西友山科教室
みすちゃん さん
あの時の・・・
2022年11月29日 18:03
これも13~4年以上前の出来事ですが
正月も2~3日を過ぎた頃かな
うっすらと前日に降った雪が 朝の道路にも積もってました
ミックを連れて散歩するのが日課になり
彼方此方と近所の住宅街を連れ廻していました
「迷子になっても ちゃんと帰って来るのよ!」
冷たい空気の中 外巡りを気にせず嬉しそうに
ミックは元気に歩いてくれます
住宅地の外れには昔からの田圃もあり
周りには琵琶湖から引かれた側溝が張り巡らされています
凍った道路を滑らないようにと やや車道寄りに歩いていると
辺りにピチャピチャと音がします
その音が 私を付いてくるようで気になり側溝を覗き込みました
すると 茶色い犬が側溝の冷たい水に足首まで浸かりウロウロ! 野良犬かな?
側溝は深さ80cm以上 幅40cmもあるので自力では登れないようです
辺りを見渡しても 誰一人も居ない場所です
身体が大きいので 大型犬の未だ幼犬かな?
「アラッ 落こっちたんだ?助けて欲しいの?」
私を見つめる目はまるで哀願してるかのように見えました
ミックは その犬を見て逃げ腰です
仕方がないのでリードを手放し 地面に手を突きました
当時は未だ膝の手術をしてなかったので
膝をつき 側溝の中から犬を抱え上げます
長い間 冷たい水の中で一人っぽちで心細かったでしょうね
田圃に降ろすと クルクル回りそして北方面へ逃げていきました
手元にタオルも無かったので体を拭けなかったけど
ブルブルって自分で出来るでしょう
安心して散歩から帰りました
其の後どの位経ったかな? 3~4年前に
茶色い大型犬を散歩させている御老人に出会いました
「この犬は前の大型犬が亡くなった後
不意に家の中に入りこんできたんですよ
縁があるなって うちで飼っているんです」
見ると以前側溝に落っこちてた野良犬に色が似てました
ラブラドールだと思ってたけど 君はゴールデンレトリバー
だったんだね 良い人に拾われたね~♪
心がパッと明るくなりますね
此の出来事は 今でも飼い主さんには内緒です♪
1枚目 ラブラドールレトリバー
2枚目 ゴールデンレトリバー 何れもネットから
正月も2~3日を過ぎた頃かな
うっすらと前日に降った雪が 朝の道路にも積もってました
ミックを連れて散歩するのが日課になり
彼方此方と近所の住宅街を連れ廻していました
「迷子になっても ちゃんと帰って来るのよ!」
冷たい空気の中 外巡りを気にせず嬉しそうに
ミックは元気に歩いてくれます
住宅地の外れには昔からの田圃もあり
周りには琵琶湖から引かれた側溝が張り巡らされています
凍った道路を滑らないようにと やや車道寄りに歩いていると
辺りにピチャピチャと音がします
その音が 私を付いてくるようで気になり側溝を覗き込みました
すると 茶色い犬が側溝の冷たい水に足首まで浸かりウロウロ! 野良犬かな?
側溝は深さ80cm以上 幅40cmもあるので自力では登れないようです
辺りを見渡しても 誰一人も居ない場所です
身体が大きいので 大型犬の未だ幼犬かな?
「アラッ 落こっちたんだ?助けて欲しいの?」
私を見つめる目はまるで哀願してるかのように見えました
ミックは その犬を見て逃げ腰です
仕方がないのでリードを手放し 地面に手を突きました
当時は未だ膝の手術をしてなかったので
膝をつき 側溝の中から犬を抱え上げます
長い間 冷たい水の中で一人っぽちで心細かったでしょうね
田圃に降ろすと クルクル回りそして北方面へ逃げていきました
手元にタオルも無かったので体を拭けなかったけど
ブルブルって自分で出来るでしょう
安心して散歩から帰りました
其の後どの位経ったかな? 3~4年前に
茶色い大型犬を散歩させている御老人に出会いました
「この犬は前の大型犬が亡くなった後
不意に家の中に入りこんできたんですよ
縁があるなって うちで飼っているんです」
見ると以前側溝に落っこちてた野良犬に色が似てました
ラブラドールだと思ってたけど 君はゴールデンレトリバー
だったんだね 良い人に拾われたね~♪
心がパッと明るくなりますね
此の出来事は 今でも飼い主さんには内緒です♪
1枚目 ラブラドールレトリバー
2枚目 ゴールデンレトリバー 何れもネットから
lemonさん こんにちは
最近は野良犬はほとんどいなくなりましたね
町内でも 野良犬を見ただけで 嫌悪感を表わす人もおられました
怪我をしてても 「絶対世話をするな 餌を与えるな」など
煩かったです
家から大部離れた場所で 側溝に落ちた野良犬を発見した時は
そんな考えは微塵も思わなかったですね
先ずは 助けてあげようと思ったのよ
身を切る様な冷たい水に浸かってるだけでも可哀想だものね
引き上げた後 勝手に逃げていきましたが気になってました
もしあの時のワンちゃんが 良い人に飼われてたと思うことで
モヤモヤも晴れますね
最近は野良犬はほとんどいなくなりましたね
町内でも 野良犬を見ただけで 嫌悪感を表わす人もおられました
怪我をしてても 「絶対世話をするな 餌を与えるな」など
煩かったです
家から大部離れた場所で 側溝に落ちた野良犬を発見した時は
そんな考えは微塵も思わなかったですね
先ずは 助けてあげようと思ったのよ
身を切る様な冷たい水に浸かってるだけでも可哀想だものね
引き上げた後 勝手に逃げていきましたが気になってました
もしあの時のワンちゃんが 良い人に飼われてたと思うことで
モヤモヤも晴れますね
みみちゃん こんにちは
偶然とは思えない出来事でしたね
出会った時とまるで大きさ 毛の色が同じなのよ
当時は 茶色な幼犬なので毛は短かったですが 大人しかったです
あの頃のことを犬が覚えてるとは 流石に思わないけど
本当に落ち着いた生活をおくっていると解かりました
飼い主さんも穏やかだし 良い人に拾われたんだな!
