イオン橋本教室
とみい さん
雪はね
2023年02月12日 06:40


おはようございます♬
今朝5時過ぎ、雲間に半分近くになったお月様が見えました。
昨日も午前中だけ職場に行きました。
勤務の方は決まっていましたが、
その方は遠くからの出勤なので、
一番近くの私も出勤しました。
晴れましたが、歩道はコチコチに凍っていて、
スノーブーツで一歩一歩です。
やっと職場に着くと、もう一人の方はすでに着いていました。
ずいぶん早くに出発したとのことでした。
雪かきしていると、入居者さんが、
大変ですね、お疲れ様と声をかけてくれます。
長い間北海道に住んでいらした方が、
「雪はね、ずっとやってきたから、大変さがよーくわかる」
と言ってくれました。
「雪はね」初めて聞いた言葉でしたが、
雪かきのことだとわかりました。
北海道では「雪はね」と言うのですね。
調べてみると、除雪の表現は、
日本各地いろいろあるようです。
ひなたの雪はどんどん溶け、
お昼過ぎの帰宅途中は、歩道の雪もしっかり溶けていました。
今朝5時過ぎ、雲間に半分近くになったお月様が見えました。
昨日も午前中だけ職場に行きました。
勤務の方は決まっていましたが、
その方は遠くからの出勤なので、
一番近くの私も出勤しました。
晴れましたが、歩道はコチコチに凍っていて、
スノーブーツで一歩一歩です。
やっと職場に着くと、もう一人の方はすでに着いていました。
ずいぶん早くに出発したとのことでした。
雪かきしていると、入居者さんが、
大変ですね、お疲れ様と声をかけてくれます。
長い間北海道に住んでいらした方が、
「雪はね、ずっとやってきたから、大変さがよーくわかる」
と言ってくれました。
「雪はね」初めて聞いた言葉でしたが、
雪かきのことだとわかりました。
北海道では「雪はね」と言うのですね。
調べてみると、除雪の表現は、
日本各地いろいろあるようです。
ひなたの雪はどんどん溶け、
お昼過ぎの帰宅途中は、歩道の雪もしっかり溶けていました。
キンキンさん、おはようございます。
昨日は暖かでしたね。
ほとんど溶けてよかったですね。
北海道から来た方、
雪はね、と言ってました。
耳新しい言葉でした。
昨日は暖かでしたね。
ほとんど溶けてよかったですね。
北海道から来た方、
雪はね、と言ってました。
耳新しい言葉でした。
とみい さん、今晩は。
凍っている道でのお仕事にお出かけ大変でしたね。「雪はね」私も初耳です。
施設の雪かき、皆さんですれば早く終わりますね。みんなが協力しないとね。
雪かきは本当に大変です。家も日曜日に少し早めに主人が雪かきをしてくれたので朝は綺麗になっていました。今日はとても暖かかったのですっかり溶けてしまいました。
凍っている道でのお仕事にお出かけ大変でしたね。「雪はね」私も初耳です。
施設の雪かき、皆さんですれば早く終わりますね。みんなが協力しないとね。
雪かきは本当に大変です。家も日曜日に少し早めに主人が雪かきをしてくれたので朝は綺麗になっていました。今日はとても暖かかったのですっかり溶けてしまいました。
みささぎ小町さん、
こんばんは。
雪はねという言葉、
北海道の除雪の様子を
しっかり表しているような気がしますね。
冬の北海道も久しくご無沙汰です。
こんばんは。
雪はねという言葉、
北海道の除雪の様子を
しっかり表しているような気がしますね。
冬の北海道も久しくご無沙汰です。
toshikoさん、こんばんは。
雪はねという言葉、初めて聞きました。
北海道の方は雪と共に、の生活ですよね。
きょうも晴れたので、
ほとんど溶けました。
雪はねという言葉、初めて聞きました。
北海道の方は雪と共に、の生活ですよね。
きょうも晴れたので、
ほとんど溶けました。
maxさん、こんばんは。
maxさんも職場がお近くなのですね。
職場に近いのは助かります。
昨日もきょうも快晴で暖かでした。
maxさんも職場がお近くなのですね。
職場に近いのは助かります。
昨日もきょうも快晴で暖かでした。
タマサンさん、こんばんは。
タマサンさんは、雪国出身ですものね。
八王子は久々の積雪でした。
昨日、きょうの暖かさで、
ほとんど溶けてよかったです。
タマサンさんは、雪国出身ですものね。
八王子は久々の積雪でした。
昨日、きょうの暖かさで、
ほとんど溶けてよかったです。
エリカさん、こんばんは。
きょうもとても暖かでした。
おかげでほとんどとけました。
きょうもとても暖かでした。
おかげでほとんどとけました。
じゅんこさん、こんばんは。
今回の雪は、八王子の映像、
かなり映ったようですね。
きょうも暖かだったので、
ほとんどとけました。
今回の雪は、八王子の映像、
かなり映ったようですね。
きょうも暖かだったので、
ほとんどとけました。
ヨッチャンさん、こんばんは。
世界らん展、私も行ってきました。
当日券を並んで買って、
並んで入りました。
とても混んでいました。
きれいでしたね。
世界らん展、私も行ってきました。
当日券を並んで買って、
並んで入りました。
とても混んでいました。
きれいでしたね。
とみいさん こんにちは
なるほど、北海道では「雪かき」(除雪)のことを、『ゆきはね』というのですね。
私も初めて知りました。
言い方も色々あっておもしろいですね。
なるほど、北海道では「雪かき」(除雪)のことを、『ゆきはね』というのですね。
私も初めて知りました。
言い方も色々あっておもしろいですね。
とみいさん
こんにちは(*^_^*)
昨日は、午前中、勤務でしたか・・・
凍結した道を歩くのは、大変だったでしょうね!
