パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • これから行くの?
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 「チーコ」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

多分 そうじゃないかな?

 2023年05月09日 15:46
珍しい植物を見かけると その名前が気になって・・・
スマホやネットを駆使しまくりです

何処かで以前 見かけたことがあると
直ぐに検索も引っかかりますが
未知のお花には 迷うことばかり・・・

その一つを紹介させてくださいね


近所のお家で 壁面をリホームされました
以前 壁面には ”定家カズラ”が絡みついてました

木に咲くお花が好きなようで
草花はあまり植えててありません

手入れが大変なので 枯れたり終えた花は
鋏でちょん切られるだけのようです

夾竹桃や柿の木も隅っこの空き地に植えて有りましたが
段々と根が張り 床下まで浸食するようになり
思い切って根っ子から切り倒されました

蔦類は 茎からネバネバした液体を出したり細かい根が 
壁に入り込んできます
それらも剥がして 綺麗になりましたが
少し空き地が出来ると またもや何かを植えられたようです

最近壁ぎわの電線を伝って上へ延びる蔓性の植物があり
それが花を咲かせ始めました
 
”ん?”見た事ない花が咲いてるわ!

早速家に帰り調べ始めました

紫色の星形をした小さい花です
クレマチスの類か?と思いましたが 違うらしい

 
「カモメヅル」かな?

もっと近くにあると よく調べられるのになぁ!


コバノカモメヅルとは
 
キョウチクトウ科カモメヅル属 つる性多年草
山野の草原や湿地などに生えるつる性の多年草。名前の由来は、白花カモメヅルの葉より小さく(小葉)、花の中心部がセグロカモメの目に似て(カモメ)、つる性(ツル)であることから。葉は対生し、葉身は3~11cmの披針形から長楕円形先は尖る。6~9月に葉脇に小さな暗紫色の花をつける。花冠は5裂する。

原産地/ 原生地: 日本
花期:6月~9月
草丈:1~3m
地域:本州(関東、中部、近畿地方)
環境:山地/林縁/草原/池沼
種別:自生
コメント
 16 件
 2023年05月11日 00:07  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

人好き好きですね

私は偶々初めて見る花は 一応名前を知りたいと思うのよ
散歩の途中で 出合う草花も ブツブツ名前を言いながら
歩いています

春の七草のひとつ ナズナ(別名:ぺんぺん草)も
あのぺんぺんの種がいっぱい付いたものは 名前が変わります

「マメグンバイナズナ」って言うし 花が終わって種だらけになると
色が赤く変わって来るのよ
それがとっても綺麗です

名前を覚えてて ”ラッキー”なんて感じる瞬間ですよ
 2023年05月10日 23:59  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

今日は気持ちいい位良い日でしたね
お掃除を頑張ってた所為で お布団を干したりは
出来なかったけど ついついあっちこっちから
お洗濯物をひっぱりだしています

変わった植物でしょう!
私も初めてみましたよ

こんな色も珍しいし 香が有るかどうか?
本当はもっと知りたかったけど 手が届かないので
諦めました
以外に凄い臭いだったりして!!!(笑)
 2023年05月10日 23:54  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

珍しい花を見つけると 嬉しくなります
誰も見た事ないのかも!と必死に名前を検索したくなってね
似たものが見つけるまでが 熱心ですよ

そして名前を確認し終えると その時は覚えてても
やっぱり忘れることも多いですよ

みんな一緒よ(笑)
もうあれだけ熱心に探したものさえ 忘れてるわ

都合のいい解釈して 自己満足してま~す

 2023年05月10日 09:25  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

お花の名前も 気になると調べたくなるのでしょうか?

私は 花は好きですが 名前に関しては
見てるのが楽しい派なので あまり気にしてはいないのですけど

多分花の種や種子が風で飛べば
私たちが見れば 見たことあるけどわからない
かけ合わさった花が咲くこともあるのだと思います
 2023年05月10日 08:33  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん 
おはようございます
テイカカズラ は 白くって 
和名も 素敵って おもったけど
この 色は 見たことないです

今日も いいお天気 
お洗濯日和ですね
 2023年05月10日 07:27  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

花に疎い私は初めて見たと思います。
皆さんのブログを見て色々な草花を見ていますが、これはまだ初めてだな〜って・・
おかげで私も最近は検索するようになりましたよ。
でもすぐに忘れてしまうのが玉に瑕ですけど〜(笑)
 2023年05月09日 22:43  西友山科教室  みすちゃん さん
lemonさん こんばんは

調べることは好きですが・・・物忘れも多いのよ
一年前に 必死で調べた事が 
  実物を見ても名前が パッと出て来ない!

