まるひろ川越教室
ヨッチャン さん
宝徳寺の御朱印
2023年05月15日 08:02



おはようございます
昨日は群馬県の四季を感じる禅寺、宝徳寺に行きました
床が水の様に観えますが水では有りません。
磨き上げられた床です。
御朱印が沢山有ります100位ありますか~
今回は6つ頂きました、どれも迷いますね~
切り絵の御朱印のホルダーが有りました前から
見つけていたので即、買いです、折らずに保存出来ます
1枚目・・・宝徳寺の床紅葉
2枚目・・・宝徳寺の境内
3枚目・・・御朱印とホルダー
昨日は群馬県の四季を感じる禅寺、宝徳寺に行きました
床が水の様に観えますが水では有りません。
磨き上げられた床です。
御朱印が沢山有ります100位ありますか~
今回は6つ頂きました、どれも迷いますね~
切り絵の御朱印のホルダーが有りました前から
見つけていたので即、買いです、折らずに保存出来ます
1枚目・・・宝徳寺の床紅葉
2枚目・・・宝徳寺の境内
3枚目・・・御朱印とホルダー
キンキンさん おはようございます♪♪
宝徳寺の御朱印の多さにびっくりですね~
あれもこれもで6つになりました。
ご利益は考えていません、趣味ですから~
増えて往くと楽しいですね~
コメントありがとうございました。
宝徳寺の御朱印の多さにびっくりですね~
あれもこれもで6つになりました。
ご利益は考えていません、趣味ですから~
増えて往くと楽しいですね~
コメントありがとうございました。
ヨッチャン さん、今晩は。
御朱印6個も頂いて来ましたか。御利益がありそうですね。
本当にこのお寺はご朱印の種類が多くありますね。それぞれ値段も違っていたようです。
御朱印6個も頂いて来ましたか。御利益がありそうですね。
本当にこのお寺はご朱印の種類が多くありますね。それぞれ値段も違っていたようです。
とみいさん 今晩は♪♪
宝徳寺の御朱印はびっくりです
種類の多さにどれも欲しいですね~(^。^)
6つ頂きました~
切り絵のホルダーが有り保存出来ます。
最近はデザインが奇抜ですね~(^。^)
コメントありがとうございました。
宝徳寺の御朱印はびっくりです
種類の多さにどれも欲しいですね~(^。^)
6つ頂きました~
切り絵のホルダーが有り保存出来ます。
最近はデザインが奇抜ですね~(^。^)
コメントありがとうございました。
アナハイムさん 今晩は♪♪
宝徳寺の床紅葉、秋は大勢の人が真っ赤の紅葉が
床に綺麗ですよ~
まるで床が鏡の様ですね~
御朱印ホルダーが有りました嬉しいです
保存が出来ます。
コメントありがとうございました。
宝徳寺の床紅葉、秋は大勢の人が真っ赤の紅葉が
床に綺麗ですよ~
まるで床が鏡の様ですね~
御朱印ホルダーが有りました嬉しいです
保存が出来ます。
コメントありがとうございました。
雅さん 今晩は♪♪
宝徳寺の秋の床紅葉は1度行かれて下さい。
素敵な景観が床に映ります。
御朱印は夢中になってしまいますね~
切り絵が有るなんて・・・凄い。
最近のお寺は観光化していますね
コメントありがとうございました。
宝徳寺の秋の床紅葉は1度行かれて下さい。
素敵な景観が床に映ります。
御朱印は夢中になってしまいますね~
切り絵が有るなんて・・・凄い。
最近のお寺は観光化していますね
コメントありがとうございました。
Yuha0329さん 今晩は♪♪
宝徳寺のお地蔵さん可愛いですほっこりしますね~
新緑の床もみじが綺麗でした。
御朱印の収集は楽しみですね~(^。^)
雨が降って無くて良かったです‼
ゆっくりと遊びました。
コメントありがとうございました。
宝徳寺のお地蔵さん可愛いですほっこりしますね~
新緑の床もみじが綺麗でした。
御朱印の収集は楽しみですね~(^。^)
雨が降って無くて良かったです‼
ゆっくりと遊びました。
コメントありがとうございました。
お玉さん 今晩は♪♪
最近のお寺も御朱印を色々と考えていますね~
宝徳寺は床もみじで有名なお寺です
秋にも行きましたが春もイイですね~(^。^)
境内の飾りが素敵でした~
コメントありがとうございました。
最近のお寺も御朱印を色々と考えていますね~
宝徳寺は床もみじで有名なお寺です
秋にも行きましたが春もイイですね~(^。^)
境内の飾りが素敵でした~
コメントありがとうございました。
エリカさん 今晩は♪♪
宝徳寺は床もみじで有名なお寺です。
秋も観に行きましたが春の新緑もイイですね~(^。^)
ここのお寺の御朱印は多いです
