イオン橋本教室
とみい さん
出初式
2023年01月09日 06:16



おはようございます♬
昨日浅川河川敷広場で、
お正月の風物詩の、消防団出初式が行われました。
今年中学生になる女孫と、
8年ほど前、一緒に歩いて見に行って以来です。
途中、おんぶなんてこともありました。
その時のことを思い出しながら、
一人で歩いて行きました。
大勢の人が集まっていました。
ちょうどはしご乗りが始まりました。
日頃鍛えた技が披露されました。
昨日浅川河川敷広場で、
お正月の風物詩の、消防団出初式が行われました。
今年中学生になる女孫と、
8年ほど前、一緒に歩いて見に行って以来です。
途中、おんぶなんてこともありました。
その時のことを思い出しながら、
一人で歩いて行きました。
大勢の人が集まっていました。
ちょうどはしご乗りが始まりました。
日頃鍛えた技が披露されました。
キンキンさん、おはようございます。
ご主人、消防署の職員さんだったのですね。
そうですね、火事がないのが一番ですね。
出初式、お正月の風物詩ですね。
ご主人、消防署の職員さんだったのですね。
そうですね、火事がないのが一番ですね。
出初式、お正月の風物詩ですね。
とみいさん、今晩は。
出初め式を見に行かれたのですね。
GIFアニメ良く出来ています。
私の主人も消防署の職員でした。出初め式はこんな盛大ではなかったですよ。
東京都のは有名ですよね。
何はともあれ消防署は暇な方がいいですね。
出初め式を見に行かれたのですね。
GIFアニメ良く出来ています。
私の主人も消防署の職員でした。出初め式はこんな盛大ではなかったですよ。
東京都のは有名ですよね。
何はともあれ消防署は暇な方がいいですね。
maxさん、こんばんは。
待つ間寒いかと思って、あったかコートを着て行ったところ、
歩いている時は暑いくらいでした。
風もなく穏やかでよかったです。
孫とこのところ会っていないので、
一緒に来た時のことが懐かしかったです。
待つ間寒いかと思って、あったかコートを着て行ったところ、
歩いている時は暑いくらいでした。
風もなく穏やかでよかったです。
孫とこのところ会っていないので、
一緒に来た時のことが懐かしかったです。
とよちゃんさん、こんばんは。
到着したら、まもなく始まったので、
詳しいことはわからないのですが、
消防士のお一人だと思います。
練習を積み重ねてきたと思います。
見事でした。
到着したら、まもなく始まったので、
詳しいことはわからないのですが、
消防士のお一人だと思います。
練習を積み重ねてきたと思います。
見事でした。
じゅんこさん、こんばんは。
じゅんこさんの作業も始まりましたね。
GIFアニメにハマってしまっています。
はしご乗りの次々と続く演技に、ちょうどいいかな、
と思いまして。
じゅんこさんの作業も始まりましたね。
GIFアニメにハマってしまっています。
はしご乗りの次々と続く演技に、ちょうどいいかな、
と思いまして。
ヨガサークルさん、こんばんは。
きょうは暖かかったですね。
明日一日勤務なので、
桜にも会ってこようと思います。
生出初式、迫力満点でした。
きょうは暖かかったですね。
明日一日勤務なので、
桜にも会ってこようと思います。
生出初式、迫力満点でした。
toshikoさん、こんばんは。
いいお天気だったので、歩いて見に行ってきました。
出初式日和でした。
見事な技でした。
お正月らしくていいですね。
いいお天気だったので、歩いて見に行ってきました。
出初式日和でした。
見事な技でした。
お正月らしくていいですね。
トミサンさん、こんばんは。
消防団に入る人が少ない話、聞きますね。
昨日は、大勢の消防関係の人たちを見かけましたが。
GIFアニメに少々ハマっています。
たくさん撮ってきた時には、
ついつい利用したくなってしまいます。
1回教えてもらったら、私にもできますので、ぜひ。
消防団に入る人が少ない話、聞きますね。
昨日は、大勢の消防関係の人たちを見かけましたが。
GIFアニメに少々ハマっています。
たくさん撮ってきた時には、
ついつい利用したくなってしまいます。
1回教えてもらったら、私にもできますので、ぜひ。
とみいさん こんにちは
昨日日曜日は消防団出初式を見学に行かれたのですね
浅川河川敷は寒くなかったでしょうか
子供の成長は早いものです
女孫さんとの思い出もあったのですね
風が強くなくて良かったと思います
出初式披露は命がけですよね・・
昨日日曜日は消防団出初式を見学に行かれたのですね
浅川河川敷は寒くなかったでしょうか
子供の成長は早いものです
女孫さんとの思い出もあったのですね
風が強くなくて良かったと思います
出初式披露は命がけですよね・・
とみいさん♡ 今晩は☆
わあ~っ♬ 「出初式」! 素晴らしいですね。
テレビでは、みた事あるけど、こんな風に現場で
みたら迫力があったでしょう! はしごで「技」を披露してる
のは、若者ではなく、熟練者なのでしょ! すごいです☆
わあ~っ♬ 「出初式」! 素晴らしいですね。
テレビでは、みた事あるけど、こんな風に現場で
みたら迫力があったでしょう! はしごで「技」を披露してる
のは、若者ではなく、熟練者なのでしょ! すごいです☆
とみいさん
今晩は
今日は出初め式だったのですね
菜園で作業しておりましたので
気がつきませんでした
きっと松戸駅前でも行われたのではないかと思います
gifアニメで迫力がありますね
ありがとうございました
今晩は
今日は出初め式だったのですね
菜園で作業しておりましたので
気がつきませんでした
きっと松戸駅前でも行われたのではないかと思います
gifアニメで迫力がありますね
ありがとうございました
とみいさん こんばんは(^^♪
出初式は迫力があったでしょうね。とみいさんの写真を見ながら、うわーと拍手でした。
今日は春の暖かさで桜の芽がムズムズしていました。とみいさんならスマホでパチリかなと眺めてきました。
出初式は迫力があったでしょうね。とみいさんの写真を見ながら、うわーと拍手でした。
今日は春の暖かさで桜の芽がムズムズしていました。とみいさんならスマホでパチリかなと眺めてきました。
とみいさん
こんにちは(*^_^*)
出初式を見に行かれましたか・・・
わぁ~はしご乗り、青空に映えてとっても
迫力が有りますね!
