西友山科教室
みすちゃん さん
何年振りかの大雪で
2023年01月25日 22:51
昨日の夕方から降り通づいた雪が
朝はこんもりと積もっています
辺り一面 高低差や 水たまりの跡も
枯草や綺麗な花まで スッカリ覆い尽くし
久しぶりの見渡す限り 真っ白な 雪景色でした
♪ 犬は喜び 庭駆け回り
猫はこたつで まるくなる ♪
歌の文句じゃないですが 本当だった!
昨夜の8時過ぎ ブスブスと踝まで覆い被る積雪を
踏み分けながら 夜の散歩に連れだしました
まだ轍の跡も付いていない まっさらな道路を
ミックを連れて 用足しに出ると
少し段差のある場所は 嫌がりますが
まっ平らな空き地では 雪を踏みしめるのが嬉しそうです
行ったり来たり リードで引っ張られているのに
うろうろ歩き廻ります
果ては クルクルと私を軸に円を描くように
走り出しました
目が回る・・・ アララッ!
お腹の辺りまで覆う雪をかき分け 嬉しそうです
一頻り雪の感触を楽しんでから 家に帰りました
玄関先で足を拭こうとすると 雪の塊がお腹から下に
ビッシリくっ付いてる!
柔らかい長毛に新雪はくっ付き易いですね
今日は午後から 町内の人が出て来て
玄関先や道路の雪かきをする音が聞こえ始めました
家の前の道路は まだ半分位雪が残ってます
車道を通る車が滑って 家に突っ込まないように
凍てついた雪を側溝へ押し出すのです
「ガリガリ!」「バリバリ!」と凍った雪を削る堅い音が
響いていました
つられて私も家の前の雪かきです
誰とはなしに 一人が出てやり始めると
一斉に行動するのは気持ちいいものですね
此方は雪が積もることは滅多にないので
雪かきの道具を持ってる家は まれです
箒や塵取りやシャベルなどの道具でも
充分間に合うので 可笑しな格好でしょうね(笑)
朝はこんもりと積もっています
辺り一面 高低差や 水たまりの跡も
枯草や綺麗な花まで スッカリ覆い尽くし
久しぶりの見渡す限り 真っ白な 雪景色でした
♪ 犬は喜び 庭駆け回り
猫はこたつで まるくなる ♪
歌の文句じゃないですが 本当だった!
昨夜の8時過ぎ ブスブスと踝まで覆い被る積雪を
踏み分けながら 夜の散歩に連れだしました
まだ轍の跡も付いていない まっさらな道路を
ミックを連れて 用足しに出ると
少し段差のある場所は 嫌がりますが
まっ平らな空き地では 雪を踏みしめるのが嬉しそうです
行ったり来たり リードで引っ張られているのに
うろうろ歩き廻ります
果ては クルクルと私を軸に円を描くように
走り出しました
目が回る・・・ アララッ!
お腹の辺りまで覆う雪をかき分け 嬉しそうです
一頻り雪の感触を楽しんでから 家に帰りました
玄関先で足を拭こうとすると 雪の塊がお腹から下に
ビッシリくっ付いてる!
柔らかい長毛に新雪はくっ付き易いですね
今日は午後から 町内の人が出て来て
玄関先や道路の雪かきをする音が聞こえ始めました
家の前の道路は まだ半分位雪が残ってます
車道を通る車が滑って 家に突っ込まないように
凍てついた雪を側溝へ押し出すのです
「ガリガリ!」「バリバリ!」と凍った雪を削る堅い音が
響いていました
つられて私も家の前の雪かきです
誰とはなしに 一人が出てやり始めると
一斉に行動するのは気持ちいいものですね
此方は雪が積もることは滅多にないので
雪かきの道具を持ってる家は まれです
箒や塵取りやシャベルなどの道具でも
充分間に合うので 可笑しな格好でしょうね(笑)
アップルさん こんばんは
ヘェ~!!! 40cmも積雪があるの?
