まるひろ川越教室
ヨッチャン さん
古代蓮の里
2023年06月25日 15:14



こんにちは
行田市の古代蓮の里に行きました。
42種類の蓮の花が咲いています
一重や八重の蓮が池一面をピンク色に染めていました。
午前中に午後は閉じてしまいます。
大勢の人が写真に収めていました。
1枚目・・・池の蓮、八重の蓮
2枚目・・・色とりどりの蓮の花
3枚目・・・世界の蓮、展望台
行田市の古代蓮の里に行きました。
42種類の蓮の花が咲いています
一重や八重の蓮が池一面をピンク色に染めていました。
午前中に午後は閉じてしまいます。
大勢の人が写真に収めていました。
1枚目・・・池の蓮、八重の蓮
2枚目・・・色とりどりの蓮の花
3枚目・・・世界の蓮、展望台
あけちゃんさん おはようございます♪♪
日曜日は晴天、蓮も輝いていました。
7つの池の蓮が一面ピンク色歩きましたね。
今年は実の付きが多いそうですね~♪♪
カレンダー用に使いますね
コメントありがとうございました。
日曜日は晴天、蓮も輝いていました。
7つの池の蓮が一面ピンク色歩きましたね。
今年は実の付きが多いそうですね~♪♪
カレンダー用に使いますね
コメントありがとうございました。
ヨッチャンさん♪こんばんは!
先ほどはありがとうございました
まだお返事書けてないのですが
お邪魔させていただきますね
本当に飛び切りの画像ですね!
実は昨日も見せてもらってました
なんてステキな画像なのでしょう‼
これもアルバムにしたかったですね
素晴らしいお写真ありがとうございます(*^-^*)
先ほどはありがとうございました
まだお返事書けてないのですが
お邪魔させていただきますね
本当に飛び切りの画像ですね!
実は昨日も見せてもらってました
なんてステキな画像なのでしょう‼
これもアルバムにしたかったですね
素晴らしいお写真ありがとうございます(*^-^*)
ゆーみんさん こんにちは♪♪
昨日は真夏の様に暑かったですね~♪♪
行田市の古代蓮の里へ行きました。
綺麗でした、蓮の群生も観られました。
ねえ、お父さん山梨県へ桃狩りと行田の蓮を観にいくの
どっちがイイ・・・即答で行田でした。
コメントありがとうございました。
昨日は真夏の様に暑かったですね~♪♪
行田市の古代蓮の里へ行きました。
綺麗でした、蓮の群生も観られました。
ねえ、お父さん山梨県へ桃狩りと行田の蓮を観にいくの
どっちがイイ・・・即答で行田でした。
コメントありがとうございました。
アナハイムさん こんにちは♪♪
昨日は暑かったですね~♪♪
古代蓮の里でピンクの花がゆれていました。
4つの池を散策綺麗でした。
次は田んぼアートですね~♪♪
コメントありがとうございました。
昨日は暑かったですね~♪♪
古代蓮の里でピンクの花がゆれていました。
4つの池を散策綺麗でした。
次は田んぼアートですね~♪♪
コメントありがとうございました。
Yuha0329さん こんにちは♪♪
蓮の池が7つ有りました。
広いので4つの池を散策しました。
暑くて歩くのやっとでも綺麗でした。
展望台は有料なので田んぼアートの時に登ります。
コメントありがとうございました。
蓮の池が7つ有りました。
広いので4つの池を散策しました。
暑くて歩くのやっとでも綺麗でした。
展望台は有料なので田んぼアートの時に登ります。
コメントありがとうございました。
エリカさん こんにちは♪♪
昨日は暑かったですね~
古代蓮の里3000年前の蓮だそうです。
可愛いピンクの花が群生していました。
コメントありがとうございました。
昨日は暑かったですね~
古代蓮の里3000年前の蓮だそうです。
可愛いピンクの花が群生していました。
コメントありがとうございました。
雅さん こんにちは♪♪
以前に行田市の田んぼアートに行かれたのですね
昨日はバスが駅へ無料送迎していました。
あそこは田んぼの中不便な所ですからね~
上野の不忍池に蓮が有るのですね
午前中に行かないと咲いた所観たいですね
コメントありがとうございました。
以前に行田市の田んぼアートに行かれたのですね
昨日はバスが駅へ無料送迎していました。
あそこは田んぼの中不便な所ですからね~
上野の不忍池に蓮が有るのですね
午前中に行かないと咲いた所観たいですね
コメントありがとうございました。
キンキンさん こんにちは♪♪
昨日は夏の様に暑かったですね~♪♪
古代蓮の里には早く行ったのに人、人、人でした。
主人は足が痛いと私一人で池を散策ですね~♪♪
何時もそうですね~♪♪
