イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
いのちの電話のチャリティコンサート
2011年11月23日 23:06
今日は午前中パソコン教室に行き、「ワードで作るかんたん
年賀状講座」の4回目を受けてきました。
2時間の予約をとってあったので、講座終了後の2時間目は
自分で年賀状を作ってみましょうと言われ、はいとばかりに
やり始めたが、なかなか思いどおりにはいかず、結局なイン
ストラクターさんにお世話になりながら仕上げました!!
夕方から、習志野文化ホールにて、いのちの電話のチャリ
ティーコンサートがありでかけました。
今回は梓みちよと米田まりさんの2部でした。
梓みちよ・・・まだまだ健在でしたよ\(^o^)/
トークも面白く会場は、初めから終わりまで笑いが絶えませ
んでした!!
久しぶりにリラックスして楽しい一時を過ごしてきました§^。^§
写真は神戸での服の形をしたアート展の一部です。
年賀状講座」の4回目を受けてきました。
2時間の予約をとってあったので、講座終了後の2時間目は
自分で年賀状を作ってみましょうと言われ、はいとばかりに
やり始めたが、なかなか思いどおりにはいかず、結局なイン
ストラクターさんにお世話になりながら仕上げました!!
夕方から、習志野文化ホールにて、いのちの電話のチャリ
ティーコンサートがありでかけました。
今回は梓みちよと米田まりさんの2部でした。
梓みちよ・・・まだまだ健在でしたよ\(^o^)/
トークも面白く会場は、初めから終わりまで笑いが絶えませ
んでした!!
久しぶりにリラックスして楽しい一時を過ごしてきました§^。^§
写真は神戸での服の形をしたアート展の一部です。
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)
どれもいろいろ工夫がみられおもしろい展示でしたよ\(^o^)/
梓みちよさんも結構お年になっていましたが、さすが最後の「こんにちは赤ちゃん」の
歌の時は昔の純粋さがでていました。
そして、「夢であいましょう」の歌も・・・この番組でうまれた「こんにちは・・」の歌な
ので自分の宝にしていくといっていました(^。^)y-.。o○
どれもいろいろ工夫がみられおもしろい展示でしたよ\(^o^)/
梓みちよさんも結構お年になっていましたが、さすが最後の「こんにちは赤ちゃん」の
歌の時は昔の純粋さがでていました。
そして、「夢であいましょう」の歌も・・・この番組でうまれた「こんにちは・・」の歌な
ので自分の宝にしていくといっていました(^。^)y-.。o○
クローバーさんこんばんは(*^_^*)
いのちの電話のチャリティコンサートは毎年習志野文化ホールであります。
服の形をしたアート・・何点かファッションショーでモデルさんが身にまといでてきました
よ(@_@)
面白かったのは、レジ袋を細く切って織りこみ、ドレスにして出てきたのです。すてきでし
たよ。 さをりはなんでもありの世界なんです(^_-)-☆
いのちの電話のチャリティコンサートは毎年習志野文化ホールであります。
服の形をしたアート・・何点かファッションショーでモデルさんが身にまといでてきました
よ(@_@)
面白かったのは、レジ袋を細く切って織りこみ、ドレスにして出てきたのです。すてきでし
たよ。 さをりはなんでもありの世界なんです(^_-)-☆
さりコさん、こんばんは。
ドレス、どれも綺麗ですね。又、普通の服とは違った、良さが有りますね。
チャリティコンサートは、お値段も決まっていないのですか?
「こんにちは、あかちゃん」の歌、よく歌いましたよ。今は、すっかり変わられましたが、
楽しい、コンサートで、良かったですね。\(^o^)/
ドレス、どれも綺麗ですね。又、普通の服とは違った、良さが有りますね。
チャリティコンサートは、お値段も決まっていないのですか?
「こんにちは、あかちゃん」の歌、よく歌いましたよ。今は、すっかり変わられましたが、
楽しい、コンサートで、良かったですね。\(^o^)/
コメント
3 件