パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • これから行くの?
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「luna」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

突然ウイルスが!!

 2023年06月16日 22:47
今月になりやっと4回目のカーブスへ行って来ました
ミックの病院行や ガス工事で大部 日が潰れ
週に2回がやっとです

お昼過ぎに買い物帰りの娘が 僅かな時間をバタバタと
忙しくしながら立ち寄ってくれました

遅くなったけどと…母の日・父の日のプレゼントも
わざわざ携えてです
夫婦共 仕事や子供の事で毎日が慌ただしく過ごしています
そんな中も忘れずにいてくれてたことに感謝でした

小学校の高学年ともなると 子供も親も毎日が大変ですね
話の途中で電話がかかって来るので
真面に日頃の話さえも出来ません

 「ちょっとパソコン貸して!」
と言われ 何やらネットから印刷していました

 「時間が迫っているので もう帰るわね!」
   
   とお茶もせずに帰っていきました

暫らくして パソコンを開くと ギョッ!

ウイルスに掛かってますとのMicrosoftからメッセージです

慌てて×で消しました
でも何度も同じものが出てきます 
音声込みで 

「あなたのIPアドレスや個人情報を
 盗作ウイルスを含むWebサイトに
 同意なしに使用されました
 シャットダウンや解除しないでください 
 再起動できなくなります 
 コンピュータ―がロックされましたので
 解除するには サポートが必要です
 今すぐに このサポートに連絡してください
  (050)5532-8761
     WindowsDefender セキュリティサービス」
  
シャットダウンや解除しないでください
データーの喪失や個人情報が盗難されます 

なんて出るとビックリしますね

先ずは電話番号がおかしい?
プレミアの遠隔サポートへ連絡してみると
暫くしたら電話が入りました
     

「完全にこれは悪質なウイルスです
 ×で消すと何度も繰り返し出るので 
 2種類のやり方で表示を消しましょう」
  と教えてもらいました

 ● Escキーを押す  ● Ctrl+Alt+Deleteキーを押す

あらら…見てる間に画面が元に戻りました
娘に電話すると ちゃんと調べてくれててこの電話は
 詐欺であると教えてくれましたよ

  Officeテクニック集


コメント
 24 件
 2023年06月18日 10:43  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん おはようございます

何気ない日常だったのに 突然こんな場面が現れて ビックリです
しかもMicrosoft社からメッセージと思うと まさか偽物?
何んて思わないものね
文面も ややこしい言い回しだし ジワジワと伝わってきて
ここに電話しなけりゃならないの?と焦りましたよ

繰り返し流れる言葉のメッセージに 思考回路シャットダウンしそうだし
念の為にとプレミアにサポートセンターに連絡し 消し方を教えてもらえて
解決しました
それまでは 行きた心地しなかったわよ

今は平穏な朝に戻ってます♪( ´▽`)
 2023年06月18日 07:27  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
おはようございます( ^ω^ )

ウィルスって書いてあるので
コロナに罹ったかと思いましたが
パソコンにですね。
びっくりしますよね。
娘さんが使った後だと
絶対に言ってしまいますよね。
そんなわけないと言われてもね。
でも、無事に削除されて良かったですね。
削除の仕方覚えておきます。
教えて下さってありがとうございました。
 2023年06月18日 01:03  西友山科教室  みすちゃん さん
ゆーみんさん こんばんは

少しビビり性格なのが丸解かりになりましたよ
一人でいる時にこんな内容が現れると 驚きますね

音声ナシならよかったけど
ずっと繰り返し流れてきます
それで気分が煽られるような感じで落ちつかなく
なっちゃうのよね

昼間で良かったわ~
相談する場所もあるし 対処法を教えて貰えて痕跡なく
消えてしまいました

覚えておいた方が良いですね

Office問題集は 6月のチャレンジ問題と似たようなものですね
これをやったお蔭でスムースに挑戦できましたよ

アップするのは画面を極力小さくして全部を納められるようにしました
教室で聞いた方が上手くできるかもね!
 2023年06月18日 00:55  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは


とんだハプニングに遭遇しましたよ
全然覚えのないことなのに ビクッとしました

画面だけでは余り気にもならないけど 音声が絶えず煽るように
流れ続けるのよ
なるべく他へ目を向けないように 誘導するのでしょうね
煽られると 気持ちも流れて やっぱりそうした方が良いかな?
と指定の電話を掛けようとしますね

危ない危ない!
サポートセンターは馴染みが有ったので まずはこちらへ連絡を入れました
迷惑メールであることが分かり 画面が消せてよかった~!
 2023年06月18日 00:49  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

以外にビビりましたよ(-_-;)昼間だったから良かったけど
深夜だったらもうパニックになるでしょうね!