秋には田んぼアート観たいですね。
コメントありがとうございました。
昨日は夏の様に暑かったですね~♪♪
古代蓮の里には早く行ったのに人、人、人でした。
主人は足が痛いと私一人で池を散策ですね~♪♪
何時もそうですね~♪♪
秋には田んぼアート観たいですね。
コメントありがとうございました。
とよちゃんさん こんにちは♪♪
古代蓮、桜と違い又、可愛いお花ですね~♪♪
私は道の駅でパンフレットを貰い、そして
スマホのグーグルマップで検索して行きます。
時々道間違えます。
コメントありがとうございました。
古代蓮、桜と違い又、可愛いお花ですね~♪♪
私は道の駅でパンフレットを貰い、そして
スマホのグーグルマップで検索して行きます。
時々道間違えます。
コメントありがとうございました。
お玉さん こんにちは♪♪
はい、古代蓮は早く行かないと咲いている所が
観られません午後は閉じてしまいます。
昨日は暑かったです、10,000歩、歩きました。
展望台は有料、田んぼアートを上から見学します。
秋には登りますね~♪♪
コメントありがとうございました。
はい、古代蓮は早く行かないと咲いている所が
観られません午後は閉じてしまいます。
昨日は暑かったです、10,000歩、歩きました。
展望台は有料、田んぼアートを上から見学します。
秋には登りますね~♪♪
コメントありがとうございました。
うめちゃんさん こんにちは♪♪
行田市の古代蓮の里は有名です
ここは田んぼアートで世界一の所です。
展望台も田んぼアートを観る為に作られました
今年も秋頃観られるようですね~
コメントありがとうございました。
行田市の古代蓮の里は有名です
ここは田んぼアートで世界一の所です。
展望台も田んぼアートを観る為に作られました
今年も秋頃観られるようですね~
コメントありがとうございました。
Norikoさん こんにちは♪♪
古代蓮は・・・
Norikoさん3,000年前の蓮と聞いてピンと来ますか?
私は道の駅のパンフレットを観て良い所は行きます。
情報源ですね~♪♪
コメントありがとうございました。
古代蓮は・・・
Norikoさん3,000年前の蓮と聞いてピンと来ますか?
私は道の駅のパンフレットを観て良い所は行きます。
情報源ですね~♪♪
コメントありがとうございました。
とみいさん こんにちは♪♪
昨日は暑かったですね~♪♪
午前中に蓮を観に行かないと午後は閉じてしまいます。
古代蓮の群生、ピンクの花が綺麗でした。
7つ池が4つ観るのがやっとでした。
コメントありがとうございました。
昨日は暑かったですね~♪♪
午前中に蓮を観に行かないと午後は閉じてしまいます。
古代蓮の群生、ピンクの花が綺麗でした。
7つ池が4つ観るのがやっとでした。
コメントありがとうございました。
ヨッチャンさん こんにちは~♪
昨日は暑かったですね
行田市の古代蓮の里へ行かれたのですね
蓮の花が42種類も 綺麗に咲いていたのですね♪
見応えありますね
短い開花の中 タイミングよく 見れて良かったですね(^^♪
見せて頂いて 嬉しく思います
ありがとうございます(^^♪
昨日は暑かったですね
行田市の古代蓮の里へ行かれたのですね
蓮の花が42種類も 綺麗に咲いていたのですね♪
見応えありますね
短い開花の中 タイミングよく 見れて良かったですね(^^♪
見せて頂いて 嬉しく思います
ありがとうございます(^^♪
ヨッチャンさん
こんにちは〜
蒸し暑い日が続きますね
ハスの花を見ると涼しく
感じます(^.^)
こんにちは〜
蒸し暑い日が続きますね
ハスの花を見ると涼しく
感じます(^.^)
ヨッチャンさん
おはようございます♫
綺麗なお花がいっぱい〜♡古代蓮の里に行ってきたんですね!
池の蓮に八重の蓮、世界のお花が揃って圧巻ですね〜
展望台高くて眺めが良さそう♫
風に吹かれて蓮の花ご覧になれて良かったです♪
私は実際にあまり見たことがないので種類の多さにも驚きです♫ありがとうございます♡
おはようございます♫
綺麗なお花がいっぱい〜♡古代蓮の里に行ってきたんですね!
池の蓮に八重の蓮、世界のお花が揃って圧巻ですね〜
展望台高くて眺めが良さそう♫
風に吹かれて蓮の花ご覧になれて良かったです♪
私は実際にあまり見たことがないので種類の多さにも驚きです♫ありがとうございます♡
ヨッチャンさん、こんばんは\(^o^)/
今日は暑かったですね(^^)
古代蓮の里に行かれたんですね!
素敵な写真ですね✨
今日は暑かったですね(^^)
古代蓮の里に行かれたんですね!
