西友山科教室
みすちゃん さん
春彼岸
2023年03月19日 00:16
今日から春彼岸に入りました
法要は月命日の20日が 都合がよかったのですが
お寺さんとの兼ね合いが上手くいかず
彼方此方と 車で移動されてる合間を都合付けてもらい
やっと今日になりました
義兄家族も駆け付けてくれたのですが
京都は 昨日桜の開花宣言があったばかり
道路が混んでいてお寺さんまでも 時間通りに着きません
お昼を皆で一緒に食べたかった主人は イライラもマックス!
土曜日でもあり 道路状況を分かろうとしない厄介者なので
多分運転中なのに「連絡をしてみたら?」と急き立てます
何を言っても 動かないでいると到頭自分で電話を入れてます
案の定 もう家の近くまで来られていましたけど・・・
予定を30分ほど遅れて やっと法要が始まりました
其の後 道中で昼食を終えて来た義兄一家はお喋りに夢中!
4時過ぎになり帰っていきました
朝食を8時半ごろに終えてから 用事を済ませると
やっと 昼食兼夕食です
延々10時間も空くと 空腹も忘れてしまいますね
昼食後にお墓参りをしようと計画してたことが
全てオジャンになってしまいましたが
何カ月ぶりかに会えて 元気な姿を目の当たりに出来たので
良かった 良かった!
何時もハプニングは付き物です( ゚Д゚)
法要は月命日の20日が 都合がよかったのですが
お寺さんとの兼ね合いが上手くいかず
彼方此方と 車で移動されてる合間を都合付けてもらい
やっと今日になりました
義兄家族も駆け付けてくれたのですが
京都は 昨日桜の開花宣言があったばかり
道路が混んでいてお寺さんまでも 時間通りに着きません
お昼を皆で一緒に食べたかった主人は イライラもマックス!
土曜日でもあり 道路状況を分かろうとしない厄介者なので
多分運転中なのに「連絡をしてみたら?」と急き立てます
何を言っても 動かないでいると到頭自分で電話を入れてます
案の定 もう家の近くまで来られていましたけど・・・
予定を30分ほど遅れて やっと法要が始まりました
其の後 道中で昼食を終えて来た義兄一家はお喋りに夢中!
4時過ぎになり帰っていきました
朝食を8時半ごろに終えてから 用事を済ませると
やっと 昼食兼夕食です
延々10時間も空くと 空腹も忘れてしまいますね
昼食後にお墓参りをしようと計画してたことが
全てオジャンになってしまいましたが
何カ月ぶりかに会えて 元気な姿を目の当たりに出来たので
良かった 良かった!
何時もハプニングは付き物です( ゚Д゚)
まりたん こんばんは
男性は割と自己主張をするけど 動くのは女性ですよ
勝手に自分なりの予定を立て それに無理やり従わせようとします
なかなか従えない時には 堪忍袋も破れるのかな!
側にいて 小うるさいことを言われ続けると ホント ストレスになりますね
連日のミックの夜の徘徊と 室内での失敗などの為 不眠症になりかけです
おまけに 訪問客も多くてね 今日は少し胃痛もします
今回はリモート会議も 変更した病院の診察があるので
時間が間に合いそうにないのよ
今回はパスしようかな!
男性は割と自己主張をするけど 動くのは女性ですよ
勝手に自分なりの予定を立て それに無理やり従わせようとします
なかなか従えない時には 堪忍袋も破れるのかな!
側にいて 小うるさいことを言われ続けると ホント ストレスになりますね
連日のミックの夜の徘徊と 室内での失敗などの為 不眠症になりかけです
おまけに 訪問客も多くてね 今日は少し胃痛もします
今回はリモート会議も 変更した病院の診察があるので
時間が間に合いそうにないのよ
今回はパスしようかな!
okochanさん こんばんは
彼岸の入りの日に 法要の予定が取れて ホッとしました
お坊さんは忙しくて 中々連絡もつかないし
数回のやり取りで 半日かかり双方の折り合いがやっと叶いました
これで安心したのも束の間 交通状態を考えてなかった・・・
まさか こんな日に渋滞にかかるなんて・・・遅れに遅れて始まりましたよ
此方のスケジュールを伝えてなかったので もうすっかり番狂わせです
相手に合わせた時間稼ぎだったので仕方ないかな?
でも念願がかなったので一応OKとしました
法事が終わるとドッと疲れますね
彼岸の入りの日に 法要の予定が取れて ホッとしました
お坊さんは忙しくて 中々連絡もつかないし
数回のやり取りで 半日かかり双方の折り合いがやっと叶いました
これで安心したのも束の間 交通状態を考えてなかった・・・
まさか こんな日に渋滞にかかるなんて・・・遅れに遅れて始まりましたよ
此方のスケジュールを伝えてなかったので もうすっかり番狂わせです
相手に合わせた時間稼ぎだったので仕方ないかな?
