西友山科教室
みすちゃん さん
回転ずし
2023年12月04日 23:18
午前中にお出掛けをしたので お昼を回ってしまい
外食をすることにしました
久しぶりにお寿司がいいな!と一致し
はま寿司に入りました
ここはエレベーターがついてます
五条通りには スシロー、くら寿司など色々ありますが
殆んどは階段で 2階まで行くのは足の悪い人には不向き!
スイスイ移動できるって有り難いですね
月曜日のお昼は 左程混むことも無く
見渡せばお年寄りや足腰の不自由な親御さん連れが多いです
店内に入ると 店員が駆け寄って来て
先ずは楽に座れる場所に連れて行ってもらえました
テーブルは 背中側の仕切りを畳むと
車椅子もスッと入れます
(お向かいに座った婦人の様子ですよ! うちじゃありません)(笑)
動かずにテーブルにつけますよ
例の騒動以来 大改造がなされたようです
こう言う丁寧な改造は 嬉しいですね
お寿司を食べたいのに 階段が登れず 諦めてる方も結構有るでしょう
タブレットで注文後
お寿司は席まで直線コースで届きます
回らないのが良いですね
お醤油も 6種類
(昆布出し醤油・四国柚子醤油・九州甘醤油・・・色々)
割りばしの他 普通のお箸もあります
席のレーンに1カ所だけの湯呑やスプーン・フォーク
が置いてあったのが2カ所に増えました
レーン側にいる人が随時利用できますね
綺麗で便利になり美味しかったですよ
混まない時間帯なら ここが良いですね
アッ 写真は撮り忘れてしまった!
2枚目はアゲラタム
外食をすることにしました
久しぶりにお寿司がいいな!と一致し
はま寿司に入りました
ここはエレベーターがついてます
五条通りには スシロー、くら寿司など色々ありますが
殆んどは階段で 2階まで行くのは足の悪い人には不向き!
スイスイ移動できるって有り難いですね
月曜日のお昼は 左程混むことも無く
見渡せばお年寄りや足腰の不自由な親御さん連れが多いです
店内に入ると 店員が駆け寄って来て
先ずは楽に座れる場所に連れて行ってもらえました
テーブルは 背中側の仕切りを畳むと
車椅子もスッと入れます
(お向かいに座った婦人の様子ですよ! うちじゃありません)(笑)
動かずにテーブルにつけますよ
例の騒動以来 大改造がなされたようです
こう言う丁寧な改造は 嬉しいですね
お寿司を食べたいのに 階段が登れず 諦めてる方も結構有るでしょう
タブレットで注文後
お寿司は席まで直線コースで届きます
回らないのが良いですね
お醤油も 6種類
(昆布出し醤油・四国柚子醤油・九州甘醤油・・・色々)
割りばしの他 普通のお箸もあります
席のレーンに1カ所だけの湯呑やスプーン・フォーク
が置いてあったのが2カ所に増えました
レーン側にいる人が随時利用できますね
綺麗で便利になり美味しかったですよ
混まない時間帯なら ここが良いですね
アッ 写真は撮り忘れてしまった!
