西友山科教室
みすちゃん さん
ケーキやさんで
2022年12月17日 22:56
もう直ぐクリスマスですね!
明日の法要のためのお供えを買いに行きました
見渡すと 店内はクリスマスの予約客でいっぱい!
偶に誕生日ケーキの予約お客さんもおられます
「名前を入れて下さい」ってね!
フフフ 懐かしいですね~
子供が小さい頃は やはり同じように
クリスマスにはデコレーションを購入してましたよ
今はショートケーキになりましたが・・・
小さな子が ショーウィンドウの飾りを目を輝かせて
眺めていました
微笑ましくて それを眺める此方も顔が綻んできます
クリスマスが近づくと 気持ちも小さな頃に戻って
やっぱり甘いものが欲しくなりました
明日の法要のためのお供えを買いに行きました
見渡すと 店内はクリスマスの予約客でいっぱい!
偶に誕生日ケーキの予約お客さんもおられます
「名前を入れて下さい」ってね!
フフフ 懐かしいですね~
子供が小さい頃は やはり同じように
クリスマスにはデコレーションを購入してましたよ
今はショートケーキになりましたが・・・
小さな子が ショーウィンドウの飾りを目を輝かせて
眺めていました
微笑ましくて それを眺める此方も顔が綻んできます
クリスマスが近づくと 気持ちも小さな頃に戻って
やっぱり甘いものが欲しくなりました
lemonさん こんばんは
クリスマスの飾りつけが目立つようになってきましたね
ヤッパリ ケーキやさんではデコレーションが人気のようです
列をなして並ばれていると つい目もショーケースへと流れますね
今回は和菓子が主体だったので 横目で見やりながら
シュークリームに手を延ばしました(笑)
ケーキの予約客も結構多かったですよ
デコレーションは買わなかったけど
ショートケーキは偶に購入しています(笑)
違う種類をテイスティングが好きなんですよ
これは娘婿が色々買ってくるので 癖になってます
甘いものは 幾つになっても止められませんね
クリスマスの飾りつけが目立つようになってきましたね
ヤッパリ ケーキやさんではデコレーションが人気のようです
列をなして並ばれていると つい目もショーケースへと流れますね
今回は和菓子が主体だったので 横目で見やりながら
シュークリームに手を延ばしました(笑)
ケーキの予約客も結構多かったですよ
デコレーションは買わなかったけど
ショートケーキは偶に購入しています(笑)
違う種類をテイスティングが好きなんですよ
これは娘婿が色々買ってくるので 癖になってます
甘いものは 幾つになっても止められませんね
shimaさん こんばんは
なんか コメントの文章が短くてゴメンなさいね!
文字数が370字と表示されたので 削って削って短くしました
後から見ると 変に短いし変ですね
ケーキがお得意のshimaさんは
あれもこれもとアイデアが湧いてくるでしょうね
前にシュトーレンを作られてたのよね
たまたまヤマザキパンで出てたので買ってみました
薄く切ると 割れちゃうけど 洋酒につけこんだドライフルーツが
良い様に効いてて 後を引く美味しさでした
粉糖がこぼれてあたりを汚すけど もう一度買ってみたいけど
もう出てないのよ あれも期間限定の物かしらね?
なんか コメントの文章が短くてゴメンなさいね!
文字数が370字と表示されたので 削って削って短くしました
後から見ると 変に短いし変ですね
ケーキがお得意のshimaさんは
あれもこれもとアイデアが湧いてくるでしょうね
前にシュトーレンを作られてたのよね
たまたまヤマザキパンで出てたので買ってみました
薄く切ると 割れちゃうけど 洋酒につけこんだドライフルーツが
良い様に効いてて 後を引く美味しさでした
粉糖がこぼれてあたりを汚すけど もう一度買ってみたいけど
もう出てないのよ あれも期間限定の物かしらね?
shimaさん こんにちは
毎年12月はご家族の誕生日が続くのでしたね
shimaさんの 腕の見せどころ!
色々種類を変えたりしながら 色目に鮮やかな作品が
載せられてましたよね
下のお孫さんなどは もうキッチンから動けなかったのでは?
作品が楽しみにしてます
毎年12月はご家族の誕生日が続くのでしたね
shimaさんの 腕の見せどころ!
色々種類を変えたりしながら 色目に鮮やかな作品が
載せられてましたよね
下のお孫さんなどは もうキッチンから動けなかったのでは?
