パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7月はタイピングコンテストがありますよ~
    • 8月予約表
    • キュウリ!トマト!
    • カブトムシ
    • 町田のリス園
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「shigeko」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「ヤッコ」さん より
    • 「furusan」さん より

マルイファミリー海老名教室

 海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん

ドクターイエロー

 2023年06月16日 13:38
こんにちは(^^)
海老名教室の林田です。

昨日はお教室がお休みでしたので
主人とドクターイエローを見に行きました

「この時間に通るらしいよ・・・」という
不確かな情報で
くるかな?くるかな?と
スマホを待ち構えて
まだかな、まだかな・・・と。

キタっーーー!!

カメラの起動は
スマホイベントで柴田先生に教わったばかりだから
瞬時にできました♪
シャッターチャンスを逃さず撮れましたよ!

動画はお教室のインスタで
是非、是非、チェックしてみてくださいね。

お教室のLINEからボタン一つで入れます♪
コメント
 10 件
 2023年06月20日 16:28  海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん
鉄道の旅人さん、こんにちは(^^)
海老名教室の林田です。

masakisiさんとお友達どうしなのですね!?
いいですね、同じ楽しみを共有できるって
うらやましいです♪

海老名教室のインスタも
フォローしてくださっているのですか!?
とっても嬉しぃです

予想日とダイヤが見られるなんて!!
プレミアブログ凄いです!!
会員特典ですよ!!!
 2023年06月20日 16:27  海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん
masakisiさん
こんにちは(^^)
海老名教室の林田です。

なんて有益な情報を♪♪
ありがとうございます!!!
これからはmasakisiさんの
ブログをチェックですね♪

素人なので
写真を撮るだけでもドキドキでした。
動くものを撮るって
とっても難しいです(T_T)

新幹線の姿が見えなくても
近づいてくると
なんだか、音が地面から伝わってくる
感じがしました!!
 2023年06月20日 16:27  海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん
こうちゃん、こんにちは(^^)
海老名教室の林田です。

蒸し暑いですね・・・
寝苦しくはないですか?

そうなんです、時刻表には載っていません
いろいろなところで
調べて、調べて、調べて、、、

だからこそ
見られたときは嬉しさ倍増です♪

こうちゃんは、何か珍しいもの
見たことありますか?
 2023年06月20日 16:27  海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん
とよちゃん、こんにちは(^^)
海老名教室の林田です。

ドクターイエローって
なかなか見られないのですよね♪
まだ、人生で3回くらいしか
見たことないです。

たまたま、主人と休みが合って
主人も久しぶりに新幹線を見たと
喜んでましたwww

とよちゃんみたいに
一緒にいろいろな所に行きたいです。
 2023年06月20日 16:27  海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん
もっちゃん、こんにちは(^^)
海老名教室の林田です。

ちゃんと撮れてました!!
動くものを撮るのって難しいですよね。

もっちゃんは
野球の試合とか上手に撮れてますよね。
なにかコツがありますか!?
 2023年06月17日 14:52  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
林田先生こんにちは~(^^♪
masakisiさんと一緒にドクターイエローを宣伝している鉄道の旅人と申します。

綺麗にドクターイエローが撮れていますよね~♪
Instagramの動画の方もチェックさせてもらいました、やはり動画は迫力があります。

僕はドクターイエローを撮影したらブログにあげておりますが、自分のInstagramにも写真をあげてオリマス。
もしかすると思い当たるものがあるかもしれませんね、確か数回「イイね!」をいただいた記憶があります(●´ω`●)

今後も毎月プレミアブログで予想日とダイヤをあげていきますので、機会ができるようでしたらまた撮影に挑戦してみてくださいまし♪
 2023年06月17日 10:09  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
林田先生
こんにちは
明石教室のmasakisiです。

毎月、月末にドクターイエローの走行予想日をアップさせて頂いています。
ぜひ、参考になさって下さい。

海老名近辺ですとのぞみと同じ運転の場合下りは12:25~12:30頃
翌日の上りは17:27~17:32頃に通過すると思われます。

私は新幹線の写真を撮影する時は出来るだけ側壁が無い場所で撮る事を心がけて
います。
候補地としましては相模川の河川敷や新しく出来たアウトレットの高い所から
撮れると良いと思います。


それから、架線柱を先頭車両に近づけないことを鉄道写真家の先生から教えられ
ました。

これからもよろしくお願いします。
 2023年06月17日 07:28  海老名マルイ教室  こうちゃん さん
林田先生がおはようございます‼

梅雨に入り昨日はにわか雨が有り蒸し暑い日でした。
前にも何回かドクターイエローはブログで見た事が有ります。
此のドクターイエロウーは点検車両ですから時刻表には
載って居ません。
自国はわからないわけですからミステリーです。。
此れを見れたら高額宝くじに当たったようで普段は見れません。

★20日のzoomオフ会に参加しますので宜しくお願いします。
。
 2023年06月17日 06:09  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
   林田先生♪ おはようございます。
 わあ~っ♬ ドクターイエローをみられたのですか☆☆
  幸せの色♡♡ 良かったですね♪
  「ドクターイエロー」のブログは、関西方面の方々が
  わりとよく載せてますね。
  先生、お休みの日はご主人様と仲良くお過ごしになられてる
  んですね そうゆう時は、WordもExcelもとっぱらって!
  ご主人様とデート楽しんでくださいませね♡♡
 2023年06月16日 17:06  海老名マルイ教室  もっちゃん さん
林田先生こんにちは。

ドクターイエロー綺麗に撮れましたね。

手前の家庭菜園?は何を作っているんでしょうか。


私も孫が小さい頃、用田の新幹線ガード下に

ドクターイエローを見に連れて行きましたが、

時間が分からないので見ることが出来ませんでした。


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座