パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 熱き再会の時
    • ☀石垣島は梅雨明けさ~♪
    • 「音楽はエンターテイメントだ!」
    • 「里山ガーデンフェスタ」
    • 瀬谷 FLOWER Fes 2025
    • 「ベリー」さん より
    • 「kensan」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「kensan」さん より

*日々これ好日*

 瀬谷教室  ひげたつ さん

ドイツビール最高~

 2023年10月12日 21:28
10/11(水) 横浜オクトーバーフェスト へ行ってきました。
場所はみなとみらいの赤レンガ倉庫前。

いつもは電車で行きますが、今回は横浜駅東口から、シーバスで行きました。
横浜を11:20に出て、赤レンガ到着は11:35、赤レンガまでの時間を考えると意外に早いですね。

横浜オクトーバーフェストは、赤レンガ倉庫前で開催されるドイツビールの祭典で、9/29~10/15まで開催されています。
平日は12:00~21:30、土日は11:00~21:30、大テントを中心に、周囲のウッドデッキエリアも開放的でしたね。

我々は大テント内ステージ近くの席を確保し、前後左右あちこちのビールを、何杯飲んだか?これから数えましょう。(^ ^;)
各店の個性的なビールが多く、どれにするかほんとに迷いました。
ビールを買う時にはジョッキ代を、ジョッキ1つについて¥1,000払い、飲み終わってジョッキを返すと返金されます。

12:00に入った我々は、まったりと飲み続け、13:00と15:00の2回のバンド演奏・ダンスにも積極的に参加し、会場を後にしたのは16時を過ぎていました。

帰りは汽車道をふらふらとした足取りで、桜木町駅まで歩き、乗り過ごすこともなく無事に瀬谷まで帰りました。
次は泉橋酒造の牡蠣祭かな~(^^♪
コメント
 8 件
 2023年10月18日 17:41  瀬谷教室  ひげたつ さん
kensanさん
こんばんは。

やはりオクトーバーフェスト経験者でしたか、とまどいもなくあちこちショップ・サーフィンされてましたものね。

日本の地ビール、神奈川でも厚木、横浜、横須賀等、いろいろありますね。

来年はじっくりと品定めして、濃いめも狙いましょう。

 2023年10月16日 17:51  瀬谷教室  kensan さん
ひげたつさん

こんばんは!

返事ありがとう、
私、横浜赤レンガオクトーバーフェストは2回目です。
コロナ流行の前年だと思いますが同じ雰囲気で千葉のビール好きの弟兄弟と飲みました。
その時は一杯1000円位で今回の1500~1800円に多少びっくりでした!
その時も沢山飲みましたが忘れまし沢。今回は感じたのは全体的にライトかな?でした。

息子の実家、農村ですが味わった地ビールが最高で、日本酒党の私がビール好きに!
また太いホワイトアスパラのスープ煮とサラミソーセージは忘れられない味ででした。

今回のフェスタではソーセージ、サラミ類が少なく残念でしたが、その分雰囲気で
満喫しました。

 2023年10月15日 20:39  瀬谷教室  ひげたつ さん
kensanさん
こんばんは。
コメントありがとうございました。

皆さん初めてのオクトーバーフェストでしたが、異空間に一気に溶け込み、まるでドイツへ行ったような気分でしたね。
kensanさんもダンスでそんなに酔われてましたか?
ダンスの魔力でしょうかね?
昔恵比寿のビアファクトリーへ行きましたが、やはり雰囲気は日本でした。

おいしいビールに、おいしいソーセージ、最高でした!
次回は息子さんも参加されるとのこと、楽しみです。

次回の泉橋酒造含め、年末の企画もやりましょうね!

ひげたつ
 2023年10月15日 18:20  瀬谷教室  kensan さん
ひげたつさん
こんばんは!

横浜赤レンガ オクトーバーフェスト 楽しかったですね。

でもね~少々飲み過ぎだったかな!
気分の良い酔い方で、私は最高でした。

テント内の雰囲気は、そこいらじゅうに私と同じビール好きが沢山
いらっしゃって、皆さん陽気ですぐにお友達!
肩組んで輪になり歌い、また背中を両手で支えて輪になって行進、
会場全体が大きな輪になり盛り上がり最高でした。
ここで少し酔いが回り始め、さ~もう一杯!

美味しいドイツビール最高!ドイツ人の息子も次は同行したと言ってます。
良い友がいて、良いお酒が有って、音楽がある、最高でした。

今度は日本酒ですね、泉橋酒造楽しみ!





 2023年10月14日 23:08  瀬谷教室  ひげたつ さん
みすてるさん
こんばんは。

ドイツビールもさることながら、フランクフルトがおいしいですね。
最近おいしいソーセージを探して、いろいろなものを買っておりますが、スーパーで買うものでは、まだこれぞというものにはめぐり合っておりません。

今回はビールでしたので、ウコンは持って行きませんでした。m(_ _)m
最近何となく解ったのですが、酔っていて記憶が無くても、それなりに一見まともな行動をしているものですね。
だから電車にも乗るし、家まで帰れるのです。

記憶が無いのはちょっと怖いですが、我々優秀な(?)ガードマンがいる時は、ご安心ください。
また次回の企画も宜しくお願いいたします。
 2023年10月13日 21:22  瀬谷教室  みすてる さん
ひげたつさん
こんばんわ!

訪問が遅くなってしまって申し訳ありません。
いつも、楽しい企画をありがとうございます(^^♪
ビール党の私なのに、20年目にして初めてのフェスト参加とは・・・
楽しかったですね~
ビールも料理も美味しかったです!
ドイツ楽団の演奏も素晴らしかったですね!
2回のバンド演奏とダンスへの参加だったのですね!
最初のダンスで酔いが回った~と思っていたのに、2回も参加したから、桜木町駅まで歩いたことも、電車に乗ったことも記憶になく、気が付いたら瀬谷駅についていました。
泉橋酒造の牡蠣祭り、また、よろしくお願いしま~す(^^♪
 2023年10月13日 14:15  瀬谷教室  ひげたつ さん
Yuha0329さん
こんにちは。

赤レンガ倉庫でのビアフェスタは今回で20回目とのことでしたが、私は初めての参加でした。
以前 日比谷公園のビアフェスタに行ったことはあるのですが、しばらく遠ざかっていました。
ドイツビールは比較的ライトな味のものが多く、これなら子供でも飲めるかな?という感じでした。
エール、ピルスナー等の香りの高いのも良かったですね。

教室には呑み助の強者がいて、お誘いしたら即OK!
3人で楽しく飲みました。

騒いだおかげで、筋肉痛が!・・・あたたたた~ (^ ^;)
 2023年10月12日 21:46  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
ひげたつさん
こんばんは♫

昨年4月以来ご無沙汰しております。
みなとみらいの赤レンガ倉庫盛り上がってますね!
オクトーバーフェスタ楽しそうです♡

ダンスもバンド演奏も参加されたのですね。
自由な雰囲気で良いですね♪さすが海外の雰囲気を味わえるフェスタですね。

少し前にはbillboardのライブも行かれたのですね。
お話を伺って楽しくなりました。
近くのハンマーヘッドのあたりには仕事で行ってて先日は赤レンガ倉庫のたちばな亭に行きました♫

ドイツビール美味しそうです。ご紹介くださりありがとうございます♡
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座