2枚目はアゲラタム
せいちゃん こんばんは
私は普通は 近くのくら寿司へ行くのですが
そこは何時行っても 満員で混雑しています
カウンター席しか空いて無かったりで
隣とひしめき合ってすわってましたよ
はま寿司は テーブルも細長くコーナーごと見えないように
仕切りがあります
スッキリとしてしかも 色々手元に置いてあります
一押しは何だろう? 何でも好きだけど 中でも
焼き鯖寿司には目がありませんネェ
最初は苦手だったAI猫型ロボットも 慣れると平気になりました
もう側にくるとサッと手も出ますよ
私は普通は 近くのくら寿司へ行くのですが
そこは何時行っても 満員で混雑しています
カウンター席しか空いて無かったりで
隣とひしめき合ってすわってましたよ
はま寿司は テーブルも細長くコーナーごと見えないように
仕切りがあります
スッキリとしてしかも 色々手元に置いてあります
一押しは何だろう? 何でも好きだけど 中でも
焼き鯖寿司には目がありませんネェ
最初は苦手だったAI猫型ロボットも 慣れると平気になりました
もう側にくるとサッと手も出ますよ
くにちゃん こんばんは
幹線道路沿いにあるお店は 車が入り難いので
大抵 1階が駐車場になってますね
2階の店内へは 階段が普通です
私の行きつけは 1階の駐車場の隅にエレベーターが
付いてます目の前が店内とは便利ですよ
車椅子でも誰にも遠慮なく入ることが出来ます
お店の様子を見ていると 高齢の母親の乗った車椅子を押す
娘さんらしい親子の忌憚ない会話が聞かれました
回りに遠慮が要らないとなると ちょっと母親から我儘が出て
それをたしなめる娘さん
気持ちもリラックスできるのでしょうね 微笑ましかったわ
幹線道路沿いにあるお店は 車が入り難いので
大抵 1階が駐車場になってますね
2階の店内へは 階段が普通です
私の行きつけは 1階の駐車場の隅にエレベーターが
付いてます目の前が店内とは便利ですよ
車椅子でも誰にも遠慮なく入ることが出来ます
お店の様子を見ていると 高齢の母親の乗った車椅子を押す
娘さんらしい親子の忌憚ない会話が聞かれました
回りに遠慮が要らないとなると ちょっと母親から我儘が出て
それをたしなめる娘さん
気持ちもリラックスできるのでしょうね 微笑ましかったわ
toshikoさん こんばんは
回転ずしでも駐車場が広いと 店内は1階にありますが
少し手狭なスペースでは 階下が駐車場 上が食事場所
となってますね
偶々 エレベーターが付いてるお店だったのかな?
何所もそうだと思ってました
これが中々便利なんですよ 足の不自由な人に取れば
注文は 勿論タブレットです
握り長次郎でも 一応タブレットがありましたね
段々と時代がそうなってるのでしょう
最初は失敗しますが 慣れないと慌てますね
回転ずしでも駐車場が広いと 店内は1階にありますが
少し手狭なスペースでは 階下が駐車場 上が食事場所
となってますね
偶々 エレベーターが付いてるお店だったのかな?
何所もそうだと思ってました
これが中々便利なんですよ 足の不自由な人に取れば
注文は 勿論タブレットです
握り長次郎でも 一応タブレットがありましたね
段々と時代がそうなってるのでしょう
最初は失敗しますが 慣れないと慌てますね
イロンさん こんばんは
矢張り 美味しいものを目の前にすると
食べる方が先になりますね
箸を持って 食べ始めてからしばらくたって
アッ!忘れた!となります
その場で撮る気も失せてしまいますよね(笑)
抹茶をすし飯にかけるの?
天ぷらの塩に混ざったものはありますね
色々試してみるのも 面白いかも!
矢張り 美味しいものを目の前にすると
食べる方が先になりますね
箸を持って 食べ始めてからしばらくたって
アッ!忘れた!となります
その場で撮る気も失せてしまいますよね(笑)
抹茶をすし飯にかけるの?
天ぷらの塩に混ざったものはありますね
色々試してみるのも 面白いかも!
まりたん こんばんは
ちゃう ちゃうよ!
運転は出来ませんし 助手席で居眠り専門です
眠らないように 主人はくだらない話をダラダラします
もう 煩いったら ありゃしないわ
(寝られないのよ)
両手杖で歩いてますが 長距離は無理!
フラフラ乍ら やっとです
一緒に食事に行く場所は やはりスッと入れるお店!
2階にあってもエスカレーターや階段では無理
エレベーターは有り難いです
主人は 先走って歩く失敗だらけの 牛みたいな私を
鞭でペチペチ鳴らして指示する牛飼いみたいです(*´з`)
ちゃう ちゃうよ!
運転は出来ませんし 助手席で居眠り専門です
眠らないように 主人はくだらない話をダラダラします
もう 煩いったら ありゃしないわ
(寝られないのよ)
両手杖で歩いてますが 長距離は無理!
フラフラ乍ら やっとです
一緒に食事に行く場所は やはりスッと入れるお店!
2階にあってもエスカレーターや階段では無理
エレベーターは有り難いです
主人は 先走って歩く失敗だらけの 牛みたいな私を
鞭でペチペチ鳴らして指示する牛飼いみたいです(*´з`)
shimaさん こんばんは
回転ずし 近くにありませんか?
街中は結構彼方此方に有りますが
事件以来色々変わりましたよ
あまり 頻繁には通ってないのですが
久しぶりに はま寿司に行ってみると
回転のレールが単線に・・・
目的の場所で止まります
回転レールは廻っている内に ルールを知らない人に
注文した商品を食べられてしまった事もありました
小さな子がレールの側にいると やっぱり手で
触られたりもしますしね
そう言う不満が解消された設計になってます
注文はタブレットですが 分からないと従業員を呼び出し
変わって注文してもらえます
後学にの為に近くに来たら 立ち寄ってみてね
回転ずし 近くにありませんか?
