まるひろ川越教室
ヨッチャン さん
日の出
2023年09月06日 08:07
おはようございます
朝早く起きて日の出を撮影しました
家の近くの少し高い所から早いですあっという間に
自転車で通り過ぎる人が観ています何をしているの
だろうと・・
我が家の家庭菜園の巨峰、最後の1房です
今年の出来は甘いです、肥料は小糠とかつを節です
駐車場にキバナコスモスが満開です
1枚目・・・日の出(5時30分頃)
2枚目・・・キバナコスモス
3枚目・・・日本一上手い巨峰
朝早く起きて日の出を撮影しました
家の近くの少し高い所から早いですあっという間に
自転車で通り過ぎる人が観ています何をしているの
だろうと・・
我が家の家庭菜園の巨峰、最後の1房です
今年の出来は甘いです、肥料は小糠とかつを節です
駐車場にキバナコスモスが満開です
1枚目・・・日の出(5時30分頃)
2枚目・・・キバナコスモス
3枚目・・・日本一上手い巨峰
うめちゃんさん 今晩は♪♪
大阪も葡萄の産地なのですね~
今年は気温が高かったので甘く出来ました
果物は天候に左右されますね
コメントありがとうございました。
大阪も葡萄の産地なのですね~
今年は気温が高かったので甘く出来ました
果物は天候に左右されますね
コメントありがとうございました。
ヨッチャンさん
こんにちは
家庭菜園の巨峰ですか
上手 おいしそうですね
柏原も 大阪ぶどうの産地
一寸はずれると 葡萄畑が 広がりが
あります
こんにちは
家庭菜園の巨峰ですか
上手 おいしそうですね
柏原も 大阪ぶどうの産地
一寸はずれると 葡萄畑が 広がりが
あります
とよちゃんさん おはようございます♪♪
はい、早起きして日の出を観ました
え~とよちゃんさん4時半に起きてご飯、洗濯、お弁当
偉いですね~
我が家の葡萄は世界一かもね嬉しい事言ってくれますね~
ありがとう~♡♡♡
来月は普通の秋桜が彼方此方で咲くでしょう
秋桜の群生は綺麗ですね
コメントありがとうございました。
はい、早起きして日の出を観ました
え~とよちゃんさん4時半に起きてご飯、洗濯、お弁当
偉いですね~
我が家の葡萄は世界一かもね嬉しい事言ってくれますね~
ありがとう~♡♡♡
来月は普通の秋桜が彼方此方で咲くでしょう
秋桜の群生は綺麗ですね
コメントありがとうございました。
キンキンさん おはようございます♪♪
早起きしました、日の出が観たくてね~
巨峰は今年は大きな粒で1番の葡萄を義母さんに食べて
頂こうと思ってね~
義母さんのお部屋をトントンと居ましたね~
かつを節は何にでも栄養ですまた来年~♪♪
コメントありがとうございました。
早起きしました、日の出が観たくてね~
巨峰は今年は大きな粒で1番の葡萄を義母さんに食べて
頂こうと思ってね~
義母さんのお部屋をトントンと居ましたね~
かつを節は何にでも栄養ですまた来年~♪♪
コメントありがとうございました。
エリカさん おはようございます♪♪
はい、朝早く置きました
太陽が上がるの待ちました
夕日も雲の中で残念でしたね~
コメントありがとうございました。
はい、朝早く置きました
太陽が上がるの待ちました
夕日も雲の中で残念でしたね~
コメントありがとうございました。
とみいさん おはようございます♪♪
早起きしました~
日の出観ました、とみいさんは毎日観てているのですね
太陽の上がるに早いですね~
今年は天候に恵まれて巨峰が甘いですね~
コメントありがとうございました。
早起きしました~
日の出観ました、とみいさんは毎日観てているのですね
太陽の上がるに早いですね~
今年は天候に恵まれて巨峰が甘いですね~
コメントありがとうございました。
ヨッチャンさん♡ おはようございます。
日の出って、何だか神々しい☆☆気持ちになりますね。
私は毎朝4時半に起きますが、外に出て空を眺める心の余裕
を持たず、ご飯炊いたり洗濯機まわしたり、お弁当(息子の)
作ったりで、わさわさした朝となります・・・
ヨッチャンさんとこの『日本一おいしい巨峰』いえいえ!
『世界一』でしょう きっと♬
キバナコスモス、きれいですね。 良くみる、普通のピンクや白
は、まだちょっと早いんでしょうか♪
日の出って、何だか神々しい☆☆気持ちになりますね。
私は毎朝4時半に起きますが、外に出て空を眺める心の余裕
を持たず、ご飯炊いたり洗濯機まわしたり、お弁当(息子の)
作ったりで、わさわさした朝となります・・・
ヨッチャンさんとこの『日本一おいしい巨峰』いえいえ!
