パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 間に合うか~エントリー?
    • 風邪の後遺症が〜
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

AIのイベントで納得したこと?

 2023年08月10日 17:29
船橋教室8月夏の特別レッスンイベント2回目。

”最新AIを楽しもう”ホログラム体験もあるよ”

ChatGPT(チャットジーピーティー)?

最近新聞等にこのことが出ているようだが、
なんのこっちゃい?

教わったが自分で上手く説明できない?

要は、知りたいこと、聞きたいこと、やって欲しいこと等
Wordを入れるとそれらに応えてくれるらしい?
まぁ
そういう内容のことらしい?

デジタル時代になって、こういったものが普及すると
アナログ世代のタマ親父は、付いて行けない?

そのことを言いたいのでなく、
昨日の出席者は、自分が80歳で最高齢かと思ったら、先輩のお姉さんがおられた。

その方は、ヤッパリ新しいことに挑戦していて、
好奇心も旺盛なようである?

ご自分で年齢を言ってくれたが、その年齢にはとても思われなくお若い!

ご自分でやることを見つけて、それにトライする!

身体や心に負荷をかけだ生活をしていれば、年齢より若くいられる~そんな方に思えた。

ChatGPT
このイベントに参加して、出席者を拝見して納得したものだ。
尚 自分のお隣に10歳のお嬢ちゃんも居て、
孫と一緒に学んで居る思いもした!(笑)



コメント
 10 件
 2023年08月11日 10:55  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
Toshikoさん

今度のチャットGPT”イベント
まだよく理解できていませんが、楽しいですよ?
使いこなしたら、
大変便利になるでしょう?

ただ
それに依存するだけでは、人間の進歩を無くします。

このイベントに10歳から85歳まで、
多彩な参加者で驚きました。
toshikoさん同様
いろんなことに興味をお持ちのお姉さんも居たことに驚きました。

時代の変遷著しいが、
遅ればせながらでも、ついて行きたいですね?
 2023年08月11日 10:47  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みやびさん

本当に時代の変遷は、日進月歩ですね?
ChaT GPTなんて
何おこっちゃでしたよ?

昨日はお隣で10歳のお嬢ちゃんが、受講していて
孫以下の年代の子と同級生に~(笑)
あの子達には、何の抵抗なく受け入れられると思うが、
アナログ世代には、違和感もあります?

デジタル時代になって
自分達高齢者もなんとか付いて行けるようにしないと~
やらないでいたら、時間切れになるとか?(笑)

今度のイベント楽しいから期待してください。
 2023年08月11日 10:41  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
エリカさん

エリカさんなら
ChaTGPTなど何の抵抗も無いでしょう?

もう便利利用されて、いるんでは?

タマ親父
なんのこっちゃと思いました?

それでもこの時代に生きて
馴染もうと思います!

勉強します!(笑)
 2023年08月11日 10:12  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みみちゃん

船橋教室のこのイベント
80歳の自分より上のお姉さんが居たり、10歳のお嬢ちゃんも居ました。
聞いていて
本当に便利だと思いましたが、逆に思考力が落ちないかと心配したり?

しかし
世の中、確実に変わって来て、自分たちも拒否できないものと認識しました。
マイナーポイントの件で
ケチをつけている野党が居ますが、進歩することが嫌なのかと思ってしまう?

自分たちも少しづつ馴染まないとね!
 2023年08月11日 10:05  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
夕日さん

昨日のイベント
ChatGPT(チャットジーピーティ)
最近聞くようになりましたが、なんのこっちゃい?だった。

これについて適当な説明は、難しいが使い方を知ったら便利なしろもの?
アナログのタマ親父には、ちょっと抵抗ありますが、
デジタル時代なんだと改めて認識しました。

こういうものの進歩で、便利になり使いこなせるようになりたいです。

6月業界の会合でこのチャットGPTのことを若い経営者からお聞きしました。
半信半疑で聞いていた?

自分らの世代には、本当に”なんのこっちゃ”でした。
 2023年08月10日 22:41  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

今日も、教室から「最新のAIを楽しもう!
ホログラム体験もあるよ」って、LINEが届きました

タマサンさんも、早々、参加されて楽しまれたのですね‼
まぁ~お孫さんの様な、お子さんから~
年老いた、ご婦人迄幅広い、年齢層でしたか・・・

ChatGPT イベント今から楽しみにしています

もう、孫たちには追い抜かれていますが・・・
我々も、頑張りましょうね!  (*^_^*)
 2023年08月10日 22:29  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

私も このイベントは、今月の19日に受講します。
久し振りに参加出来る イベントなのよ。ここ3ヶ月くらいは
午後からのイベントが無かったので、参加出来なかったもの。
私も タマサンと同じよ。多分 参加してもチンプンカンプン
だと思えるわよ。 ブログには90歳を超えた人が何人かいるのよ。
その人たちから見たら、まだまだ タマサンは若いのでは?

逆に小学生もいるからね。今では一人一台のタブレットの時代だもの
扱えて当たり前の世の中よ。時代は大きく変わって行くわね。
 2023年08月10日 21:59  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは!!

『ChatGPT』のイベントに参加されたのですね!!

私も、船橋教室のブログを拝見させていただきました!!

素敵な写真ですね!!
 2023年08月10日 20:27  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは。

私も今日参加してきましたよ〜
教室では1回目なので、ネタバレしないで〜と言われたから、ブログでは書けませんでした〜
でも、世の中随分進化していますね〜
ChatGPTで、「誰がいつ何処で何をした」をみんなで考えてそれを物語にしてって頼んだら、あっという間に物語を作ってしまうんですからね〜
本当にびっくりです。
世の中目まぐるしく動いていますが、どこまでついて行けるかな〜
孫達には追い抜かれそうですね。
いや既に追い抜かれているか?
タマサン、一緒に頑張りましょうね〜
 2023年08月10日 20:12  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

「AI人材育成・・」とか
新聞にも色々載ってましたね
AIの映画「ミーガン」も上映されてました~

「最新AIを楽しもう!ホログラム体験もあるよ」
タマサンも参加され楽しまれたのですね♪
船橋教室の皆さんも幅広い年齢層で楽しまれたようですね♪
ChatGPT って何でしょう?

私は今月の末の参加なので
楽しみに待ってます♪~
今 船橋教室のブログを見てきました♡♡〜
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座