家から出られませんね
此方は10~20cmでもヒーヒーです
雪かきの後が凍てついてて 少しでも温かくなると
滑らないか? 屋根から積もった雪が軒下に落ちて
人に被害を掛けないか?そっちばかり気にして屋根から
雪下ろし(少ないですが)してましたよ(笑)
慣れない事で気を使いすぎです
今回は町内で協力して道路も綺麗にして貰いました
雪国では生きていけないなぁ!
少ない積雪でも大騒ぎしてしまいそうです
ヘェ~!!! 40cmも積雪があるの?
家から出られませんね
此方は10~20cmでもヒーヒーです
雪かきの後が凍てついてて 少しでも温かくなると
滑らないか? 屋根から積もった雪が軒下に落ちて
人に被害を掛けないか?そっちばかり気にして屋根から
雪下ろし(少ないですが)してましたよ(笑)
慣れない事で気を使いすぎです
今回は町内で協力して道路も綺麗にして貰いました
雪国では生きていけないなぁ!
少ない積雪でも大騒ぎしてしまいそうです
のぐっちゃん こんばんは
のぐっちゃんのお住いの場所は 雪が降らなかったの?
寒気団が列島を覆い尽くしてたのに 温かい所なんですね
雪に慣れてない京都は やはり幹線道路は車もノロノロで
タイヤはチャンと雪様に装備をしてあるようで
ジャラジャラチェーンの音はあまりしませんね
自宅付近は 雪かきしても道路が凍てついてて滑りそうでした
こんな日でも 子供たちは元気ですね
大人は滑って怪我をしたら大変と 自宅から出ません
2時過ぎにもう雪も止んだかな?と一斉に雪かきを始めた所でしたよ
こういうのは町内が心を一つにしないと出来ませんね
早く寒気団も通り過ぎて欲しいわ
のぐっちゃんのお住いの場所は 雪が降らなかったの?
寒気団が列島を覆い尽くしてたのに 温かい所なんですね
雪に慣れてない京都は やはり幹線道路は車もノロノロで
タイヤはチャンと雪様に装備をしてあるようで
ジャラジャラチェーンの音はあまりしませんね
自宅付近は 雪かきしても道路が凍てついてて滑りそうでした
こんな日でも 子供たちは元気ですね
大人は滑って怪我をしたら大変と 自宅から出ません
2時過ぎにもう雪も止んだかな?と一斉に雪かきを始めた所でしたよ
こういうのは町内が心を一つにしないと出来ませんね
早く寒気団も通り過ぎて欲しいわ
みすちゃん こんばんは(^_^)
寒波襲来でした。
ミックちゃんは散歩で喜んでいる様子だったんですね。
♪・・・いぬはよろこび にわかけまわり
ねこはこたつでまるくなる♪ですね。
こちらは、40cmくら積もっていました。(今日夕方には15㎝~20㎝くらい)
昨日と、今日は雪かきです(^-^;
みすちゃんも雪かきされたんですね。
筋肉痛が心配です。
寒波襲来でした。
ミックちゃんは散歩で喜んでいる様子だったんですね。
♪・・・いぬはよろこび にわかけまわり
ねこはこたつでまるくなる♪ですね。
こちらは、40cmくら積もっていました。(今日夕方には15㎝~20㎝くらい)
昨日と、今日は雪かきです(^-^;
みすちゃんも雪かきされたんですね。
筋肉痛が心配です。
あけちゃん こんばんは
あけちゃんのお住いの付近は雪に対する対処は
常備されているんですね
毎年買い求めておられるの? 凄いね~!
京都市内でも南部は余り 雪も積もりません
地下鉄でデパートや繁華街へ行けるので 雨靴も履いてる人は
見かけない位です
まして雪に対しては無防備かな! 急に雪だと滑ったりするでしょうね
昨日、今日は家籠りしてましたよ
お買い物にも行けずじまいでした
あけちゃんのお住いの付近は雪に対する対処は
常備されているんですね
毎年買い求めておられるの? 凄いね~!