『世界一』でしょう きっと♬
キバナコスモス、きれいですね。 良くみる、普通のピンクや白
は、まだちょっと早いんでしょうか♪
ヨッチャンさん、今晩は。
早起きしたんですね。美しい日の出です。
キバナコスモスも綺麗に咲いていますね。ぶどうは粒も大きくて美味しそう。ではなく美味しかったです。
以前頂いたのはヨッチャンさん家で出来たぶどうだったのですね。甘くてとても美味しかったです。やっぱり鰹節を肥料としてあげているからでしょうね。
ご馳走佐までした。
早起きしたんですね。美しい日の出です。
キバナコスモスも綺麗に咲いていますね。ぶどうは粒も大きくて美味しそう。ではなく美味しかったです。
以前頂いたのはヨッチャンさん家で出来たぶどうだったのですね。甘くてとても美味しかったです。やっぱり鰹節を肥料としてあげているからでしょうね。
ご馳走佐までした。
ヨッチャンさん、こんばんは\(^o^)/
日の出をご覧になられたんですね。
素敵な写真ですね(◍•ᴗ•◍)
日の出をご覧になられたんですね。
素敵な写真ですね(◍•ᴗ•◍)
ヨッチャンさん こんばんは。
日の出、とらえましたね。
お日様が出始めると
眩しいですよね。
出るまでがいいですよね。
ぶどう、美味しそうですね。
日の出、とらえましたね。
お日様が出始めると
眩しいですよね。
出るまでがいいですよね。
ぶどう、美味しそうですね。
あけちゃんさん こんにちは♪♪
太陽が上がるの早いですよね~
ずっと観ていると目がおかしくなるわ~
今日は午後から雨が台風のせいでしょう
そうですね~今は葡萄の王様はシャインマスカットに
奪われましたね~♪♪
キバナコスモスも癒されますね~♪♪
コメントありがとうございました。
太陽が上がるの早いですよね~
ずっと観ていると目がおかしくなるわ~
今日は午後から雨が台風のせいでしょう
そうですね~今は葡萄の王様はシャインマスカットに
奪われましたね~♪♪
キバナコスモスも癒されますね~♪♪
コメントありがとうございました。
ゆーみんさん こんにちは♪♪
はい、直ぐ近くを高速道路が通ってます
道路脇で日の出を待ってました
山ではなくて大きな木ですね~(^。^)
暗くて山に観えますよね~
巨峰はうどんの汁の出汁を取ったカツを節
を肥料にしますね~
コメントありがとうございました。
はい、直ぐ近くを高速道路が通ってます
道路脇で日の出を待ってました
山ではなくて大きな木ですね~(^。^)
暗くて山に観えますよね~
巨峰はうどんの汁の出汁を取ったカツを節
を肥料にしますね~
コメントありがとうございました。
みささぎ小町さん こんにちは♪♪
あら、5時に目が覚めたら起きて下さい~
1日は有効に使いましょう~♪♪
巨峰の肥料はね我が家はうどん屋でしょ
かつを節の出汁を取ったの捨てないで肥料に
一石二鳥でしょ、みかんも甘く成ります
コメントありがとうございました。
あら、5時に目が覚めたら起きて下さい~
1日は有効に使いましょう~♪♪
巨峰の肥料はね我が家はうどん屋でしょ
かつを節の出汁を取ったの捨てないで肥料に
一石二鳥でしょ、みかんも甘く成ります
コメントありがとうございました。
雅さん こんにちは♪♪
私、夕日も撮りに行きましたが雲に隠れてしまいました
残念、なので朝日だけです太陽の上がるの早いですね
自宅で巨峰が嬉しい事ですよね~
手入れも大変です
秋の秋桜が待ち遠しいですね~(^。^)
コメントありがとうございました。
私、夕日も撮りに行きましたが雲に隠れてしまいました
残念、なので朝日だけです太陽の上がるの早いですね
自宅で巨峰が嬉しい事ですよね~
手入れも大変です
秋の秋桜が待ち遠しいですね~(^。^)
コメントありがとうございました。
アナハイムさん こんにちは♪♪
おっとと~山ではありませんよ~
大きな木です、暗くて分かりませんが・・
前は家ですね~
駐車場のキバナコスモスは野生です
綺麗なので草取りしませんね~
巨峰甘いですよ~
コメントありがとうございました。
おっとと~山ではありませんよ~
大きな木です、暗くて分かりませんが・・
前は家ですね~
駐車場のキバナコスモスは野生です
綺麗なので草取りしませんね~
巨峰甘いですよ~
コメントありがとうございました。
Yuha0329さん こんにちは♪♪
早起きは1年に1,2度有るかどうかですね~
巨峰は今年天候が暑くて甘く成りました
梨も買いましたが甘いですね~
キバナコスモスは自然に生えたもの綺麗ですね~(^。^)
次は秋桜・・
コメントありがとうございました。
早起きは1年に1,2度有るかどうかですね~
巨峰は今年天候が暑くて甘く成りました
梨も買いましたが甘いですね~
キバナコスモスは自然に生えたもの綺麗ですね~(^。^)
次は秋桜・・
コメントありがとうございました。
ヨッチャンさん♪こんにちは!
