の流れは、分かったが自分が最初から出来るかどうか?
不明な点があっても、質問出来ないのが残念?
それと自分の画面は、ノートパソコン
文字が小さくて、読めない。
初めてのことで、やり方が少し分かったので、
実行してみようと思っている!
このタイトルのイベントに参加。
毎年
確定申告をしているが、教えて頂こうと~
一連の流れは、分かったが自分が最初から出来るかどうか?
不明な点があっても、質問出来ないのが残念?
それと自分の画面は、ノートパソコン
文字が小さくて、読めない。
初めてのことで、やり方が少し分かったので、
実行してみようと思っている!
こんにちは
れおんさん
毎年のことですが、
確定申告書の作成、面倒くさいですね?
それでも今迄書類を整理して申告していました。
e-taxで出来れば簡単なのでしょうが、
昨日教わって理解はできるが、パソコン上の文字が見えなくて~
それと
医療控除などについて、質問したかったが出来なかった?
まだ復習もしていないので、やれるかどうか全く未知数です?
手書きは一度やっておけば、次回からそれが参考になるから
心配なくはなります。
頑張りましょう!
れおんさん
毎年のことですが、
確定申告書の作成、面倒くさいですね?
それでも今迄書類を整理して申告していました。
e-taxで出来れば簡単なのでしょうが、
昨日教わって理解はできるが、パソコン上の文字が見えなくて~
それと
医療控除などについて、質問したかったが出来なかった?
まだ復習もしていないので、やれるかどうか全く未知数です?
手書きは一度やっておけば、次回からそれが参考になるから
心配なくはなります。
頑張りましょう!
こんにちは
あけちゃん
先日
オンラインオフ会でちらっと~
同じ教室でなくて、残念でした。
次回いつだったか忘れましたが、参加したいと思いますので
よろしくお願いいたします。
確定申告書作成
面倒なのでe-taxで出来たら楽なんでしょう?
初めてのことなので、ちょっと様子見る意味で参加しました。
もう忘れてしまっているので、
これからちょっと復習してみようと思っています。
デジタル時代ですが、
アナログ人間タマ親父ついて行くのが大変です!(笑)
あけちゃん
先日
オンラインオフ会でちらっと~
同じ教室でなくて、残念でした。
次回いつだったか忘れましたが、参加したいと思いますので
よろしくお願いいたします。
確定申告書作成
面倒なのでe-taxで出来たら楽なんでしょう?
初めてのことなので、ちょっと様子見る意味で参加しました。
もう忘れてしまっているので、
これからちょっと復習してみようと思っています。
デジタル時代ですが、
アナログ人間タマ親父ついて行くのが大変です!(笑)
こんにちは
みみちゃん
自分が凄いなんて
パソコンに対しては、恥ずかしくてとても~(笑)
でもたまには、俺もやるじゃん”と言ってみたいです。(笑)
今回
イベントで聞いていて、理解が出来るのですが、
ちょっと疑問あっても聞けないのが残念?
それと画面の文字が小さくて、
よく見えないから、困ってしまう?
e-taxでやってみたいが、
今のところ自信ない!
これから復習してみます。
みみちゃん
自分が凄いなんて
パソコンに対しては、恥ずかしくてとても~(笑)
でもたまには、俺もやるじゃん”と言ってみたいです。(笑)
今回
イベントで聞いていて、理解が出来るのですが、
ちょっと疑問あっても聞けないのが残念?
それと画面の文字が小さくて、
よく見えないから、困ってしまう?
e-taxでやってみたいが、
今のところ自信ない!
これから復習してみます。
こんにちは
MAXさん
未だ昨日の復習して居ませんが、
e-taxの申告書作成できるでしょうか?
正直
もう忘れていて、自信ありません?
手書き金確定申告は、毎年だしていますが、
医療控除など細かく出さなくてもいいのかと質問したかった?