と嬉しかったですよ
偶然とは思えない出来事でしたね
出会った時とまるで大きさ 毛の色が同じなのよ
当時は 茶色な幼犬なので毛は短かったですが 大人しかったです
あの頃のことを犬が覚えてるとは 流石に思わないけど
本当に落ち着いた生活をおくっていると解かりました
飼い主さんも穏やかだし 良い人に拾われたんだな!
と嬉しかったですよ
みすちゃんさん こんばんは。
みすちゃんさんが以前側溝に落ちて自分で上がれないでいた犬を助けたられたのですね。みすちゃんさんが偶然3年~4年前に出会われた犬と似ていたのですね。飼い主さんが「前に飼っていた犬が亡くなった後この犬は家に入り込んできて縁があると思って飼っている」とおっしゃったのですね。もしそうだとしたらなんて素敵なことでしょう。二人の親切な方に助けられてその犬は幸せ者(犬)ですね。
みすちゃんさんが以前側溝に落ちて自分で上がれないでいた犬を助けたられたのですね。みすちゃんさんが偶然3年~4年前に出会われた犬と似ていたのですね。飼い主さんが「前に飼っていた犬が亡くなった後この犬は家に入り込んできて縁があると思って飼っている」とおっしゃったのですね。もしそうだとしたらなんて素敵なことでしょう。二人の親切な方に助けられてその犬は幸せ者(犬)ですね。
みすちゃんさん こんばんは。
もしかするともしかしてあの時の犬?って・・
その犬だったらいいですね。
素敵な飼い主さんに拾われて幸せに暮らしてくれていたら〜って思いますものね。
それにしても側溝に落ちて這い上がれずにいたワンちゃんをみすちゃんさんが見つけたのも何かの縁ですね。
みすちゃんさんで良かったです。
みすちゃんさんに貰った幸運がきっとワンちゃんの幸運になっていると思いますよ。
もしかするともしかしてあの時の犬?って・・
その犬だったらいいですね。
素敵な飼い主さんに拾われて幸せに暮らしてくれていたら〜って思いますものね。
それにしても側溝に落ちて這い上がれずにいたワンちゃんをみすちゃんさんが見つけたのも何かの縁ですね。
みすちゃんさんで良かったです。
みすちゃんさんに貰った幸運がきっとワンちゃんの幸運になっていると思いますよ。
アップルさん こんばんは
私は人以上に失敗も多いのよ(笑)
触れ合いを大事にしていますが 犬でさえ出会うと嬉しいです
何時でも思い出せるということは やはり後悔の念が残ってる?
あの時ああすればよかった!って思い出します
今回のワンちゃんの様にいい結果になってると
とても嬉しいですね
向こうは覚えてないかもしれないけど(笑)
私は人以上に失敗も多いのよ(笑)
触れ合いを大事にしていますが 犬でさえ出会うと嬉しいです
何時でも思い出せるということは やはり後悔の念が残ってる?
あの時ああすればよかった!って思い出します
今回のワンちゃんの様にいい結果になってると
とても嬉しいですね
向こうは覚えてないかもしれないけど(笑)
みすちゃん こんばんは(^_^)
道で見かけた男性の事、バスの若い男性の事は、
気になっていると、ふとした時に思い出されるんでしょうね。
今回の犬は、みすちゃんが側溝の中から助けた犬に似ていたんですね。
その犬だと、良い飼い主に出会ったようですね。
不思議なことが起こることは有りますね。
道で見かけた男性の事、バスの若い男性の事は、
気になっていると、ふとした時に思い出されるんでしょうね。
今回の犬は、みすちゃんが側溝の中から助けた犬に似ていたんですね。
その犬だと、良い飼い主に出会ったようですね。
不思議なことが起こることは有りますね。
コメント
6 件