京都市内でも南部は余り 雪も積もりません
地下鉄でデパートや繁華街へ行けるので 雨靴も履いてる人は
見かけない位です
まして雪に対しては無防備かな! 急に雪だと滑ったりするでしょうね
昨日、今日は家籠りしてましたよ
お買い物にも行けずじまいでした
lemonさん こんばんは
京都市内は少し傾斜気味なので 北部の金閣寺などに比べると
南部の地域はー5℃は違ってきます
神社仏閣は雪景色は様になって 綺麗ですね~
でも生活するには 寒いようです
少し温暖な気候の南部でも雪が積もりました
毎日 寝てばかりいるミックには刺激になって楽しかった様です
老犬なのにあんなに走り回るとは思わなかったわ
目が覚めたのでしょうね
市内の人々も 雪に対する対処方法が未だ十分できてないので
やっぱりいざという時は大慌てですよ
京都市内は少し傾斜気味なので 北部の金閣寺などに比べると
南部の地域はー5℃は違ってきます
神社仏閣は雪景色は様になって 綺麗ですね~
でも生活するには 寒いようです
少し温暖な気候の南部でも雪が積もりました
毎日 寝てばかりいるミックには刺激になって楽しかった様です
老犬なのにあんなに走り回るとは思わなかったわ
目が覚めたのでしょうね
市内の人々も 雪に対する対処方法が未だ十分できてないので
やっぱりいざという時は大慌てですよ
みすちゃん
こんばんは
そちらは雪景色となったようですね
めったに降らない雪は珍しさもあって嬉しい気持ちに
なりますがいざ生活面を考えると大変ですね
こちらはまだ雪を見ていません
子供たちは喜びます
私もそのくちかな?(笑)
こんばんは
そちらは雪景色となったようですね
めったに降らない雪は珍しさもあって嬉しい気持ちに
なりますがいざ生活面を考えると大変ですね
こちらはまだ雪を見ていません
子供たちは喜びます
私もそのくちかな?(笑)
まりたん こんばんは
雪に慣れておられるのですね
ちょっと羨ましいわ!
夜に扉を開けて一歩足を踏み出しただけで 玄関の濡れたタイルで
ツルッと滑りそうになりました
扉に必死に掴ってやっと堪えることができたのよ!
つっかけだったので 慌てて長靴に履き替えました
京都の人は雪に慣れてないので 雪道は転んだり滑ったりします
主人も雪の中は歩けないので昨日は家に籠ってましたよ
歩き方も違うんですね! 今日も凍てついた道路はマダマダ怖かったわ~
雪に慣れておられるのですね
ちょっと羨ましいわ!
夜に扉を開けて一歩足を踏み出しただけで 玄関の濡れたタイルで
ツルッと滑りそうになりました
扉に必死に掴ってやっと堪えることができたのよ!
つっかけだったので 慌てて長靴に履き替えました
京都の人は雪に慣れてないので 雪道は転んだり滑ったりします
主人も雪の中は歩けないので昨日は家に籠ってましたよ
歩き方も違うんですね! 今日も凍てついた道路はマダマダ怖かったわ~
shimaさん こんばんは
一昨日の吹雪から 段々大雪になり
昨日は 朝から低学年の子供たちの賑やかな声が
窓の外でしてましたよ
アレッ 学校は休みなのかな?なんて思ってたけど
午後からはランドセルを背負った高学年の生徒が帰ってくる様子が
見られました 半ドンで午後から登校だったのかな?
家の前は少し なだらかな坂なので 格好のソリ遊び場だったのでしょうね
雪が解け始めて雪かきになりましたが 下の方は硬くてガリガリ音がしました
一度で済まないので 夕方に又一人雪かきです
新雪はとてもサラッとして 光が当たるととても綺麗ですね
ミックも興奮してましたよ
一昨日の吹雪から 段々大雪になり
昨日は 朝から低学年の子供たちの賑やかな声が
窓の外でしてましたよ
アレッ 学校は休みなのかな?なんて思ってたけど
午後からはランドセルを背負った高学年の生徒が帰ってくる様子が
見られました 半ドンで午後から登校だったのかな?
