パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 「toshiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「みすちゃん」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

チャンスを活かせるのは、誰だ?

 2023年01月13日 16:25
大相撲の話
横綱照ノ富士が、故障で休場。
大関は、正代、御嶽海が陥落して貴景勝が孤軍奮闘!

そんな中で先場所優勝の阿炎や豊昇竜、大栄翔などが元気で目立っている?
横綱大関は、貴景勝だけ頑張っているが、最後まで優勝戦線に残っているかどうか?

まさしく戦国時代の様相だ?

こんな時、頑張ってチャンスを作れる人は、大ブレイクのチャンスだ。果たしてこのチャンスをものに出来るのは誰か?

今日で6日目~
若手や中堅、そしてベテランにもチャンスが~

誰が飛び出すか、千歳一隅のチャンスをものにする力士を見ている!

コメント
 8 件
 2023年01月14日 10:03  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
ぷーさん

自分の体の不調から
ゴルフが一気にダメになって落ち込んでいました?
マッサージの先生から、身体の使い方や力の抜き方等々教わって~
効果的な力の出し方が、分かりました。

大相撲の見方が、今までと変わって
小さくても大型力士に力でも対抗できること見て取れるようになりました?

例えば200㌔以上の碧山
突っ張っても小型力士を押せないとか~

今場所は、照ノ富士が休場、大関は貴景勝だけ~戦国時代です。
誰が抜け出すか、楽しみです。

今年の巨人如何ですか?
戦力は、揃ったのでしょうか?
”オコエ”を獲って大丈夫ですかね?

弱い巨人だとみる気が失せます?(笑)
 2023年01月14日 09:49  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
maxさん

大相撲見られることあるんですね?
今場所は、照ノ富士が休場で
大関貴景勝が孤軍奮闘状態です。

その中で
誰が出て来るか予想もつきませんが、全員にチャンスが~
豊昇竜が力強かったが、昨日は伏兵翠富士にやられて~
阿炎も勢いあったが、貴景勝に負けた。

激しい星のつぶし合い
こんな場所も偶にはいいもんですね?
?
自分は、貴景勝に勝って欲しいのですが
 2023年01月14日 09:43  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

昨日の阿炎対貴景勝
見ごたえありましたね!
先場所の取り口を再現させないように~貴景勝。
貴景勝は、間合いを小さくして、阿炎の腕を伸ばさせませんでした。
今場所の貴景勝、本来の自分の相撲を取り戻している感じです。
それにしても
大関横綱不在で誰が勝つか予想もつかない?

こんな時
兎角を表した力士は、チャンスです。

小兵力士が力強い相撲を取るのが、
元気を与えます!
 2023年01月14日 09:32  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Yuhaさん
おはようございます

自分はともかくも
yuhaさんが大相撲に関心があったなんて?

昨日の豊昇竜と翠富士
大熱戦で力が入りました?
負けるかと思った瞬間、うっちゃりで翠富士が勝った。

伸び盛り豊昇竜今場所絶好調で、優勝もあるかと思っていました。
しかし戦国時代の様相で、誰が勝つのか予想もつきませんね?

しかし
小兵力士が2倍近い力士に勝つ~
勇気づけられますね!
小兵力士、昔は逃げたり、隙を衝いたりで、技だったが、
翠富士なんかは、力でも対抗出来ています。

相撲の見方が変わりました。
 2023年01月14日 08:37  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、おはようございます!

ゴルフだけで無くタマさんはスポーツはなんでも
好きなんですね〜
私も栃若時代には熱心に大相撲観戦をしましたが
近頃は翌日の新聞で見る程度です。

ところで王鵬が初日から6連敗、どうしたのでしょうか?
朝乃山の6連勝は実力通りの様な気もしますが、人間一度
挫折を味わうと強いですね。

ジャイアンツは近頃挫折ばかりですが・・・
 2023年01月14日 02:45  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 昨日は乗馬・買い出し後に帰宅してから、TVで大相撲観戦をしました
 軍配差違いのものいいがありましたが、ビデオ判定でけちゃくが付きました

 結びの一番はどうなるものかと思っていましたが、貴景勝が強く出て勝利でした
 これからが見ものと思います

 横綱不在であともパッとしていないですが、出来るだけ勝星を増やした優勝になって欲しいです
 やはり地元を応援したいですが、愛知県からは強い力士が出ずでで悲しい実情です
 2023年01月13日 21:58  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

今日は、全勝の阿炎と、孤軍奮闘の貴景勝の結びの一番が
見ものだったもの。やはり一人大関の維持で貴景勝が勝って
僅か6日で、全勝はいなくなったものね。 

横綱や大関が何人もいる時は、幕内上位は対戦するので中々
勝てないが、このような場所は、チャンスに思えるけどね。
特に日本人は、半官贔屓が多いので小兵が大男を投げ飛ばすのが
爽快なのよね。 升席まで見に行きたくなるような、相撲が多く
成らないかしら? 若貴の時代を最後に国技館には行ってないわね。
 2023年01月13日 19:30  遠鉄百貨店教室  yasu さん
タマサンさんこんばんは。
タマサンのブログに相撲が出てくるのはうれしいですね。
相撲は大きい・力のある者が勝つだけでは面白くない、技が大きい力士を土俵際でかわす。
今日の翠富士は動き回り土俵際で突き落とし絶好調の豊昇竜に勝った、TV前で手をたたいてしまった。
 地元焼津市の出身、カツオの横流し事件があり翠富士の活躍はうれしいですね。
ゴルフ・野球・サッカー等プロスポーツは力を与えてくれますね。
まさしく戦国時代の様相だ?大相撲から目が離せません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座