街中は結構彼方此方に有りますが
事件以来色々変わりましたよ
あまり 頻繁には通ってないのですが
久しぶりに はま寿司に行ってみると
回転のレールが単線に・・・
目的の場所で止まります
回転レールは廻っている内に ルールを知らない人に
注文した商品を食べられてしまった事もありました
小さな子がレールの側にいると やっぱり手で
触られたりもしますしね
そう言う不満が解消された設計になってます
注文はタブレットですが 分からないと従業員を呼び出し
変わって注文してもらえます
後学にの為に近くに来たら 立ち寄ってみてね
うめちゃん こんばんは
ファミレスは AIロボットが増えてきましたね
最初は慣れずに どの席に来たのかモタモタしました
配膳が終わり どっかに完了ボタンを押すのか?と
迷ったり 動きを止めたり失敗もありましたよ
最近はチョコチョコ利用しているので
ねこロボットも何とか 慣れてきてます
エレベーターが有ると もっとお客も増えるでしょうね
ファミレスは AIロボットが増えてきましたね
最初は慣れずに どの席に来たのかモタモタしました
配膳が終わり どっかに完了ボタンを押すのか?と
迷ったり 動きを止めたり失敗もありましたよ
最近はチョコチョコ利用しているので
ねこロボットも何とか 慣れてきてます
エレベーターが有ると もっとお客も増えるでしょうね
okochanさん こんばんは
丁度エレベーターから出た時 入口のドアが開きました
私が手をかけドアを開けてあげると 中から歩行器を持った
高齢男性が出て来られました
混まずに ユックリと食事を楽しまれたようで
「ありがとう」とにこやかな笑顔でした
混雑していると こんな顔は出ませんね
室内に入る人に遠慮して後ろに下がってしまわれます
弱者に優先権など 絶対渡されませんよ
さっさと我先に入る子供や若者が多いです
エレベーターがあるだけで 違いました
タブレットでメニュー注文が通常化してきましたね
最初はもたつくけど やっぱり頑張って
慣れるしかないですね
丁度エレベーターから出た時 入口のドアが開きました
私が手をかけドアを開けてあげると 中から歩行器を持った
高齢男性が出て来られました
混まずに ユックリと食事を楽しまれたようで
「ありがとう」とにこやかな笑顔でした
混雑していると こんな顔は出ませんね
室内に入る人に遠慮して後ろに下がってしまわれます
弱者に優先権など 絶対渡されませんよ
さっさと我先に入る子供や若者が多いです
エレベーターがあるだけで 違いました
タブレットでメニュー注文が通常化してきましたね
最初はもたつくけど やっぱり頑張って
慣れるしかないですね
みみちゃん こんばんは
大抵の回転寿司は 階段になりますね
階下が駐車場になってるので 若い元気な家族には
抵抗がないですが
高齢者や足が不自由な人には 階段は登り難いです
おまけに登り切った場所が 時間待ちで大勢が溢れている!
もううんざりでしょうね
座る場所もないのよ
その点 休み明けの月曜日のお昼は 穴場でした
サラリーマンの打ち合わせにもなってましたが それもほんの一握り
いがいにも 高齢者連れが多かったですね
誰にも遠慮なしにゆっくり食べられるって話されてましたよ
従業員さんも丁寧です
タブレットもなれると 便利ですよ
大抵の回転寿司は 階段になりますね
階下が駐車場になってるので 若い元気な家族には
抵抗がないですが
高齢者や足が不自由な人には 階段は登り難いです
おまけに登り切った場所が 時間待ちで大勢が溢れている!
もううんざりでしょうね
座る場所もないのよ
その点 休み明けの月曜日のお昼は 穴場でした
サラリーマンの打ち合わせにもなってましたが それもほんの一握り
いがいにも 高齢者連れが多かったですね
誰にも遠慮なしにゆっくり食べられるって話されてましたよ
従業員さんも丁寧です
タブレットもなれると 便利ですよ
あけちゃん こんばんは
回転寿司はメニューが豊富で いいですね
孫たちはお寿司をあまり食べないのよ
精々 イクラと卵位かな!それもほんの2~3個!
