パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 間に合うか~エントリー?
    • 「max」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

作戦通り〜渋滞免れた!

 2023年04月29日 21:10
ゴールデンウィークの始まり
各高速道路は、渋滞予想が〜

青森津軽の郷里に向けて5時出発!
ゴールデンウィーク最初の日、
東北道か常磐道、どちらが混まないか?

最近ひたち海浜公園のネモフィラが人気なのだが
常磐道の方が渋滞しないだろうと予測!

あたった〜
常磐道は、谷和原から乗って少し車列あったが、
順調に動いていた!
一方東北道は、浦和ジャンクションからもう混み合ってるとの
テレビ報道されていた!

常磐道は、震災の被災地近くは、片側一車線の部分が減少して
流れが順調だった!

予想通りとルンルンで南相馬のSAまで走れた!
ここの北寄貝のおむすび、とっても美味しく
9時前に到着して買い込めた!
早速食してみたが、やっぱり美味しい!
お値段が少し上がったようだ?

南相馬からまた走って、仙台の先の東北道に乗り換え〜
その後、前沢SA、岩手山SAで休憩して一路津軽五所川原に〜
15時に妹宅に到着した!
690㌔だったが、外環道から浦和から東北道は、750㌔だ!

混み合わずしかも距離も少なく、大正解だった!

ひたち海浜公園のことは、意識にあったがそれより早く
過ぎたので、全く問題無かった!
タマ親父の経験が生きた〜
相方の将軍さま、当然だという顔している?
まぁ
690㌔一人で運転したのだから、まぁいいっか〜笑


コメント
 8 件
 2023年04月30日 17:09  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
イチョウライフクさん

自分の読みが当たって
常磐道を渋滞無くスイスイと〜
南相馬で北寄貝の炊き込みご飯買って
まず腹ごしらえでした!

妹が手料理で待っていてくれました!
久しぶりの工藤家の料理です!
イトーヨーカドー五所川原店
専門店の品揃え最高です!

今日は、弘前城に行きました!
その話は、今日のブログで〜
 2023年04月30日 17:02  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
こんにちは

690㌔一人運転
大したたまげた女でしょう?
自分は、ナビゲーション役、眠ってばかりと怒られる!笑
常磐道周りは、大正解で混むこと無く
しかも距離も60㌔短かった!

南相馬の北寄貝の炊き込みご飯
美味しいですよ!
早い時間に着いたので、買うこと出来た!
ここを通る度に北寄貝は、買います!

今日は、弘前城公園
まだまだ桜祭りで賑わっていました!
 2023年04月30日 13:48  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

ダンディーなタマサンさん発見✨
晴れていていいですね~
どこへも行っていない私ですが弘前に行った気分になりました(o^―^o)ニコ
藤田別邸からも岩木山が綺麗に見えるのですね~
タマサンさんの勘が冴えわたっていて渋滞にあわずキロ数も少なく良かったですね~
タフな将軍様お疲れ様でしたね~
妹さんが心待ちしていて美味しいご飯を用意して下さってありがたい事です
また陸前高田で美味しいご馳走が待っていますね~
お楽しみください~



 2023年04月30日 13:32  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン 今日は。

将軍様凄いですね〜
隣にいたタマサンナビが功を奏したんですね。
二人三脚さすが夫婦です(笑)
弘前城はまだソメイヨシノが咲いているんですね。
最後の桜を満喫できて良かったです。
おむすび私も食べてみたいな〜
 2023年04月30日 11:19  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんにちは

昨日朝5時出発して
常磐道を南相馬に向けて直走り〜
渋滞は、回避出来ホッキ貝のおむすび
買うのに、間に合いました!
東北道外して正解だった!

しかも常磐道経由が60㌔位近かった!
家内の体力は、並の女性では無いです!
今
弘前城公園です!
桜が少し残っていて、賑わっています♪
近くの藤田庭園があって、ここも津軽富士望めて
きれいなお庭です!

津軽もいいですよ!笑
 2023年04月30日 11:09  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
yuhaさん
こんにちは

ただ今
弘前城公園にいます♪
ソメイヨシノは、終わっているが、
その他の桜がまだ咲き誇って居ます!
素晴らしい景色の中
シヤッターが鳴りっぱなしです?

昨日は、常磐道を経由して正解だった!
まったく混み合わず
途中3回休憩して15時には、到着だった!
南相馬のSAでほっき貝のおむすび買うこと出来て!
炊き込みご飯ですが、美味しいですよ!
 2023年04月30日 07:59  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

ふるさと行脚の旅ですね。
将軍様、690キロの強行軍、鉄人ですね〜
私なんかバスツアーで一日400キロも走るとうんざりしますが
タマさんは助手席で大丈夫でしたか?
北寄貝のお握り?まだ食した事がないですね。
ほっき貝は分葱と合わせたぬたが好物です。

長旅、気をつけてご帰還下さい。
 2023年04月29日 22:46  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
タマサンさん
こんばんは♫

ピタリ予想的中でしたか?良かったですね♪
ネモフィラ人気ですが時間と日にちのにらめっこですね。
南相馬のサービスエリアの北寄貝のおむすびが美味しいのですか?買えて良かったですね♡
わたしもサラダになってる貝好きです♡

それにしても将軍様690キロも運転されて頑張りましたね!さすがです〜
トマトもカラフルでエビおにぎりも美味しそうです〜良い旅ですね♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座