明石でも数年前まではやって居ましたが・・・
最近は見られなくなりました。
一寸、寂しい気持ちです。
素敵な動画を見せて頂いて有難うございますm(__)m
こんにちは(*^_^*)
出初式を見に行かれましたか・・・
わぁ~はしご乗り、青空に映えてとっても
迫力が有りますね!
明石でも数年前まではやって居ましたが・・・
最近は見られなくなりました。
一寸、寂しい気持ちです。
素敵な動画を見せて頂いて有難うございますm(__)m
とみい さん おはようございます。
消防団の出初式はお正月の風物詩ですね。
消防団の存在は非常にありがたいのですが、此処にも過疎化の影響で、地方では消防団へ入る人が少なくなっているニュースもききますね。
写真のGIFアニメーターにはまっていますね。
写真が動くと、表現できる範囲が広がりますね。
私もチャレンジして見たい気持ちは有りますが、中々覚える事が出来ません。
消防団の出初式はお正月の風物詩ですね。
消防団の存在は非常にありがたいのですが、此処にも過疎化の影響で、地方では消防団へ入る人が少なくなっているニュースもききますね。
写真のGIFアニメーターにはまっていますね。
写真が動くと、表現できる範囲が広がりますね。
私もチャレンジして見たい気持ちは有りますが、中々覚える事が出来ません。
ヨッチャンさん、おはようございます。
久々に出初式を見に行ってきました。
七福神めぐりをしている人たちにも出会いました。
お正月の風物詩、いいですね。
久々に出初式を見に行ってきました。
七福神めぐりをしている人たちにも出会いました。
お正月の風物詩、いいですね。
Yuha0329さん、おはようございます。
あの小さかった孫もこの春中学生です。
あの時、よく歩きました。
たくさん撮ったので、GIFアニメにしてみました。
ありがとうございます。
あの小さかった孫もこの春中学生です。
あの時、よく歩きました。
たくさん撮ったので、GIFアニメにしてみました。
ありがとうございます。
みみちゃんさん、おはようございます。
昨日もいいお天気で、出初式日和でした。
青空に映えていました。
やはり生はいいですね。
昨日もいいお天気で、出初式日和でした。
青空に映えていました。
やはり生はいいですね。
とみいさん おはようございます
出初式を生で観られたのですね~
テレビでしか観た事有りません。
迫力ありますね1度生で観たいです。
GIF動画でありがとうございました。
出初式を生で観られたのですね~
テレビでしか観た事有りません。
迫力ありますね1度生で観たいです。
GIF動画でありがとうございました。
とみいさん
おはようございます!
出初め式は生で披露されてるので観ているこちらも緊張しますね。
GIFアニメでお作りになったのですか?すごいライブ感がでていいですね♡
お小さかったお孫ちゃんを連れてご覧になった思い出がおありなのですね♪
大きくなっても可愛いですよね♪誕生日プレゼントのお品などもはやくからご準備されてたのを以前拝見いたしました。中学ではスポーツなども盛んですよね!!
おはようございます!
出初め式は生で披露されてるので観ているこちらも緊張しますね。
GIFアニメでお作りになったのですか?すごいライブ感がでていいですね♡
お小さかったお孫ちゃんを連れてご覧になった思い出がおありなのですね♪
大きくなっても可愛いですよね♪誕生日プレゼントのお品などもはやくからご準備されてたのを以前拝見いたしました。中学ではスポーツなども盛んですよね!!
とみいさん おはようございます。
出初式はあちらこちらで行われたんでしょうね。
はしご乗りはテレビで見たことはありますが、実際に見たことはありません。
見てみたいですね〜
この動画で見られて様子が分かり良かったです。
さすがですね。
ありがとうございます。
出初式はあちらこちらで行われたんでしょうね。
はしご乗りはテレビで見たことはありますが、実際に見たことはありません。
見てみたいですね〜
この動画で見られて様子が分かり良かったです。
さすがですね。
ありがとうございます。
コメント
20 件