パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「イロン」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

”こまち”と”はやぶさ”も組み立て〜♪

 2023年01月27日 22:45
新幹線「こまち」と「はやぶさ」のブロックもダイソーで購入しましたので、そちらも組み立ててみました。
こちらは連結も出来るんですよね~、結構楽しむことができました(^^♪

さて明日と明後日(28,29日)はドクターイエローのぞみ検測の運行予想日となっております。
1月最後の運行予想日ですね、両日共に関ヶ原や米原付近は雪の予報がでているようなので雪景色の撮影にはもってこいの状況です。
あとは交通がマヒするほどの大雪になるかどうかが問題でしょう。

両日共にというわけにはいきませんが、どちらかは出かけて雪景色が撮影できればいいなぁと考えております(=゚ω゚)ノ
コメント
 10 件
 2023年01月29日 19:50  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
Yuha0329さんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

17時半頃に音が聞こえるあたりで新幹線を見に行ったんですか、その時ガードがあって見えなかったんですか…
本日(29日)に見に行った後にこのコメントされているんですね♪

17時半頃という事から推測すると、それは黄色先生ですよ。
音だけで姿が拝めなかったのは残念です…
近々、2月の運行日がでるはずですのでいつものようにWordにまとめてブログにアップいたしまする。

ブロックの組み立てGIF動画、楽しんでいただきましたでしょうか(≧∇≦)
 2023年01月29日 17:47  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
鉄道の達人さん
こんばんは♫

今日は遠くからですが音の聞こえるあたりで新幹線見てきました♡
黄色かな?と思いましたがガードがあって見えません
でも楽しくなりました!
17時半頃は通りませんよね?小田原。黄色先生。お忙しいですよね〜

ブロック楽しいです♫可愛いです♡
 2023年01月29日 15:57  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
シー子さんこんにちは~(^^♪

イトーヨーカドー明石教室のmasakisiさんのブログで紹介されていたのがきっかけで購入してみました。ブログのネタが無くなった時のために購入したかもしれません( *´艸`)
あとですね、プラモデルで電車関係のものを作っていきたいという願望も実は持っていたりします♪

そうなんです、イトーヨーカドー付近の瀬戸街道沿いにダイソーがあります。
栄のスカイルやオアシス21にダイソーがあるのはしりませんでした、栄のスカイルが広いのでしたらちょっと行ってみたいですね。
そこなら電車関係のブロックの種類がもっと多そうです(●´ω`●)
 2023年01月29日 15:50  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
みささぎ小町さんこんにちは~(^^♪

確かにダイソーって何でも販売している気がしますね。
え!こういうものも販売してるのかとびっくりするものもありますよね、100円ではないものも販売しているのもびっくりしますけど。

ブロックも電車関係だけでなく、かなりの種類が販売されていました。
電車関係もかなりの種類がありますので、ホント全種類作りたくなりますね(●´ω`●)
 2023年01月29日 15:43  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんにちは~(^^♪

組み立てて撮影の繰り返しとなりますので、めんどくさいと言えばめんどくさいですね(;^ω^)
蒸気機関車に興味があって3ヶ所ほどダイソーをあたってみたのですが、見当たらなかったですね。引き続きダイソーを発見した場合は探してみるつもりでおります。

EH500の機関車がでているとは興味深いです、これも注目です(●´ω`●)
 2023年01月29日 15:34  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
エリカさんこんにちは~(^^♪

今回はブログのネタためにブロックを作ってみました、楽しんでいただけましたでしょうか(●^o^●)
28日にドクターイエローを見てまいりました、後ほどまとめてブログにいたしまする♪
 2023年01月28日 22:37  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
鉄道の旅人さんこんばんは、鉄道の旅人さんにその様な趣味があったとは知りませんでした
ところでダイソーは瀬港線にあるのは知っていましたが瀬戸街道にも出来たんですね
知らなかったです、何故か名古屋駅にはない様に思いますがどうなんでしょうか
栄のスカイルには最近大きくなったダイソーがあり一度行きましたが広過ぎて
わかりづらかったですね、後はオアシス21にもありますが規模は小さくて
商品の数も少なくて入り辛い感じですね。
 2023年01月28日 16:24  西友山科教室  みささぎ小町 さん
鉄道の旅人さん こんにちは

ダイソーさんって、本当になんでも売ってますね。
ブロックもいくつも種類があるのでしょうか?
ひとつ作ると、全種類作りたくなるのでは?
楽しんで組み立てていらっしゃる姿が目に浮かぶようですよ♪
動画も面白いですね。
「ImgPlay」見ました。なんだか難しそうな画面で、ちょっと私にはできそうにも無い感じでした。

ドクターイエロー、見てきましたよ。
遅延10分ほどしてました。
 2023年01月28日 11:20  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
こんにちは

gif 動画にすると組み立てているのが解りやすいですね。
これ撮影するのは大変でしたでしょう?

こまちとはやぶさは以前からある分で、E7系とアルファXや
C11蒸気機関車、あとEH500の機関車が昨年10月から出ています
ぜひこれも作って見て下さい。
 2023年01月28日 08:40  京橋教室  エリカ さん
鉄道の旅人さん、おはようございます(^^)

『ドクターイエロー』と『こまち』と『はやぶさ』のブロックが懐かしく感じました(*^^*)

私も、時間があれば見に行こうと思っています(^^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座