最初は関係ないな!と×を押すと画面が大きくなって
AIの音声がずっと流れ続けます
煽ることで 自分の思う通りに誘導しようとしてること
バレバレですね

落ち着いて考えられないものですね

プレミアのサポートの方が馴染みが有ったので
先ずはこちらの方へと連絡を入れました

丁寧に教えて貰い 間違わずに消せて良かったです
心臓バクバクでしたよ
 2023年06月18日 00:43  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

こんな画面が出たのは初めてです

何も変わった事してないのに 突然出たんですよ
然も相手はMicrosoft Defenderセキュリティーサービス
になってます

お馴染みの名前なので オヤッ?と思いますよね
でも取り敢えず×を入れて消そうとしたのよ
最初は小さな画面でしたが ×をした事で大きな全画面になりました

何も知らなかったけど ×を付けると大きな画面になり 何回も押すと
情報を知られるようです

私は1回だけだったけど 気味悪くなり音声が途切れないので
サポートセンターにお願いしました
懇切丁寧に教えて頂いたので 画面が消えてると張ってた気が抜けそうでした
 2023年06月17日 23:17  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

昼間だから 少しはマシだったようです
パソコンを開いたのが深夜だったら 
もう完全にパニックになるでしょうね

プレミアのサポートセンターも終了しているし
相談する所はどこにしたらいいのか?
一人パニックになりそうです

何せ 大事なことは×印を使わない事!ですって

チャンとキーボードを使って全画面を消すことが大事だそうです
 2023年06月17日 23:14  西友山科教室  みすちゃん さん
michan  こんばんは

わが家も2年前にネット回線を変更したときに
ウイルス対策を入れてもらったのよ
なのに 訳が分かんないものがスッと入って来ました

見慣れたMicrosoft社の名前やWindowsの○○とか書いてあると
不審サイトじゃないじゃないかな?
戸惑わされました

電話番号が決め手だったようです

プレミアのサポートセンターは有り難いですね 
瞬時に調べて貰えましたよ

訳が分からないともう不安になりますものね
 2023年06月17日 23:08  西友山科教室  みすちゃん さん
ゆーたん こんばんは

今回は偶然の出来事でした
でもこんなハプニングは驚きますね
一瞬 ブルっと寒気が走りました

絶え間なく「このサポートへ電話を入れてください」と
アナウンスが流れるので余計焦ります

多分 気を逸らさないようにさせてるのでしょう
繰り返し煽るので 一瞬そうしようかな?と気持ちも
傾きましたよ

プレミアのサポートは瞬時に対応してくれるので コッチから先に!と
惑わされなかったのがよかったのかな

私もこの誘導に乗らなくてヨカッタと思いましたよ
 2023年06月17日 22:59  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

ネットを使用してあるデーターを取り込んだらしいのですが、
公的機関なのでウイルスが入るWebではないみたいです
これは 偶々浮遊しているウイルスが紛れ込んだ様です

2年前にネットのネット回線を変更したので その時にウイルス対策を
いれてもらいました なのに入ってくるのですから驚きですね

教室でプレミア倶楽部の会員証を貰われてませんか?
プレミアのサポートセンターは年中無休みたいですよ

但し時間帯が有るので確認してみてくださいね
 2023年06月17日 18:07  西友山科教室  みすちゃん さん
lemonさん こんにちは

まさか?と思うわよね
自分にこんな画面が出て来るなんて
一瞬 間違いかな?と思ったわ~

単に×印を消すとそれでお終い!・・・
にならなかったので慌てました

MicrosoftのマークやWindowsの画面なので
まじまじと見ちゃいましたよ

電話番号が有り 此方へ連絡するようにとあったので
(050)から始まる番号が 頭に引っかかってね

どうせ サポートセンターへ連絡するなら 最も信頼置ける
プレミアへ・・・と咄嗟に思いますよね
立て込んでいるでしょうに 丁寧に調べて説明してもらえて
良かったです 何はともあれプレミアのサポートが先ですね



 2023年06月17日 17:54  西友山科教室  みすちゃん さん
キンキンさん こんにちは

パソコンを開いてEdgeに入ったと同時に 
この画面が出ました

突然なのでビックリして ×で消そうとしたのよ
気になるし 嫌なものは早く目の前から消したい
ですよね

すると消えるどころか 大きく全画面になり
AIの声が連続して途切れなく流れてきます
ビビりますよ~
 早く早くと急き立てるようで やっぱり普通なら
そこへ連絡するでしょうね
声は消えないし 画面から目が離せないのよ

プレミアのサポートセンターを思い出して良かったです
念の為!と思って先に電話を入れたのがよかったのかな!

