パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 予報通りに雨になりました
    • 「max」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

帰りは、瀬戸大橋を渡りました

 2023年02月06日 23:56
ひろめ市場で、食事をした後、近くの高知城に行きました。
門前の道には、屋台のお店が並んでいて、それを見るのも
楽しみにしていたのですが・・・
少し遅かった様で、皆 店じまいの最中でした。

高知城に登り、散策をしてから、帰路につきました。
帰りは、瀬戸大橋を渡り岡山に出て見ようと、婿さんの言葉で
決まりました。
瀬戸大橋の途中で、真っ赤に沈む夕日と、綺麗なお月様を
見ることが出来ました。本当に、楽しい一日でした.

  高知城で・・・
  瀬戸大橋で見た夕日、と月
  四国銘菓の栗タルト,蒜山の塩クリーム大福

コメント
 25 件
 2023年02月07日 23:20  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

娘の誘いの、目的地は、四国の高知でした。

ひろめ市場のの賑わいも、凄かったですが・・・
本場の、出来たての、カツオのたたきは美味し方です
特に、塩たたきは絶品でした(*^_^*)

高知城、門前の屋台は、ずらりと並んでいましたが
どうやら、朝市のようで、行った時は店じまい中で
残念でした。先に見ていたら、良かったです(^_-)-☆

帰りは、瀬戸大橋を渡りました。
瀬戸内海の小島が浮かぶ景色も、綺麗でしたが・・・
夕日や、お月様、の美しさに見とれました(*^_^*)
 2023年02月07日 23:08  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
TOMさん

こんばんは(*^_^*)

本当に、楽しい小旅行になりました。
美味しい物を食べ、美しい景色に出会えました。

もう、娘家族に感謝で一杯です。
娘婿には、お疲れ様と労ってあげたいです。
この上ない、幸せな一日でした。
コメント、有難うございますm(__)m
 2023年02月07日 23:01  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

はい、思いがけない、小旅行になりました。

誘ってもらって、良かったです(*^_^*)

美味しいカツオのたたきも食べられましたし・・・

綺麗な、夕日、お月様も見られました

楽しい一日ですた(*^_^*)
 2023年02月07日 22:56  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
Yuha0329さん

こんばんは(*^_^*)

帰りは、瀬戸大橋を渡って、美しい島々や海の
景色に、酔いしれました。
その上に、夕日や、お月様まで…この上もなく
美しく、輝いていました(*^_^*)

孫娘たち、可愛いでしょう.(^_-)-☆
大学生の男孫も居るんですが、オンラインがあるとかで・・・
お留守番でしたわ~(笑)

まぁ~Yuhaさん、お小さい頃、淡路にいらっしゃったのですか?
じゃぁ~淡路島はよくご存じですね! 明石も・・・
昔は、渡し船で、渡って居ましたが、明石大橋が出来て
陸続きで、四国も行けて、便利になりましたよ!(*^_^*)
 2023年02月07日 22:44  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
おとちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

四国は、やっぱり遠いです。
明石大橋、鳴門大橋などが出来て、陸続きで
車で行けるようになって、便利になりました。

嬉しい誘いでした。
でも、まさか、四国のそれも南の端の高知迄とは・・・
でも、流石、本場の焼き立てのカツオのたたきは
美味しかったです。
来て良かったと思いました(*^_^*)

帰りは、来た道と違って、瀬戸大橋を渡りました
美しい、夕日やお月様まで、見られました
本当に、素敵な日曜日になりました(*^_^*)
 2023年02月07日 22:34  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

はい、少し遠出は、四国の高知迄、行くことでした
高速道路で、4時間も掛かりました。
やっぱり、遠いですね! (^_-)-☆

まぁ~タマサンも、東京から岡山経由で瀬戸大橋を渡り
四国一周ですか…四万十温泉から足摺岬、それから徳島
明石大橋を渡られて、帰られたのですね!
わぁ~凄いデスね‼(@_@)  お疲れになったでしょうね!

