まるひろ川越教室
ヨッチャン さん
沢庵漬け&温州みかん
2023年12月05日 16:37
こんにちは♪♪
今年も師走になり沢庵漬けの時期が来ました
大根を種から畑に撒き収穫して洗って干します
10日位で糠と一緒に漬けます。
これが今年最後のお仕事です塩加減が難しいです
今日は40年間のお付き合いの有る友人が亡くな
りました9月に入院されて最後のお別れも出来ま
せんでした東京の大泉学園町が住まいです
仕事休んでお別れに行って来ます社葬に成ると思
います。
1枚目・・・今年の大根
2枚目・・・温州みかんの収穫終わりました
3枚目・・・山茶花
今年も師走になり沢庵漬けの時期が来ました
大根を種から畑に撒き収穫して洗って干します
10日位で糠と一緒に漬けます。
これが今年最後のお仕事です塩加減が難しいです
今日は40年間のお付き合いの有る友人が亡くな
りました9月に入院されて最後のお別れも出来ま
せんでした東京の大泉学園町が住まいです
仕事休んでお別れに行って来ます社葬に成ると思
います。
1枚目・・・今年の大根
2枚目・・・温州みかんの収穫終わりました
3枚目・・・山茶花
ゆーみんさん こんにちは♪♪
エ~~沢庵がオブジェですか~
面白い表現ですね~(^。^)
10日位干して柔らかくなったら糠、塩、鷹の爪
入れて漬けます
みかんも毎年沢山実を付けます
近所にお裾分けしました。
コメントありがとうございました。
エ~~沢庵がオブジェですか~
面白い表現ですね~(^。^)
10日位干して柔らかくなったら糠、塩、鷹の爪
入れて漬けます
みかんも毎年沢山実を付けます
近所にお裾分けしました。
コメントありがとうございました。
みささぎ小町さん こんにちは♪♪
心に大きな穴が暫く時間が掛かります
一緒にハワイに行った思い出が・・・
急なので心の準備が出来ません
大根今年も漬けます
美味しくな~れですね~(^。^)
コメントありがとうございました。
心に大きな穴が暫く時間が掛かります
一緒にハワイに行った思い出が・・・
急なので心の準備が出来ません
大根今年も漬けます
美味しくな~れですね~(^。^)
コメントありがとうございました。
とみいさん こんにちは♪♪
はい、種を蒔いて肥料をやり大きく育て
干して漬けます
友人は9月まで元気でした入院したと聞いて
お見舞いに行きました
3ヶ月は早いですお別れもしていません
寂しいです
コメントありがとうございました。
はい、種を蒔いて肥料をやり大きく育て
干して漬けます
友人は9月まで元気でした入院したと聞いて
お見舞いに行きました
3ヶ月は早いですお別れもしていません
寂しいです
コメントありがとうございました。
とよちゃんさん こんにちは♪♪
今日は暖かい日でしたね~
毎日晴れてもらわないと大根が干されません
沢庵漬けは塩加減が難しいです
みかんは買いませんリビングみかんの山です
コメントありがとうございました。
今日は暖かい日でしたね~
毎日晴れてもらわないと大根が干されません
沢庵漬けは塩加減が難しいです
みかんは買いませんリビングみかんの山です
コメントありがとうございました。
あけちゃんさん こんにちは♪♪
今年も沢庵漬けの時季と成りました
私も健康に気を付けて過ごしていこうと思います
リビングがミカンと柿でいっぱいです
果物屋さんの様です
コメントありがとうございました。
今年も沢庵漬けの時季と成りました
私も健康に気を付けて過ごしていこうと思います
リビングがミカンと柿でいっぱいです
果物屋さんの様です
コメントありがとうございました。
キンキンさん こんにちは♪♪
今年も沢庵漬けの時季と成りました
仕事、パソコン教室、遊びに1年が過ぎました
健康に気を付けて過ごして行きたいと思います
甘夏みかんももう少しで収穫します
コメントありがとうございました。
今年も沢庵漬けの時季と成りました
仕事、パソコン教室、遊びに1年が過ぎました
健康に気を付けて過ごして行きたいと思います
甘夏みかんももう少しで収穫します
コメントありがとうございました。
ぶんちゃんさん こんにちは♪♪
年末の行事の沢庵作りです
温暖化のせいか大根も育ちました
青首大根ですと味が柔らかいです
コメントありがとうございました。
年末の行事の沢庵作りです
温暖化のせいか大根も育ちました
青首大根ですと味が柔らかいです
コメントありがとうございました。
マコさん こんにちは♪♪
沢庵漬けは私の仕事です
わが家の年末のイベントであります
待っている人がいます、作り甲斐有ります
手作りは美味しいです
コメントありがとうございました。
沢庵漬けは私の仕事です
わが家の年末のイベントであります
待っている人がいます、作り甲斐有ります
手作りは美味しいです
コメントありがとうございました。
雅さん こんにちは♪♪
大根吊るす場所が無くてね~
暖簾の様にしています