婿殿が鯖アレルギーで 生魚に偏食が有るから
似たのかなぁ
回転ずしは ウドンや天ぷらなど種類が豊富なので 有り難いです
年齢と共に 上の子は食が太くなってきたので少し安心
下の子も見習ってくれるといいですが・・・
となると皆で一緒にまた回転ずし詣で 行きたいですね
あけちゃんも親子でスシローですね
美味しいものを一緒に食べられるのは 幸せに付きますね
回転寿司はメニューが豊富で いいですね
孫たちはお寿司をあまり食べないのよ
精々 イクラと卵位かな!それもほんの2~3個!
婿殿が鯖アレルギーで 生魚に偏食が有るから
似たのかなぁ
回転ずしは ウドンや天ぷらなど種類が豊富なので 有り難いです
年齢と共に 上の子は食が太くなってきたので少し安心
下の子も見習ってくれるといいですが・・・
となると皆で一緒にまた回転ずし詣で 行きたいですね
あけちゃんも親子でスシローですね
美味しいものを一緒に食べられるのは 幸せに付きますね
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )
はま寿司私も以前行きました、私はたまにしかいかないのですが…
平日は混んでないので良いですね、みすちゃんは一推しはなんでしょうか
わたしはトロが大大好きですがね、でも料金が…シュン 話変わりますが
最近ファミレス娘夫婦と行くのですがどこもロボットが席まで持ってくるの
ですが昔人間の私はなんか味気なくて…時代は進化したと言えばそれまで
なんですがね( ´ ▽ ` )
はま寿司私も以前行きました、私はたまにしかいかないのですが…
平日は混んでないので良いですね、みすちゃんは一推しはなんでしょうか
わたしはトロが大大好きですがね、でも料金が…シュン 話変わりますが
最近ファミレス娘夫婦と行くのですがどこもロボットが席まで持ってくるの
ですが昔人間の私はなんか味気なくて…時代は進化したと言えばそれまで
なんですがね( ´ ▽ ` )
みすちゃん こんばんは
回転寿司でエレベーターがあるなんて良いですね。
近くに「はま寿司」がありますが駐車するところから段差無く入れるのでいいなぁと
思っていました。この頃タブレットで注文するので高齢者は大変ですね。
パソコンをしていたおかげで少し説明を聞けばわかるのでありがたいです。
ご主人とゆっくりされてよかったですね。
きれいなお花のコラージュですね。
回転寿司でエレベーターがあるなんて良いですね。
近くに「はま寿司」がありますが駐車するところから段差無く入れるのでいいなぁと
思っていました。この頃タブレットで注文するので高齢者は大変ですね。
パソコンをしていたおかげで少し説明を聞けばわかるのでありがたいです。
ご主人とゆっくりされてよかったですね。
きれいなお花のコラージュですね。
みすちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
まぁ~回転ずしのお店で、エレベーターが
有るのですか・・・(@_@)
それは、嬉しいですね。(*^_^*)
色々、回転ずしも有りますが、ロボットで
案内したり、配膳したりと、サービスも
かわってきましたね~(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
まぁ~回転ずしのお店で、エレベーターが
有るのですか・・・(@_@)
それは、嬉しいですね。(*^_^*)
色々、回転ずしも有りますが、ロボットで
案内したり、配膳したりと、サービスも
かわってきましたね~(*^_^*)
みすちゃん こんにちは〜
たまにの外食も 美味しい時は
写真も忘れてもいいのでは?
楽しい時間だったことは
伝わりますし お醤油もいろいろな種類が
今はあるのですね
先日 回転寿司の置いてる粉茶ですが
塩で食べるにぎりに 少しふりかけたら
美味しいと回転寿司のチーフマネージャーが
教えてくれていました
そう言えば 天ぷらにも塩抹茶っていうのがあるし
お寿司にも合うのでしょうね
たまにの外食も 美味しい時は
写真も忘れてもいいのでは?
楽しい時間だったことは
伝わりますし お醤油もいろいろな種類が
今はあるのですね
先日 回転寿司の置いてる粉茶ですが
塩で食べるにぎりに 少しふりかけたら
美味しいと回転寿司のチーフマネージャーが
教えてくれていました
そう言えば 天ぷらにも塩抹茶っていうのがあるし
お寿司にも合うのでしょうね
みすちゃん
おはようございます( ^ω^ )
ご主人様、遂に車椅子になられたのですか?
