錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
3244 生ジョッキ缶
2023年08月15日 22:00


12日土曜日、スーパーでアサヒ・スーパードライ340ml缶を2本買った。
ふだん家でアルコールを飲まないのだが、前日 10個上の友だち鈴木さんたちとはま寿司に行き、ビールを飲んで「ああやっぱりビールって美味いなー」と感じ入ってしまったので、買った。
ところで鈴木さん、9個上だと思っていたら、年齢を訊いて 10個上だと判明した。
ともかく、12日土曜日に、アサヒ・スーパードライ340ml缶を2本買った。
で、今晩、夕食のときに飲んだ。
1本冷蔵庫から出して、そこで初めて気づいた。
あ、これ “パッ缶” のスーパードライじゃん。
今までの缶ビールと違い、プルタブを起こして上面全部が取れるタイプ。(写真1)
「生ジョッキ缶」という名称になっている。
中身に違いはないだろうが、「生ジョッキ缶」は初めて飲む。
母親は飲まないというので、グラスに移さず「生ジョッキ缶」のまま飲んだ。
はぁ、美味かった。
食事が終わり、ビール缶も水ですすいで、逆さまにして水を切っておいた。
明日は水曜日、ビン、カン・金属、ペットボトルの回収日である。
さっき…
水ですすいで乾かしておいたペットボトルを捻り潰して、レジ袋に入れた。
同じく水ですすいで乾かしておいたリポビタンDの空きびんも入れた。
空き缶は数年前から「潰さずに出してください」とのことなので、水ですすいで乾かしておいた缶をそのまま入れた。
空き缶は、再利用する際、運搬しやすいようにプレス機でブロック状に固める。
家庭で出すときに潰してしまうと、缶同士が上手くブロック状にかみ合わないから「潰さずに出してください」なのだと思う。
そこで、気付いた。
「生ジョッキ缶」の空き缶は、リポビタンDの金属ふたが入ってしまう。(写真2)
ごみ回収ステーションまでレジ袋にまとめて入れて持って行くが、ステーションで、ビン、カン・金属、ペットボトルに分別して回収袋に入れる。
「生ジョッキ缶」の空き缶に金属ふたを入れられるならば、レジ袋のなかに金属ふたが散らけないで済む。
おお、これはいい。( ̄▽ ̄)b
飲むときにメリットを感じなかったが、ここでメリットを感じたのであった。
柳 秀三
ふだん家でアルコールを飲まないのだが、前日 10個上の友だち鈴木さんたちとはま寿司に行き、ビールを飲んで「ああやっぱりビールって美味いなー」と感じ入ってしまったので、買った。
ところで鈴木さん、9個上だと思っていたら、年齢を訊いて 10個上だと判明した。
ともかく、12日土曜日に、アサヒ・スーパードライ340ml缶を2本買った。
で、今晩、夕食のときに飲んだ。
1本冷蔵庫から出して、そこで初めて気づいた。
あ、これ “パッ缶” のスーパードライじゃん。
今までの缶ビールと違い、プルタブを起こして上面全部が取れるタイプ。(写真1)
「生ジョッキ缶」という名称になっている。
中身に違いはないだろうが、「生ジョッキ缶」は初めて飲む。
母親は飲まないというので、グラスに移さず「生ジョッキ缶」のまま飲んだ。
はぁ、美味かった。
食事が終わり、ビール缶も水ですすいで、逆さまにして水を切っておいた。
明日は水曜日、ビン、カン・金属、ペットボトルの回収日である。
さっき…
水ですすいで乾かしておいたペットボトルを捻り潰して、レジ袋に入れた。
同じく水ですすいで乾かしておいたリポビタンDの空きびんも入れた。
空き缶は数年前から「潰さずに出してください」とのことなので、水ですすいで乾かしておいた缶をそのまま入れた。
空き缶は、再利用する際、運搬しやすいようにプレス機でブロック状に固める。
家庭で出すときに潰してしまうと、缶同士が上手くブロック状にかみ合わないから「潰さずに出してください」なのだと思う。
そこで、気付いた。
「生ジョッキ缶」の空き缶は、リポビタンDの金属ふたが入ってしまう。(写真2)
ごみ回収ステーションまでレジ袋にまとめて入れて持って行くが、ステーションで、ビン、カン・金属、ペットボトルに分別して回収袋に入れる。
「生ジョッキ缶」の空き缶に金属ふたを入れられるならば、レジ袋のなかに金属ふたが散らけないで済む。
おお、これはいい。( ̄▽ ̄)b
飲むときにメリットを感じなかったが、ここでメリットを感じたのであった。
柳 秀三
aoyamaさん
飲まなければ飲まないで、たぶん1年でも2年でもいられると思います。
ただ、飲める場面になれば、飲みたくなります。
強くないのでビールちょこっとで真っ赤になります。
それでも、ビールや酎ハイは美味しいと思います。
鈴木さんは完全に下戸ですが、そもそもふだんから酔っ払いみたいにテンションが高い人なので、周りが酔ってちょうどバランスが取れる感じですねー。
あー、人間ドッグで入院なんですね?
俺にも市から健康診断の割引の案内が届いていて、その中に人間ドッグもありました。
俺もやっておこうかなと思っています。
お疲れ様です。
柳 秀三
飲まなければ飲まないで、たぶん1年でも2年でもいられると思います。
ただ、飲める場面になれば、飲みたくなります。
強くないのでビールちょこっとで真っ赤になります。
それでも、ビールや酎ハイは美味しいと思います。
鈴木さんは完全に下戸ですが、そもそもふだんから酔っ払いみたいにテンションが高い人なので、周りが酔ってちょうどバランスが取れる感じですねー。
あー、人間ドッグで入院なんですね?
俺にも市から健康診断の割引の案内が届いていて、その中に人間ドッグもありました。
俺もやっておこうかなと思っています。
お疲れ様です。
柳 秀三
秀三さん、今日は今日は私は病院のベッドの上からのコメントです、
先日の久し振りの仲間3人との食事会でビールを頂いたのですね、秀三たんは
私と一緒でアルコールは呑まないのかと思いましたが呑めるのですね、鈴木さんは殆ど下戸の様ですが
鈴木さんは呑むと楽しいお酒の様に思いますが、
今年の猛暑ではお風呂上りはビールが欲しくなりますよね、私も今月は呑みたくなり6本入りを買いましたが
3本は冷蔵庫に入ったままで今日健康人間ドックで入院です、退院したら自宅に帰りお風呂に入り
ビールを飲むのも楽しみの1つです。
先日の久し振りの仲間3人との食事会でビールを頂いたのですね、秀三たんは
私と一緒でアルコールは呑まないのかと思いましたが呑めるのですね、鈴木さんは殆ど下戸の様ですが
鈴木さんは呑むと楽しいお酒の様に思いますが、
今年の猛暑ではお風呂上りはビールが欲しくなりますよね、私も今月は呑みたくなり6本入りを買いましたが
3本は冷蔵庫に入ったままで今日健康人間ドックで入院です、退院したら自宅に帰りお風呂に入り
ビールを飲むのも楽しみの1つです。
コメント
2 件