パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゴム体操&バレーボール
    • 昭和歌謡を聴く会&お琴の日でした
    • 夏バテと御寺さん参りしてお言葉集め
    • 久しぶりに娘と買い物デートでした
    • 金曜日は、長男が来る日です
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

地域見守り安心プロジェクト

 2023年11月14日 23:59
最近は、日の出も6時33分と随分遅くなりました。
朝の散歩は、寒くって手も冷たく感じました。
明日からは、手袋もしようかなって、思いました。
でも、お日様が出ると嬉しくなりました。

明石市では、毎月1回、地域見守り安心プロジェクト
安否確認事業の一つで、一人暮らしの高齢者を訪問して
安否を確認してカルピスL-92乳酸菌を届けて下さいます

何時来られるか、分からないので、つい、お稽古などで
留守が、多く何時も申し訳なく思っていまた。

お昼頃、お見えになって、元気な姿を確認して頂けて、
良かったです。

夕方からは、お花の会でした。
ハートに行かれえる方に、時間を合わせているので、
少し、遅いのですが、楽しい時間を過ごしました。

 ホソバヒイラギナンテン

 シクラメン

 ユッカー
コメント
 26 件
 2023年11月15日 23:10  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

明石も、高齢者の一人暮らしが、増えました。
「地域見守り安心プロジェクト」がって、月1回
高齢者宅を回って、確認してくれています。

その時に、色々相談にも乗ってくれるので・・・
本当に、有難い制度です(*^_^*)

午後から、お花の会でした。
お茶菓子は、アップルパイ、皆様に喜んで頂けて
嬉しかったです(*^_^*)

散歩も、寒くなってきましたが・・・
それでも、お花達に出会えるので、楽しいです(*^_^*)
 2023年11月15日 23:03  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

今年の春から、地域見守り安心プロジェクトが
発足しました。
以前から、ヤクルトレディーさんが、毎週日を決めて
ヤクルトを配って、安否確認をしていたのですが・・・
高齢者が増えすぎて、出来なくなり・・・

見守りの方が付き1回、一人暮らしの高齢者を
尋ねて、安否確認をするようになりました。

日が、決まって居たら,在宅するのですが、決まって居ないので
私の様な人は、留守だとスマホや電話で確認されています(^_-)-☆

日の出が、遅くなりmしたね~
寒くなってきたので、防寒対策をして、出かけますね
有難うございますm(__)m
 2023年11月15日 22:19  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

前市長の、泉さん、色々批評をされましたが・・・
市民い取っては、良い市長でした。
現市長の丸ちゃんと愛称で呼ばれて、頑張って居られます

子育てに、良いと明石に転入される方が多く、
建設ブームで、お家が沢山、建っています(*^_^*)

一人暮らしの、高齢者には、地域見守り安心プロジェクトは
嬉しい、制度だと思います(*^_^*)

朝の散歩も寒くなりました。
暖かくして、出かけようと思っています。
有難うございますm(__)m
 2023年11月15日 22:04  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ひでさん

こんばんは(*^_^*)

日の出が遅くなりましたね~
朝起きた時に、まだ、暗いのでお布団の中に居たら・・・
時間を見てわぁ~こんな時間と驚くことがあります(苦笑)

そうですね~紅葉もそろそろ終わりに近づき、クリスマス
年末年始と、いろんな行事が続きますね~(^_-)-☆

忙しいですが、うきうきとした気分も有りますね(*^_^*)

お花の会と言いながら、お喋りに花が咲く楽しい
時間を、皆さんと共有してきました(^_-)-☆
 2023年11月15日 21:52  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アシダンセラまりこさん

こんばんは(*^_^*)

地域見守り安心プロジェクトの方が見守りに
来て下さいました。

毎月1回の訪問ですが、来られる日が決まって居ないので、
よく、留守の時に…それでお電話での確認になってしまいます

昨日は、、運よくお会い出来ました(*^_^*)

私も、見守られる方に、なってしまいました(^_-)-☆
大丈夫だからと、拒んで居ましたが、とうとう観念です

住んでいるマンションも入った時は皆若くって・・・
喧々囂々と姦しく元気だった人達も、すっかり高齢者です。
見回り、見守っていく人が、必要になりますね~(^_-)-☆
 2023年11月15日 21:37  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
エリカさん

こんばんは(*^_^*)

地域見守り安心プロジェクトって、
中々、良いプロジェクトでしょう(*^_^*)

