イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
自分を納得させる?
2023年03月08日 16:55


一昨年
1月と9月2回腰の手術をした。
脊柱管狭窄症と腰のヘルニアだった。
脊柱管狭窄症は、歩行中に足が痺れて歩けなくなる。
腰のヘルニアは、強烈な腰痛だった。
どちらも大変だったが、手術後腰痛は治まった!
ところが、足の痺れと重怠さが取れないのだ?
1年後経過診察に行って、執刀医の院長にこの足お痺れが治らないと言ったら、元通りになるとは言えないとのこと?
以来、運動して何とか元通りにと頑張っているが、
改善せず?
それでも
何とか好きなゴルフも出来ているので、良しとしているが、もどかしい?
また足の力が付いて来て、ゴルフの練習には、あまり支障ない!
練習場で周りを見渡せば、自分より高齢者で凄いと言う人はいない? 同年代も少なくなって、もっと下の年代を見るが、
その方たちとは、まだ十分戦える。
いや負けないだろうと密かに思ったり?(笑)
それでもまだまだ元に戻っていないのが、残念で夢の続きを見れるか?
同年代では、自慢じゃないが、体力では負けない自信がある!
と言う具合で、自分を納得させている最近のタマ親父です!
1月と9月2回腰の手術をした。
脊柱管狭窄症と腰のヘルニアだった。
脊柱管狭窄症は、歩行中に足が痺れて歩けなくなる。
腰のヘルニアは、強烈な腰痛だった。
どちらも大変だったが、手術後腰痛は治まった!
ところが、足の痺れと重怠さが取れないのだ?
1年後経過診察に行って、執刀医の院長にこの足お痺れが治らないと言ったら、元通りになるとは言えないとのこと?
以来、運動して何とか元通りにと頑張っているが、
改善せず?
それでも
何とか好きなゴルフも出来ているので、良しとしているが、もどかしい?
また足の力が付いて来て、ゴルフの練習には、あまり支障ない!
練習場で周りを見渡せば、自分より高齢者で凄いと言う人はいない? 同年代も少なくなって、もっと下の年代を見るが、
その方たちとは、まだ十分戦える。
いや負けないだろうと密かに思ったり?(笑)
それでもまだまだ元に戻っていないのが、残念で夢の続きを見れるか?
同年代では、自慢じゃないが、体力では負けない自信がある!
と言う具合で、自分を納得させている最近のタマ親父です!
こんにちは
toshikoさん
今日も晴れて、暖かい春の訪れを想います。
今日もまたお散歩に行かれたことでしょう?
梅や桜、水仙とか季節のお花を愛でながらの
散策は、ある意味至福の時かも?
先日
80歳でも元気で居られる人と言うことをユーチューブで見ました。
図らずも自分の思いがそのままなようでした!
日々希望と目標持ち自分に負荷をかけていく~
ぼお~と”して居られません!(笑)
でもこせこせしている訳では有りません?
永いこと生きてきた人間が、
その経験を活かして、穏やかに生きたい!
そんな気持ちで過ごしたいです! 願望です。(笑)
toshikoさん
今日も晴れて、暖かい春の訪れを想います。
今日もまたお散歩に行かれたことでしょう?
梅や桜、水仙とか季節のお花を愛でながらの
散策は、ある意味至福の時かも?
先日
80歳でも元気で居られる人と言うことをユーチューブで見ました。
図らずも自分の思いがそのままなようでした!
日々希望と目標持ち自分に負荷をかけていく~
ぼお~と”して居られません!(笑)
でもこせこせしている訳では有りません?
永いこと生きてきた人間が、
その経験を活かして、穏やかに生きたい!
そんな気持ちで過ごしたいです! 願望です。(笑)
こんにちは
みやびさん
退院後
陽気も良くなって、順調に回復している様子、
本当に良かったですね!
食欲も出て来て、体力が戻りそうで嬉しいですね!
自分は、腰の手術2回しましたが、腰痛は無くなったが
足の痺れと重怠さに困っています。
しかし
取りあえず歩けて、ゴルフも出来る体になったので
上手に付き合って行くしかないとも思っています?
自分より若い年代でも、故障持ちが多いく
比べるのもお子が恣意がまだましです。
この世代で
元気で生きる人の本を読みましたが、自分に大概当てはまっていました。
今日もいいお天気、嬉しいね!(笑)
みやびさん
退院後
陽気も良くなって、順調に回復している様子、
本当に良かったですね!
食欲も出て来て、体力が戻りそうで嬉しいですね!
自分は、腰の手術2回しましたが、腰痛は無くなったが
足の痺れと重怠さに困っています。
しかし
取りあえず歩けて、ゴルフも出来る体になったので
上手に付き合って行くしかないとも思っています?
自分より若い年代でも、故障持ちが多いく
比べるのもお子が恣意がまだましです。
この世代で
元気で生きる人の本を読みましたが、自分に大概当てはまっていました。
今日もいいお天気、嬉しいね!(笑)
タマサンさん
こんばんは(*^_^*)
タマサンさんの、お話をお聞きして、
娘と同じような、症状だと思いました。
幼稚園に勤めている娘は、腰痛に悩まされて・・・
3年ほど前の腰椎ヘルニアと診断され、手術をしました。
手術後、腰の痛みは取れた様ですが、足の痺れは
未だに、あるようです。
完全に治らないのでは、上手く付き合って行くしかありませんね!
タマサンは、お好きなゴルフが出来て、素晴らしいです
ご旅行なども、沢山楽しんでくださいね‼
こんばんは(*^_^*)
タマサンさんの、お話をお聞きして、
娘と同じような、症状だと思いました。
幼稚園に勤めている娘は、腰痛に悩まされて・・・
3年ほど前の腰椎ヘルニアと診断され、手術をしました。
手術後、腰の痛みは取れた様ですが、足の痺れは
未だに、あるようです。
完全に治らないのでは、上手く付き合って行くしかありませんね!
タマサンは、お好きなゴルフが出来て、素晴らしいです
ご旅行なども、沢山楽しんでくださいね‼
タマサン~ 今晩は!(^^)!
私は、タマサンとは原因が違うが同じように、腰痛持ちなのよ。
原因は冷えから来るので、転ばぬ先の杖で、早目にホカロンを貼り
用心するが、今年のように入院したのでは腰痛が出てから息子にホカロンを
持って来て貰ったので、治るのに時間が掛かったもの。腰痛が酷い時は夜でも
寝られないからね。体制を色々変えて、どうすれば痛まないか試行錯誤しているのよ。
完全に治らないのでは、上手に付き合うしかないものね。
でも 好きなゴルフができるだけ、タマサンは幸せだと思えるわよ。
今月は旅行もあるし、楽しみがいっぱいだものね。
私は、タマサンとは原因が違うが同じように、腰痛持ちなのよ。
原因は冷えから来るので、転ばぬ先の杖で、早目にホカロンを貼り
用心するが、今年のように入院したのでは腰痛が出てから息子にホカロンを
持って来て貰ったので、治るのに時間が掛かったもの。腰痛が酷い時は夜でも
寝られないからね。体制を色々変えて、どうすれば痛まないか試行錯誤しているのよ。
完全に治らないのでは、上手に付き合うしかないものね。
でも 好きなゴルフができるだけ、タマサンは幸せだと思えるわよ。
今月は旅行もあるし、楽しみがいっぱいだものね。
コメント
4 件