今の若い人はお新香余り食べませんね
自家製はそれなりに美味しいですよ~
コメントありがとうございました。
大根吊るす場所が無くてね~
暖簾の様にしています
今の若い人はお新香余り食べませんね
自家製はそれなりに美味しいですよ~
コメントありがとうございました。
お玉さん こんにちは♪♪
わが家の沢庵漬けは私の仕事です
年末の行事です
今年も上手に出来ますようにですね~
塩加減が難しいです
コメントありがとうございました。
わが家の沢庵漬けは私の仕事です
年末の行事です
今年も上手に出来ますようにですね~
塩加減が難しいです
コメントありがとうございました。
エリカさん こんにちは♪♪
わが家の12月のイベント沢庵漬けです
10日位干して柔らかくなったら漬けます
風が吹くと早く水分抜けますね
コメントありがとうございました。
わが家の12月のイベント沢庵漬けです
10日位干して柔らかくなったら漬けます
風が吹くと早く水分抜けますね
コメントありがとうございました。
うめちゃんさん こんにちは♪♪
大根も量が多いが買うと高いので家庭菜園で作っています
不揃いですが切ってしまうのでね~
毎年塩加減が難しいです
甘めに作り後で塩足します
コメントありがとうございました。
大根も量が多いが買うと高いので家庭菜園で作っています
不揃いですが切ってしまうのでね~
毎年塩加減が難しいです
甘めに作り後で塩足します
コメントありがとうございました。
Yuha0329さん こんにちは♪♪
わが家の12月のイベントが沢庵漬けです
大根がしんなりしたら漬けます
やっと温州みかんの収穫も終わりました
月末までに甘夏みかんの収穫が有ります
忙しいです
コメントありがとうございました。
わが家の12月のイベントが沢庵漬けです
大根がしんなりしたら漬けます
やっと温州みかんの収穫も終わりました
月末までに甘夏みかんの収穫が有ります
忙しいです
コメントありがとうございました。
ヨッチャンさん こんにちは~♪
沢山の大根がオブジェのように 干されていますね
美味しい美味しい ヨッチャンさん手作りの沢庵漬けになるのですね
おみかんも大収穫でしたね こたつでミカン楽しみです
ご友人様とのお別れ つらいですね
お気をつけて
お別れしてきてくださいね!
沢山の大根がオブジェのように 干されていますね
美味しい美味しい ヨッチャンさん手作りの沢庵漬けになるのですね
おみかんも大収穫でしたね こたつでミカン楽しみです
ご友人様とのお別れ つらいですね
お気をつけて
お別れしてきてくださいね!
ヨッチャンさん こんにちは
お友達が・・・
そうでしたか・・・
悲しいですね・・・
もし、私も今、友達が亡くなったらと思うと・・
心に大きな大きな穴が開いたようになるのだろうな。
いずれはそんな日が訪れるとはいえ、遭遇したくない出来事ですね。
お別れ、ヨッチャンさんの気の済むまでお別れなさってきてくださいね。
大根、すごい光景ですね。おいしくな~れ♪
お友達が・・・
そうでしたか・・・
悲しいですね・・・
もし、私も今、友達が亡くなったらと思うと・・
心に大きな大きな穴が開いたようになるのだろうな。
いずれはそんな日が訪れるとはいえ、遭遇したくない出来事ですね。
お別れ、ヨッチャンさんの気の済むまでお別れなさってきてくださいね。
大根、すごい光景ですね。おいしくな~れ♪
ヨッチャンさん
おはようございます。
ご友人とのお別れ
つらいですね。
これからも心の中で
ヨッチャンさんを
応援してくれると思います。
ぜーんぶ手作りの
沢庵ですね。
ヨッチャンさんの味ですね。
おはようございます。
ご友人とのお別れ
つらいですね。
これからも心の中で
ヨッチャンさんを
応援してくれると思います。
ぜーんぶ手作りの
沢庵ですね。
ヨッチャンさんの味ですね。
ヨッチャンさん♡ おはようございます。
見事な大根! 美味しいたくあんになるのですね♬
塩加減が難しいのですね ヨッチャンさんのたくあんは
美味しく漬かって、冬の食卓を楽しくすること間違いなし♬
人が亡くなるのは悲しいですね 辛いでしょう。
ミカンがこんなにたくさん!! いいですね♡♡
スーパーに用事なし! ですね♬ 羨ましいなぁ♡
見事な大根! 美味しいたくあんになるのですね♬
塩加減が難しいのですね ヨッチャンさんのたくあんは
美味しく漬かって、冬の食卓を楽しくすること間違いなし♬
人が亡くなるのは悲しいですね 辛いでしょう。
ミカンがこんなにたくさん!! いいですね♡♡
スーパーに用事なし! ですね♬ 羨ましいなぁ♡
ヨッチャンさん!
大根を干して沢庵漬けですね!
それにしても立派で沢山ですね
温州みかんが美味しそうです!
山茶花可愛くていいですね!
先日はありがとうございました♪
大根を干して沢庵漬けですね!
それにしても立派で沢山ですね
温州みかんが美味しそうです!
山茶花可愛くていいですね!