月一でも、見回って下さって・・・
お話が、出来るって、良い事だなって思います

ㇹソバナンテンヒイラギ、小さな黄色い花ですが、
綺麗でしょう(*^_^*)

有難うございますm(__)m
 2023年11月15日 21:31  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
みみちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

はい、朝の散歩、寒くなってきました。
手袋も、しないと、手が冷たくって・・・
暖かくして、出かけるようにしますね~
有難うございますm(__)m

明石市も、高齢者が増えて市も、対応に追われています。
「地域見守り安心プロジェクト」が出来て、一人暮らしの
高齢者の安否確認をしています。

カルピスL-29乳酸菌届けてくれます
職員さんとお話もできますし、良い企画でしょう(^_-)-☆

最近は、親と同居する事が少なくなって・・・
独居老人が、多くなりましたね~(^_-)-☆
 2023年11月15日 21:22  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん      こんばんは

明石市では、毎月1回地域見守り安心プロジェクトがあり一人暮らしの方を

訪問してくださるのですね。安心して過ごせますね。

午後からはお花に行かれ、おいしいアップルパイを持参されたのですね。

皆さん喜ばれたことでしょう。

お散歩はお花に出会え癒しになるのでいいですね。
 2023年11月15日 19:56  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
toshikoさん

地域見守り隊
最近我が町内も独居家庭が多くなりました。
明石みたいに
見守りたいあるのかどうか?

でもいい制度ですね?
ただ
toshikoさんのように留守が多いと会えないですね?
でもお元気を確認しているので、
問題ないですよね!

夜明けも遅くなって
寒いですから、お散歩は完全装備で行ってください!
 2023年11月15日 18:57  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

地域見守り安心プロジェクトの方が
来られました。
今月は、お顔が見られて、良かったです。

よく留守に来て頂いて、お電話で済ますことが
多くって、申し訳なく思っていました

家籠りされて居られる方は、本当に
有難い事だとおもいます(*^_^*)
 2023年11月15日 18:52  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
Yuha0329さん

こんばんは(*^_^*)

散歩だけは、毎朝、欠かさず続けています。
私の,唯一の運動なのです(*^_^*)

明石市の地域見守り安心制度プロジェクトの方が
毎月、1回、、一人暮らしの高齢者宅を訪問して
安否確認をしています。

日時は、決まって居ないので、何時来られるか分かれません
昨日は、丁度家にいて、良かったです(*^_^*)
カルピスL-29の乳酸菌飲料を1本、下さいます
留守だと、お電話をかけて下さるんですよ~(^_-)-☆

此れから、シクラメンが、咲く季節ですね~
可愛くって、豪華で素敵ですよ~(*^_^*)
 2023年11月15日 18:30  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アナハイムさん

こんばんは(*^_^*)

最近、建てられた、家の花壇などで、
見かけます。
黄色い、小さな花を咲かせています(*^_^*)

地域見守り安心プロジェクト、良いでしょう
どんどん、増やして、欲しいですね(*^_^*)
 2023年11月15日 18:25  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

つい先日まで、暑かったのに・・・
急に、冬の訪れで、体も吃驚です(苦笑)

朝は、手袋が、必要ですね~(^_-)-☆

地域見守り安心プロジェクト
素敵でしょう、高齢者も安心です

はい、お会い出来て良かったです
職員の方も、安心して帰られました(*^_^*)
 2023年11月15日 18:18  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

まぁ~そうなんですね~
まだ、早いかと思っていましたが・・・
この寒さでは、手袋をした方が、良いですよね(*^_^*)

此れから、散歩も、辛くなりますね~
暖かくして、出かけますね~(^_-)-☆

お花の会に、参加しました。
アップルパイを、持って行きました
皆さん、大好きな様で、喜んで頂きました(*^_^*)

有難うございますm(__)m
 2023年11月15日 18:12  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

まぁ~名古屋の日の出は6時25分ですか、
早いですね‼  明石は8分も遅いのですね~(@_@)
その分、日の入りも遅くなるのですね~

今年から、新しくなった制度です。
昨年は、毎週月曜日に、ヤクルトレディーさんが確認に・・・
高齢者が、増加して、出来なくなりました。

月に一度訪問して、健康を確認されるのですが・・・
何時来られるか、分からないので、出かけて留守の事が、
多くって、申し訳なく思っていました。

昨日は,在宅していたので、お話も出来て良かったです

maxさんも、手袋をされましたか・・・
今日は、手袋持参で、散歩しました(^_-)-☆
 2023年11月15日 10:57  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