作品が楽しみにしてます
みみちゃん こんにちは
私達の小さな頃は やはりクリスマスは
デコレーションケーキでしたね
親が買ってくるのを心待ちにしてました
最近は 各家庭ごと購入してるようです
私達には時間が合わないと 声が掛かりません
ワイワイ賑やかに ケーキを切り分けられるのを
「こっちが大きい!」「わたしはこれ!」
など喧嘩し取りあったものです(笑)
大人になると 全員集合も儘ならなくなって
集りも少なくなって来ました
競い合って食べるのが 美味しく感じるのよね~
今日は法事とお墓参りを終えて シュークリームをいただきました
何だかんだと言っても やはり甘いものは避けられません(笑)
私達の小さな頃は やはりクリスマスは
デコレーションケーキでしたね
親が買ってくるのを心待ちにしてました
最近は 各家庭ごと購入してるようです
私達には時間が合わないと 声が掛かりません
ワイワイ賑やかに ケーキを切り分けられるのを
「こっちが大きい!」「わたしはこれ!」
など喧嘩し取りあったものです(笑)
大人になると 全員集合も儘ならなくなって
集りも少なくなって来ました
競い合って食べるのが 美味しく感じるのよね~
今日は法事とお墓参りを終えて シュークリームをいただきました
何だかんだと言っても やはり甘いものは避けられません(笑)
うめちゃん こんにちは
今年最後の法要でした
年末は義兄が見えるかと思ってたけど 義姉が入院したらしく
取り止めになりました 私たち家族だけの参加です
段々と簡素化になって来てるけど お経が短いのが助かりますね
其の後ついでに御墓参りに行って来ました
時期が早かったのか 師走の喧騒と程遠く辺りは静かな雰囲気でしたね
デコレーションケーキって 中々自分では買わないものですね
手が出るのはショートケーキか 和菓子かな!
甘いものには やっぱり目が吸い寄せられます(笑)
今年最後の法要でした
年末は義兄が見えるかと思ってたけど 義姉が入院したらしく
取り止めになりました 私たち家族だけの参加です
段々と簡素化になって来てるけど お経が短いのが助かりますね
其の後ついでに御墓参りに行って来ました
時期が早かったのか 師走の喧騒と程遠く辺りは静かな雰囲気でしたね
デコレーションケーキって 中々自分では買わないものですね
手が出るのはショートケーキか 和菓子かな!
甘いものには やっぱり目が吸い寄せられます(笑)
まりたん こんにちは
フフフ まりたんならホールケーキ 丸々一人でもいけそうですね
最近は8分割された種類別の 寄せ集めデコレーションがある様です
それなら 毎日でも楽しめますよ
ケーキは好きだけど 全部同じ味はもういいかな!
なんか 胸焼けしそうです(笑)
コーヒーにフロマージュなどが良いですね
フォークで押さえると シュワッと潰れそうで 2個位はいけますよ
孫たちも家族でケーキを堪能する様なので お呼びではないのよ
少し寂しいけど ケーキはミックが目を光らせているので
遠慮しながら素早く食べてます♪
フフフ まりたんならホールケーキ 丸々一人でもいけそうですね
最近は8分割された種類別の 寄せ集めデコレーションがある様です
それなら 毎日でも楽しめますよ
ケーキは好きだけど 全部同じ味はもういいかな!
なんか 胸焼けしそうです(笑)
コーヒーにフロマージュなどが良いですね
フォークで押さえると シュワッと潰れそうで 2個位はいけますよ
孫たちも家族でケーキを堪能する様なので お呼びではないのよ
少し寂しいけど ケーキはミックが目を光らせているので
遠慮しながら素早く食べてます♪
okkochanさん こんにちは
年末になると気忙しくなりますね
後で慌てるタイプなので 気がついたことを先にやってます
本来なら20日が命日だったんだけど お寺さんの都合で
今日になったのよ
其の後ついでに御墓参りにいってきました
御墓も 師走の雰囲気にまだ程遠い静けさが漂ってましたよ
クリスマスは皆さんが集まって 賑やかになりそうですね
デコレーションケーキもさることながら フルーツ入りのミルクレープも
中々見ごたえありそうです
ワイワイと楽しい時をお過ごしくださいね
そうそう 写真upもひそかな楽しみにしていますよ
年末になると気忙しくなりますね
後で慌てるタイプなので 気がついたことを先にやってます
本来なら20日が命日だったんだけど お寺さんの都合で
今日になったのよ
其の後ついでに御墓参りにいってきました
御墓も 師走の雰囲気にまだ程遠い静けさが漂ってましたよ
クリスマスは皆さんが集まって 賑やかになりそうですね
デコレーションケーキもさることながら フルーツ入りのミルクレープも
中々見ごたえありそうです
ワイワイと楽しい時をお過ごしくださいね
そうそう 写真upもひそかな楽しみにしていますよ
みすちゃんさん こんにちは。
法要のためにケーキ屋さんに行かれたらショーウィンドウのクリスマスケーキを覗く小さなお子さんが目を輝かせていたのですね。そしてお子さんが小さな頃を思い出されていたのですね。
わが家ではクリスマスは今でも小さめのデコレーションケーキを買ってきます。甘いものが食べたいばかりに今日は特別な日と主人に言って買ってきます。
今日の法要のために色々準備や片付けお疲れ様でした。