日の出前が好きです
今日の日の出ですね
いいお天気そうですが・・
こちらではもう雨が降っているのですよ
巨峰ですか?
以前はブドウの王様でしたね
キバナコスモス画像で癒されます
日の出前が好きです
今日の日の出ですね
いいお天気そうですが・・
こちらではもう雨が降っているのですよ
巨峰ですか?
以前はブドウの王様でしたね
キバナコスモス画像で癒されます
ヨッチャンさん こんにちは~♪
お近くの小高い所に上がって撮られたのですね
一緒に見れた感じです!
山も近くにあって良い環境ですね♪
日本一上手い巨峰も最後の一房になりましたか
かつを節が肥料になったりするのですね
キバナコスモスも満開で 秋らしく感じました(^^♪
お近くの小高い所に上がって撮られたのですね
一緒に見れた感じです!
山も近くにあって良い環境ですね♪
日本一上手い巨峰も最後の一房になりましたか
かつを節が肥料になったりするのですね
キバナコスモスも満開で 秋らしく感じました(^^♪
ヨッチャンさん こんにちは
最近の日の出時間、少しだけ遅くなった気がします。
そして、日の入りは早くなりましたね。いちにちいちにち季節が変わってきているのを実感する今日この頃です。
今朝、5時過ぎに目が開きましたが、また寝てしまいました~
起きたら8時でした(#^^#)
ふふ、日本一上手い巨峰ですね♪ 一粒たべた~い♪
えっ? 肥料にかつお節ですか?
かつお節って肥料になるのですか?
実は賞味期限の切れた(2年前の)のがあるのですが、捨てるに捨てられなくてどうしようかと思ってます。畑にも使えるでしょうか? ご存知なら教えて頂けると嬉しいです。
最近の日の出時間、少しだけ遅くなった気がします。
そして、日の入りは早くなりましたね。いちにちいちにち季節が変わってきているのを実感する今日この頃です。
今朝、5時過ぎに目が開きましたが、また寝てしまいました~
起きたら8時でした(#^^#)
ふふ、日本一上手い巨峰ですね♪ 一粒たべた~い♪
えっ? 肥料にかつお節ですか?
かつお節って肥料になるのですか?
実は賞味期限の切れた(2年前の)のがあるのですが、捨てるに捨てられなくてどうしようかと思ってます。畑にも使えるでしょうか? ご存知なら教えて頂けると嬉しいです。
ヨッチャン~ こんにちは!(^^)!
朝日の写真は、感動するわね。だって私には縁がないからね。
逆に夕陽に惹かれて写真に撮るのは、朝日が見られないからよ。
へ~ぇ こうして朝日が昇る時間帯は、5時半なのね?
ウフフ 私も夕方夕陽を撮っていると、通行人が見るわよ。
一度だけ、浜名湖から上がる朝日を撮ったことがあるが、同じ
太陽でも朝は勢いがあるのよ。
自宅で採れた巨峰が、世界一と言うのは解るわね。手塩にかけて
育てたのですもの。最後の味わいね~
庭園では、キバナコスモスが満開だと聞きます。来月に成ると
普通のコスモスと、バトンタッチするのよ。
朝日の写真は、感動するわね。だって私には縁がないからね。
逆に夕陽に惹かれて写真に撮るのは、朝日が見られないからよ。
へ~ぇ こうして朝日が昇る時間帯は、5時半なのね?
ウフフ 私も夕方夕陽を撮っていると、通行人が見るわよ。
一度だけ、浜名湖から上がる朝日を撮ったことがあるが、同じ
太陽でも朝は勢いがあるのよ。
自宅で採れた巨峰が、世界一と言うのは解るわね。手塩にかけて
育てたのですもの。最後の味わいね~
庭園では、キバナコスモスが満開だと聞きます。来月に成ると
普通のコスモスと、バトンタッチするのよ。
ヨッチャンさん
おはようございます〜
日の出まさに山の合間から
昇るところですね
駐車場にキバナコスモスが満開
野生でしょうか
巨峰色づきました
大きいですね甘いんですね(^.^)
おはようございます〜
日の出まさに山の合間から
昇るところですね
駐車場にキバナコスモスが満開
野生でしょうか
巨峰色づきました
大きいですね甘いんですね(^.^)
ヨッチャンさん
おはようございます♫
早起きされて日の出をご覧になりましたか〜とても綺麗ですね♡神聖な気持ちになりました♫ありがとうございます!
家庭菜園で美味しそうな果物葡萄は旬ですね〜美味しそうでお上手に育てていらっしゃいます♡日本一☆*:
キバナコスモスも優しい雰囲気です!ヨッチャンさんの日常の一コマが映画のように見えました♫
おはようございます♫
早起きされて日の出をご覧になりましたか〜とても綺麗ですね♡神聖な気持ちになりました♫ありがとうございます!
家庭菜園で美味しそうな果物葡萄は旬ですね〜美味しそうでお上手に育てていらっしゃいます♡日本一☆*:
キバナコスモスも優しい雰囲気です!ヨッチャンさんの日常の一コマが映画のように見えました♫
コメント
22 件