明石市は
泉市長になってから色々な面で変わりましたね
私が転居してからなので羨ましく感じたものです

知り合いの子育て世代の人も
何人か明石市に転入しました


お一人暮らしの方にとっては
地域見守り安心プロジェクトは嬉しい事ですね

朝のお散歩は寒くなったと思いますが、
暖かくしてお出かけしてくださいね

 2023年11月15日 09:28  アステ川西教室  ひで さん
toshikoさんおはようございます

本当に日の出が遅くなりました
毎朝朝刊を取りに出ますが、数カ月前なら真昼間の明るさだったのに、今は6時台前半だとまだ暗いです
でも紅葉シーズンからクリスマス、年末年始を迎える、どこか厳かな季節も近づいてくるから、陽が短くなった寂しさと同時に、どこかウキウキする気持ちにもなります

皆様のお元気なお姿をお互いに確認でき嬉しいですね

お花の会のご参加も楽しくお過ごしで何よりです
 2023年11月15日 08:41  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
toshiko さん
おはようございます( ^ω^ )

地域見守り安心プロジェクト
toshikoさんの事だから見守りに行かれたのかと思ったら
見守られるほうなんですね。
でも、留守がちでやっと元気な姿を見てもらえたのですね。(笑)
ここでも、災害の時助ける人は聞いていますが
段々と見守らないといけない人ばかりになりそうです。
昨日もあと10年後地域も大変になるね。と言ったら
私より1、2歳上の人が声を揃えて10年も生きていない。って言うんですよ。
絶対に生きていそうな人達なのに。
皆んなで見守っていかないとダメになって来ますね。
 2023年11月15日 07:56  京橋教室  エリカ さん
toshikoさん、おはようございます。

地域見守り安心プロジェクト、素敵なプロジェクトですね!

ホソバヒイラギナンテンが綺麗ですね(*^^*)

素敵な写真ですね(^O^)
 2023年11月15日 07:54  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
toshikoさん おはようございます。

朝の散歩は寒くなって来たでしょう〜
手袋が必要になって来ましたね。
暖かくして出かけてくださいね。
「地域見守り安心プロジェクト」というのがあるんですね。
安否を確認してカルピスL-92乳酸菌を届けて下さるなんて素敵な企画ですね。
私の地域では、今まで殆ど一人暮らしという家庭はありませんでした。
でも最近は、我が家もそうですが、子供達が一緒に住まなくなったので、ポツポツと一人暮らしの家庭が出始めています。
今まではなかったそういう対策が必要になって来ますね〜
 2023年11月15日 07:49  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshikoさん
おはようございます
地域見守り安心プロジェクトが
お顔を合わせて 良かった
月1回って ありがたいでしょうね
家籠りされてる方には
とくにでしょうね
 2023年11月15日 07:09  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
toshikoさん
おはようございます♫

もう上着を着るか持って行こうかと引っ張り出して忙しいですね~
寒くなると動かなくなるものですがtoshikoさんはお散歩を規則的になさって安心です♡

見守り安心プロジェクトでカルピスの乳酸菌を配布いいですね~
1日に1回でも顔をみて話をするって大事ですよね!

シクラメン綺麗です~Xmasを楽しみに待てる気がしますね♫

 2023年11月15日 06:52  津島教室  アナハイム さん
toshikoさん
おはようございます〜

ホソバヒイラギナンテン
初めて見ました

地域見守り安心プロジェクト
どんどん増やしてほしいですね(^_^)
 2023年11月15日 06:16  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん
おはようございます。

朝は手袋必要になって
来ましたね。

地域見守り安心プロジェクト
素敵なプロジェクトですね。

お会いできてよかったですね。
 2023年11月15日 04:33  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

朝晩寒くなって来ました
私はもう手袋着用しております
矢張り温かいです

お散歩も大変になって来ますね
寒くない様に行かれます様に

お花の会に行かれたのですね
アップルパイ持参されたのですね
皆さんの喜ぶお顔が目に浮かびます

ありがとうございました

 2023年11月15日 00:55  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん      

 こんばんは

 名古屋の日の出は午前6時25分ですので、東西の差があります
 その分日の入が、明石の方が遅いですね

 明石市では、毎月1回地域見守り安心プロジェクトが続いているのですか・有難いです
 確か昨年は、ヤクルトでしたね

 午後のお花の会へ手作りされたアップルパイを持参され、何時も皆さんが喜ばれますね
 その後茶話会に大貢献されていると思います

 朝散策で、毎回綺麗な花々の発見をされ、心が安らぎますね
 私は昨晩今季初めて手袋を活用しました

 

 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座