パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 犬のいる暮らし
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「luna」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

チャレンジ問題

 2023年08月02日 00:47
8月に入りました
恒例のチャレンジ問題 
夜になってから挑戦してみました


長い文章を最初から書くのかな?と思っていたけど
これは原稿を指定の形に変更するというやり方です

完成品を見ると 自分なら最初から何も分からず
出来上った形に文字打ちするかも・・・
でも長い時間かかって同じ様に作るのも 大変です

Wordの白紙の文書に 素材をダウンロードし
文章を強制改行したり 段落に「段落前に間隔を追加」
や「書式のコピー/貼り付け」をしたりと
最初は手間取りましたが 段々と面白くなってきました

行頭文字を設定し その文章を強制改行する・・・も初めて


最初は手間取ってモタモタした文章も慣れてくると
楽しくなって来ます!
 やり遂げると 達成感に満たされました(^-^)

コメント
 14 件
 2023年08月03日 00:34  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

チャレンジ問題挑戦されたのですね
どうでしたか?
普段使わない操作は 思いがけなく簡単でしたね
次から使うかと問われれば 多分忘れちゃってるわ

一瞬でさっと決まるのは 気持ちのいい物でした♪( ´▽`)

今日は朝から出かけてて 帰ったらミックが下痢状態で
Excelは出来なかったのよ
高齢なのでずっと 一日中付きっきりです
手が空いたときに チャレンジするつもりです

アップルさん エクセル頑張ってね!
 2023年08月02日 22:54  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

私も、チャレンジ課題のwordしました。

今回は、長い文章を入力しない分、楽でしたね。

また、Excelもします。


 2023年08月02日 18:14  西友山科教室  みすちゃん さん
タマさん こんにちは

家でチャレンジ問題をする時は 夜になります
何も騒音が無いのが 落ち着きつきますね
なかなか受講に時間が取れないので 自宅でPCに向かって
忘れてしまった事を思い起こそうと 一人楽しんでます
家だと なんぼ時間がかかっても 慌てなくて良いですものね!
ゆっくり出来るのは 深夜族だからかも‥‥

でも 朝が起きられないのが 難点です
昨夜は寝ついた頃にミックに外へ用達しに連れて行けと起こされ
朝は5時ごろには散歩に行くので抱っこして降りて来てと
ゆっくり寝れなかったです
もうフラフラ‥‥ 二度寝ってできないものですね (~_~;)
 2023年08月02日 17:55  西友山科教室  みすちゃん さん
くにちゃん こんにちは

Wordは写真やイラストが入ってたりするので
魅力ありますね 
やっぱり飛びついてしまいました

今回は長い文章を打たなくて良いので 取り掛かりやすかったです
でも 問題を読むほどに ウハァ!どうするんだとう?
と考えさせられる事も多く すっかり忘却の彼方へ追い遣った過去の知識は
綺麗さっぱり忘れてるわ

回答と首ったけでしたが 何とか完成です
 2023年08月02日 17:46  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは

Wordって簡単に見えるけど 文章作成するにも意外と
簡単な 操作方法がありますね
私は使ったことないです

ショートカットキーは普段使わないので 
「ヘェ〜? そんなことも出来るんだ」位でした
其れを使う事になったので 慌てました!
頭には全く入ってなかったからね(笑)
一旦素通りし 再び呻き声上げながら読み返してるわ

スッと出来ないから 必死になるのでしょうね
解答通りになると やっぱり嬉しいです
 2023年08月02日 17:25  西友山科教室  みすちゃん さん
ゆーみんさん こんにちは

1日の朝には もう問題を完成しておられるゆーみんさんは
素晴らしいですね!

私はモタモタしていました 夜寝る前にプリントアウトして
ワードだけ完成です

意外と初見では 何のことやら?手が出ませんでしたね
もうすっかり強制改行など 二度見したわよ
腰を据えて ゆっくりと挑戦しました

忘れていることが多すぎるわ〜(≧∀≦)ヒェー
 2023年08月02日 17:10  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

今日も暑かったですね
ヘアーサロンへ行ってて帰ってきたら みっくが下痢してたって!
主人が大慌てしてましたよ
別にいつもと同じ餌をやってたんだけど 原因がわからずです

昨晩 少しでもWordをやってて良かったわ
落ち着いてPCに向かえないものね
チラチラ様子見をしながら 動いています

普段から広報やお知らせなどPCを利用していると 文章作成には
ある程度の技法を スッと使えますでしょう!
慣れないと エッ!どこ?なにを?ってもう完全に 何を使うか忘れてるわ!
簡単な初歩的な物しか 分からず使えてないです
習った事を生かせてないのが 残念ですね!


 2023年08月02日 16:44  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんにちは

ワードもエクセルも離れてしまうと すっかり忘れますね!
一度やった事すら 覚えてないですよ

テキストは終了してるので 今更やり直して受講までは
中々気が進みませんしね!
簡単そうに見えても え〜? アレッ?の言葉しか出て来ないわ
こっそりお試しできるのは チャレンジ問題がピッタリです(笑)

今回はすっかり度忘れで空っぽになった頭を 奮い立たせる良い機会でしたよ
 2023年08月02日 13:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みすちゃん

チャレンジ課題
自宅で自力の挑戦ですね?

自分もチャレンジ課題やっていますが、
パソコン教室に行ってやっています。
何故なら分からなくなったら、
すぐインストラクターにお助けいただけるから~

みすちゃん
自分で解決出来て、優秀です!
そして
楽しみながらするなんて、お主やるなぁ~です。(笑)
 2023年08月02日 11:31  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
みすちゃんさん     こんにちは

チャレンジ課題されたのですね。

一度したことがあるのですが、なかなかその機会がなく過ごしています。

出来上がったときの達成感はいいですね。

時間ができれば挑戦してみたいと思います。

完成おめでとうございます。
 2023年08月02日 10:53  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは

今日も暑くなっています

チャレンジ問題、
そうでした・・・
何時もみすちゃんのupを見てから思い出しています

Wordで文書を作るのは仕事の時から好きでした
チャチャッと出来たら良いけど
忘れていることが多くて困ってしまいます

エクセルも今は家計簿だけですが使っていて
「何とか使えるかな」って、感じです(^^;
 2023年08月02日 08:34  イオンスタイル野田阪神教室  ゆーみん さん
みすちゃんさん おはようございます♪

蝉の大合唱です

課題にチャレンジは 復習になって良いですね

離れきってしまうと 忘れるのはすぐですね

定期的に課題あるのは良いですね♪

最後には楽しくなって達成感もあってと思われる
みすちゃんさんが素敵です(^^♪

暑さに負けないで これからもよろしくお願いいたします(^^♪


 2023年08月02日 06:58  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
おはようございます

恒例のチャレンジ問題をですか
ささと さすがですね
「書式のコピー/貼り付け」 これは よく使います
オフ会の案内を 作る時に
便利重宝しています

だから使うものだけですが 何とかです
其れと眼鏡なしで読めるくらい の12ポイントで 
入力しています

 2023年08月02日 06:46  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

以前にやっぱり文章を「書式のコピー/貼り付け」をしてから色々行うというのをやったことがあります。
でも、もう最近はWordもExcelもお休みしていたので、「段落」のやり方覚えているかな?って思いましたよ。
昨日は私も教室に行ってきました。
久々にエクセルの課題をやりました。
出来たは出来ましたが、ちょっと戸惑ったりと・・
中々新鮮でした。
こうやってたまにやってないと忘れちゃいますからね〜
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座