驚き、楽しめます。
コメントありがとうございました。
宝徳寺は床もみじで有名なお寺です。
秋も観に行きましたが春の新緑もイイですね~(^。^)
ここのお寺の御朱印は多いです
驚き、楽しめます。
コメントありがとうございました。
うめちゃんさん 今晩は♪♪
今日は1日雨でした。
最近はご朱印ブームでお寺や神社では奇抜な
デザインの御朱印が有りますね~
床紅葉、新緑が綺麗でした~
ここのお地蔵さんはほっこりしますね~
コメントありがとうございました。
今日は1日雨でした。
最近はご朱印ブームでお寺や神社では奇抜な
デザインの御朱印が有りますね~
床紅葉、新緑が綺麗でした~
ここのお地蔵さんはほっこりしますね~
コメントありがとうございました。
ヨッチャンさん こんばんは。
御朱印がたくさんあったのですね。
どれも欲しくなってしまいますよね。
6つも、それもまたすごいです。
ご利益ありますね。
御朱印がたくさんあったのですね。
どれも欲しくなってしまいますよね。
6つも、それもまたすごいです。
ご利益ありますね。
ヨッチャンさん
こんにちは〜
昨年秋紅葉の宝徳寺のブログ見ました
ほんと最初水に映っているのかなと
思いました
ピカピカに磨かれた床だった
びっくりしました
庭園も見事ですね
ホルダー保管するのに良いですね(^_^)
こんにちは〜
昨年秋紅葉の宝徳寺のブログ見ました
ほんと最初水に映っているのかなと
思いました
ピカピカに磨かれた床だった
びっくりしました
庭園も見事ですね
ホルダー保管するのに良いですね(^_^)
ヨッチャン~ こんにちは!(^^)!
見ずに映った紅葉は、風が吹けば波紋で景色は歪みます。
でも磨きあげた床では、幾ら風が吹いても波紋は起きないので
綺麗なままを、見せてくれるものね。でもこれだけ鏡のように
映るのでは、さぞかし大変に思えるわね。早々 確か紅葉の時期にも
行かれたわよね? 私も一度は見に行く事にします。
御朱印は、そんなにも種類があるの? どれも欲しくなる貴女が
解るわよ。 それに可愛いお地蔵様を見ると、鎌倉の長谷寺にある
「和地蔵」を思う出したわね。お地蔵様が好きな私は何体も飾って
あるのよ。 特に癒してくれるお顔が好きだわね。
見ずに映った紅葉は、風が吹けば波紋で景色は歪みます。
でも磨きあげた床では、幾ら風が吹いても波紋は起きないので
綺麗なままを、見せてくれるものね。でもこれだけ鏡のように
映るのでは、さぞかし大変に思えるわね。早々 確か紅葉の時期にも
行かれたわよね? 私も一度は見に行く事にします。
御朱印は、そんなにも種類があるの? どれも欲しくなる貴女が
解るわよ。 それに可愛いお地蔵様を見ると、鎌倉の長谷寺にある
「和地蔵」を思う出したわね。お地蔵様が好きな私は何体も飾って
あるのよ。 特に癒してくれるお顔が好きだわね。
ヨッチャン さん
おはようございます♫
お地蔵様のお顔が柔らかくてとてもいいですね〜
宝徳寺の床紅葉素敵ですね♡初めて見ました!
御朱印集めるのが楽しみですね〜カッコいいですよね♫
休日ゆっくりされて楽しめて良かったです♪
おはようございます♫
お地蔵様のお顔が柔らかくてとてもいいですね〜
宝徳寺の床紅葉素敵ですね♡初めて見ました!
御朱印集めるのが楽しみですね〜カッコいいですよね♫
休日ゆっくりされて楽しめて良かったです♪
ヨッチャンさん
おはようございます(^-^)
宝徳寺に行かれたんですね。
切り絵の御朱印が素敵ですね。
床紅葉も綺麗です(^-^)/
お地蔵様も可愛いですね。
おはようございます(^-^)
宝徳寺に行かれたんですね。
切り絵の御朱印が素敵ですね。
床紅葉も綺麗です(^-^)/
お地蔵様も可愛いですね。
ヨッチャンさん、おはようございます\(^o^)/
『宝徳寺』に行かれたんですね。◕‿◕。
素敵な御朱印ですね(^^)
『宝徳寺』に行かれたんですね。◕‿◕。
素敵な御朱印ですね(^^)
ヨッチャン さん
おはようございます
御朱印が 切り絵で 素敵ですね
床に うつって きれい
新緑のもみじが 映りこんでね
京都の瑠璃光院では 写経用の大きなテーブルに
映り込んでって 有名です
お地蔵様が 可愛いい
大好きです(^^♪
おはようございます
御朱印が 切り絵で 素敵ですね
床に うつって きれい
新緑のもみじが 映りこんでね
京都の瑠璃光院では 写経用の大きなテーブルに
映り込んでって 有名です
お地蔵様が 可愛いい
大好きです(^^♪
コメント
16 件