イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
ξ日記祭ξ
2023年04月10日 22:55



こんばんは、今週ブログ担当の荻野です。
昨日は素晴らしい陽気に誘われて、以前から行ってみたかった下北沢での日記祭というイベントへ。
20代の頃までは毎日まめに日記をつけていたのですが、最近は忙しさにかまけて日記を継続するのがなかなか難しく、
継続するコツや、モチベーション維持につながる何かが見つからないかなぁと思いウォーキングも兼ねて行ってきました。
会場であるボーナストラックは去年Silentというドラマで何度も登場していた場所なので、日曜日ということもあり聖地巡礼らしき人の姿もチラホラ。確か今月頭から小田急がロケ地マップを配布していたような話も聞いていたのでまだまだ熱が冷めていない様子。
到着した直後にちょうどトークイベントがあったので登壇者が昔から見ているサイトのライターさんということもあり聴きに行ったところ、20年も物書きをしていても悩む部分は同じでちょっと安心したり。世代も一緒なのでインターネット黎明期からのオンラインで日記を書いていた理由とか色々共感しかなかったのでとても楽しく、あっという間の1時間でした。
継続することで文章力は上がったということだったので何事も継続は力なりですね。
その後以前ボーナストラックに来た際に食べそびれていたADDAさんのカレーを食べ、色々ブースを覗いた後、日記本を購入して日記祭を後に。すごく楽しいイベントだったのでまた機会があれば参加したいところです。
そして家族へのお土産として先日バナナサンドという番組内のハモリ我慢ゲームでご褒美おやつとして出されていたロールケーキのお店が下北沢だったので、立ち寄ってカスタードロールケーキを購入して帰宅。晩御飯の後のデザートとして食べましたがこちらもとっても美味しかったです。流石ご褒美おやつとして出されるだけあるなと納得しました。
それでは今日はこの辺で。
昨日は素晴らしい陽気に誘われて、以前から行ってみたかった下北沢での日記祭というイベントへ。
20代の頃までは毎日まめに日記をつけていたのですが、最近は忙しさにかまけて日記を継続するのがなかなか難しく、
継続するコツや、モチベーション維持につながる何かが見つからないかなぁと思いウォーキングも兼ねて行ってきました。
会場であるボーナストラックは去年Silentというドラマで何度も登場していた場所なので、日曜日ということもあり聖地巡礼らしき人の姿もチラホラ。確か今月頭から小田急がロケ地マップを配布していたような話も聞いていたのでまだまだ熱が冷めていない様子。
到着した直後にちょうどトークイベントがあったので登壇者が昔から見ているサイトのライターさんということもあり聴きに行ったところ、20年も物書きをしていても悩む部分は同じでちょっと安心したり。世代も一緒なのでインターネット黎明期からのオンラインで日記を書いていた理由とか色々共感しかなかったのでとても楽しく、あっという間の1時間でした。
継続することで文章力は上がったということだったので何事も継続は力なりですね。
その後以前ボーナストラックに来た際に食べそびれていたADDAさんのカレーを食べ、色々ブースを覗いた後、日記本を購入して日記祭を後に。すごく楽しいイベントだったのでまた機会があれば参加したいところです。
そして家族へのお土産として先日バナナサンドという番組内のハモリ我慢ゲームでご褒美おやつとして出されていたロールケーキのお店が下北沢だったので、立ち寄ってカスタードロールケーキを購入して帰宅。晩御飯の後のデザートとして食べましたがこちらもとっても美味しかったです。流石ご褒美おやつとして出されるだけあるなと納得しました。
それでは今日はこの辺で。
コメントがありません。
コメント
0 件