そういうことが度々になりました

先日も紫陽花に似た可愛い小花の集り
「え~と」「ウ~~ン・何だったけ?」 の言葉しか出なくて

40分後に 「あ~ぁ あれはアナベルだった!」
と言葉が見つかりました

懲りずに 同じ事を何度も遣ってますよ 凡人ならばこそね(笑)
 2023年05月09日 22:33  西友山科教室  みすちゃん さん
キンキンさん こんばんは

気になることは引きずるタイプですよ

もう花の名前が知りたくて・・・
 連日写真を写そうとトライしました

高い位地にあると 私のスマホでは綺麗に映らないし
じっくり見るためには 手元に欲しいですよね


伸びすぎたり 剪定の時には花を分けてもらうことに
しました
そこは花好きのご近所さん 持ちつ持たれつで了承です♥


 2023年05月09日 22:24  二俣川教室  lemon さん
みすちゃんさん こんばんは。

「コバノカモメヅル」は濃い紫色の星形をしているつる性の花なのですね。
詳しく調べてくださりありがとうございます。

好奇心旺盛のみすちゃんさんには感心します。分かるまでとことん追求して調べられるのでお花の名前もよく知っていらっしゃるのでしょう。

私は気になる花があるとスマホのGoogleカメラで検索しますがすぐに名前を忘れてしまいます。(笑)
 2023年05月09日 22:21  西友山科教室  みすちゃん さん
エリカさん こんばんは

お花好きのエリカさんには 物だりない
映像かもしれませんね
なんせ 良く見えないほど 高い位地にあるのよ!

スマホを駆使しても 精一杯のサイズです
画像がチョット粗いですが
もっと見直に見えると良かったかな!


枝切りをする時には お花を分けてもらえるように
交渉済みです(笑)

転んでもただでは起きない所は 図々しいでしょう(^-^)
 2023年05月09日 22:13  西友山科教室  みすちゃん さん
okochan さん こんばんは

キョロキョロ癖が中々治りません(笑)

でも 思いがけない出会いや発見につながると
とても嬉しくなります
「検索」もあきらめなくてヨカッタ!って思いますね

検索しても結果まで結び付けられない事もあります

頭を冷やして 長期戦になってもあきらめない事ですね!
自分で分からない時は 

 勿論! 他力本願も大ありよ



 2023年05月09日 22:04  西友山科教室  みすちゃん さん
ゆーみんさん こんばんは

珍しいお花でしょう!
そんなに華々しくもなく 色も艶やかではありません
が ちょっと何だろう?ぐらいには気になりますね!

じっくり見ていると 余計名前を知りたくなりますよ

1本の花を調べることから 段々と面白くなって来て
PCやスマホに手が伸びるようになります

好きになることが上達の手段かもしれないですね
検索を楽しんでみてくださいね

 2023年05月09日 22:03  まるひろ川越教室  キンキン さん
みすちゃんさん、今晩は。

「コバノカモメヅル」初めて見ました。良く調べましたね。
みすちゃんさんはには感心します。

珍しいお花を見せて頂きました。
ありがとうございました。

 2023年05月09日 21:57  京橋教室  エリカ さん
みすちゃんさん、こんばんは\(^o^)/


『コバノカモメヅル』は初めて見ました!!


素敵な写真ですね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
 2023年05月09日 18:10  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんにちは(^_-)-☆

私はもちろんみすちゃんさんが見たこと無いのですから
本当に珍しいのですね
星形の紫色の可愛い木?(蔦?)のお花ですねですね

さすがみすちゃんさん調べられて
「コバノカモメヅル」にたどり着いたのですね

珍しいお花紹介して下さり有難うございました(*^_^*)
 2023年05月09日 17:20  イオンスタイル野田阪神教室  ゆーみん さん
みすちゃんさん こんにちは~♪

今日は良いお天気でした
紫色の星形した小さいお花 初めましてのお花です♪
お陰様で前よりは
まわりのお花が目につくようになりました

スマホやネットも使いこなされていますね

最近スマホをもっと大きなものにしたいと思うようになりました
見えなくて メガネ2つは掛けられないし…(^^♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座