パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 最近見かける「DX」という言葉について
    • あっという間に年の瀬
    • 教室年賀状コンテストについて
    • 新講座のご案内!!
    • ただいま、速読解力講座キャンペーン実施中

ライフ門真教室

 ライフ門真教室  ライフ門真教室 さん

お盆・ヴォヤージュ♪

 2023年08月12日 11:37
みなさんこんにちは!中村です♪

お盆(ボン)・ヴォヤージュとは、フランス語で「よい旅を」を意味します。
みなさんは、お盆休みを楽しく過ごされてますでしょうか?


教室は明日からお盆休みに入ります。
期間は、13日(日)~15日(火)までとなりますので、

予定の変更などある時は、留守番電話にメッセージを残してください。
お盆休み明けに確認して、折り返しご連絡いたしますm(_ _”m)


そんなお盆休みですが、台風が心配ですね・・・
今回の台風7号の名前は、「Lan」といいます。
外国語で「嵐」を指す言葉だそうです。

嵐のように勢力が強く、大阪を縦断する進路が予測されています。
15日に通る予測なので、外出をされるかたはくれぐれもお気を付けください。

私は、今日の帰りに食料を買い込んで、
自宅でのんびりと過ごしたいと思います(*´ω`*)


ちなみに・・・
北西太平洋または南シナ海で発生する台風は、日本や米国など14カ国が加盟する政府間組織「台風委員会」が発案したアジア共通の名前を付ける決まりだそうです。

各国が10案ずつ出した計140個のアジア名から順々に決める仕組みで、Lanは139個目。

台風の名前を付ける委員会があるなんて知りませんでした(/ω\)

台風は来てほしくないですが、発生するたびにどんな名前が付いているか、チェックしてみてはいかがでしょうか( *´艸`)


♪中村♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座