鳴門の渦は、春先が一番よく見えると聞いています
私も、何度かみました。裳事ですよ!(*^_^*)
 2023年02月07日 22:20  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

高知城は、ひろめ市場の近く、徒歩で行けました

お城前の大道路には、露天店が軒を連ねて賑わっていました

お城の石段は、綺麗に舗装されて、歩き易かったです(^_-)-☆

帰りは、瀬戸大橋を渡り、岡山に出て、帰ってきました。

瀬戸大橋の上で見た、夕日や、お月様は綺麗で、見とれました

本当に、楽しい日曜日になりました。

娘婿に、感謝で一杯でした(*^_^*)
 2023年02月07日 22:11  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんばんは(^_^)

娘さんからのお誘いで高知へ行かれたんですね。

「ひろめ市場」は美味しいものが沢山有るようですね。

鰹のたたきは塩味の方が美味しかったんですね。

高知城の門前の道の屋台は残念でしたね。

時間が遅かったんですね。

瀬戸大橋からの夕日は凄く綺麗ですね。

お土産には、「栗タルト」と「蒜山の塩クリーム大福」を買われたんですね。

どちらも美味しそう)^o^(
 2023年02月07日 22:08  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
masakisiさん

こんばんは(*^_^*)

はい、少し遠出をしようと、いう事でしたが・・・
まさか、四国までとはね!
高速道路を走って、高知まで4時間程かかりました。

本場の、美味しいカツオのたたきを、食べられて
大満足でした。(*^_^*)

masakisiさんも明石大橋を渡って四国八十八か所巡りを
されましたか・・・
私も、以前、毎月バスで八十八か所巡りで、この道は
良く、通って懐かしさでいっぱいになりました。

やっと、健康も戻った様で、授業も又受けようと思ってます
オフ会、皆様に、お勧めしましょうね!
私も、頑張りますね! よろしくお願いいたしますm(__)m
 2023年02月07日 22:04  イオン西宮門戸教室  TOM さん
toshikoさん

こんばんは!

素敵な旅でしたね。たくさんの写真をアップしてくださりありがとうございます。なんか私も旅をした気分になれました。夕日の写真は絵葉書で売れますよ。とっても綺麗です。
 2023年02月07日 21:56  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

はい、日帰りの旅でした。
途中で、婿が、「明日の仕事皆休んで泊まろうか」
と言いだしましたが…(笑い)

はい、皆、大満足な一日で、楽しかったです
タルトは、四国土産の定番ですが・・・
美味しの出、買ってしまいました。
一六 自分用と、黄先生のも…(*^_^*)
 2023年02月07日 21:48  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
エリカさん

こんばんは(*^_^*)

はい、思っても居なかった、

楽しい旅行に、もう、大満足な一日でした。

タルトは、四国の土産の定番ですが・・・

やっぱり美味しいですね(*^_^*)
 2023年02月07日 21:44  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

まぁ~ねこさんも、義妹さんとご一緒に
高知へ、行かれましたのね‼

あの有名な、はりまや橋、小さくって驚きますね‼(笑い)
ネギラーメンを、食べられましたか・・・
懐かしい、高知の思い出ですね‼ \(^o^)/
 2023年02月07日 21:39  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

高知に行って、帰りは、来た道を
通らず、瀬戸大橋を渡りました。
岡山に出て、中国道を走って帰りました

お陰様で、瀬戸大橋の上で、綺麗な夕日を
見られたのも、嬉しいかったです
楽しい、日曜日を過ごしましった(^^♪
 2023年02月07日 21:33  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

はい、良い思い出が、出来ました。
お天気にも恵まれ、暖かくって散策にもらくでした。
瀬戸大橋などは、何年振りだったでしょうか・・・

美しい夕日に出会ったり、14日月も、見られって
この上もなく幸せな一日でした。

婿の運転は心地よい,高速で、楽しいドライブでした。
高齢になり、とてもmaxさんには、及びませんよ~
お城巡りは、好きですが、段々、きつくなりました(^_-)-☆
 2023年02月07日 21:18  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん、こんばんは。

思いがけず、素敵な旅になりましたね。

誘ってもらえて、嬉しいですね。

おいしいご馳走もよかったですね。
 2023年02月07日 20:45  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
toshikoさん
こんばんは♫〜

瀬戸大橋で夕陽とお月様をご覧になられて素敵です!