お疲れ様ですm(__)m
まぁ~「雪かき」の事を北海道の方は「雪はね」と
除雪の言葉、地方によっていろいろあるんですね‼
お帰りになる頃は、雪も解けて良かったですね(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
昨日は、午前中、勤務でしたか・・・
凍結した道を歩くのは、大変だったでしょうね!
お疲れ様ですm(__)m
まぁ~「雪かき」の事を北海道の方は「雪はね」と
除雪の言葉、地方によっていろいろあるんですね‼
お帰りになる頃は、雪も解けて良かったですね(*^_^*)
とみいさん こんにちは
昨日は午前中お仕事に行かれ、お疲れ様でした
雪で通勤時も大変でしたね
とみいさんは職場で一番お近くなのですね
私も同じくです なので助かっています
「雪はね」初耳でした
入居者の方の言葉も参考になりますね
降雪後で、空がとても綺麗な青空ですね
昨日は午前中お仕事に行かれ、お疲れ様でした
雪で通勤時も大変でしたね
とみいさんは職場で一番お近くなのですね
私も同じくです なので助かっています
「雪はね」初耳でした
入居者の方の言葉も参考になりますね
降雪後で、空がとても綺麗な青空ですね
こんにちは
とみいさん
今度の大雪
八王子付近の雪の状態を写していましたね?
当日は、ふぶく様な映像だったので、大変だと見ていました。
雪かきは、結構大変ですよね?
自分が子供の頃は、一晩で玄関を塞ぐくらい降ったもんです。
二階から出入りですよ!(笑)
八王子も大した雪にならず良かったですね!
今年はこれでお終いでしょうかね?
とみいさん
今度の大雪
八王子付近の雪の状態を写していましたね?
当日は、ふぶく様な映像だったので、大変だと見ていました。
雪かきは、結構大変ですよね?
自分が子供の頃は、一晩で玄関を塞ぐくらい降ったもんです。
二階から出入りですよ!(笑)
八王子も大した雪にならず良かったですね!
今年はこれでお終いでしょうかね?
とみいさん、おはようございます(^^)
早く、日陰の『雪』も溶けてくれるといいですね(^^)
早く、日陰の『雪』も溶けてくれるといいですね(^^)
とみいさん
おはようございます
昨日も八王子駅の凍結した様子
ニュースでやっていました
きっととみいさんの所は
大変なのだろうと
思いました
お仕事にも行かれたのですね
流石です
近くですと見て見ぬふりはできませんね
今日もお天気です
日陰の雪も溶けてくれると
良いですね♡
おはようございます
昨日も八王子駅の凍結した様子
ニュースでやっていました
きっととみいさんの所は
大変なのだろうと
思いました
お仕事にも行かれたのですね
流石です
近くですと見て見ぬふりはできませんね
今日もお天気です
日陰の雪も溶けてくれると
良いですね♡
とみいさん おはようございます!
昨日は晴天、あっという間に雪が溶けて行きました。
北海道では「雪はね」と言うのですね、こちらは「雪かき」ですね。
北海道の方言、捨てる事を投げると言いますよ~
表現、色々ですね。
今日はドームに世界らん展行って来ます。
昨日は晴天、あっという間に雪が溶けて行きました。
北海道では「雪はね」と言うのですね、こちらは「雪かき」ですね。
北海道の方言、捨てる事を投げると言いますよ~
表現、色々ですね。
今日はドームに世界らん展行って来ます。
コメント
16 件