でも念願がかなったので一応OKとしました
法事が終わるとドッと疲れますね
みすちゃん
おはようございます(*^ω^*)
お昼抜きで頑張ったのですね。
うちのお寺さんはいつも1〜2時間は遅刻するので
主人はいつも文句を言っています。
お彼岸はお寺に行く事になっていますが
主人は行くと言いません。
お墓も歩いて40分、コナミを優先して
コナミが休みの火曜日に行くと言っていましたが
又やり過ぎて太ももが痛いとか。
幾らやり過ぎたらダメだと言っても聞きません。
で、昨日は太ももが痛くてコナミを休んだのに
お墓参りにも行かずです。
おはようございます(*^ω^*)
お昼抜きで頑張ったのですね。
うちのお寺さんはいつも1〜2時間は遅刻するので
主人はいつも文句を言っています。
お彼岸はお寺に行く事になっていますが
主人は行くと言いません。
お墓も歩いて40分、コナミを優先して
コナミが休みの火曜日に行くと言っていましたが
又やり過ぎて太ももが痛いとか。
幾らやり過ぎたらダメだと言っても聞きません。
で、昨日は太ももが痛くてコナミを休んだのに
お墓参りにも行かずです。
みすちゃんさん おはようございます(^_-)-☆
18日がお彼岸の入り
月命日とご法事一緒にとお願いされましたが
前日に執り行われたのですね
お寺さんお忙しい時期 車も混んで
待っているのは気が気でなかったですね
特に時間に厳格なご主人が(>_<)
お義兄さんご家族と積もるお話
時間を忘れたことでしょう
ご法事無事にすまされ良かったです
みすちゃんさん お疲れ様でした<(_ _)>
18日がお彼岸の入り
月命日とご法事一緒にとお願いされましたが
前日に執り行われたのですね
お寺さんお忙しい時期 車も混んで
待っているのは気が気でなかったですね
特に時間に厳格なご主人が(>_<)
お義兄さんご家族と積もるお話
時間を忘れたことでしょう
ご法事無事にすまされ良かったです
みすちゃんさん お疲れ様でした<(_ _)>
キンキンさん こんばんは
ブログは深夜になりましたが
法要は18日(土曜日)に執り行いました
何時もの様に時間になれば簡単に集まれると思ってたのでしょうね
とんだハプニングばかりでしたよ
京都は観光都市でもあり 桜を見たさに観光客が増える時期ですものね
未だか未だかの主人の催促で 余計イライラさせられました
兎角 疲れたわ~
お喋りしてる時は夢中でしたが やっぱりストレスは残りました(笑)
ブログは深夜になりましたが
法要は18日(土曜日)に執り行いました
何時もの様に時間になれば簡単に集まれると思ってたのでしょうね
とんだハプニングばかりでしたよ
京都は観光都市でもあり 桜を見たさに観光客が増える時期ですものね
未だか未だかの主人の催促で 余計イライラさせられました
兎角 疲れたわ~
お喋りしてる時は夢中でしたが やっぱりストレスは残りました(笑)
michan こんばんは
御実家は弟さんが継がれたのですね
お墓やお仏壇も引き継がれたようで 大変ですね!
うちも実家は弟が継ぎましたが 数年前に亡くなりました
子供たちも家を出ているので 妹が守っています
家の事や御墓の事何かあると 煩く招集が掛かりますよ(笑)
主人の足の事があるので 遠出は出来ませんが 何とかワイワイと
一緒に出来る事は参加しています
主導権は任せっぱなしになりますね
御実家は弟さんが継がれたのですね
お墓やお仏壇も引き継がれたようで 大変ですね!