ご家族みなさん可愛い〜い!
楽しそうです♫こちらまで幸せをお裾分けしていただきありがとうございます!

私は幼少期淡路島に住んでいたんです。幼稚園時代〜
ピアノを習ってる姉の後を追いかけて、お庭にはお花があったのを覚えてます!
懐かしいです。
船は乗らなくても自動車で行けるようになったんですよね


 2023年02月07日 20:18  バロー豊橋教室  おとちゃん さん
tosihkoさん
こんばんは〜♪

なんだか遠い四国!!
でもtosihkoさんのお住まいからは
日帰りで行けちゃう距離にあるんですね
嬉しいお誘い
美味しものいっぱい食べて
いつもと違う?景色に出会えて…素敵なプチ旅でしたね
みなさんの笑顔でわかりま〜〜す
本当に仲良しな素敵なご家族ですね〜〜☆

 2023年02月07日 10:10  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
toshikoさん

高知に行ってカツオを食べて
お帰りは、瀬戸大橋経由でお帰りでしたか?
結構長距離の運転だったですね?

自分も3年前
東京から岡山経由で瀬戸大橋を渡って香川に行きました。
そこから四国一周して、四万十温泉から足摺岬、
足摺岬から徳島まで遠かったです!
そして明石大橋を渡ったのですが、鳴門海峡も見られて良かった!

皆さんで楽しい思い出が出来ましたね?
お疲れさまでした。
 2023年02月07日 09:53  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん      おはようございます

ひろめ市場から高知城が見えていますね。

いつも歩いておられるので難なく登れたと思います。

帰りは瀬戸大橋を渡り岡山に出られたのですね。

きれいな夕日やお月さままで見れて最高に一日でしたね。

タルトもお土産に買われたのですね。

仲のいいご家族でほほえましく感じました。
 2023年02月07日 08:50  イトーヨーカドー明石教室  masakisi さん
toshikoさん
おはようございます。

長距離のドライブお疲れ様でした。
なにより、お疲れになったのは、婿様だと思います。
すんなり走っても多分、片道4時間はかかったと思います。
おいしい鰹のたたきが食べられて良かったですね。

私も明石海峡大橋を通り、10往復して四国88カ所巡りを
日帰りでやったことがありますので、運転のしんどさは良く
わかります。

今、授業が一緒になった方にお声かけして、参加者を募集して
います。
今月もオンラインオフ会でお会い出来るのを楽しみにしています。
 2023年02月07日 08:10  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshiko さん
おはようございます
日帰りだったのですか 
あぁーーもったいなぁって 思います(笑)
皆さん 楽しそう
笑顔が 素敵ですね
お婿さんが カメラマンにですね 
腕前 さすが ( ^)o(^ )
タルトって いえば 一六って  思ってしまいます
お土産で良く頂いていました 
 2023年02月07日 07:48  京橋教室  エリカ さん
toshikoさん、おはようございます(^^)

旅行を楽しむことが出来て良かったですね(^^)

『栗タルト』と『塩クリーム大福』美味しそうですね\(^o^)/
 2023年02月07日 06:02  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

高知へ行かれて
帰りは瀬戸大橋通り
岡山へ行かれたのですね

楽しい旅でしたね

皆様の嬉しそうなお顔拝見できて
こちらまで楽しくなりました

ありがとうございました
 2023年02月07日 01:16  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 高知の思い出は一生ものですね
 しかも晴天で青空が広がり、瀬戸内海の夕暮れ・14日月の上り始め等筆舌に尽くしがたいです

 ご親族皆さん素敵な笑顔でUPですね
 あれ?婿殿が見えませんね 名カメラマンだったようですね

 toshikoさんは健脚でみえますから、高知城天守も頂上まで上がられた事でしょう
 健康長寿が良いですね

 私も100名城巡りが出来る様、toshikoさんを見習いたいと思います

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座