それは大変ですね。
でも、みすちゃん、車を運転なさるので
お寿司屋さんも行けるのですね。
パッパと明るく対応なさっていらっしゃる
みすちゃんが想像出来ます。
みすちゃん、偉いです。
みすちゃん、頑張ってね。
おはようございます( ^ω^ )
ご主人様、遂に車椅子になられたのですか?
それは大変ですね。
でも、みすちゃん、車を運転なさるので
お寿司屋さんも行けるのですね。
パッパと明るく対応なさっていらっしゃる
みすちゃんが想像出来ます。
みすちゃん、偉いです。
みすちゃん、頑張ってね。
みすちゃんさん、おはようございます
回転ずし、食べたいです(笑)
最近では行ったことが無くて
直ぐ近いところに無いというのもありますが
色々な事があってからは注文方法も変わったのでしょうね
多分、今行っても
高齢者二人では注文が出来ないかも(^^;
お店にエレベーターがあると便利で良いですね
回転ずし、食べたいです(笑)
最近では行ったことが無くて
直ぐ近いところに無いというのもありますが
色々な事があってからは注文方法も変わったのでしょうね
多分、今行っても
高齢者二人では注文が出来ないかも(^^;
お店にエレベーターがあると便利で良いですね
みすちゃん さん
おはようございます
回転寿司 この近くにないなぁ って
今 ロボット が 配達してくれたり
楽しいですよね
お店 エレベーターがあると
助かりますよね
おはようございます
回転寿司 この近くにないなぁ って
今 ロボット が 配達してくれたり
楽しいですよね
お店 エレベーターがあると
助かりますよね
みすちゃんさん おはようございます☆〜
西から天気崩れて来るようですね
エレベーターで2階に行かれる回転寿司
シニアや体が不自由の方は嬉しいですね
久し振りの回転寿司楽しくゆっくり
召し上がれて良かったですね
回転寿司も多いのでサービス合戦賛成!
どこでも注文はタブレットですね
ファミレスもみんなタブレット
毎日使っているのに私は苦手です(笑)
この時期でもお花頑張って咲いてくれていて
嬉しいですね♡♡♡
西から天気崩れて来るようですね
エレベーターで2階に行かれる回転寿司
シニアや体が不自由の方は嬉しいですね
久し振りの回転寿司楽しくゆっくり
召し上がれて良かったですね
回転寿司も多いのでサービス合戦賛成!
どこでも注文はタブレットですね
ファミレスもみんなタブレット
毎日使っているのに私は苦手です(笑)
この時期でもお花頑張って咲いてくれていて
嬉しいですね♡♡♡
みすちゃんさん おはようございます。
数ある回転寿司の中でエレベーターがあるなんて良いですね。
確かに、私が動く範囲内に「はま寿司」がありますが階段ですね。
下に車を駐車するスペースがある所です。
足の悪い人には無理ですよね。
最近はタブレットで注文が多いですね。
もうあれ嫌いなんですけど・・そうも言ってられないくらい何処でもタブレットですものね。
パソコン教室に通っているのに、タブレット注文が嫌いだなんて・・(笑)
最近ようやく慣れてきましたよ〜(笑)
数ある回転寿司の中でエレベーターがあるなんて良いですね。
確かに、私が動く範囲内に「はま寿司」がありますが階段ですね。
下に車を駐車するスペースがある所です。
足の悪い人には無理ですよね。
最近はタブレットで注文が多いですね。
もうあれ嫌いなんですけど・・そうも言ってられないくらい何処でもタブレットですものね。
パソコン教室に通っているのに、タブレット注文が嫌いだなんて・・(笑)
最近ようやく慣れてきましたよ〜(笑)
みすちゃん!
回転寿司に行かれたんですね
私は実家に行くといつも父と「スシロー」に行きますよ
今月9日は母の命日なので妹と申し合わせて
実家に帰ることになっています
3人でまた食べることになりそうです
そうですね
今はタブレットで精算も簡単ですね
楽しみにしています
色とりどりのお花が可愛いですね(*^-^*)
回転寿司に行かれたんですね
私は実家に行くといつも父と「スシロー」に行きますよ
今月9日は母の命日なので妹と申し合わせて
実家に帰ることになっています
3人でまた食べることになりそうです
そうですね
今はタブレットで精算も簡単ですね
楽しみにしています
色とりどりのお花が可愛いですね(*^-^*)
コメント
20 件