いい加減な申告できないので、そこらがどうしたものかと~
今回これでやるかどうかは別にして、
こういうやり方について、少しだけでも分かったのは、収穫です。
MAXさん
未だ昨日の復習して居ませんが、
e-taxの申告書作成できるでしょうか?
正直
もう忘れていて、自信ありません?
手書き金確定申告は、毎年だしていますが、
医療控除など細かく出さなくてもいいのかと質問したかった?
いい加減な申告できないので、そこらがどうしたものかと~
今回これでやるかどうかは別にして、
こういうやり方について、少しだけでも分かったのは、収穫です。
タマサン おはようございます
私もe-taxのイベントは、受けた事が有りますが
無理な気がして断念しました。
確定申告は毎年JAにお願いしていましたが来年
からは事情があり自分でしなければなりません
ので頭か痛いです。
先日は職員さんが保険の事で自宅に来ました。
源泉徴収や保険料の控除証明書などの書類が
揃ったら連絡すればサポートをしてくださる
そうです。
スマホでの申告なのてパソコンより更に
画面が小さいのが心配です。
私もe-taxのイベントは、受けた事が有りますが
無理な気がして断念しました。
確定申告は毎年JAにお願いしていましたが来年
からは事情があり自分でしなければなりません
ので頭か痛いです。
先日は職員さんが保険の事で自宅に来ました。
源泉徴収や保険料の控除証明書などの書類が
揃ったら連絡すればサポートをしてくださる
そうです。
スマホでの申告なのてパソコンより更に
画面が小さいのが心配です。
みやびさん
おはようございます
寒ーい
今日は、晴れているが本当に寒い!
お日さまの温もりが嬉しくなります!
確定申告が近づいて来るので、
どんなものかとイベントに参加!
一応聞いていて理解出来るのですが、
自分一人で出来るかどうか?
それと画面の文字が小さく、読めない?
これが困ります?
それと質問が出来たらと思った!
何でも勉強ですね!
おはようございます
寒ーい
今日は、晴れているが本当に寒い!
お日さまの温もりが嬉しくなります!
確定申告が近づいて来るので、
どんなものかとイベントに参加!
一応聞いていて理解出来るのですが、
自分一人で出来るかどうか?
それと画面の文字が小さく、読めない?
これが困ります?
それと質問が出来たらと思った!
何でも勉強ですね!
エリカさん
おはようございます
晴れのいい天気
だけど本当に寒いです!
陽だまりが嬉しい!
確定申告のイベント
どこまで理解したか?
もう一度やってみないと分からない?
でも勉強のつもりで参加しました!
おはようございます
晴れのいい天気
だけど本当に寒いです!
陽だまりが嬉しい!
確定申告のイベント
どこまで理解したか?
もう一度やってみないと分からない?
でも勉強のつもりで参加しました!
タマサン!
e -taxオンライン のイベントに出席されたのですね
お疲れさまでした
タマサンは勉強熱心ですね!
私はまだ確定申告したことがないのでいざという時は困ってしまいそうです
イベント参加もありですね
ありがとうです(๑・̑◡・̑๑)
e -taxオンライン のイベントに出席されたのですね
お疲れさまでした
タマサンは勉強熱心ですね!
私はまだ確定申告したことがないのでいざという時は困ってしまいそうです
イベント参加もありですね
ありがとうです(๑・̑◡・̑๑)
yuhaさん
おはようございます
寒いですね!
マッサージに出て来たが、指までも冷たい!
確定申告のイベントに参加
分かった気がするが、実際やってみないと?
説明は、上手なのですが、パソコンの文字が見えなくて?
それと
質問が出来るといいなぁと思いました!
なんでもチャレンジですね!
おはようございます
寒いですね!
マッサージに出て来たが、指までも冷たい!
確定申告のイベントに参加
分かった気がするが、実際やってみないと?
説明は、上手なのですが、パソコンの文字が見えなくて?
それと
質問が出来るといいなぁと思いました!
なんでもチャレンジですね!
