イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
自分を納得させる?
2023年03月08日 16:55
一昨年
1月と9月2回腰の手術をした。
脊柱管狭窄症と腰のヘルニアだった。
脊柱管狭窄症は、歩行中に足が痺れて歩けなくなる。
腰のヘルニアは、強烈な腰痛だった。
どちらも大変だったが、手術後腰痛は治まった!
ところが、足の痺れと重怠さが取れないのだ?
1年後経過診察に行って、執刀医の院長にこの足お痺れが治らないと言ったら、元通りになるとは言えないとのこと?
以来、運動して何とか元通りにと頑張っているが、
改善せず?
それでも
何とか好きなゴルフも出来ているので、良しとしているが、もどかしい?
また足の力が付いて来て、ゴルフの練習には、あまり支障ない!
練習場で周りを見渡せば、自分より高齢者で凄いと言う人はいない? 同年代も少なくなって、もっと下の年代を見るが、
その方たちとは、まだ十分戦える。
いや負けないだろうと密かに思ったり?(笑)
それでもまだまだ元に戻っていないのが、残念で夢の続きを見れるか?
同年代では、自慢じゃないが、体力では負けない自信がある!
と言う具合で、自分を納得させている最近のタマ親父です!
1月と9月2回腰の手術をした。
脊柱管狭窄症と腰のヘルニアだった。
脊柱管狭窄症は、歩行中に足が痺れて歩けなくなる。
腰のヘルニアは、強烈な腰痛だった。
どちらも大変だったが、手術後腰痛は治まった!
ところが、足の痺れと重怠さが取れないのだ?
1年後経過診察に行って、執刀医の院長にこの足お痺れが治らないと言ったら、元通りになるとは言えないとのこと?
以来、運動して何とか元通りにと頑張っているが、
改善せず?
それでも
何とか好きなゴルフも出来ているので、良しとしているが、もどかしい?
また足の力が付いて来て、ゴルフの練習には、あまり支障ない!
練習場で周りを見渡せば、自分より高齢者で凄いと言う人はいない? 同年代も少なくなって、もっと下の年代を見るが、
その方たちとは、まだ十分戦える。
いや負けないだろうと密かに思ったり?(笑)
それでもまだまだ元に戻っていないのが、残念で夢の続きを見れるか?
同年代では、自慢じゃないが、体力では負けない自信がある!
と言う具合で、自分を納得させている最近のタマ親父です!
