西友山科教室
みすちゃん さん
種から育てた花ですって!
2023年04月06日 22:23
昨日は4月になって 初めてのカーブスに参加しました
午前中は参加者も混み合ってて 番号札を持って
順番待ちです
マシンと足踏み台で24名しか参加できないので
25人目からは 2周目が回り終わるまでは参加出来ません
待つ身の辛さです
いつものお喋り仲間とも会えて 待機中は笑顔が多いです
混み合いだすと 誰もが動きが早くなって
我先にと気が急いてきます
お孫さんたちが春休みで 遊びに来られたりするので
お昼の準備で忙しいのかな?
でも 今日は少なかったなぁ
ちょっと拍子抜けしちゃいました
待たずにすぐに運動に参加できるのは 嬉しいですね
昨日外出先に その友達から電話が掛って来ました
グループの一人が プリメラの花を種から育てたと
苗を届けてくれたのです
昨日は夕方に帰ってきたので 何もできず
今日お昼から サササッと プランターに植え付けました
観葉植物のプリメラからタネが取れる何て知らなかったわ
お店で買う時は もう花や莟が付いてるものを購入するので
種がとれるって 意想外でした
上手に育てられたのでしょうね
青い色のプリメラと言うことなので どんな形の花を
咲かせてくれるのか 楽しみです
午前中は参加者も混み合ってて 番号札を持って
順番待ちです
マシンと足踏み台で24名しか参加できないので
25人目からは 2周目が回り終わるまでは参加出来ません
待つ身の辛さです
いつものお喋り仲間とも会えて 待機中は笑顔が多いです
混み合いだすと 誰もが動きが早くなって
我先にと気が急いてきます
お孫さんたちが春休みで 遊びに来られたりするので
お昼の準備で忙しいのかな?
でも 今日は少なかったなぁ
ちょっと拍子抜けしちゃいました
待たずにすぐに運動に参加できるのは 嬉しいですね
昨日外出先に その友達から電話が掛って来ました
グループの一人が プリメラの花を種から育てたと
苗を届けてくれたのです
昨日は夕方に帰ってきたので 何もできず
今日お昼から サササッと プランターに植え付けました
観葉植物のプリメラからタネが取れる何て知らなかったわ
お店で買う時は もう花や莟が付いてるものを購入するので
種がとれるって 意想外でした
上手に育てられたのでしょうね
青い色のプリメラと言うことなので どんな形の花を
咲かせてくれるのか 楽しみです
lemonさん こんばんは
カーブスのお付き合いは 年齢不詳の人が多いですよ
話してみると意外に年下だったり ちょっと年上だったり
それはそれで皆仲良く話してみると楽しいです
プリメラは よく鉢植えを買って育てたりしますが
枯れたらお終い!が多かったです
種まで採取出来るくらいとは 上手に育てられたものですね
その恩恵にあずかって私も育てて見ようと思ってます
折角友人が分けてくれたので 枯らしちゃ悪いものね
ワイルドストロベリーの種は 放置してても増えてます
小さいけど苺の形がちゃんと出来るのよ 味もあるし
ちょっと儲けものだった(笑)
カーブスのお付き合いは 年齢不詳の人が多いですよ
話してみると意外に年下だったり ちょっと年上だったり
それはそれで皆仲良く話してみると楽しいです
プリメラは よく鉢植えを買って育てたりしますが
枯れたらお終い!が多かったです
種まで採取出来るくらいとは 上手に育てられたものですね
その恩恵にあずかって私も育てて見ようと思ってます
折角友人が分けてくれたので 枯らしちゃ悪いものね
ワイルドストロベリーの種は 放置してても増えてます
小さいけど苺の形がちゃんと出来るのよ 味もあるし
ちょっと儲けものだった(笑)
アップルさん こんばんは
お友達はマメな方が多いですよ
カーブスも私はやっと9日間続いたのに 13日通ったって!
もうその熱心さに 言葉が続きませんでした
いい加減な正確なもので やれる時にしかやりません(笑)
無理は自分がしんどいものね!
プリメラの花は 色だけは聞いてたけど
種類も色々ありますよね さて! どんな花が咲くのやら???
お友達はマメな方が多いですよ
カーブスも私はやっと9日間続いたのに 13日通ったって!
もうその熱心さに 言葉が続きませんでした
いい加減な正確なもので やれる時にしかやりません(笑)
無理は自分がしんどいものね!
プリメラの花は 色だけは聞いてたけど
種類も色々ありますよね さて! どんな花が咲くのやら???
みすちゃんさん こんばんは。
カーブスでの待ち時間もお友達とのお話が弾み楽しい時間となりますね。
またすぐに順番が回ってきて運動ができるのもカーブスの魅力ですね。
種から育てたプリメラの苗をくださったお友達がいらしたのですね。
お友達は上手に種から育てて苗にされたのですね。凄いです。
紫色の綺麗なプリメラですね。これからもみすちゃんさん家のお庭を楽しませてくれますね。
カーブスでの待ち時間もお友達とのお話が弾み楽しい時間となりますね。
またすぐに順番が回ってきて運動ができるのもカーブスの魅力ですね。
種から育てたプリメラの苗をくださったお友達がいらしたのですね。
お友達は上手に種から育てて苗にされたのですね。凄いです。
紫色の綺麗なプリメラですね。これからもみすちゃんさん家のお庭を楽しませてくれますね。
みすちゃん こんばんは(^_^)
4月になって初めてのカーブスへ行ってこられたんですね。
順番待ちの間のお仲間とのお喋りも楽しでしょうね。
昨日は、少なかったんですね。
待たずに運動ができるのも良いですね。
お友達から頂いたプリメラの苗を植え付けられたんですね。
どんな花が咲くのか楽しみですね。
4月になって初めてのカーブスへ行ってこられたんですね。
順番待ちの間のお仲間とのお喋りも楽しでしょうね。
昨日は、少なかったんですね。
待たずに運動ができるのも良いですね。
お友達から頂いたプリメラの苗を植え付けられたんですね。
どんな花が咲くのか楽しみですね。
okochanさん こんばんは
6日が始業式って小学校が多かったですね
5日に頼まれて留守番に行ってたのに 聞いて無かったわ
一体いつから始まるのかしら?