タマサン こんばんは。
eーtaxのオンラインイベントに参加されたのですね。
私も以前受けたことがあります。
医療費控除もあって、初めての事だったので聞いてみようと・・
質問は思い浮かべもせずに、とにかく必死で講座に食らいつくように聞いていました。
後で自分でやった時は、私って凄い〜なんて思いましたよ〜(笑)
そんなことを思い出しました。
タマサン頑張って〜
eーtaxのオンラインイベントに参加されたのですね。
私も以前受けたことがあります。
医療費控除もあって、初めての事だったので聞いてみようと・・
質問は思い浮かべもせずに、とにかく必死で講座に食らいつくように聞いていました。
後で自分でやった時は、私って凄い〜なんて思いましたよ〜(笑)
そんなことを思い出しました。
タマサン頑張って〜
タマサンさん
こんばんは
今日は e -taxオンライン のイベントに出席されたのですね
お疲れ様でした
やる気ファイトのタマサンは、皆さんのお手本ですね
e -taxは、実践的で年明けしたら開始ですね
我家は毎年e -taxを活用しています
領収書の通り記入し、追跡もないです
タマサン 大丈夫です
申告期間の始めでしたら、職員の方が親切に電話応対もしてくれます・・
こんばんは
今日は e -taxオンライン のイベントに出席されたのですね
お疲れ様でした
やる気ファイトのタマサンは、皆さんのお手本ですね
e -taxは、実践的で年明けしたら開始ですね
我家は毎年e -taxを活用しています
領収書の通り記入し、追跡もないです
タマサン 大丈夫です
申告期間の始めでしたら、職員の方が親切に電話応対もしてくれます・・
タマサン~今晩は!(^^)!
折角 ご自分にあったオンラインイベントが見つかったのに、
質問が出来ないのでは、不完全燃焼でしょうね?解らないところを
そのままでは、気持ちが悪いのでは? 後はお教室で聞けと言う事
なの? なんか、しっくりいかないわね・・・
私もノートパソコンを使っているが、小さな字は勿論 読めないので
パソコンの倍率を上げて、文字を大きくしてあるのよ。近頃は老眼だけでは
なく視力も衰えて来たのでね。 生涯学習のタマサンは、素敵よ~
折角 ご自分にあったオンラインイベントが見つかったのに、
質問が出来ないのでは、不完全燃焼でしょうね?解らないところを
そのままでは、気持ちが悪いのでは? 後はお教室で聞けと言う事
なの? なんか、しっくりいかないわね・・・
私もノートパソコンを使っているが、小さな字は勿論 読めないので
パソコンの倍率を上げて、文字を大きくしてあるのよ。近頃は老眼だけでは
なく視力も衰えて来たのでね。 生涯学習のタマサンは、素敵よ~
タマサンさん、こんばんは。
e-taxの『オンラインイベント』に参加したのですね。
私も、以前に参加しました!!
確かに『実行』することは大切ですね!!
e-taxの『オンラインイベント』に参加したのですね。
私も、以前に参加しました!!
確かに『実行』することは大切ですね!!
タマサンさん
こんばんは♫
e -taxオンラインの受けたかったです。でも不明な点は質問できなかったのですね。
なんでも吸収力があって即座に解読するタマサンさんなので他からの情報で解決なさるとは思いますが、1回で知り得たい事もありますね!
さすがtaxのことは奥が深いですがすぐに習得ですね♡
画面の設定も最大にしても小さい時があって高齢者が使うことわかってる?って思う事あります!
虫眼鏡が重宝してます~
こんばんは♫
e -taxオンラインの受けたかったです。でも不明な点は質問できなかったのですね。
なんでも吸収力があって即座に解読するタマサンさんなので他からの情報で解決なさるとは思いますが、1回で知り得たい事もありますね!
さすがtaxのことは奥が深いですがすぐに習得ですね♡
画面の設定も最大にしても小さい時があって高齢者が使うことわかってる?って思う事あります!
虫眼鏡が重宝してます~
コメント
14 件