家の前は少し なだらかな坂なので 格好のソリ遊び場だったのでしょうね
雪が解け始めて雪かきになりましたが 下の方は硬くてガリガリ音がしました
一度で済まないので 夕方に又一人雪かきです
新雪はとてもサラッとして 光が当たるととても綺麗ですね
ミックも興奮してましたよ
うめちゃん こんばんは
もう何年かぶりの大雪でしたよ
20年以上前かしら?
町内で 塵取りで雪かきした思い出があります
どの家も 特別雪かきの道具などはおいてなくて
ベニヤ板や塵取りや箒で 道路の雪をかき分けてました
新雪は夜になると懐中電灯の光を浴びて 氷の結晶が
ダイヤモンドの様にキラキラとても綺麗でしたよ
センチメンタルな鑑賞も 朝になると単なる泥と雪の塊と化してました(笑)
ミックも新雪は気に入ったようです
もう何年かぶりの大雪でしたよ
20年以上前かしら?
町内で 塵取りで雪かきした思い出があります
どの家も 特別雪かきの道具などはおいてなくて
ベニヤ板や塵取りや箒で 道路の雪をかき分けてました
新雪は夜になると懐中電灯の光を浴びて 氷の結晶が
ダイヤモンドの様にキラキラとても綺麗でしたよ
センチメンタルな鑑賞も 朝になると単なる泥と雪の塊と化してました(笑)
ミックも新雪は気に入ったようです
okochanさん こんばんは
昨日は冷え込みましたね~
5時頃から曇り始めて あっという間に雪がふぶいてきましたよ
音はしないけど どんどん激しく降って 積もりました
もう長靴でないと雪が中に入って来るのよ
この数年積もったのは初めてかな?
去年は2度も積雪があったのですね
もう雪の対策は 慣れておられますか
通行人のために雪かきを早朝からされるのは大変だったでしょう
くれぐれも腰痛に気をつけて下さいね
昨日、今日は外出もせず家に籠ってました
明日は楽に外出が出来ると良いなぁ~
蠟梅は種類は余り載ってないのよね 分かんなくて御免なさいね
昨日は冷え込みましたね~
5時頃から曇り始めて あっという間に雪がふぶいてきましたよ
音はしないけど どんどん激しく降って 積もりました
もう長靴でないと雪が中に入って来るのよ
この数年積もったのは初めてかな?
去年は2度も積雪があったのですね
もう雪の対策は 慣れておられますか
通行人のために雪かきを早朝からされるのは大変だったでしょう
くれぐれも腰痛に気をつけて下さいね
昨日、今日は外出もせず家に籠ってました
明日は楽に外出が出来ると良いなぁ~
蠟梅は種類は余り載ってないのよね 分かんなくて御免なさいね
みすちゃん!こんにちは!
ミックちゃんは歌の通り駆け回るのですね(*´艸`*)
写真のミックちゃんの動く速さが伝わります
みすちゃんも雪かきでしたね
私はけっこう用意周到で雪かきの道具は
毎年のように買い求めていて・・
いざと言う時に間に合います
蝋梅に雪が積もりまた違った楽しみ方がありますね
昨日はお訪ね下さりありがとうございました
今日は陽射しが届いて我が家の急な坂道も
雪が溶け始めました
早く春が来て欲しいですね(^^♪
ミックちゃんは歌の通り駆け回るのですね(*´艸`*)
写真のミックちゃんの動く速さが伝わります
みすちゃんも雪かきでしたね
私はけっこう用意周到で雪かきの道具は
毎年のように買い求めていて・・
いざと言う時に間に合います
蝋梅に雪が積もりまた違った楽しみ方がありますね
昨日はお訪ね下さりありがとうございました
今日は陽射しが届いて我が家の急な坂道も
雪が溶け始めました
早く春が来て欲しいですね(^^♪
みすちゃんさん こんにちは。
テレビでは清水寺や金閣寺の綺麗な雪化粧の映像が出ていました。
でもJR京都線で長時間車内に閉じ込められてしまったり、ちりとりや箒を使ってまで雪掻きして大変でしたね。
愛犬ミックちゃんは雪に大喜びで歌通り駆け回っていたのですね。元気なミックちゃんでしたね。みすちゃんは振り回されてお疲れ様でした。
テレビでは清水寺や金閣寺の綺麗な雪化粧の映像が出ていました。