法要のためにケーキ屋さんに行かれたらショーウィンドウのクリスマスケーキを覗く小さなお子さんが目を輝かせていたのですね。そしてお子さんが小さな頃を思い出されていたのですね。
わが家ではクリスマスは今でも小さめのデコレーションケーキを買ってきます。甘いものが食べたいばかりに今日は特別な日と主人に言って買ってきます。
今日の法要のために色々準備や片付けお疲れ様でした。
みすちゃんさん、おはようございます
今日は特に寒い朝になっています
Xmas迄もう少し、
ケーキ屋さんでは一年で一番忙しい時期、
お店では沢山のケーキやお菓子が並びますね(*^^*)
見るだけでも楽しいです
今年は、どんなクリスマスケーキを作ろうかと考えていますが
12月は孫の誕生月もあり、ケーキが続きます
すでに主人がお仕事している会社から数日前にいただいて来て
一回り小さくなってデコレーションも控え目になっていました
値上がりの影響なのでしょうね
今日は法要なのですね
寒いです
無事に終わりますように
今日は特に寒い朝になっています
Xmas迄もう少し、
ケーキ屋さんでは一年で一番忙しい時期、
お店では沢山のケーキやお菓子が並びますね(*^^*)
見るだけでも楽しいです
今年は、どんなクリスマスケーキを作ろうかと考えていますが
12月は孫の誕生月もあり、ケーキが続きます
すでに主人がお仕事している会社から数日前にいただいて来て
一回り小さくなってデコレーションも控え目になっていました
値上がりの影響なのでしょうね
今日は法要なのですね
寒いです
無事に終わりますように
みすちゃんさん おはようございます。
クリスマスのケーキというといつも思い出すのが、サンタのおじさん
父のお友達の方がお歳暮を兼ねてこの時期にホールケーキを2個持ってきてくれるおじさんがいたんです。
私には兄弟姉妹が多かったので・・
私達はいつもこのおじさんをサンタのおじさんと呼んでいました。
いつの間にか来なくなったけれど、ずっと何年も持って来てくれたんです。
これが楽しみでしたからね〜
この頃のケーキはバターケーキというんでしたっけ?
懐かしい〜
無事に法要がすみますように
クリスマスのケーキというといつも思い出すのが、サンタのおじさん
父のお友達の方がお歳暮を兼ねてこの時期にホールケーキを2個持ってきてくれるおじさんがいたんです。
私には兄弟姉妹が多かったので・・
私達はいつもこのおじさんをサンタのおじさんと呼んでいました。
いつの間にか来なくなったけれど、ずっと何年も持って来てくれたんです。
これが楽しみでしたからね〜
この頃のケーキはバターケーキというんでしたっけ?
懐かしい〜
無事に法要がすみますように
みすちゃんさん
おはようございます
クリスマスケーキは 弟の仕事先から
プレゼントで 届きます
でも年々 小さくなってきてるかなって(笑)
でも 二人なので 十分
2回に分けて 頂きます
18日 法要ですか
寒いので 気をつけて
無事に終わりますように
おはようございます
クリスマスケーキは 弟の仕事先から
プレゼントで 届きます
でも年々 小さくなってきてるかなって(笑)
でも 二人なので 十分
2回に分けて 頂きます
18日 法要ですか
寒いので 気をつけて
無事に終わりますように
みすちゃん
おはようございます( ^ω^ )
クリスマス、デコレーションケーキ食べないのですか?
お誕生日も?
クリスマスのデコレーションケーキは近所のスーパーで
有名店のデコレーションケーキを予約出来るので毎年しています。
主人の入院していた2年前は一個丸々食べましたよ。
今年も頼んであります。
1月は主人の誕生日、新しく出来たケーキ屋さんで買うのが楽しみです。
これだから痩せる痩せると言いながら痩せれないです。(笑)
おはようございます( ^ω^ )
クリスマス、デコレーションケーキ食べないのですか?
お誕生日も?
クリスマスのデコレーションケーキは近所のスーパーで
有名店のデコレーションケーキを予約出来るので毎年しています。
主人の入院していた2年前は一個丸々食べましたよ。
今年も頼んであります。
1月は主人の誕生日、新しく出来たケーキ屋さんで買うのが楽しみです。
これだから痩せる痩せると言いながら痩せれないです。(笑)
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
みすちゃんさんは法要のお供えを
ご用意なさるためケーキ屋さんへ・・・
店内を見ていろいろ思い出されたんですね
我が家はクリスマスには特大のデコレーションケーキを
お義母さんが孫達のために買ってきてくれました
あの頃を思い出しました
今年のクリスマスはケーキ屋さんのデコレーションケーキと
3人の孫達がフルーツ入りのミルクレープを作る予定です
どんなのになるか楽しみです
みすちゃんさん
無事に法要 済ませられますようにm(_ _)m
みすちゃんさんは法要のお供えを
ご用意なさるためケーキ屋さんへ・・・
店内を見ていろいろ思い出されたんですね
我が家はクリスマスには特大のデコレーションケーキを
お義母さんが孫達のために買ってきてくれました
あの頃を思い出しました
今年のクリスマスはケーキ屋さんのデコレーションケーキと
3人の孫達がフルーツ入りのミルクレープを作る予定です
どんなのになるか楽しみです
みすちゃんさん
無事に法要 済ませられますようにm(_ _)m
コメント
13 件