パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • カーネーション
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • 「ヨガサークル」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「kimi-aka」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

よい天気です

 2023年01月29日 08:01
おはようございます♬

先程7時までぐっすりでした。
気持ちいいです。
いい天気です。
さっそく洗濯ものを干してきました。
お日様がまぶしかったです。

高尾山にゲタがたくさんあります。

このようなシモバシラも見かけました。

このような切り株が迎えてくれました。
コメント
 22 件
 2023年01月30日 08:01  イオン橋本教室  とみい さん
ゆーたんさん、おはようございます。

おみくじ引いている人たちもいましたよ。

私は一人で行くことが多いので、
高尾山のこと、知らないこと多いです。
友人と一緒の場合、植物の名前とか、鳥の名前とか、
いろいろ教えてもらえるのですが。

でも、一人で気の向くままに、が多いです。
 2023年01月30日 07:56  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん、おはようございます。

自然の作り出す力、すごいですよね。

まあ、13軒ものお宅訪問、お疲れさまでした。

大仕事でしたね。

喜ばれたことでしょう。

 2023年01月30日 07:51  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、おはようございます。

早朝からボランティアお疲れさまでした。

折り紙の鬼たち、かわいいですよね。

もうすぐ節分ですね。
 2023年01月30日 05:19  イトーヨーカドー古淵教室  ゆーたん さん
とみいさん☆

おはようございます!
高尾山、懐かしい!昔はよく新年に登っていました!
頂上でおみくじをひいたり、甘酒を頂いたりして♪

シモバシラ、色々な形がありますね!広がっているものは初めて見ました。
シソ科の多年草なのですね!
シソ科というのがとても意外でした!

『根から吸い上げられた水が、地上の茎に運ばれ、
茎から噴き出して、冷たい外気にさらされて氷になる』
→すごい!勉強になります!!

とみいさんは、本当に多方面にわたりお勉強熱心ですね!!尊敬します!
 2023年01月29日 22:48  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

シモバシラは色んな形ででますね。見ていて飽きません。自然は不思議ですね。

下駄は何か言われが有るのですか?
切り株にいる鬼さん、節分が楽しみですね。高尾山も豆まきをするのですか?

私は今日、地区の老人の家13軒ほど様子を伺いに行って来ました。皆さん元気に過ごしていました。

 2023年01月29日 21:37  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんばんは

 今日は早朝からボランティア活動に出掛けました
 夕食が外食でしたので、帰宅してから楽です(偶には良いですね)

 ゲタが沢山並んでいますね
 鬼さん達用でしょうか

 シモバシラは5枚の動画で綺麗です
 昨日に続きシモバシラの良さが伝わってきますね

 可愛い鬼たちの折り紙が歓迎でしたか・・
 微笑ましい光景です お上手な折り紙ですね
 2023年01月29日 21:28  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん、こんばんは。

シモバシラ、いろんな形のを見ることができました。

下駄もたくさん並んでいました。
詳しいことはよく知らないのですが。

節分がもうすぐで、
鬼さんたちもスタンバイしてました。
 2023年01月29日 21:25  イオン橋本教室  とみい さん
kazuさん、こんばんは。

高尾山、近くなので、

結構行ってます。

何回行っても楽しいですよ。
 2023年01月29日 21:22  イオン橋本教室  とみい さん
みささぎ小町さん、こんばんは。

たくさんの下駄、
珍しいので、写真に撮ってみました。

いわれなど、またわかったら
お伝えしますね。

節分ももうすぐですね。
 2023年01月29日 20:56  イオン橋本教室  とみい さん
konちゃんさん、こんばんは。

高尾山の下駄、
詳しいことは知らないのですが、
足腰を鍛えるとか、
昔からのいわれとか、
またわかったらお伝えしますね。

珍しかったので、
とりあえず写真で。

きょうは布団を干したり、
掃除したり、の一日でした。
 2023年01月29日 20:51  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんばんは。

高尾山のこと、

私もあまり詳しくないのですが、

少しでもお伝えできたら、

と思っています。
 2023年01月29日 20:49  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん、こんばんは。

きょうもシモバシラを見てもらいました。

いろいろおもしろい形です。
 2023年01月29日 20:47  イオン橋本教室  とみい さん
Yuha0329さん、こんばんは。

もうすぐ節分ですね。

切り株の上の鬼さんたち、
可愛かったです。

下駄のことは詳しく知らないのですが、
足腰鍛えて、とか関係ありそうですね。
 2023年01月29日 20:29  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんばんは。

穏やかな一日でしたね。

車の点検、無事終わったことでしょう。

お疲れ様でした。
 2023年01月29日 17:12  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんにちは(*^_^*)

高尾山のシモバシラ、綺麗ですね

初めて見ました (^^♪

下駄も、沢山並んでいますね!

鬼さんのお面、何だか可愛いですね

下駄は、鬼さんに関係があるのでしょうか…(^_-)-☆

 2023年01月29日 12:03  センター北あいたい教室  kazu さん
とみいさん こんにちは
朝から働き者ですね。

私はなかなか布団から出られなくて困ります。

しもばしら初めて見ました。
高尾山も楽しそうですね。
 2023年01月29日 10:43  西友山科教室  みささぎ小町 さん
とみいさん おはようございます。

こちらも良いお天気です。
なので私も貯まっていたお洗濯を一気にです。
一気に乾いてくれると良いのですが。

下駄、たくさんありますね。なぜ?
何か伝説があるのでしょうね。

シモバシラ、沢山咲いてたのですね。
鬼さん達も節分の準備万端ですね♪
 2023年01月29日 10:00  バロー豊橋教室  konちゃん さん
とみいさん
   おはようございます。

シモバシラ初めて見たような気がしますが?
素敵なお花ですね。

高尾山に下駄?何か言われかかるのですか?

今日もどちらかお出かけされるのでしょうか?
 2023年01月29日 09:47  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今日は

今日はぐっすり休まれましたね

高尾山の切り株
もう節分ですね
いつも色々楽しみな所ですね

シモバシラ
繋がっている様に見えますね

ゲタが沢山並んでいましたね

いつも高尾山アップ
楽しみにしております


ありがとうございました♪
 2023年01月29日 09:42  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます(^^)

『シモバシラ』が綺麗ですね!(^^)!
 2023年01月29日 09:06  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
とみいさん
おはようございます♪

切り株に可愛い鬼さんがのってますね!節分にちなんで来る人を楽しませてくれるいい試みだと思います♪
その場所までいったからこそ見られる風景ですね♡

下駄がたくさん足元をきちんと見て歩くようにってメッセージでしょうか~
古そうですが希少な感じがしますね!
シモバシラこれですね。教えてくださりありがとうございます♪
 2023年01月29日 09:04  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

高尾山のシモバシラと霜柱は紛らわしいですね。
シモバシラはお花ですね~(^。^)

今日は車の点検です、しっかりとやらねばね。

お休みの時はゆっくり寝て下さい。
体が休まります。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座