先日はありがとうございました♪
ヨッチャンさん、今晩は。
友人のとのお別れお辛いですね。気を付けて行って来て下さい。
沢庵漬け、大変でしたね。私も先日金曜日に漬けました。やはり塩加減が大変ですね。
ヨッチャンさん家の沢庵は立派に育ちましたね。
ミカンも美味しく頂いております。
ありがとうございました。
友人のとのお別れお辛いですね。気を付けて行って来て下さい。
沢庵漬け、大変でしたね。私も先日金曜日に漬けました。やはり塩加減が大変ですね。
ヨッチャンさん家の沢庵は立派に育ちましたね。
ミカンも美味しく頂いております。
ありがとうございました。
>ヨッチャンさん こんばんは!
立派な大根が、たくさんとれましたね。
美味しい沢庵が、出来ますね
立派な大根が、たくさんとれましたね。
美味しい沢庵が、出来ますね
ヨッチャンさん こんばんは~☆
初めましてイオン東神奈川教室のマコと
申しますどうぞよろしくお願いします。
沢庵漬けを作られるのですか?懐かしいです
少し干した大根 ぬかみそに入れても美味しい
ですよね!
今日のブログに勝手にヨッチャンさんのブログの
画像を上げました 申し訳ありません。
お友達の葬儀 気を付けて行って来て下さい。
初めましてイオン東神奈川教室のマコと
申しますどうぞよろしくお願いします。
沢庵漬けを作られるのですか?懐かしいです
少し干した大根 ぬかみそに入れても美味しい
ですよね!
今日のブログに勝手にヨッチャンさんのブログの
画像を上げました 申し訳ありません。
お友達の葬儀 気を付けて行って来て下さい。
ヨッチャン~ 今晩は!(^^)!
沢庵を干して暖簾のように並べる様は、干し柿を吊るすのと同じで、
冬の風物詩よね? 特に冬大根の美味しいのは私も知っているわよ。
自分では作らないが、お友達が作りお裾分けを頂くのでね。
40年来のお友達の旅立ちでは、心にぽっかりと穴が開いているでしょう。
暫くはこの穴を埋めるのは無理でしょう。辛い日々が続くわね。
明日は葬儀に参加されるのね。最期のお別れですもの。明日は今日より
少しだけ気温が上がるみたい。今日はさむかったわね。やはり太陽が
顔を見せないと駄目ね。
沢庵を干して暖簾のように並べる様は、干し柿を吊るすのと同じで、
冬の風物詩よね? 特に冬大根の美味しいのは私も知っているわよ。
自分では作らないが、お友達が作りお裾分けを頂くのでね。
40年来のお友達の旅立ちでは、心にぽっかりと穴が開いているでしょう。
暫くはこの穴を埋めるのは無理でしょう。辛い日々が続くわね。
明日は葬儀に参加されるのね。最期のお別れですもの。明日は今日より
少しだけ気温が上がるみたい。今日はさむかったわね。やはり太陽が
顔を見せないと駄目ね。
ヨッチャンさん
こんばんは(#^.^#)
沢庵漬けを作られるんですね。
頑張ってくださいね。
葬儀に参列されるんですね。気を付けてお出掛けしてくださいね。
お友達も喜ばれることでしょう。
こんばんは(#^.^#)
沢庵漬けを作られるんですね。
頑張ってくださいね。
葬儀に参列されるんですね。気を付けてお出掛けしてくださいね。
お友達も喜ばれることでしょう。
ヨッチャンさん、こんばんは。
沢庵漬け作り、頑張ってくださいね(^^)
素敵な写真ですね(*^^*)
沢庵漬け作り、頑張ってくださいね(^^)
素敵な写真ですね(*^^*)
ヨッチャンさん
こんにちは
大根を種から畑に撒き収穫して洗って干して
すごい量ですね
ぬか漬けになるのですね
塩加減は 難しいでしょうね
がんばってください
葬儀に参列されるのですね
気をつけて おでかけくださいね
こんにちは
大根を種から畑に撒き収穫して洗って干して
すごい量ですね
ぬか漬けになるのですね
塩加減は 難しいでしょうね
がんばってください
葬儀に参列されるのですね
気をつけて おでかけくださいね
ヨッチャンさん
こんにちは♫
沢庵漬けは年末のこの頃になさるのですね。たくさん綺麗に並べてありますね♡
10日位で糠と一緒に漬けるのですね!
塩加減は慣れていらっしゃると思います♪
温州みかんも収穫ですね♡
葬儀に参列されるのですね。ヨッチャンさんが来てくれたらきっとご友人も喜ばれますね。お疲れが残りませんように。
お気をつけて行ってらしてください。
山茶花が美しく咲いていますね(^。^)
こんにちは♫
沢庵漬けは年末のこの頃になさるのですね。たくさん綺麗に並べてありますね♡
10日位で糠と一緒に漬けるのですね!
塩加減は慣れていらっしゃると思います♪
温州みかんも収穫ですね♡
葬儀に参列されるのですね。ヨッチャンさんが来てくれたらきっとご友人も喜ばれますね。お疲れが残りませんように。
お気をつけて行ってらしてください。
山茶花が美しく咲いていますね(^。^)
コメント
26 件