パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 美化活動
    • 新しいプリンター
    • カーネーション
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 「sasayuri」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

ゴミの分別

 2023年11月14日 04:38
おはようございます♬

昨日の午前中のことです。
通りかかった集合住宅のゴミが散乱して
車も通りにくいくらいになっていました。

どうしようか、とりあえずは帰宅し、
やはり気になったので
使い捨てのビニル手袋をして
ビニル袋を持ってその場所へ。

プラスチックゴミは
普通のレジ袋に入れて
出していいことになっています。
そのプラスチックゴミの中に
生ゴミが結構入っていました。
この生ゴミをカラスが狙ったのです。

生ゴミは大きなゴミ箱に入れるのですが
プラスチックゴミはそのまま出すので
生ゴミが入っていると
カラスのいいえさになります。

なんとかきれいになりました。
これからもこのようなことがないように
管理会社の電話番組がわかったので
ゴミの分別を徹底してほしい、と
電話しました。
コメント
 18 件
 2023年11月15日 04:59  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん
おはようございます。

以前に比べれば
よくなりましたが
ゴミが落ちていると
気になりますよね。

キンキンさんも拾われているのですね。

荒らされ方すごかったです。

ゴミの出し方、大切ですよね。
 2023年11月15日 04:55  イオン橋本教室  とみい さん
とよちゃんさん
おはようございます。

ほとんど見てみぬふりなのですが、
この時は時間もあったので
片付けに行きました。

生ゴミがいっぱい入っていたので
電話で伝えました。

不届者、が減るといいのですが。
 2023年11月15日 04:52  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん
おはようございます。

散乱のしかた、
半端なかったです。

そのままにはしておかなかったので、
この時は片付けました。

見てみぬふりする時の方が
多いのですが。

惨状を電話で伝えました。
 2023年11月15日 04:48  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん
おはようございます。

プラスチックゴミ
残り水で洗って
乾かして、
完璧ですね。

徹底できるといいのですが。

当番制もいろいろ
たいへんですね。

昼間は暖かくて
助かりますね。
 2023年11月15日 04:45  イオン橋本教室  とみい さん
sasayuriさん
おはようございます。

建物内で
鍵がかかっていれば
完璧ですね。

屋根のようなものもなく
道路に面しているので
今までも少し気になっていました。

改善されるといいのですが。
 2023年11月15日 04:42  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん
おはようございます。

ちょうど通りかかったので
時間もあったので
出直して
片付けました。

生ゴミがかなり
入っていたので
管理会社に電話しました。

改善されるといいのですが。
 2023年11月15日 04:40  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん
おはようございます。

ちょうど通りかかったら
ゴミがすごいことになっていたので、
ちょうど時間もあったので
片付けました。

こうならないように
なってほしいです。
 2023年11月15日 04:37  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん
おはようございます。

そちらは
当番制なのですね。

プラスチックゴミの中に
少しぐらい生ゴミを入れても
大丈夫、と思っている人
まだいるようです。

ゴミ問題
一人一人の問題ですよね。
 2023年11月15日 04:33  イオン橋本教室  とみい さん
Norikoさん
おはようございます。

この集合住宅も
いつもではないのですが、
今回は荒らされようがすごかったです。

ちょっとそのままには
しておけなかったので。
 2023年11月14日 23:12  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

集合住宅のゴミを片付けたのですね。やっぱり気になることは通り過ぎても心がもやもやしますね。
私もゴミを出すとき行きながら道にペットボトルなどが落ちていると気になります。拾いながら行きます。

きちんと始末をしてその後管理会社へ連絡して。誰かがしないと通る人も迷惑になりますね。

切り株に生えた?マリーゴールド綺麗に咲いていますね。


 2023年11月14日 20:28  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
   とみいさん♪ 今晩は☆
  困った住宅ですね!! それを見て見ぬふりが出来ない
  とみいさん♡ すごいです。
  カラスって、悔しいけど頭いいんですよね!
  こちらも以前は、だいぶだらしない事が多かったですが
  「決まり事」も徹底され、ずいぶん良くなった方です・・・
  とは言っても、いつの世も「不届きもの!」がいますよね!
 2023年11月14日 18:19  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

集合住宅のごみ収集場所で、ゴミが散乱していたのですね~
それを見られて、家からゴミ袋や手袋を持参して、
散乱したごみを片付けられたのですね!

そして、管理会社にお電話をされたのですね~
完璧な、処理に頭が下がります。
本当の、お疲れ様でしたm(__)m
 2023年11月14日 11:07  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん

 こんにちは

 今日の名古は快晴です
 私もゴミの問題は気になっています

 我が地区では当番制で、分別日に立ち番です
 勝手な方は困りますね

 名古屋は分別が細かくなっています
 プラスチックは残り水ですすぎ、乾かして出します

 今回はとみいさんが頑張られて良かったです
 保温対策をして下さいね・・

 2023年11月14日 10:45  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  sasayuri さん
とみいさん おはようございます

 集合住宅のゴミが散乱したのを見て
すぐに片付けてあげたんですね

最後には、管理会社に電話をされて、完璧に
処理されました

そのボランティア精神には本当に頭が下がります

こちらのマンションでは、建物の1部がゴミ集積場となっています
鍵がかかるので、その点では安心です




 2023年11月14日 08:35  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようございます


お偉いですね
見て見ぬふりする人が多い中
家へ帰って
ゴミ出しの袋や手袋持参されたのですね
カラスはゴミ袋から中を取り出して散らかしてしまいます
自転車のカゴのビニール袋も危険ですね

ちゃんと
整理されて管理会社へ電話されたのですね
完璧ですね

私も見習いたいと思いました
ありがとうございました
 2023年11月14日 08:06  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます!

ボランティアに参加されたのですね。

確かに、ゴミは烏に狙われやすいですよね!

素敵な写真ですね(^O^)
 2023年11月14日 06:32  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます。

まぁ〜集合住宅のゴミ収集場所のゴミが散乱していたのを片付けに・・
その行動力が凄いです。
ゴミはカラスに狙われやすいですものね〜
ちゃんとして貰わないと皆んなに迷惑が及びますものね。
対策をちゃんと考えてくれるといいですね。
私の所は、公園の隣で蓋が閉まるようになっているからカラスの心配は入りません。
でも、たまに分別を間違えている人いますよ。
私の所は、当番制でゴミの管理が決まっているので、そこもそうしてくれるといいのにね。
 2023年11月14日 05:16  茅ヶ崎教室  Noriko さん
とみいさん おはようございます〜!!

いつもながら、そのボランティア精神に
頭が下がります。
私の住む茅ヶ崎市でも、カラス対策として
燃えるゴミの袋が、2年前から、有料化
されました。
鮮やかな黄色なんです。
カラスは、黄色を怖がるようです。

袋の大きさは、5L、10L、20L、40L
と、4種類あります。
ゴミの重積場所にも、ネットが、貼られて
いるので、カラスに狙われることも、
減りました。

寒くなりましたから、お身体大切にして
くださいね♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座