怖かったですね~




 2023年06月17日 11:43  イオンスタイル野田阪神教室  ゆーみん さん
みすちゃんさん おはようございます♪

パソコンがウイルス感染したとメッセージが
ビックリしますよね (>_<)

サポートセンターに適切な指導してもらってよかったですね(^^♪
 ● Escキーを押す  ● Ctrl+Alt+Deleteキーを押す
いつも良い情報教えていただいて ありがとうございます(^^♪

Excelも 早速されたのですね
私も なんとか挑戦したのですが… 出来ましたが 
結果以外の4つの表を載せ方? 結果の表の数字は大丈夫でした(^^)/




 2023年06月17日 09:45  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん
おはようございます~

パソコンに写真のような警告が出てくると焦りますよね
サーポトセンターに連絡して解決良かったですね

 Escキーを押す  ● Ctrl+Alt+Deleteキーを押す
教えてくださりありがとうございます<(_ _)>
 2023年06月17日 07:10  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

よかった
サポートセンターのありがたさですね
そんな画面出ると 慌てるものね
 ● Escキーを押す  ● Ctrl+Alt+Deleteキーを押す

Ctrl+Alt+Deleteキーを押す って これは 
ややこしいとき 使った事あります
 2023年06月17日 06:46  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんおはようございます( ◠‿◠ )

おお〜それは良い対処法でしたね、私も駆け込み寺にはサポートセンターに

頼ります、今の所その様なメッセージは出たことはありませんが

みすちゃんからのアドバイスありがとうございます、大助かりですよ!
 2023年06月17日 06:33  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

わぁ〜これは怖い!
実際にこの場面が出たら私はどうしただろう〜
慌ててこの電話にかけちゃうかな?
それとも、この電話番号おかしいと気がつくかな?
みすちゃんさん偉いわ〜さすがです!
私に対する教えだと思って気をつけますね。
ありがとうございます。
 2023年06月17日 05:49  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^○^)

ま ~怖いですね ~
何処にでも危険が潜んでいますね。

こんな情報はありがたいですよ。
サポートセンター助かりますよね ~

 2023年06月17日 01:33  イトーヨーカドー古淵教室  ゆーたん さん
みすちゃんさん☆

うわ~、ウイルス!そんなに真っ赤な画面が出たら、慌ててしまいそう!!
しかも×印で消えないときたら、さらに焦ってしまいますね!
● Escキーを押す  ● Ctrl+Alt+Deleteキーを押す
で対処できるのですね!情報をありがとうございます!
事前に詳細を伺っておくと、自分も普段から気を付けて対応できそうな気がします。
このようなお話はとても有難いです。

娘さん、お忙しい中、本当にこまめに寄ってくれていますね。いつもお話を伺っていてお忙しそうだな~と思っていました。でも、ちゃんと母の日・父の日に感謝の気持ちがあり、嬉しいですね♡(*^_^*)♡

エクセル勉強偉い!
 2023年06月17日 00:51  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

私はこんなメッセージが表示されたら
うろたえるばかりです
もしサポートセンターがお休みの時間だったら
どうしたら良いのでしょうか?

普通にセキュリティ入れてあっても
ウイルスに感染するのですね
ブログ読んでいてはらはらドキドキの私です(*^_^*)
 2023年06月16日 23:42  二俣川教室  lemon さん
みすちゃん こんばんは。

パソコンの「ウィルスに感染しました。」という偽警告があったのですね。驚きますよね。

先日自治会の回覧板にも「パソコンにウィルスに感染していないのにサポート契約まで誘導する詐欺に注意!」と地域の警察からの印刷物が入っていました。電話すると金銭を払わせるように誘導していく詐欺のようです。最近同じ手口での詐欺が増えてるのでしょうか。

みすちゃんさんはなんか変だと気づかれて怪しい電話番号に電話されなくてよかったです。
プレミア倶楽部のサポートセンターへ電話されて丁寧に教えていただきひと安心ですね。

困ったときのプラミア倶楽部のサポートセンターですね。
 2023年06月16日 23:25  まるひろ川越教室  キンキン さん
みすちゃん さん、今晩は。

ビックリしますよね。でも冷静にサポートセンターへ連絡して解決して良かったですね。

私もいつそんなメッセージが出るか分りませんが冷静に対処できるよう日頃から準備しておきたいと思います。
 2023年06月16日 23:11  西友山科教室  みすちゃん さん
くにちゃん こんばんは

娘が使った後の パソコンを開くととんでもない画面が出現!
「ウイルスの入ったWebをつかったの?」何て言いがかりを
言ってしまいましたが
それは無いとかえって叱られちゃたわ

でも電話番号から 怪しい会社だから調べてあげるわと
夫婦で丁寧に調査してくれましたよ

プレミアのサポートセンターは本当に 困ったときは大助かりですね

ともすると訳の分からないことを喋っているのに
チャンと聞いてもらえて解決まで進めました

くにちゃんは もうお馴染みさんなんですね
私もあやかろうと思いましたよ
一人で悩むより グーンと早く解決しますね
 2023年06月16日 22:59  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
みすちゃん     こんばんは

今のところパソコンはウイルスを消してもらうようにしているので

大丈夫なのですが、サポートセンターに何でも聞いています。

少しいつもと違い画面が出るとすぐに申し込みます。

わたしにはサポートセンター様様です。

すごく有難く利用させてもらっています。

なんでも上からものをいうのでなく、歳をとってわかりにくいのでお願いしますと

だからあまり嫌な気持ちになったことは少ないですね。

サポートセンターがありよかったですね。

お疲れ様でした。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座