カーブスでは 前の教室はビルの中でしたが
お友達同士仲良くなって 大根を運んでこられた方があって
ビックリしました( ゚Д゚)
今の教室はイオンモールの中なので そんな事は無いですよ
帰り道が一緒だったのか お家に寄って帰り 届けられたようです
私もついでに頂きました
花が咲くのが楽しみです
後でお邪魔しますね
6日が始業式って小学校が多かったですね
5日に頼まれて留守番に行ってたのに 聞いて無かったわ
一体いつから始まるのかしら?
カーブスでは 前の教室はビルの中でしたが
お友達同士仲良くなって 大根を運んでこられた方があって
ビックリしました( ゚Д゚)
今の教室はイオンモールの中なので そんな事は無いですよ
帰り道が一緒だったのか お家に寄って帰り 届けられたようです
私もついでに頂きました
花が咲くのが楽しみです
後でお邪魔しますね
タカタン こんばんは
お久し振りです! お元気でしたか?
友人からもらったお花は 青い色の花が咲くって聞いています
この写真はイメージで こんな色だったらいいな!って感じですよ
プリメラは黄色い色やピンク色などは良く植えたりしますが
ブルーは無かったですね
種から育てて 苗になったのを頂いたのが珍しかったんですよ
大事に育ててみようと思ってます
タカタンもよくパンジーなど育てておられましたよね
最近はお忙しいのかな?
わが家の主人は 全くは何は興味なしで草引きもした事ないのよ
いつも我関せずで TVの前に座ったっきりよ
お久し振りです! お元気でしたか?
友人からもらったお花は 青い色の花が咲くって聞いています
この写真はイメージで こんな色だったらいいな!って感じですよ
プリメラは黄色い色やピンク色などは良く植えたりしますが
ブルーは無かったですね
種から育てて 苗になったのを頂いたのが珍しかったんですよ
大事に育ててみようと思ってます
タカタンもよくパンジーなど育てておられましたよね
最近はお忙しいのかな?
わが家の主人は 全くは何は興味なしで草引きもした事ないのよ
いつも我関せずで TVの前に座ったっきりよ
みすちゃんさん おはようございます(^_-)-☆
4月初めてのカーブスでしたか?
6日から此方は始業式でした
お孫さんのお世話が無かったかも?
待たずに運動できたのは良かったですね
お友達が種から育てたプリメラ
お花が咲くのが楽しみですね
5日にブログアップしました
良かったらお立ち寄りください(*^_^*)
4月初めてのカーブスでしたか?
6日から此方は始業式でした
お孫さんのお世話が無かったかも?
待たずに運動できたのは良かったですね
お友達が種から育てたプリメラ
お花が咲くのが楽しみですね
5日にブログアップしました
良かったらお立ち寄りください(*^_^*)
みすちゃん こんばんは、タカタンです。
ご無沙汰しています。
青い色の、プリメラに惹かれて、
やって来ました。
良い色ですね。
この手の色が好きです。
これはお花では無かったのですか?
ご無沙汰しています。
青い色の、プリメラに惹かれて、
やって来ました。
良い色ですね。
この手の色が好きです。
これはお花では無かったのですか?
キンキンさん こんばんは
プリメラは何時も花が咲いてるものを買ってました
直ぐ植えられるようにとも思いもあります
今回は種から育てるって 凄いですね
大抵花の終わりには枯らしてます
大事に育ててみようと思いました
スミレは最近は白っぽいものが増えてますね
黄色いスミレはまだ見た事ないですよ
希少なものでしょうね 私も探してみようかな!
プリメラは何時も花が咲いてるものを買ってました
直ぐ植えられるようにとも思いもあります
今回は種から育てるって 凄いですね
大抵花の終わりには枯らしてます
大事に育ててみようと思いました
スミレは最近は白っぽいものが増えてますね
黄色いスミレはまだ見た事ないですよ
希少なものでしょうね 私も探してみようかな!
みすちゃん 、今晩は。
プリメラの花の苗を頂いたのですね。早速プランターに植えて、花が咲くのが楽しみですね。
野生のスミレ、私の家の周りにもあります。色の濃い物や白っぽいものと色々ですね。
以前、新潟の知人から頂いた黄色のスミレがありましたが気候が合わない為か消えてしまいました。
残念です。
プリメラの花の苗を頂いたのですね。早速プランターに植えて、花が咲くのが楽しみですね。
野生のスミレ、私の家の周りにもあります。色の濃い物や白っぽいものと色々ですね。
以前、新潟の知人から頂いた黄色のスミレがありましたが気候が合わない為か消えてしまいました。
残念です。
コメント
10 件