うちも実家は弟が継ぎましたが 数年前に亡くなりました
子供たちも家を出ているので 妹が守っています
家の事や御墓の事何かあると 煩く招集が掛かりますよ(笑)
主人の足の事があるので 遠出は出来ませんが 何とかワイワイと
一緒に出来る事は参加しています
主導権は任せっぱなしになりますね
lemonさん こんばんは
京都はお寺さんも多くあり 昔から月命日にお寺さんがお詣りに
来られることは当たり前の様だったようです
義実家ではその都度対応されていたようですが
高齢化になって来て 負担に感じるような家も増えてきました
うちでも年忌法要などはまだ続いています
中々止められないですね
久しぶりの出会いで ついお喋りも弾みましたよ
お昼抜きで!(笑)
ずっと夜中に起こされることが増えていたので やっぱり体力は
消耗しっぱなしです もう爆睡しました
京都はお寺さんも多くあり 昔から月命日にお寺さんがお詣りに
来られることは当たり前の様だったようです
義実家ではその都度対応されていたようですが
高齢化になって来て 負担に感じるような家も増えてきました
うちでも年忌法要などはまだ続いています
中々止められないですね
久しぶりの出会いで ついお喋りも弾みましたよ
お昼抜きで!(笑)
ずっと夜中に起こされることが増えていたので やっぱり体力は
消耗しっぱなしです もう爆睡しました
イロンさん こんばんは
大谷本廟にあるお墓には
ご家族さんがお詣りに行かれているのですね
揃ってお詣りできるというのは 素晴らしいです
遠くからお出かけするのも一人では大変ですものね
昨日はお参りに行けずじまいになりましたが
予定が空き次第 行けるので少し余裕があります
今日は妹と 実家のお墓参りへ行って来ました
何時でも行けるという甘えから 行けないままに
なってしまうことも多々出てきます あかんなぁ~
大谷本廟にあるお墓には
ご家族さんがお詣りに行かれているのですね
揃ってお詣りできるというのは 素晴らしいです
遠くからお出かけするのも一人では大変ですものね
昨日はお参りに行けずじまいになりましたが
予定が空き次第 行けるので少し余裕があります
今日は妹と 実家のお墓参りへ行って来ました
何時でも行けるという甘えから 行けないままに
なってしまうことも多々出てきます あかんなぁ~
みすちゃんさん、今晩は。
今日は法要だったのですね。
色々ハプニング等がりお疲れ様でした。
京都は観光客が多くて道路も混雑して時間通り進まなくて大変でしたね。
親族に会える時でも有ります。皆さんとの会話楽しかったのでは無いですか?
今日は法要だったのですね。
色々ハプニング等がりお疲れ様でした。
京都は観光客が多くて道路も混雑して時間通り進まなくて大変でしたね。
親族に会える時でも有ります。皆さんとの会話楽しかったのでは無いですか?
うめちゃん こんばんは
お寺さんからは法要の日にちを封書で届くのですね
一回もそんな事は無いですよ
現在はお寺の近くは高齢になられたお父さんが その他遠方や他府県などは
息子さんが車で回られています。
他に仕事をされているので 土日しか出来なくて 引く手あまたの様です
予約が少し遅くなったので 中々此方の思い通りには行かなかったのよ
新仏さんなどによっても違うのですね! それは知りませんでしたね
お寺さんからは法要の日にちを封書で届くのですね
一回もそんな事は無いですよ
現在はお寺の近くは高齢になられたお父さんが その他遠方や他府県などは
息子さんが車で回られています。
他に仕事をされているので 土日しか出来なくて 引く手あまたの様です
予約が少し遅くなったので 中々此方の思い通りには行かなかったのよ
新仏さんなどによっても違うのですね! それは知りませんでしたね
みすちゃん〜
こんにちは(^○^)
ご先祖様お守されているとお彼岸法要されるのよね。
我が家は先祖代々のものすべて弟の家に行っていますので
お墓参り専門です。
何の案内もないからお守りしてくれているんだろうけどって心配しています。
弟が亡くなったからあまり交渉もできずにね。
お疲れ様でしたね〜
こんにちは(^○^)
ご先祖様お守されているとお彼岸法要されるのよね。
我が家は先祖代々のものすべて弟の家に行っていますので
お墓参り専門です。
何の案内もないからお守りしてくれているんだろうけどって心配しています。
弟が亡くなったからあまり交渉もできずにね。
お疲れ様でしたね〜
みすちゃんさん こんにちは。
お彼岸で法要があったのですね。
道路の渋滞で車の到着時間が遅れたのですね。
ようやく始まり話が盛り上がり終わったのが4時過ぎだったのですね。
予定していたお墓参りは行けなくて残念でしたね。
なかなか予定通りにはいかないですね。
みすちゃんさんは法要でなんだかんだ1日大変だったことと思います。
お疲れ様でした。
お彼岸で法要があったのですね。
道路の渋滞で車の到着時間が遅れたのですね。
ようやく始まり話が盛り上がり終わったのが4時過ぎだったのですね。
予定していたお墓参りは行けなくて残念でしたね。
なかなか予定通りにはいかないですね。
みすちゃんさんは法要でなんだかんだ1日大変だったことと思います。
お疲れ様でした。
みすちゃん こんにちは〜
お彼岸ですね
私のところは今日 京都に行っています
私は 仕事ですが…
皆さんでお参り 道路状況がね
ご主人のイライラわかります
お疲れ様でした!
お彼岸ですね
私のところは今日 京都に行っています
私は 仕事ですが…
皆さんでお参り 道路状況がね
ご主人のイライラわかります
お疲れ様でした!
みすちゃんさん
おはようございます
お寺さんはきっちり時間指定ですか
わが家は 今日ですが
春彼岸の御参り の日時を 封書で 届きます
19日 11時から13時の間です
古い仏様なので 先か後になります
新仏さんの御宅を 優先のようです
おはようございます
お寺さんはきっちり時間指定ですか
わが家は 今日ですが
春彼岸の御参り の日時を 封書で 届きます
19日 11時から13時の間です
古い仏様なので 先か後になります
新仏さんの御宅を 優先のようです
コメント
14 件