素敵な写真ですね✨
ヨッチャン~ 今晩は!(^^)!
私もコロナが蔓延する前に、ブログ友と出かけたのが行田の
田んぼアートでした。古代蓮は時期ではなかったのよ。ラグビーの
田んぼアートに感激したわよ。 今度は古代蓮の時期に行きたいと
思いながら、行く事が叶わないのよ。車で行ったけど、可也時間が
掛ったわね。 別のお友達は、電車で行ったら、駅から遠くてこれも
大変 らしいもの。 蓮が見事ね~
毎年 上野の不忍池では、蓮が見られるのは8月なのよ。今年は花が
咲くのが早いと聞くが、7月にでも見られるかしら?何時もは朝寝坊の
私だが、早朝に行かないと、蓮は閉じちゃうからね。
私もコロナが蔓延する前に、ブログ友と出かけたのが行田の
田んぼアートでした。古代蓮は時期ではなかったのよ。ラグビーの
田んぼアートに感激したわよ。 今度は古代蓮の時期に行きたいと
思いながら、行く事が叶わないのよ。車で行ったけど、可也時間が
掛ったわね。 別のお友達は、電車で行ったら、駅から遠くてこれも
大変 らしいもの。 蓮が見事ね~
毎年 上野の不忍池では、蓮が見られるのは8月なのよ。今年は花が
咲くのが早いと聞くが、7月にでも見られるかしら?何時もは朝寝坊の
私だが、早朝に行かないと、蓮は閉じちゃうからね。
ヨッチャンさん、今晩は。
今日は暑かったですね。古代蓮の里に行って来られたのですね。
もう沢山咲いていますね。
私が去年行った時からもう1年が経ったのですね。1年が早い。
今日も沢山の見物人が来ていますね。種類も多くとっても綺麗ですね。
此処は秋になるとまた稲で作った田んぼアートが見られますね。今度は見て見たいです。
今日は暑かったですね。古代蓮の里に行って来られたのですね。
もう沢山咲いていますね。
私が去年行った時からもう1年が経ったのですね。1年が早い。
今日も沢山の見物人が来ていますね。種類も多くとっても綺麗ですね。
此処は秋になるとまた稲で作った田んぼアートが見られますね。今度は見て見たいです。
ヨッチャンさん♡ 今晩は☆
なんときれいな蓮でしょう♬ こんなにたくさん見事に!!
写真を撮ってる人達がいっぱい見えますね。
42種類もあるんですか! すごいです☆☆
ヨッチャンさんは、あちこち良いところ知ってますね♡
なんときれいな蓮でしょう♬ こんなにたくさん見事に!!
写真を撮ってる人達がいっぱい見えますね。
42種類もあるんですか! すごいです☆☆
ヨッチャンさんは、あちこち良いところ知ってますね♡
ヨッチャンさん
こんばんは(#^.^#)
午前中~行田市の古代蓮の里に行かれたんですね(^^)/
綺麗な蓮の花を見せて頂いて嬉しいです。
蓮の花が見事に咲いていますね(^^♪
展望台も上られましたか~
こんばんは(#^.^#)
午前中~行田市の古代蓮の里に行かれたんですね(^^)/
綺麗な蓮の花を見せて頂いて嬉しいです。
蓮の花が見事に咲いていますね(^^♪
展望台も上られましたか~
ヨッチャンさん
こんにちは
行田市の古代蓮の里に
すてきですね
最近こんなに見事に咲いてるところに出会えてない
ヨッチャンさんの行動力は、すごい
見せていただきありがとうです
こんにちは
行田市の古代蓮の里に
すてきですね
最近こんなに見事に咲いてるところに出会えてない
ヨッチャンさんの行動力は、すごい
見せていただきありがとうです
ヨッチャン、こんにちは!
綺麗な蓮の花をアップして下さって、
ありがとうございます〜!!
なかなか、こんなに、見事に咲いている
のは、見られません!
私も、どこに行けば、見れるのか?と、
調べてましたが、思い切って出かけることが、出来ません。
やはり、ヨッチャンの行動力は、素晴らしいと思います。
これからも、よろしくお願いしますね♪
綺麗な蓮の花をアップして下さって、
ありがとうございます〜!!
なかなか、こんなに、見事に咲いている
のは、見られません!
私も、どこに行けば、見れるのか?と、
調べてましたが、思い切って出かけることが、出来ません。
やはり、ヨッチャンの行動力は、素晴らしいと思います。
これからも、よろしくお願いしますね♪
ヨッチャンさん こんにちは。
午前中行っていらして
すぐにアップしていただいたのですね。
ありがとうございます。
居ながらにして
楽しませてもらいました。
午前中行っていらして
すぐにアップしていただいたのですね。
ありがとうございます。
居ながらにして
楽しませてもらいました。
コメント
24 件