でもJR京都線で長時間車内に閉じ込められてしまったり、ちりとりや箒を使ってまで雪掻きして大変でしたね。
愛犬ミックちゃんは雪に大喜びで歌通り駆け回っていたのですね。元気なミックちゃんでしたね。みすちゃんは振り回されてお疲れ様でした。
みすちゃん
おはようございます(*^ω^*)
みすちゃんのところも雪かきする程積もったのですね。
私は札幌生まれ札幌育ちなので多少の雪が降っても
道路が凍っても慌てないのですが
関西はちょっと雪が降ると
JR京都線では電車内に閉じ込められ
高速道路は動かず大変でしたよね。
でも、ワンちゃんもですが子供達も喜んで遊んだでしょうね。
こんな事が半年続く北海道、どれだけ楽かと改めて思いましたよ。
おはようございます(*^ω^*)
みすちゃんのところも雪かきする程積もったのですね。
私は札幌生まれ札幌育ちなので多少の雪が降っても
道路が凍っても慌てないのですが
関西はちょっと雪が降ると
JR京都線では電車内に閉じ込められ
高速道路は動かず大変でしたよね。
でも、ワンちゃんもですが子供達も喜んで遊んだでしょうね。
こんな事が半年続く北海道、どれだけ楽かと改めて思いましたよ。
みすちゃんさん、おはようございます
昨日は、雪が積もりましたね
久し振りに見る真っ白な雪はキラキラして、輝いて
見る分には綺麗で良いですが、
雪かきなどもしなくてはならないので大変ですね
やはり、歌の通りにミックちゃんは喜びましたか(*^^*)
此方では学校が臨時休校となり
お昼から孫は、友達と外で夕方まで遊んで
頬は冷え切って帰って来ました
雪が降ると確かに子供も大喜びです
昨日は、雪が積もりましたね
久し振りに見る真っ白な雪はキラキラして、輝いて
見る分には綺麗で良いですが、
雪かきなどもしなくてはならないので大変ですね
やはり、歌の通りにミックちゃんは喜びましたか(*^^*)
此方では学校が臨時休校となり
お昼から孫は、友達と外で夕方まで遊んで
頬は冷え切って帰って来ました
雪が降ると確かに子供も大喜びです
みすちゃんさん
おはようございます
もう 寒い
雪かきするくらい 積もったのですね
もうミック君は 雪の上を 気持ちよさそうにね
歌通り 犬は 庭駆け回り ですね(^^♪
雪は 一面に真っ白になると みてるぶんには 綺麗ですね
おはようございます
もう 寒い
雪かきするくらい 積もったのですね
もうミック君は 雪の上を 気持ちよさそうにね
歌通り 犬は 庭駆け回り ですね(^^♪
雪は 一面に真っ白になると みてるぶんには 綺麗ですね
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
そちらは久し振りの大雪だったのですね
歌のようにミックちゃんとても喜んで
走り回って嬉しそうだったのですね
みすちゃんさんは 大変でしたね
お腹に雪の塊ができるほど楽しんだ
ミックちゃんのお世話もね
昨年こちらは2回積雪が有りました
私は家の前の道路を朝一で雪掻きしました
通勤通学の人がけっこう通るので
柔らかいうちにちりとりで頑張りました
みすちゃんさん 23日のブログに
蝋梅の写真をアップしました
種類が分からないので教えて下さい
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
そちらは久し振りの大雪だったのですね
歌のようにミックちゃんとても喜んで
走り回って嬉しそうだったのですね
みすちゃんさんは 大変でしたね
お腹に雪の塊ができるほど楽しんだ
ミックちゃんのお世話もね
昨年こちらは2回積雪が有りました
私は家の前の道路を朝一で雪掻きしました
通勤通学の人がけっこう通るので
柔らかいうちにちりとりで頑張りました
みすちゃんさん 23日のブログに
蝋梅の写真をアップしました
種類が分からないので教えて下さい
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
コメント
16 件