パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 玉原ラベンダーパーク
    • 田んぼアート&向日葵&百合園
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 姫路城へ
    • 鳥取砂丘へ
    • 「キンキン」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「ぶんちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

秩父三十槌の氷柱

 2023年01月15日 18:44
こんにちは♪♪

関越自動車道「花園IC」から国道140号を秩父方面へ

「皆野寄居バイパス」経由で花園ICより2時間です。

都会では味わえない、氷と光の世界ですね~(^。^)

期間・・・1月7日~2月23日

時間・・・8時30分~17時00分

ライトアップ・・1月14日~2月23日
平日17時00分~19時00分
土・日・祝17時00分~20時00分

駐車場代・・500円

入場料・・・200円
コメント
 18 件
 2023年01月16日 14:09  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
お玉さん こんにちは♪♪

秩父の氷柱を観に行って来ました。
自然のは珍しいです、人工の氷柱が多いです。
近くで観ると迫力有りますね。
豚丼美味しかったですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年01月16日 11:00  エコール・マミ教室  お玉 さん
ヨッチャンさん

おはようございます(^-^)

氷柱が見事ですね(^-^)/

光と氷の世界を見せて頂いてありがとうございます。

豚丼も美味しそうです。
 2023年01月16日 09:52  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
あけちゃんさん おはようございます♪♪

秩父は寒い所です、毎年1月~氷柱が始まります。
バスツアーも有ります。
近くで観ると見事ですね~(^。^)
山奥なのでドライブです。
お土産を買うのも楽しみですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年01月16日 09:49  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
うめちゃんさん おはようございます♪♪

自然のつららですね雨が降ると溶けます♪♪
早く行かないと観れません。
夜にライトアップが綺麗ですが夜は無理転んだら大変です。
近くで観ると圧巻ですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年01月16日 09:46  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
雅さん おはようございます♪♪

秩父の氷柱は川に面して一面に有ります。
近くまで行き写真が撮れます。
今は良く整備されて足元も滑らない様に手すりが付いています。
山ばかりで食べる所が無くて土地の料理を食べました。
川を眺めながらね。(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年01月16日 09:33  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
キンキンさん おはようございます♪♪

秩父の三十槌の氷柱は見事でしたよ。
三峯神社の御朱印が欲しくて近くなのでついで寄りました。
3か所全部行きました、芦ヶ久保の人工の氷柱も見事です。
この辺は道路に猿が出てきます。
狭いですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年01月16日 09:28  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

秩父には3か所の氷柱が有ります。
自然なのは三十槌の氷柱だけですね~(^。^)
あとの2か所は人工に作られた作品です。
夜中に水を撒くそうです。
どこも美しいですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年01月16日 09:24  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とよちゃんさん おはようございます♪♪

氷柱、もうそろそろかなあ~と思い出かけました。
自然のつららも傍で見ると見応え有りますよ。
山奥なので時間がかかりますドライブです。
豚丼と味噌おでん、完食ですね~(^。^)
痩せようと思いつつ食べてしまう。

コメントありがとうございました。
 2023年01月16日 09:19  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
みささぎ小町さん おはようございます♪♪

昨年の氷柱は人間が作ったものです、山に水を撒き凍らせた作品です。
こちらは山からでる岩清水が凍りつららに成ったものです。
どちらも美しいです。
豚丼はこれで1300円高い~
味噌おでんは400円まあまあかな~
お出かけしたら地のもの食べるようにしています。
それなりに美味しいです。

コメントありがとうございました。
 2023年01月16日 09:12  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
Yuha0329さん おはようございます♪♪

氷柱は自然の岩清水から出た水が凍りつららになった作品です。
期間限定なので暑くなると溶けてしまいます。
自然の美ですね。(^。^)
山奥です猿に会う事も有ります。

コメントありがとうございました。
 2023年01月16日 07:36  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
ヨッチャンさん おはようございます

凄い❕
氷柱ですか?もうビックリです

冬ならではのステキな世界です
朝から気分↑です‼
(人’’▽`)ありがとう☆でした(*’▽’)
 2023年01月16日 07:23  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ヨッチャン さん
おはようございます
すごい もう滝が 凍ててるね
光と氷の世界 見応え在りますね
今の時期に 嬉しい 贈り物ですね

見せてもらい ありがとうです
 2023年01月15日 22:35  亀有駅前教室  雅 さん
ヨッチャン~ 今晩は!(^^)!

秩父の、三十槌の氷柱を見に行かれたのね? 勿論私は見たことが
ないが、ブログのお友達が行かれたのと、テレビで見たのを覚えています。
自然が織りなすのは、正に芸術作品よね! 

私は袋田の滝は、紅葉の時期に行ったことがあるが、冬の寒い日には
滝の水が氷ると聞くわね。 見たいけど寒い時は行きたくないもの。
美味しそうなものが写っているが、これは ここの名物かしら?
 2023年01月15日 21:37  まるひろ川越教室  キンキン さん
ヨッチャンさん、今晩は。

三十槌の氷柱を見に行って来られたのですね。
自然に出来た氷柱。ダイアミックですね。また芦ヶ久保の氷柱とは雰囲気も違いますね。
私は芦ヶ久保以外は行ったっことはありません。確か全部で3か所ありますよね。ヨッチャンさんはもう3か所全部行ってきましたね。
 2023年01月15日 21:25  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんばんは。

かなり以前に氷柱、見たことありますが、

この場所ではなかったような気がします。

自然の織りなす美しさは、見事ですね。
 2023年01月15日 21:05  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
  ヨッチャンさん♪ 今晩は☆
 わあ~っ♬ これ! テレビで観た事あります♪
 関越の「花園IC」で下りるのですね
   氷柱☆☆ 冬ならではの美しい芸術ですね もはや。
 何だか美味しそうなのが写ってますね♡♡ なんでしょう☆
 2023年01月15日 20:52  西友山科教室  みささぎ小町 さん
ヨッチャンさん こんばんは

氷柱、いいですね♪ 
この氷柱は自然にできるものなのですね。
たしか、昨年も氷柱を見せて頂きましたが、其方とはまた違う場所なのですね。
このような「自然」を感じるものがこちらでは見られないので羨ましいです。
都会では味わえない氷と光の世界、いいですね♡

丼、これは豚?の生姜焼きみたいなものでしょうか?豪快ですね。完食でしたか?

 2023年01月15日 20:29  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
ヨッチャンさん
こんばんは!

光と氷の世界~!すごい美術ですよね。綺麗な光景です♡
お車で関越から秩父方面に行くのですね。覚えました♪

氷柱も鍾乳洞も人の手がかかってないのが不思議ですね。
触ったら怪我をしてしまいそうです。冷たいのでしょうね~

滝を観るのも好きですが氷も素敵♡行って見たくなりました!
管理されてるので駐車場も入場料もいるのですね。
春が待ち遠しいですが冬の世界も美しいものですね。綺麗なお写真をありがとうございます!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座